• ベストアンサー

ロアルド・ダールの作品について

ロアルド・ダール著のcompletely unexpected tales(penguin books,1986)に収められている the way up to heaven と nunc dimittisの和訳版を探しています。どなたか心当たりのある方がいらっしゃいましたら是非教えてください。  母が好きなので母の日にでもプレゼントしようかなと思っています。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neon
  • ベストアンサー率41% (121/289)
回答No.2

うちの本柵、ひっくりかえして探しちゃいました。 残念ながら、うちには、“completely unexpected tales”の和訳本はありませんでした。が、“nunc dimittis”はハヤカワ・ミステリ文庫の「あなたに似た人」の中に収められています。 また、下のサイトによれば、“the way up to heaven”は早川書房「キス・キス」に収められています。 ただ、なにぶん、出版されたのが昔なので、手に入るかどうかが心配です……

参考URL:
http://www.ameqland.com/sfd/dahl.htm
yusuke519
質問者

お礼

おかげさまで見つかりました^^本当にありがとうございました^^

その他の回答 (2)

  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.3

東京古書商業協同組合 http://www.kosho.or.jp/kosho/user/kensaku/top.asp 『あなたに似た人』 ロアルド・ダール 昭和49  1  北海道 (有)北天堂書店 \800 371(早川ポケットミステリー)再 『あなたに似た人』 ロアルド・ダール/田村隆一訳 昭32 愛知県 書肆 孤島 \1,500 ハヤカワ・ミステリ371 初 『異色作家短編集 1 キス・キス』 ロアルド・ダール 開高健訳 早川書房  S56 東京都  古書いとう  1000 改訂重版 カバー  『キス・キス 異色作家短篇集1』  ロアルド・ダール/開高健 訳 早川書房  昭55  東京都  萬葉堂書店  1500  改訂重版 カバ帯 小口上部少シミ有 『キスキス』  ロアルドダーリ/開高健訳 1990  1  東京都  きりん書房-無店舗  1000 早川書房 EasySeek http://www.easyseek.net/book/ 登録No. 商品名     補足情報     販売価格 856945 あなたに似た人 ダール,ロアルド 300円 773935 あなたに似た人 ロアルド・ダール 300円 591993 あなたに似た人 R・ダール    250円 380176 あなたに似た人 ロアルド・ダール 田村隆一訳 180円 ふるほん文庫やさん http://www.e-shop.co.jp:8014/bunko/gp01.s01 あなたに似た人 ロアンド・ダール/田村隆一訳 早川書房 ハヤカワ・ミステリ文庫 S51 \210

参考URL:
http://www.kosho.or.jp/kosho/user/kensaku/top.asp,http://www.easyseek.net/book/,http://www.e-shop.co.jp
noname#2566
noname#2566
回答No.1

ダールは私も好きなので、今購入できるものを調べてみました。 この中にあればいいんですが、なんとなくなさそうです… 1 死のドライブ ピ-タ-・ 文藝春秋 733 文庫 2 まるごと一冊ロアルド・ダ-ル ロアルド・ 評論社 7,500   3 一年中ワクワクしてた ロアルド・ 評論社 1,400 4 単独飛行 ロアルド・ 早川書房 680 文庫 5 ミルデンホ-ルの宝物 ロアルド・ 評論社 2,800 6 少年 ロアルド・ 早川書房 600 文庫 00/04   7 ねぶそくの牧師さん ロアルド・ 評論社 1,200 8 王女マメ-リア ロアルド・ 早川書房 560 文庫 9 猫好きに捧げるショ-ト・スト-リ ロアルド・ 国書刊行会 2,300   10 恋のまじない、ヨンサメカ ロアルド・ 評論社 1,300 11 ジャイアントピ-チ ロアルド・ 評論社 1,800 12 天才ダ-ルのとびきり料理 クエンティ 評論社 1,845 13 少年 ロアルド・ 成美堂 600 B6 91/09     14 マチルダはちいさな大天才 ロアルド・ 評論社 1,600 15 オズワルド叔父さん ロアルド・ 早川書房 583 文庫 16 ぼくらは世界一の名コンビ! ロアルド・ 評論社 17 ぼくのつくった魔法のくすり ロアルド・ 評論社 1,300 18 単独飛行 ロアルド・ 早川書房 1,650 19 少年 ロアルド・ 早川書房 1,553 20 来訪者 ロアルド・ 早川書房

