• ベストアンサー

CGで人を。

kenkenkentの回答

  • ベストアンサー
  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.2

上級者ではありませんが、ShadePROユーザーです。 まぶたに限らず、オブジェクトの重なりなどは、 地道に修正して行くしかないでしょうね。眼球のパートに ロックをかけておいて、まぶたの方を、チビチビと修正 して、眼球を覆う様にしてやります。また、もしまぶたの 開閉をする場合、変形ジョイントなどを使うと思いますが、 この場合、変形率の0%と100%のオブジェクトだけを 作ってしまうと、その間のオブジェクトの形状は、自動で モーフィングによって作られます。すると、中間点などは 0と100のオブジェクトの間で、最短距離を結ぶ様な感じで 変形してしまいますので、まぶた半開きの状態で、眼球が 飛び出してしまう事があります。ですので、まぶた半開き のオブジェクトを、50%として用意してやります。これ によって、眼球の丸みに沿ってまぶたを開閉させてやる 訳です。また、まぶたと眼球の隙間についてですが、 もしかして、まぶたを1枚皮で作ってませんか? 自分の まぶたを見てみると解ると思いますが、まぶたにも厚みが ありますよね。これを再現してやれば良いのです。つまり、 目が開いている線の部分で、まぶたに折り返しを作って やる訳です。上まぶたでいうと、『I』ではなく『U』とか 『V』にしてやるって事ですね。これで、まぶたの内壁を 眼球の方に向かって、少しめり込むくらいに作ってやると、 眼球とまぶたの隙間から、顔の裏側が見えてしまう様な 事がなくなります。特に、目頭と目尻の部分って、隙間が でき易いんですよね。 口を作る時の応用と言えば良いかも知れませんね。口を 作る時も、口を開いた状態で、顔の裏側が見えない様に、 ほお袋を作ったりしますよね? あれと同じ事を、まぶた でもやってやる訳です。

関連するQ&A

  • 絵&CGが作りたい!(パソコンで)

    パソコンで絵を描いたり、CGをつくりたいんです。 いろいろ探っていると、photoshopだとかpainterだとかshadeだとかたくさんありすぎて迷ってしまいます。 何かお勧めのソフトやそのガイド本てきなものをおしえてください。 ちなみに・・ 自分は絵が好きなだけの超初心者です。在るのは意欲だけです。 予算はできれば1万円以内で,,,ちょっとくらいならオーバーできます。

  • CGソフトでのプロペラの表現

    CGソフトであるshadeでレシプロ機のプロペラを回転させるのですが、 レンダリングするときに1フレームごとに確実にプロペラを捉えてしまうので、 通常、人の目で見るように残像が発生しません。 この問題はどうすれば解消できるのでしょうか?

  • CG(萌え)の描き方が詳しく載ってる本

    最近CGキャラを描くのに熱中している者です。 今では自分のホームページも制作していて、萌え系イラスト中心のホームページにしようと思っています♪ ですが自分は他のイラストサイト様みたいに影の付け方、目の描き方がよく理解出来ていません! そこで初心者でも分かるようなCGイラストが描ける本ってありますか?出来ればソフトは「photo shop」を使ってるのが良いです^^; オススメの本があれば教えてください!

  • 初心者でもCGを作れるソフトってありますか。

    例えばVISTAでしばらくパソコンに触らないと切り替わる画面に 「ラインアート」ってありますよね? あんな感じのCGを作りたいです。 実は 現在3Dゲームを作っているのですが、 キャラクターの出す炎のエフェクトや 敵がぶつかって爆発する演出などをそのようなCGで作りたいです。 ※参考までに言語はHSPでEASY3Dを使っています。 どうやったら動く美麗なCGエフェクトって作れるのでしょうか? できればフリーソフトがいいです。 教えてください。 お願いします。

  • 一重まぶたの眼を大きくするには、どうしたらいいでしょう

    男です、一重まぶたです。 目玉の真ん中の黒いところの上側の四分の一ぐらいが上まぶたでかぶさっている感じです。 この眼を大きく見せる、または大きくするには、どうしたらいいでしょうか?

  • コミックアートCGイラスト4 プラスについて

    コミックイラストレーター志望の学生です 今回はwindows版 デリーター コミックアートCGイラスト4 プラス についての質問をさせてもらいます あまりお金が貯まらないこともあって 高いCGソフトの値段と「買えないな…」とにらめっこしているときに デリーター コミックアートCGイラスト4 プラス を教えていただいたんです 結構綺麗なイラストが描けて 値段も手ごろな感じなので買うのを検討しているのですが… --ここからが質問です-- デリーター コミックアートCGイラスト4 プラスって 扱いづらいんでしょうか? ネットで検索してみたところ デリーター コミックアートCGイラスト4 プラスだと 機能が難しくて書きづらいとか… 私はフォトショップエレメンツしか使ったことがないので イマイチよくわからないんです 使ったことがある方にお聞きします フォトショップ等イラストソフトとデリーターコミックアートCGイラスト4 プラスと どちらが使いやすいですか? 意見をCGソフトを買うときの参考にさせてください 買ってから「あ、これ買って失敗だった」になりたくないんです

