• 締切済み

家族手当について

家族手当について 8月に夫の会社が倒産したのですが、 夫の会社からは私の収入が103万円以下という条件で 家族手当を頂いていました。 今現在、私の収入は90万円ほどまできていますが、 このまま普通に働いて103万円を超えても 家族手当の分はそのまま頂いても大丈夫でしょうか。 返却する会社はなくなっているので大丈夫だとは思うのですが、 少し心配になりました。 どなたかお教えくださいませ。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>返却する会社はなくなっているので大丈夫だとは思うのですが… 家族手当はあくまでも給与の一部であり、国や自治体が助成しているわけではありません。 給与の支払い方はそれぞれの会社が独自に決めていることですから、会社の規則がどうなっているかによるだけで、よそ者が軽々なコメントはできません。 会社は倒産したとのことですが、会社に代わって破産管財人がどう判断するかによるわけです。 心情的には返却するまでもないとは思いますが、万が一のことを考えて、いただいた家族手当分の現金をしばらく使わないでおきましょう。

harunohikari
質問者

お礼

丁寧にご回答くださいまして、誠にありがとうございました。 念のため、103万円以下に抑えたいと思います。

関連するQ&A

  • 家族手当

    家族手当について教えてください。 私は、6月から派遣として働いています。 今年の収入は130万円以下なので、夫の扶養家族として、家族手当を毎月13000円支給されています。 問題は来年なのですが、来年の収入の見込みは130万円を超えると思います。でも派遣のため、1年間働けるとも限りません。 来年1月になった時点で扶養家族を抜けなければならないのでしょうか? それとも、中間の6月ぐらいまで様子をみて、収入が超えるようであれば、それから抜けてもいいのでしょうか?その場合、6月まで支給された家族手当は返さなければならないのでしょうか?

  • 家族手当がある場合の働き方について

    9月からパートで働くことになった主婦です。 パート先から「ご主人の会社の扶養の範囲を確認し、103万円以内で働くか、130万円以内で働くか決めてほしい」と言われました。 現在夫(20代)の会社から、家族手当が出ています。 私(妻)の分として月額1万1千円、子供の分として3千5百円です。 私の年収が103万円を超えると、私の分の家族手当が出なくなるそうです。 子供がまだ1歳なので扶養内で働く予定なのですが、家計の面を考え少しでも多く働きたいと思い、103万円以内ではなく130万円以内で働こうと思っていたのですが、家族手当が出ないことを考えると130万円まで働くメリットはあまりないかもしれないと思いました。 夫の年収によって税率なども変わると思いますので正確な数字を出すのは難しいと思いますが、私の場合103万円以内で働き、家族手当も出るようにするのと、家族手当は出なくなるが130万円以内で働くのでは、どちらが収入が増えそうでしょうか。 またパート先に「年内はあと数ヶ月しかないので、時間数などを気にしないで働けるね」と言われたのですが、気にしないで働いても本当に大丈夫なのでしょうか。 社員の方の4分の3を超える日数や時間を超えて働くと、社会保険を自分で別に加入しなければならなくなるいう話を聞きますし、夫の年末調整の時期になりますと、来年の収入見込みのようなものを書く欄がありそこに記入する時に何か困ることが出てくることになるのではないかと思いまして。 初歩的な質問で申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 家族手当

    昨年パート収入が103万円以上130万円未満で収めたのですが、主人の会社の年末調整に私の収入の見込み額をお伝えしたのです。そしたら、家族手当がいきなりなくなりました。 収入が多かったのでしかたないのですが、今年はまだ始まったばかりで103万円に到達していません。まだパートとして働いているからということ?で家族手当はもらえないままです。それって今年の年末調整で103以内でおさめていたら一年分まとめてもらえるものなのですか? 私と一緒に働いている人(収入もほぼ一緒のはず)の旦那さんは主人と同系列の会社(組合も同じ)なのに、今年は家族手当をもらっているそうです。年末に2カ月間家族手当をもらわずに手続きしたらまた今年からもらえるようになったとかいう裏ワザ的なことをしたらしいですが、詳しくわかる方、ぜひアドバイスおねがいします。

  • 家族手当について

    4歳の子を持つ母です。 2年前から別居中です。 私は普通の会社に14年勤めていますが、夫は自営業の為、収入が不安定で結婚当初生活費などは全て私の給料からです。今別居中なのですが養育費は一切もらってません。 最近、勤めている会社にも「家族手当」が月額五千円もらえることに気がつきました。しかし扶養は夫になっている為もらえないのでしょうか? 給料担当者に聞いても理由も言わず「駄目」の一言・・・。 今までの四年間分とは言わないけど、せめてこれからもらえるようにするにはどうしたら良いでしょうか? やはり夫と籍を抜くしか無いのでしょうか? 教えてください。

  • 家族手当の件

    会社の方より家族手当てを支給されていたのですが誤って付与されていたと報告がありました。過去3年分を返却出来ないだろうかと話がありました。返却すべきでしょうか?それともしないでいいのでしょうか?金額は5,000円×42回=210,000です