yusuke519
質問者

お礼

わざわざこんなにたくさん調べていただいてありがとうございました(o^o^o) おかげさまで見つかりました

関連するQ&A

  • ロアルド・ダールについて

    ロアルド・ダールについて知っていることを教えてください。お願いします。

  • "COSY NOOK" ってどんな時に使いますか?

    辞書的な意味はわかるのですが、普段の生活や会話ではどんな感じで使うのでしょう? また、Roald Dahl の "Matilda" に次のような一節があります。 It was a modern brick house that could not have been cheap to buy and the name on the gate said COSY NOOK. Nosey cook might have been better, Miss Honey thought. She was given to playing with words in that way. "the name on the gate"というのも実はよくわからないのですが、門によく"COSY NOOK"と銘打ったりするものなのでしょうか? 何かご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけませんか?

  • ロアルドダールに初挑戦のものですが。

    あなたに似た人に収録されている「南から来た男(人)」のおちがあまりしっくりきません。だれか、わかりやすく解説してくれませんか。

  • ロアルド・ダール著の「韋駄天のフォックスリィ」について

    ロアルド・ダールの「韋駄天のフォックスリィ」という作品が友達から面白いと聞いたのですが、 どのような話なのでしょうか?? ネタバレかまいませんので、おおまかなあらすじを教えてくださるとうれしいです。

  • ロアルドダール(チョコレート工場の秘密)について

    「チョコレート工場の秘密」の本(新訳の方)を買ったのですが、本の背表紙にNO.2と書いてあったのですが、NO.1からあるのでしょうか? 他にも題名の違う本で番号は不確かなのですがNO.12? とか番号が飛び飛びであったのですが… 全部新訳されているのでしょうか? わかる方教えてください。お願いします!

  • チャーリーとチョコレート工場 が読めません

    こちらのロアルド・ダールの Charlie and the Chocolate Factory ですが 辞書を使って、さらに和訳本(日本語訳)を参照しているのですが、 意味がわからないところがあり過ぎて困っています。 単純に単語がわからないのであれば、辞書で一発解決ですが、 この would は習慣か?、意思の過去形か? それとも? 動詞 + 前置詞 の意味 (辞書に載ってないものがあります) 前置詞 + 前置詞 の意味 (辞書に載ってないものがあります) had  + 過去完了 の意味(なぜこの場所では過去形ではダメか) be + to + 動詞 (文法書の解説でもふさわしくないor正解にたどり着けない) 挿入文に複雑なものがあるなど 辞書や文法書にも載っていないものが多すぎるのです。 和訳本を読んでも、明らかに、その文法をカットした訳、 もしくは、勝手にでっちあげた訳になっています。 参考にできたもんじゃありません。(もちろん無いよりマシですが・・・) アマゾンのレビューなんかを見ますと、 中学生でも読めるとか書いてますが、とてもじゃないけど自分には読めないです。 確かに中学生で、帰国子女でもないのに英文雑誌を読める人なんているらしいですが・・・ 私の求めている読解レベルは、「あらすじがわかり、楽しめれば良い」ではなく、 99%以上、誰が何をしたかを正確に理解する事にあります。 いい加減な解釈を求めていません。 辞書を使えばあらすじは理解できております。 ちなみに私は、 ビジュアル英文解釈と基礎英文問題精講を一通り終えましたし、 速読英単語を入門から上級まで終えています。熟語編もやりました。 時間さえかければ、簡単な大学入試問題程度であれば読めます。 すでに語彙制限本というものを数十冊程度読んでいます。 ただし、洋書は初めてのようなものですね。 英文サイトでも、単語を追えば断片的に理解はできますが。 100%に近い理解をするには、一体何をすれば良いのでしょうか?