  • 3dsMaxDesign2009の機能について教えてください。

    現在、CGソフトとしてSHADEを使用しており、3dsMaxDesign2009への乗り換えを考えています。 今までSHADEで行っていた機能が3dsMaxDesign2009でどこまでできるか教えてください。 市販のガイド本がほとんど無く困っています。 1.ウォークスルームービーの作成はできますか? 2.作成したオブジェクトをさまざまな角度からぐるぐる見ることができるようなレンダリングの機能はありますか? 3.ムービー(アニメーション)の書き出し(保存形式)はクイックタイムで書き出すことができますか? 4.SHADEでは、カメラが移動しても常に作成したオブジェクトの正面を向け続ける機能がありますが、そのような機能はありますか? 5.庭や公園の設計に使いたいのですが、参考となるガイド本はありますでしょうか? ・・・説明書やヘルプ内のキーワードでもかまいません。とにかく、とっかかりが無くて困っています。

  • CGで絵を描く方法がまったく分からない

    絵を描くための色々なフリーソフトがあります。 市販のフォトショップも持っているのですが、 とにかく専門用語が多すぎて、 なにがなんだかさっぱりわかりません。 (出てくる言葉の99%わかりません) とりあえず、自分で紙に描いた絵を スキャナで取り込み、ファイルを開くところまで はできますが、その時点でお手上げです。 まずは線画抽出?というのをすれば良いん でしょうか。 今使っているのはオープンキャンバスという ソフトです。 いろいろなサイトで、CGで書かれた絵を 目にしますが、みなさん一体どうやって 使い方を学んでいるのでしょうか。 結局、説明サイトなどを見ても ちんぷんかんぷんです。 基礎の基礎から解説してあるわかりやすい 本などはないでしょうか。

  • CGクリエイターになるために

    初めまして、CGデザイナー(ゲーム系)志望の情報系大学二年の者です。 そばに相談できる人がおらず、将来のことで最近非常に悩んでおります。 もちろんそのような話ができる仲間も作れればと思うのですが、 人見知りという性格上なかなか横の繋がりを広げることができず…。 もちろん少数ながら友達はいます。 しかしながら、日常的に自分を押さえているせいか そのような類の話をするとひかれてしまうのではないかと思い、 情けないながら先生にも友達にも相談する勇気が持てませんでした。 ですので、ここでご教授寝返ればと思い質問させていただきます。 さて、最近上記の理由で悩んでいた頃ここの掲示板に出会い、 情報集めのためここでいろいろと拝見させてもらったのですが、 あまりにも自分に足りないものが多すぎて、 まず何から始めればいいのか混乱してしまうという事態に陥ってしまいました。 まず自分のやるべきこととしては、 ・デッサン ・CGソフト ・数学・物理 ・プログラミング と頭ではわかっているのですが…。 そこで質問です。 1、デッサン 一応小さい頃から個人で絵を描いていて学校では「絵のうまい子」として通っていたのですが、 美術系の子と比べるとけっしてそうではないと感じています。 美術はだいたい4~5だったのですが、 なんだか基本的なことがなっていないと思うんです。 やはり、デッサンなどの基礎的なことは習っておいた方がいいでしょうか。 2、CG 最近メタセコアというソフトを少々いじってみました。 使ってみた感想としては、土粘土をこねて形を作るのに似ているように思います。 MAYAやShadeといった玄人の方が使用しているソフトも、だいたいこのような感じなのでしょうか。 3、数学・物理 多くの返答では「デッサンをやっておくべき」という言葉をみるのですが、 先のことを考えるとやはりこの二つの知識は必要になってくるのでしょうか。 もと文系なだけに少々心配なところです(特に物理、が) 4、プログラミング 上と同じような質問になります。 ゲーム業界ではモデラーとモーションと 分業してやることが多いように思うのですが、 やはりそのような人たちと仕事をする場合必要な知識だと思います。 そこでどのくらいの知識があると良いでしょうか(場合によるのかもしれませんが…) 少々考えが足りないところがあるやもしれませんが、 ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • AutoCADによるリアルな3D表現

    只今建築系の学生をしている者なのですが、AutodeskなどのCAD系企業HPに行くと、美麗すぎるほどのCGの数々が目に付きます。 例:AutodeskHPより http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/index?id=6847269&siteID=1169823 こういった通常のレンダリングではありえないレベルのCGは、光源や材質、反射率などを設定した3Dソフト(shadeなど)でもなかなか作ることができません。 AutoCAD系列の製品を使って、これに近いCGを作りたい、と思った場合に、どこかによい解説書、HP等ありませんでしょうか。 無論書店などで売っているものはほぼ確認しましたが、入門的なものばかりだと感じました。 非常に曖昧な質問で申し訳ありません。海外の参考書などでも構いませんので、お教えいただけたらと思います。