自作PC水冷の必要性と注意点

このQ&Aのポイント
  • 自作PCの水冷について、冷却方法の必要性や注意点を解説します。高負荷時の温度や水冷の結露、メンテナンス方法などについても触れています。
  • 水冷のメンテナンスには、冷却液の交換やラジエーターの掃除などが基本です。また、水冷はオイルを使用することもありますが、完全にオイル中心ではありません。
  • 自作PC水冷での注意点として、結露のリスクや冷却液の漏れに気を付ける必要があります。また、Core i7 980Xにおすすめの水冷の利点と欠点についても紹介しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

自作PC水冷についてです。

自作PC水冷についてです。 水冷については全くの初心者なので教えて下さい。 まずは必要性です。 Intel Core i7-980Xで4375MHzです。 アイドリング時は冷房を直接当ててやっと30度です(空冷)。 多分夏の場合だと45度くらいだと思います。 高負荷時は70度~85度。これって水冷必要ですかね? もし、「水冷が必要の場合は教えて下さい」。 1.水冷って結露するのか。 2.メンテナンスは基本的に何をするのか 3.水冷は殆どは“オイル”と聞いたのだが、本当にオイル中心なのか? 4.水冷で他に注意することを教えてほしい。 5.Core i7 980X(LGA1366)対応のお勧めの水冷とその水冷の利点・欠点教えてほしいです。 水冷にはさっぱりなのでなるべく情報を得たいです。 1と2と5は必ず教えてもらいたいです。 回答よろしくお願いします

noname#121537
noname#121537

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ura03
  • ベストアンサー率39% (150/382)
回答No.1

ベンチ等でその時だけのクロックであれば空冷でも良いかと。 常用して安定運用するのであれば水冷をお勧めします。 1.水冷だけでは水温が室温以下になることは通常有りませんので、結露は心配ありません。   ただし室温が低く水温が低いときにヒーター等で急激に室温を上げると結露するかも   しれません。 2.通常は液漏れの確認程度です。   後は1年毎程度のクーラント入替やフィッティングやチューブが劣化したら交換するくらいです。 3.オイルでは有りません。自動車のラジエーターに使用するクーラントと同様なもので、   蒸留水に不凍剤、電触防止剤、着色材等を混ぜたものです。 4.クーラントがPCや皮膚に付いたら洗浄が必要なことですか。 5.4.4Ghzは常用ですか?   4.0Ghz程度の常用であれば「 Corsair CWCH50-1」、「 Corsair CWCH70」等の簡易水冷でも   良いかと思います。   4.4Ghz常用であればパーツを組み合わせた水冷のほうが良いでしょう。      ラジエター:360クラス以上のサイズ 約1.3万円~1.6万円   ポンプ:約1.3万円 Laing D-5がパワーがあり静かでお勧めです。   CPU用水冷ブロック:約0.5万円~1.5万円 自分の好みで選定してください。   リザーバー:約0.5万円~1.5万円   ファン:約0.4万円~0.8万円 ラジエターで必要な数量。風量よりも静圧重視のほうが良いかも。   チューブ、フィッティング類:構成によりますが約1万円   合計で5万以上はかかります。凝りだすと水冷だけで20万超えますし、輸入されていないパーツを   個人輸入する等きりが有りません。 初めてであれば、下記のような水冷に強いショップに相談してはどうでしょうか? どちらも通販もやってます。 ORIO.SPEC http://www.oliospec.com/ Cooling Lab https://www.coolinglab.co.jp/

noname#121537
質問者

お礼

水冷は結露するイメージがあるのですが、水温が室温以下じゃないときは心配ないと聞くと安心しました^^ 水冷のパーツの自作はさすがに難しそうなので、お店側の人と話をよくして考えようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

> 多分夏の場合だと45度くらいだと思います。 > 高負荷時は70度~85度。これって水冷必要ですかね? 現状利用している CPU クーラーが記されて下りませんが、 リテールのままならば、温度については、下記の通りそれで妥当なところと思います。 http://www.4gamer.net/games/084/G008477/20100310068/ > これって水冷必要ですかね? リテールクーラーでそれだったら、性能に優れた CPU クーラーに変えるだけで良いと思う。 もし、大きさ的に設置可能ならば、下記はお勧めの一品です。 本当によく冷えます。 http://ascii.jp/elem/000/000/423/423623/ けれど、決して馬鹿にしているのではなくて、あなたの精神衛生上、安心したいなら、 水冷を試すのも良いと思いますよ。 ただし、クーラントを冷やすためにラジエーターにファンの風を当てますし、 おかしなポンプを取り付けると稼動音もそれなりに聞こえますので、 予想しているよりは静穏性は高くありません。 また、当たり前になりますが、部屋の温度(室温)以下には CPU 温度は下がりません。 まず、空冷で何も試す手段が無いなら、水冷に挑戦してください。 水冷に関することは ANo.1 さんの回答がベストと思います。 いずれにせよ、来春あたりには、LGA1366 を超える新 Socket 規格の CPU が登場します。 Core i7-980X がトップの位置にあるのもそれまでの短い期間ですので、 今のうちに、いぢり倒して楽しんで下さい。 決して揶揄しているのではなくて、あれこれ悩んでいるときが一番楽しい時ですから。

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.2

>高負荷時は70度~85度。これって水冷必要ですかね? 全く問題ありません。この程度の温度になるのは想定内です。 水冷はマニアがオーバークロック等をする時や、低騒音化させたい時に行う物です。

関連するQ&A

  • 自作PCを作りたいと思います。(ケース選び)

    はじめまして。 この度自作PCを作ろうかと思い踏み込んだわけなのですが 初心者なために困っているので、アドバイスをいただけたらなと思います。 Core i7 975 Extreme Edition Box (LGA1366) と 水冷PCにしたいというのが今回の目的です。 LGA1366?というのが大きさというか規格?見たいな事がなんとなくわかったので マザーボードはセット販売されていた GA-EX58-Extreme を使用したいと思っています。 次にケースを選びたいのですが、マザーボードの大きさに収まるケースをどう選んで良いのかわからなく質問させていただきました。 水冷を希望しています。大きさなどを調べる方法などもありましたら教えていただきたいです。このケースはお勧め!等もぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 水冷クーラーの本質的な効果

    水冷クーラーの本質的な効果を教えてください。 表面的には、冷却能力が高いということはわかります。空冷だと温度が高くなりすぎて熱暴走してしまうような場合において、水冷にすることにより熱暴走が抑えられるというのは明確な効果があるのでよくわかります。 熱暴走するというのはかなり極端なケースだと思います。それ以外のケースではどのような効果があるのでしょうか? もしも「CPUの温度が40度になるか60度になるかの違いだけであとは何も変わらない」というのであれば、実質的に水冷を導入する意味は全くありませんよね。なので、温度が下がるという表面的な効果だけではなく、その先の変化を期待しているはずだと思うのですが、どうもそのような情報が見つかりません。比較しようとしているサイトなどもあるのですが、温度の比較しかしていないサイトばかりで参考になりませんでした。 20-15年前のCPUはとにかくクロック数をあげることに力を入れていて、馬鹿みたいに発熱するCPUがあったという印象があります(時期とか間違っているかもしれませんが)。この頃には(特にOCをした場合などに)、熱暴走がしばしばあり、水冷が必要だったというのはよくわかります。しかしそれ以降は省エネが進み、水冷が必要ではなくなったように思えるのですが、今でも使っている人がいて、何のために使っているのかわかりません。 質問は以下です ・2019年の現在において水冷は何のために行うのでしょうか? ・水冷は空冷に比べ、PCの処理性能自体が向上したりするのでしょうか? ・あるいはCPUなどの寿命を延ばすためにやっているのでしょうか? ・空冷と水冷の比較を、温度だけではなく処理能力まで調べているサイトなどがありましたら教えてください 上記について教えてください。よろしくお願いします。

  • CPU水冷システムで冷えない

    CPU水冷システムをしている方へ質問です。 当方自作パソコンでCPU水冷システムで5年近く使用しているのですが5年も使用していていまさらですが水冷なのに冷却性能に不満があります。なにも操作(起動)してなくて60度台で推移していて何か動画とか起動すると80度台になってしまいます。もちろん空冷よりは冷えるのですが(空冷だと常に80度台で推移)みなさんの水冷はどれくらいのCPU温度になっているのでしょうか? になみに古いパソコンで構成は CPU Pentium 4 (LGA775) 530 3.0GHz マザー MSI 915GNEO2-PLATINUM 水冷はサーマルテイク Bigwaterと言うものを使用してます。 一年前に水枕が割れてしまいThermaltake CL-W0092 Aqua RX Siries R2 UFO CPU Waterblock に交換しました。 この構成が相性悪いのかなと最近思っています。 とくにXPは大丈夫なのですがウインドウズ2000で起動すると最悪です。常に温度異常の警報が鳴ります。

  • 水冷クーラーの水の補給は?

    今までは空冷しか使ったことがないので教えて欲しいのですが・・・ 1.水冷クーラーの水は定期的に補給する必要があるのでしょうか?  水は100度だかで蒸発するイメージがある反面、蒸発しても水滴になるのだから結局密閉されて  いるから減らないのかな?  とどちらが正解なんでしょうか?  車だと定期的に冷却水をチェックして補給する必要があるのだからやはり前者なんでしょうか? 2.ファンのノイズは?  空冷の場合、大きめの静音ファンで超低速で動かせば割とノイズは減らせますが  空冷の場合、超低速にするとラジエーターが冷えず結局ファンはある程度の  回転が必要でノイズも大きいのかな?と考えてしまいます。 3.組み立て時に水が漏れたりしないんでしょうか? 4.ホース部分の劣化で水が漏れたりしないんでしょうか? 5.その他水冷で注意点などあったら教えてもらえませんか?

  • PCの自作に詳しい方々に、この水冷の構成で添削をお願いしたいのです。

    PCの自作に詳しい方々に、この水冷の構成で添削をお願いしたいのです。 ソフマップの店頭で、フロアの兄ちゃんと相談しながらのデスクトップ 購入を検討してます。 CPUをPhenom II X6 1090T Black Edition マザーボードってのをギガバイトのGA-890GPA-UD3H かGA-890FXA-UD7 メモリを6GBくらい。 ビデオカードを水冷対応のAX4890 1GBD5-WH http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0904/30/news030.html 水冷のキットをアスクは、CoolIT Systems製の低価格水冷キット「ECO-Advancend Liquid Cooling」か、サーマルティク、LGA1366対応の水冷キット「PW880i」 などで、CPUやビデオカードを分岐して水冷化可能なのを思案中です。 電源は、80PLUS 認証のAntec製となる1200ワットATX電源ユニット「TPQ-1200-OC」 ケースは、水冷対応のブランドやメーカー不問で考えてます。 上記の構成って2010年5月現在で、ソフマップで購入&組み立て可能でしょうか? OSは、”7”の32ビットアルティメットを考えてます。

  • 自作機にて NVidia GeForce GTX480を使っていますが

    自作機にて NVidia GeForce GTX480を使っていますが、アイドリング時でもGPUコア温度が75度まで上がっています。ほかのカードですが、前のものは50度程度でした。少し検索してみると3Dゲームなどの高負荷時は大丈夫なようですが、アイドリング時は40度台が普通のようです。空冷ですので、できる限りエアフロー等考えてみましたが、どのようにしてもさがりません。それともGTX480では正常なのでしょうか?? CPU Core i7-980X Extreme Edition M/B ASUS P6TSE Memory 12GB OS Windows7 64bit お手数ですが、よろしくお願いします。

  • インテル Core i7 870 にCPU水冷ユニットって必要ですか?

    インテル Core i7 870 にCPU水冷ユニットって必要ですか?

  • 水冷ユニットで冷やした場合の室温について質問です。

    水冷ユニットで冷やした場合の室温について質問です。 現在、空冷式の自作PCを使用しています。 しかし、夏は電源をいれると室温が3度程上がり、つらいです。 そこで、PCを水冷化しようと考えています。 理由は、水冷式だと、部屋の温度が上がらずにCPU等の温度だけが下がるのでは? と考えたためなのですが、この認識で正しいでしょうか。 また、実際に水冷式のPCを使っている方の感想もお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • PCを買い替えます

    主にオンラインゲームに使用します。CPUやGPUなどの基本的なパーツは決めていますがまだ、すべては決まっていません(ゲーム内容 AVA・トイウォーズ・この先出る新しいゲーム) そこで教えてほしいです 【質問】  ・CPUクーラーは付けた方がいいか?(LGA 1155用 CPU FANが標準装備) ・CPUクーラーは水冷式と空冷式どっちがいい? ・マザーボードのB75は本当にゲームには向いてないのか?どうしてもZ77がいいのか?(CPU:インテル(R) Core(TM) i7-3770 プロセッサー ) ・サポートで3年間保証は絶対?(クーラーなどを自分で交換すると保証はなくなるのでは?) 色々質問しましたがよろしくお願いします

  • BTOの水冷システムについて

    HD4870x2までの性能は必要ないと判断し、静かなpcが欲しいな・・・。ということで、ドスパラさんのPrime Galleria QH ☆盛夏のCore2フェアーを購入しようと思っています。 主な使い道はそこまで重くないMMOです。 水冷というと静か!というイメージですが、このシステムの場合冷却性能は十分でしょうか? また、グラボは9800or9600のファンレスにしようと思っています。 フロントに静音ファンが追加できますが、これをつけてしまうとまた若干音がするようになりますよね・・・。 寝るときにつけっぱなしにするので気になっています。 要点として・・・。 (1)ファンレスVGAで熱等は大丈夫か (2)この標準マザーボードでHD4870系に対応しているか(今後乗せ変えを視野にいれて) (3)水冷システムは十分な物か。 (4)とりあえず静かなのか・・・? ドスパラさんの掲示板でこのような事を聞くのは失礼かもしれませんが、私的には安い買い物ではないので、ご意見お願いします。 もし、伏字にする必要がある・規約に違反している場合ご指摘ください。