  • 家族手当について

    先日、主人の会社から保険証が来年から切り替わるとのことで書類が送られてきました。私は、ずっと扶養家族として月々2万円ずつの家族手当をもらっています。でも、去年の11月より、パートですがフルタイムで働き始め、毎月17、18万円(税込み)ぐらいの収入になり税金も納めるようになりました。なので、本当だったら、去年の11月からは家族手当はもらえないんですよね??? 一応、主人を通して会社に伝えてもらったのですが、毎月の主人の給料明細を見ると、ずっと手当てがついたままなのです。それで、今回その書類には、私が働き始めた日を書いたり、収入がどれぐらいか書く欄があるので書く予定ですが、もちろん扶養のまま手続きをしてはいけませんよね。そういうのってやはり、税金を納めている以上バレるんですよね・・・ あと、去年の11月からずっとついている家族手当は、まとめて返すことになるのでしょうか? いまさら、まとめて一気に引かれるのも困るのですが、そうなったらそうなったで仕方ないんですかね。。。 その辺のことも含め詳しく教えていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 家族手当、徴収されてしまうのでしょうか・・・

    私はパートで働いていて、昨年まで夫の扶養から外れていましたが、今年の初めから短時間パートに変更して、夫の扶養に入れてもらいました。 そのとき、夫の会社には年間130万ぎりぎりまで働く予定ですと申告しています。 夫の会社が契約している会計事務所の人とも直接話しをしています。 よく、家族手当は103万を超えると出なくなると聞きますが、扶養に入ってから家族手当がつくようになりました。しかし私の収入はすでに103万を超えています。 年末調整とかで今までもらった家族手当は徴収されてしまうのでしょうか。 そこまで夫の会社に聞いていなかったので、今更聞けなくて不安に思っています。

  • 会社から支給される家族手当といわゆる103万円について。お願いします。

    こちらでも頻繁に質問される内容だと言うことは重々承知の上で、どうしても理解できず、不安が募っており、質問させていただきます。 現在、子ども無しのパートで働く主婦です。夫の扶養に入っており、夫の会社からは家族手当として月々13000円の支給がされています。この支給の条件に関して、どうやら妻の収入?所得?給与?が38万1円からは支給対象にならないようなんです。また、扶養者として申請していても結果超えてしまえば、返還しなければならないとのことです。 私の今年の収入額は103万を少し(数百円ほど)超えてしまいます。なお、パート先からは交通費の支給はありませんが、実際には月々4000円ほどかけて往復しています。 家族手当については、税法上の問題ではないことは理解していますが、主人の勤める会社の家族手当支給の条件は一般的なもののようです。税法上の103万とリンクしているというような事を聞きました。 (1)(一般的に)103万円を一円でも超えたら家族手当は返還しなければならないでしょうか?その場合実際には支出している交通費を差し引くことはできませんか?また、数年前に国民年金免除の期間があるのですが、その分を年内に支払ったらその分差し引かれることはないでしょうか?(給与と所得の違いがよく理解できないものですみません) (2)所得税や住民税の問題はそれほど大きな問題にはらない(=額が小さい)との理解であっていますか? 主人がかなり忙しく仕事をしており、総務部に質問する時間がとれません。もし詳しい方・経験者の方がいらっしゃいましたら、何でも結構ですので教えていただけると大変ありがたいです。よろしくお願いします!

  • 家族手当、いつからストップされる?

    主人の扶養範囲内でパートに就こうと思っています。 主人の会社では、「所得税法上」の扶養範囲内であれば「家族手当」が支給されます。 この「家族手当」の基準について、人事業務をされている方や経験者の方にお聞きしたいのですが、 1.年間収入見込み(1~12月)が103万円までならもらえる 2.1月あたりの収入×12ヶ月の合計が103万円までならもえらる  =すなわち、1月あたり85,834円を超えるともらえない のうちどちらになるのでしょうか。 私の場合、今年は無職期間があったので、年間収入見込みでいうと103万円までで収まりますが、 来年も同じパートをするなら、月額9万円程なので、来年は103万を超えてしまいます。 この場合、いつから家族手当をいただけなくなるのか、心配しています。 会社によって違うかもしれませんが、参考まで教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 家族手当について

    家族手当について 昨年8月末に入籍して、夫の職場に書類を提出。 職場を10月末に離職しました。 アルバイトで年収122万5千円。 控除分65万を引くと57万5千円なので、配偶者特別控除対象者だと思っていましたが、 年末調整に間に合わなかったらしく、夫は独身状態で年末調整されていました。 確定申告すればよかったのですが、 結婚届けも提出しましたし、年末調整に間に合っているものだと思い、確定申告しませんでした。 忘れられているのか、3月給料分にも家族手当が記載されていないので確認したところ、 1月からの申請になっているとのこと。 どちらにせよ、1月からの分も間に合っていなかったようですが、 9月からの3カ月分は貰えないのでしょうか??? 普通は貰えると思うのですが…??? 回答をお願いいたしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう