• ベストアンサー

LANの構成について

たとえば、 PC(無線)-無線アクセスポイント-HUB1(スイッチ)-HUB2(スイッチ)-NT Server だと、Pingが飛びます。 しかし同じアクセスポイントへ接続したPC(無線)だとPingが飛びません! HUB1やHUB2へつながっているPCへもPingが飛びません。 なぜだか教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bagyo
  • ベストアンサー率40% (16/40)
回答No.2

こんにちわ。 これだけの情報ではなんとも言えませんが、推測だと以下のような感じではないかと思います。 1.Pingが通らない無線PCがアクセスポイントの登録から外れている。 2.アクセスポイント-無線間のメーカーが違って、通信できない。 3.IPアドレスの設定が間違っている 4.無線が届いていない 少なくとも、使用しているメーカー、設定しているIPアドレス、ネットマスク、無線アクセスポイントの動作モード(ブリッジなのかルータなのか)が無いと、これ以上のことは不明です。

kiribou
質問者

お礼

お礼が送れて申し訳ありません。 実は解決したのですが、原因はウィルスバスター2001のファイアウォールの 設定が悪さしていました。 ここ2~3ヶ月中の出来事だったので、無線LANを導入した時期とぶつかり、 そっちを疑っていました。 大変お手数をおかけして申し訳ありませんでした。 "bagyo"さんの意見は直接は関係ありませんでしたが、お礼はさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • kazuya-i
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.1

もうすこし構成機器の情報とか書かれた方がよろしいのではないでしょうか 同じような質問が http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=59158 ありますが・・・ 「無線アクセスポイント」で検索すると他にもヒットしますよ

kiribou
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じような質問が...の質問はご存知かもしれませんが私です。 なかなか返事を書いてくれる人がいなかったので、ついもう一度質問してしまいました。 で、問題の結論は上の方にお伝えしたとおりです。 お手数をおかけして申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • Pingが飛ばない!

    社内LANでいつからか、Pingが飛ばないという現象が起きています。 ルーターを追加してからか、無線LANを導入してからかは不明です。 状況を説明しますと、 (1)PC(無線LAN)⇔無線アクセスポイント⇔スイッチ⇔スイッチ⇔NTサーバー  この形でサーバーへはPingが飛びます。 (2)(1)のPCから同じアクセスポイントへ接続しているPC  この形では、タイムアウトになるものとそうでないものがあります。 サーバーへはどのPCからも(有線・無線)飛びます。 ・PC(クライアント)は約100台 ・サーバーは、2台(ファイル,プリントサーバーとDBサーバー) ・ルーターは、CISCO17201台と富士通ネットビークル4台 ・無線LAN  →WLI-PCM-L11(LANカード)通信速度:11MB  →WLA-L11(エアステーション)ファームウェアVer4.52 載せられるのは、これくらいです。 考えられる原因を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ギガビットLANの構成について

    ギガビットスイッチを導入したのですが、あるホームページにJumbo Flame有効にするためには 「経路にある機器をすべてJumbo Flame対応のギガビット製品にしなくてはいけない」とありました。 接続の形は下記のようになっていますが、問題ないでしょうか? 目的としては、PC1とPC2の間で大きなファイルのやり取りの高速化です。 ギガビットスイッチ(Jumbo Flame有効)  |---PC1(有線ギガビットLAN Jumbo Flame有効)  |---PC2(有線ギガビットLAN Jumbo Flame有効)  |---PC3(有線100M LAN)  |---無線LANアクセスポイント(54gルータ機能なし)  |---ルーター(有線100baseT 4ポートHUB 100M)      |---モデム(CATV) PC4(無線LAN 54M) PC5(無線LAN 54M) もしかして下記のような構成にしないとダメなのでしょうか? ギガビットスイッチ(Jumbo Flame有効)  |---PC1(有線ギガビットLAN Jumbo Flame有効)  |---PC2(有線ギガビットLAN Jumbo Flame有効)  |---ギガビットスイッチ(Jumbo Flame有効)      |---PC3(有線100M LAN)      |---無線LANアクセスポイント(54gルータ機能なし)      |---ルーター(有線100baseT 4ポートHUB 100M)      |---モデム(CATV) PC4(無線LAN 54M) PC5(無線LAN 54M) 以上、よろしくお願いします。

  • 無線LAN

    無線LANでネットワークを組もうと思います。 問1 :イメージ: ---〔HUB〕--〔アクセスポイントA〕***  ***〔アクセスポイントB〕--〔HUB〕--PC1            *            |            *            PC2     PC3(PCカードタイプ無線LAN) って感じでHUB-HUB間を無線化したいのです。 なおかつ アクセスポイントBとPC3は無線で繋げたいのです。 可能ですか? 問い2 それとPC3のようにアクセスポイントに無線で繋げられる台数ってどれぐらいまで可能なんでしょうか? 問い3 お勧めのメーカー/製品はなんですか? PCは全てWINDOWSです。 以上教えてください。

  • 無線LAN

    無線LAN 無線LANについて知りたいのですが 無線LANアクセスポイントを2台購入して アクセスポイントからアクセスポイント に繋ぐことってできるんでしょうか? 無線のHUB機能がほしいんですけど なにかお勧めの機種ってあるでしょうか。 WAN --- ルーター --- 無線LANアクセスポイント 無線LANアクセスポイント --- HUB --- PC(Solaris8) こんな感じでWANからPCに繋げたいのです。

  • 小規模LAN構成について

    小さな事業所のLAN構成について教えてください。 現在、NTT光を使って、ONU→CTU→HUBという簡単な構成にしていますが、別の部屋を借りる事になり、セキュリティの関係で別セグメント構成にしたいと考えています。 また、セグメントで分けた別部屋に設置予定のNAS(ディスク)へのアクセス出来るようにしたいと考えています。 簡単なイメージはこの通りです。 この様なイメージで、セグメントを分けて無線LANを使用し、今の部屋から別部屋のNASへはアクセスしたいと考えています。  ONU → CTU → L2スイッチ → 今の部屋のHUB → 無線LAN(ルータ) → 各PC                 ↓            ↓                           ↓            →  有線LAN → プリンタ                 ↓                 ↓ →  → 無線LAN(ルータ) → 各PC(別の部屋で使用) 質問1   CTUにL2スイッチをつないでVLAN構成にしたいと思います。 そのVLANで別セグメントに   HUB や無線ルータをつなぎたいと思いますが、問題はあるでしょうか。 以上、よろしくお願いします。  

  • HUB 無線LAN接続について。

    現在の環境が モデム→HUB→無線LANアクセスポイント→PC で、インターネットをしています ここで モデム→→HUB→HUB→無線LANアクセスポイント→PC にしようと思うのですが HUBは、単純に信号を増幅させているだけなようなので 特に設定等も不要で、問題なく動作しますでしょうか? よろしくお願いします

  • 無線LANアクセスポイントに特定の人しかアクセスさせたくない

    ルーター----hub---PC | hub--PC | hub--PC | 無線LAN--PC(ノートブック) 現在の構成になります。↑ PCIのhttp://www.planex.co.jp/product/router/mzk-w04nu-pku/を購入しました。そして現在アクセスポイントとして使用しています。同時に買ったUSBタイプのアダプタでdaft nで無線LANのアクセスポイントに接続しています。まだWPSの設定はおこなっていないので無線LAN-PC間は暗号なしで接続しています。ただ無線LANのアクセスポイントはだれでもアクセスできる状態になっています。それを回避して、特定のパスワード、もしくは特定のIPなどで他の人には解放したくないのですが、どうやって設定してよいかわかりません。 無線LANのSSIDは「wireless」、アクセスポイントのIPは「192.168.1.50」になっています。アドバイスお願いいたします。

  • 無線LAN接続について

    現在フレッツADSLで、ADSLモデム~スイッチングHUB~デスクトップPC2台に有線接続という形で使用してます。今回、無線LAN内蔵のノートを購入しました。デスクトップPCは有線のままでこのノートのみ無線でネット接続したいのですが、その場合は直接ADSLモデムにアクセスポイントを接続する形ではなく、スイッチングHUBの空いてる所にアクセスポイントの接続という形で宜しいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 対応する無線LAN機器を教えて下さい

    TA(SUNTAC TS128GA2)とデスクトップPC2台とFMV-5150NA3/Wとプリンタ2台でLANを組んでISDNに接続しようと考えています。FMV-5150NA3/WのOSは購入時のままWindows95(4.00.950B)で、PCカードスロットは仕様書によれば「JEIDA/PCMCIA準拠(TYPE I/IIX2スロットまたはTYPE IIIX1スロット)CardBus/ZVポート 対応」となっています。 置き場所の都合上TAにルーター内蔵の無線アクセスポイント(1)を接続し、別の無線アクセスポイント(2)にHUBを接続する。そのHUBに2台のプリンタとPC1台を接続。PC2台は無線LANカード,アダプタで接続と考えています。 略図にすると   ISDN-[TA]-[アクセスポイント(1)] -- 無線 --[FMV-5150NA3/W]            |     |           無線     無線       [プリンタ]            |     |          |          [PC]   [アクセスポイント(2)]-[HUB] -[プリンタ]                             |                            [PC] 具体的な質問内容 1.上の様な接続はできるのでしょうか? 2.上のような接続が可能であれば、アクセスポイントのメーカーと機種を具体的に教えて欲しい。アクセスポイント(2)の方はHUB内蔵でも可です 3.FMV-5150NA3/W に対応している無線LANカードはいろんなメーカーのサイトで探したのですが、対応表(動作検証表)に載っていない場合が多く、問い合わせても未検証なので曖昧な返事しか返ってこず、どれが対応しているのかがよく解らないので同じ機種で使っている方 または 詳しい方教えて下さい。

  • 家庭内LANの接続方法について

    無線LANのアクセスポイントがあります。 そこに複数台のパソコンがクライアントとしてぶら下がっています(あるものは有線、あるものは無線) さて、無線でつながれているパソコンに新しいパソコンをクロスケーブル(HUBを介してもよいのですが)で有線接続した場合、新しいパソコンはアクセスポイントをサーバーとして認識してくれるでしょうか。。 要は新しいパソコンをネットにつなぎたいのですが、無線でつなげないので、近くにある無線でつながっているパソコンを利用して有線で接続したいのです。