  • 和訳の添削お願いします。

    いつもお世話になっております。 つぎの英文の和訳を教えていただけないでしょうか。 [1] The expectation that management can present itself in a more positive way (with consequences for any income dependent remuneration) may be another. ※ここでは、会計基準を自国基準から国際基準へ変更する理由が述べられています。 present itself in a more positive wayをどのように訳せばいいのでしょうか。 consequencesの適訳(影響?結果?)は何でしょうか。 またincome dependent remunerationは利益連動報酬制度のことでしょうか。 「何かしら利益連動報酬制度の影響を受けて、経営者が自身の経営がよく見えることを期待するのが別の理由である」 という風な意味になるのではないかと思っているのですが、添削のほどお願いします。 [2] International accounting was only possible additionally to domestic accounting. 単純に考えると、S V (only) Cの構文なので、「SはCであるだけだった」になるのはわかりますが、 additionally to ・・・の意味をどのよう付け加えればいいのでしょうか。 「国際的な会計基準は国内の会計基準に追加することが可能なだけであった」という意味でしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • 再質:実現した過去に仮定法過去完了は使えますか?

    再質:実現した過去に仮定法過去完了は使えますか? QNo.5809931で、一度質問したのですが、文法的にもキチンと理解したいと思い、再質問です。 He turned his thoughts to Takeshi and prayed his brother had recovered completely, though he wondered if any sort of prayer worked backward like that. (出典: シリーズ名:The FIRST TALE of the OTORI(鳳物語) この巻の題名:HEAVEN'S NET IS WIDE 著者:Lian Hearn 出版:Riverhead books) 手紙で弟が怪我をして治った知らせを聞いた主人公かprayed his brother had recoveredと、祈る訳ですが、 この文が、仮定法過去完了が使われていて、主人公は弟がまだ治っていない内に祈ったとフリをして、 prayed his brother had recovered 弟が治ってくれていたら、と祈った。 という解釈の可能性はあるでしょうか? よろろしくお願い致します。

  • ~以外に方法は無いの表現法はこれで良いですか?

    中野幾雄著「技術英語攻略法」 (株)工業調査会 発行 のp267に次の英作文例があります。 和文: ブレーキライニングがグリースや油で覆われるようになるほど潤滑しすぎてしまった時には,シューを取り外して,ガソリン中で完全に洗い,ワイヤブラシでその上をこする以外に方法はない。 訳例: When the brake-linings have been lubricated too much to the extent where they are covered with grease or oil, the only thing available is to remove the shoes and wash them thoroughly in gasoline, rubbing them with a wire brush. 質問: (1) 後半の部分で「~以外に方法はない」の表現ですが,テキストの訳例に対してまして私の文章は; There is no other way except that the shoes are removed to completely wash them in gasoline and scrape the surfaces with a wire brush. a) there is no other way except that S+V でこの文章は正しいでしょうか? b) テキスト文例の動詞の並び方(分詞構文を採用)が私のとはことなります。 私は同等と判断していますが,それで正しいでしょうか? (2) もしthere are no other ways except that とすると,単数のno other way とどの様なニュアンスの違いがあるのでしょうか? 宜しくご教示お願いします。

  • この文の構造を教えていただけませんか?

    こんにちはお世話になっています。 旺文社の『英語長文問題精講』中原道喜 より質問させて下さい。 The interest in many good books is limited to a define period of history. They do not possess the universal appeal that result from dealing with the fundamental questions which confront men in all times and places and in a way that men in all time and places can understand. 多くの並の良書に対しては、ある特定の時代の人々だけが関心を抱く。それらの書物は、あらゆる時代と場所において人間が直面する根本的な問題を、あらゆる時代と場所の人々が理解できるように扱うことから生まれるような、普遍的に訴える力を持っていない。 という文なのですが、..and in a way that...の部分がどこにどうかかっているのかよくわからないのです。またin a wayが等位接続詞の直後にあるので、前と同じ形があるだろうと思ったのですが、探しても見つかりませんし・・。和訳は本に載ってはいますが、構文解説がされていないのでほとほと困っています。どうかよろしくお願いします。