• 締切済み

結局、やわらかい歯ブラシとかたい歯ブラシではどちらがいいのですか。

sumicchoの回答

  • sumiccho
  • ベストアンサー率42% (57/135)
回答No.4

歯ブラシは柔らかい歯ブラシの方がいいのだと思います。 以前硬めの歯ブラシを使用していた時期があり、気がついたら歯の周りの歯肉がすりへって(?)きてしまいました。 それを気にしていた時期に歯医者にかかったことがあり、歯医者さんに 「歯肉が後退するから、硬い歯ブラシは使わないで」 と、行くたびにしつこく注意されました。 時代によって考え方が変わることもありますが、今は「柔らかいブラシ」で歯磨き、が主流のようです。

関連するQ&A

  • 歯間ブラシとフロス

    2週間前からフロスを使い始めました。 フロスを使うと歯垢がついてたりしていました。 先週歯医者で歯ブラシと歯間ブラシの使い方を教わって毎晩実践してます。 フロスを使っていた時のほうが歯間ブラシを使うより歯垢が取れる気がするのですが歯医者さんで歯間ブラシを使うように言われました。 歯間ブラシの使い方が悪いから歯間ブラシに何も付かないのでしょうか?

  • 歯ブラシですか?電動歯ブラシですか?

    最近は多種多様な電動歯ブラシが売られていますが、 みなさんは今でも歯ブラシを使ってますか? それとも電動歯ブラシを使ってますか?

  • 歯が傷つかないように歯間ブラシは細いのが良い?

    歯が傷つかないように歯間ブラシはとにかく細いのが良い、ということはないでしょうか?わずかでも歯・歯茎を傷つけるのではないでしょうか?ですから、とにかく細い歯間ブラシを選べば良いということはないでしょうか? カタメの普通の歯ブラシは、歯のエナメル質を傷つけるということがあるそうです。とすると、歯間ブラシでも、同様に、歯が傷つくこともあるかと思います。 歯間ブラシについては、「かたい」「普通」「やわらかい」別の製品を見たことはないですが、やはり歯が傷つくのが恐ろしいので、とにかく細い歯間ブラシを選びたくなります。

  • 歯ブラシについて

    手動歯ブラシの1列歯ブラシ、2列歯ブラシ、3列歯ブラシ、4列歯ブラシの違いや、どう良いのか悪いのかをそれぞれ出来れば詳しく教えていただけると助かります。

  • ワンコの歯ブラシ

    こんにちは。 ワンコに歯磨きをって思ってます。 歯ブラシを与えると噛んでるんですけど、結局最後は毛も食べてしまって持つとこもかじります。 何かかじれない毛も取れにくいブラシはないでしょうか? 歯ブラシに歯磨きのワンこ用のパウダーをかけてます。

    • ベストアンサー
  • 歯ブラシ粉と歯ブラシで!!

    この前虫歯になってしまい、歯ブラシ粉を変えようと、思っています。何かいい歯ブラシ粉を教えてください。(なるべく400円以内のものを、お願いします。)それと歯ブラシもいいのを、教えてください。もう一つ、最後に歯ブラシ粉や歯ブラシを安く売っている、店なども教えてください。お願いします。

  • 子供用の歯ブラシについて

    子供用の歯ブラシについて 大人の方で子供用の歯ブラシを使っている方はいらっしゃいますか? 私の妻なんですが、子供用の歯ブラシを使って歯磨きしてます 聞いてみたところ、子供用の歯ブラシは毛束が小さくて磨きやすいというのです。 妻の友人からすすめられてそうしているとのことです。 ちなみに画像は妻が使っている歯ブラシで、小学校高学年用です。 確かに市販の大人用歯ブラシは毛束が大きいのは事実です。 大人が子供用の歯ブラシを使って歯磨きするのも有りなのでしょうか?

  • 昔ながらの歯ブラシVS電動歯ブラシ

    最近電気屋さん等、電動歯ブラシが賑わってますが、 私は一度も電動歯ブラシを使った事がありません。 電動歯ブラシって、昔ながらの手動歯ブラシより優れているのでしょうか? それとも手動歯ブラシの方が勝ってるのでしょうか? それと電動歯ブラシのブラシの部分の取替え時期って早いんですか? あんな高回転で回ってたらすぐダメになるような。

  • 歯ブラシについて

    皆さんはどんな歯ブラシを使っていますか? 手磨き、電動ブラシどちらですか? 歯ブラシはどれぐらいの期間で換えますか? 出来れば歯ブラシの名前も教えてください。

  • 歯ブラシが臭い

    歯ブラシについての質問です。 先日妻が「くっさ~い!」と言っていたので何事かと思ったら、娘(小6)の歯ブラシが臭いと言うのです。 妻いわく娘の歯ブラシの毛が汚なかったので匂いを嗅いだら臭かったとのことです。 ちなみに家で使う歯ブラシではなく、学校に持って行ってる歯ブラシの方です。 私も見てみましたが少し汚い感じでした。(根元の部分に汚れが溜まってました) 私も試しに嗅いでみたところ、酸っぱい匂いと何か腐敗したような匂いで臭かったです。 娘いわく「ちゃんと洗っているよ!」と言っていました。 後日娘から聞いたところ、「洗ったけど臭い」と言うのです。 私の歯ブラシも嗅いでみましたが、娘の歯ブラシほどではないんですが、少し匂いがしました。 歯ブラシが臭くなる原因はなんでしょうか? 洗っても匂いが取れないのはなぜでしょうか? また、臭くならないようにするにはどうしたらよろしいでしょうか? 写真は娘の歯ブラシです。