• 締切済み

ソフトバンク新規契約についてです。滞納があります。

okgoriponの回答

  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2550)
回答No.1

>ナンバーポータビリティーは新規契約と同様なんですよね? 厳密には新規とは違うと思いますよ。 新規の場合には加入前に審査があり、その時点で滞納があればハジかれますが、MNPの場合はすでに契約済みなわけで、加入前の審査をやりなおすかどうかは微妙なところです。 まあ、それ以前の問題として。 その4年前の滞納、まだ支払っていないんですか? まだ滞納が続いているならともかく、すでに支払ったのであれば、契約ができないということはないです。 ただし、契約時に5~10万円程度の保証金を収めさせられる場合がありますが。 ついでに蛇足。 今、ソフトバンクモバイルは新規顧客の獲得に躍起になっているので、そういうブラック情報を無視してでも、なりふり構わず加入者を取ろうとするでしょう。 窓口に行ったら滞納なんかスルーされるかもしれませんよ。

関連するQ&A

  • ナンバーポータビリティー・新規契約

    現在、docomoを使用しています。 以前はauを使っていたのですが、 去年の6月にナンバーポータビリティーでdocomoにしました。 その後、恥ずかしいことにauの料金を払うのを忘れてしまい、 滞納してしまいました。 現在は完済しています。 ナンバーポータビリティーでdocomoにした頃は東京に住んでいたので、 なんの不便もなかったのですが、 現在実家に帰ってきて、 田舎なのもあり、電波がものすごく悪いので、 またauに戻そうと思っています。 それから先日、サブに携帯を持とうと新規契約に行った際に、 他社で未納があり、 その未納を払ったら開通できるとショップで言われました。 その時、 使用しているdocomoの支払い期限をすぎていましたが、 携帯が止まっているわけではありませんでした。 そして、ウィルコムが未納で止まっていました。 この場合、上記に書いた未納分をすべて払えば契約できるのでしょうか? ナンバーポータビリティーで他社に移ると、 新規契約扱いになりますが、 未納分を支払うと契約できるのでしょうか? 明日に未納分をすべて払う予定でいます。 支払った後、すぐに契約ができるのでしょうか? 乱文ではありますが、 知っている方がいらっしゃいましたら、 教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • ソフトバンク新規契約 料金滞納過去あり

    他とは異なるケースだったので質問させていただきます。 私は以前11月迄ソフトバンクを使っており、ナンバーポータビリティで12月からauに移動しました。 その際に11月分のソフトバンクの料金を滞納してしまい、今年の2月に払い終えました。 今回新規でソフトバンク購入を考えているのですが、購入は可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • ソフトバンクだけが契約出来ない。

    携帯電話を現在AUで契約して持っております。 最近のソフトバンクのホワイトプランというのを試したかったので ソフトバンクの店頭で新規契約手続きに行きましたところ 「審査の結果契約出来ません」と言われました。何故なのかを確認してもらうと、「ソフトバンクとしては、お客様が料金滞納等をしていないのは確認出来るが、審査会社の方で引っかかった為契約出来ない。他社で問題があった為かもしれないので、自分で確認してくれ」と言われました。納得いかなかったのでそのままAUの窓口で新規契約手続きを申請すると問題なく通りました。ドコモも問題ありません。 私は理由も分からないので、改善?する事も出来ません。このままずっとソフトバンクで新規契約出来ないのでしょうか? 1=ソフトバンクで契約した事は一度もない。 2=AUは5年以上使っている。(料金滞納等で飛ばした事はない) 3=ドコモは6年以上前に使っていた。(AUに変更する時解約。清算済み) 4=クレジット会社等では問題なし。 5年以上プロバイダもヤフーなので、これを期に携帯電話もソフトバンクでと思っていた矢先でしたので、とても納得いかず困っております。 何かアドバイス頂けませんでしょうか?

  • ソフトバンクにての契約にあたって。

    ソフトバンクにての契約にあたって。 現在Docomoからソフトバンクへの乗り換えを考えています。 携帯はauとdocomoの2台所有しています。 変更後の機種はiPhone4の32Gにしようと思っております。 しかし、問題があります。 私は過去にソフトバンクの携帯を所有していたことがあるのですが 全然使っていなかったこともあり、料金を滞納していることに気づかず 強制解約されてしまいました。 上記の滞納分は全て支払済みです。 これが3~4年位前です。 質問は下記3点です。 ・この状態で、私が契約に行った場合、問題なく契約できるのでしょうか。  強制解約の件で、契約できなかったりしないでしょうか。  au・docomoでの料金滞納は一度もありません。 ・iPhone4を購入した知人に効いたところ、一括購入した場合は  端末代、月々の利用料はクレジットカード払いにしなければならない?のでしょうか。 ・MNPで一括購入した場合、店頭支払額はどれくらいになりましたでしょうか。  購入店により違うとは思いますが、参考までに教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ソフトバンク料金滞納について…

    6年以上前に友人に貸していたソフトバンクの料金を2ヶ月滞納し、そのままにしていたそうです。 請求書は友人の所に渡してありました。 iphoneの契約をしたいのですが、契約時に私だとわかりますよね? 当然契約はできませんか?他社ドコモは問題なく、契約はできます。分割払いも問題なく通ります。 わかる方回答頂けとありがたいです

  • 今ソフトバンクと契約しているのですが・・・

    今現在、私はソフトバンクのケータイを持っています。 しかし「ウェブの閲覧」、「他社とのメール」ができない契約にしております。 なので、ソフバ同士での電話、SMSメールしかできない状態で、 月々基本料金の980円くらいしかとられておりません。 しかし、またウェブ閲覧、他社へのメールをしたくなり、 契約の変更を考えているのですが 他社とのメールを一日10~20通くらいするなら、ソフトバンク以外の会社(au,ドコモ等)の方が 安いのでしょうか? ちなみに他社とは、基本au、ドコモ等です。 sbの人ともメールします。 また、電話はこちらからかけることはほとんどありません。 ウェブも一日5分~10分くらい利用します。

  • ソフトバンクに新規契約したいのですが・・・

    過去ログでうまく検索出来なかったので、質問をさせてください。 現在、ドコモのFOMAを使っているんですが、学校の建物の中では圏外になってしまうために他社への新規契約を考えています。 現在、メールも電話もほとんど使用していないので、ソフトバンクの基本料金の安いホワイトプランを考えています。 そこで、下記の分からないことがでてきたので教えてください。 宜しくお願いします。 ・ドコモとソフトバンクはAUの電波と違い、障害物に弱い電波を使用しているようですが、ソフトバンクにすることによってドコモでは圏外のところでも、ソフトバンクでは通じるようになる場合があるでしょうか? ・新規契約で1円(年割り・家族割り等の縛り有り)というのはよくありますが、ホワイトプランでの申し込みでも1円携帯は良くありますか? ・ホワイトプラン(縛りなし)にする場合は、オークションで白ロムを購入して、新規契約したほうが安上がりでしょうか?

  • AUの通常契約からソフトバンクのプリベイト契約

    AUの通常契約からソフトバンクのプリベイト契約に移行した場合。 AUで使っていた、携帯番号はそのまま使えますか? 教えてください。友人からの代理質問です。 よろしくお願いします。

  • 携帯代滞納について

    10年以上前ですが、私の名義でSOFT BANKの前身のvodafoneを契約して妹に持たせていました。その際に妹が料金を滞納していたらしく最近私がSOFT BANKを新規契約しようと思っ たら審査で引っかかりました。 金額を調べた所約8万ありました。妹にはまだ、話していないのですが、こう言った場合はauやドコモは契約出来るのでしょうか。 もちろん、どういう状況であれ私名義の滞納料金なので支払うつもりではいるのですが今すぐ8万を用意するのが厳しい状況です。ただ、携帯はすぐに必要なので質問させて頂きました。 状況としては10年以上前にvmdafoneを滞納未払い、この状態で他社の契約は可能かを知りたいです。

  • ソフトバンクのプリペイド携帯について

    ソフトバンクのプリペイド携帯について ソフトバンクのプリペイド携帯についてですが、 今度、ソフトバンクのプリペイド携帯を新規契約しようかと検討しています。 ソフトバンク同士の通話料が無料だそうですが、ソフトバンクから番号ポータビリティでau・ドコモに変更・au・ドコモからソフトバンクに変えた場合も通話料無料なのでしょうか? それとも通話料無料の対象外でしょうか?