• ベストアンサー

上棟式の折り詰め

上棟式の折り詰め 上棟式の折り詰めについて、経験者のアドバイスをお願いします 大工さんや親戚の者、手伝いにきてくださった方に、お昼の弁当を 用意しますが、帰りに渡す折り詰めは個々に用意するものでしょうか それとも、夫婦二人で来た場合は1家族として1個でよいのでしょうか よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.3

地方にもよるかもしれませんが、最近では現場では飲酒の問題があり何もしませんし、お持ち帰りもぎ祝儀も何もしない事が多くなったようです。 特に暑い時期は上棟用の折と言えば、良心的な料理屋では断わられます。 如何しても現場に何時間か置く事になり傷んで食中毒などになるからです。 どうしてもという場合は、蒲鉾や鯛の形をした砂糖などで代用する方が良いと思います。 基本的には大工さんや工事関係者にお礼の意味で渡す物で、親戚などがお祝いを持ってきて頂いても、親戚には何もしないのが原則だと思います。 親戚には出来上がった竣工のお祝い返しの時にするものです。 私の家では昼間にお茶などの飲物を用意しただけで、夕方に棟が上がった時に工事関係者に心を込めたお礼のご挨拶の言葉だけで何もしませんでした。 金品に気をとられるより、心のこもったお礼の言葉を忘れないようにして頂きたいですね、頂く方としても。

gentamori
質問者

お礼

回答ありがとうございます >現場に何時間か置く事になり傷んで食中毒などになるからです お昼のお弁当も、夕方の折り詰めも直前に持ってきてもらうので 問題はないかと思います >親戚には何もしないのが原則だと思います 風習が違うのでしょうか、こちらでは手伝いに来ていただいた方には 親戚でも、感謝の意味で手渡しします >お礼のご挨拶の言葉だけで何もしませんでした 金銭的に負担がかからなくて、いいですね >心のこもったお礼の言葉を忘れないようにして頂きたいですね そうですね、これが一番ですね 今後とも、アドバイスよろしくお願いします

その他の回答 (2)

noname#154561
noname#154561
回答No.2

首都圏の工務店です。 こちらでは折り詰めではなくお赤飯、ご夫婦で いらっしゃった方にはお二つご用意して、 ひとつの方がよいかお聞きします。 でも、お弁当と呼べる内容の折り詰めなら、 ご家族でどうぞ、と大目に渡すこともありえます。 あくまでご来賓の方を持て成すのが棟上の意味の 半分ですから、それとなくお聞きになられては いかがでしょう?

gentamori
質問者

補足

折り詰めとは別にお赤飯と、焼酎(2合)を付けます 親戚には焼酎は付けない予定です 焼酎を飲まないし、要らないと言われました こちらの金銭的負担を少なくしようという心遣もあると思います >ひとつの方がよいかお聞きします すみません、この意味がわかりません ひとつでよいかと聞くのは失礼だと思いますが、 私の解釈違いかもしれませんので、もう少し説明お願いできますか

  • extrabuta
  • ベストアンサー率43% (29/67)
回答No.1

私の地方では、上棟式後、大工さんをはじめ親戚の人や手伝いの人たちも含めて敷地内で上棟式に来ていただいた御礼の酒盛りをします。その時はご夫婦で来て頂いた人にも人数分用意します。帰りに料理を持ち帰ってもらうのは、この宴席を簡略したものだと考えます。よって、来ていただいた人数分用意するほうが良いのではないでしょうか。但し、地域によって風習も違いますので、親御さんがいれば、尋ねられたほうが良いと思います

gentamori
質問者

お礼

こちらでは、車の運転とかあるので、酒盛りはしないのが普通だそうです 変わりに焼酎(2合)を付けます 両親がいれば聞けるのですが、いないので叔父、叔母に聞くことになりますが 来てくれる2人なので、こちらから聞くのは失礼かなと… 来ていただく人数分用意した方が、やはりいいですよね 今回の新築に関して、いろいろ手伝ってくれている従兄夫婦が家族に1つで いいといっていたので、当初それでよいのかなと思ったのですが 不安になってこちらで質問させていただきました 経済的に大変なので、従兄は気遣ってくれているのかも知れません 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 上棟式について

    今月末に上棟を控えている者です。 上棟に用意する物(酒とかご祝儀とか)はHMの営業さんから聞いて大体分かるのですが、 もてなしの食事?については一体何を用意すればいいのかサッパリ分かりません。 色々なブログなどを読むと、昼も何か用意して夕方も何かされてるようなので今から何を用意すればよいか困ってます。 我が家は餅まきも予定してまして盛大に上棟をするつもりでいます。 昼に大工さんに弁当を出して夕方も弁当?を用意すればいいのでしょうか? それとも自分達で全部手作りして出すとか?かなり大変そう・・ 大工さんたちは車でくるのに何本もビールを用意しないとダメですか? 飲んで帰らせたら、法律に触れますよね・・ あと親戚も餅まきの手伝いに来る予定なのですが、上棟の後は我が家で何かもてなすのが常識ですか? その時どういったものを用意すればいいのでしょう・・? 主人が仕事が忙しくてこういったことは妻である私が全部するので不手際があってはいけないなと思ってます。 何でも良いので自分はこういうものを用意して喜ばれた!とか聞かせて下さい。あとどのくらいの時間に施主は行くべきなのかも。 追記 3人の子供6、3、0歳がいるので余り自由がききません・・

  • 今新築中です。来週上棟で上棟式ということは行わないのですが

    今新築中です。来週上棟で上棟式ということは行わないのですが 大工さんにお弁当とご祝儀を渡そうと思っています。 そこでお弁当を時期的にウナギにしようと考えているのですが この炎天下に喜ばれるか心配してます。 上棟用の折詰もありますがあまり食べるものが入ってなさそうなので・・ いかがなものでしょうか?

  • 上棟式のご祝儀について

    8/4に上棟を予定しています。 ご祝儀について教えて下さい。 設計事務所と工務店で家を新築中ですが、 ご祝儀は工務店の社長と設計家にも必要でしょうか? 当日の大工の人数はまだ不明ですが、通常は3~5人です。ご祝儀はどれくらい包めば良いでしょうか?(棟梁,監督,大工さん) 当日はお昼のお弁当を出したあと、宴会でオードブルを用意して、最後に折り詰めのお土産をお渡しすれば良いでしょうか?毎日炎天下の作業をして頂いているので、苦しいながらもできる限りの事をしたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 上棟式のおもてなしについて

    11月2日に上棟式を行います。上棟式についてアドバイスください。 HMではなく設計事務所にお願いしており、上棟式を行う事になりました。 その日の大工さんへのおもてなしですが、持ち帰りの折と昼食のお弁当の どちらかを用意するということでお聞きした所、昼食のお弁当が良いということでした。 お弁当は仕出屋さんにお願いし、ペットボトルのお茶を用意します。 あと、休憩のコーヒー。持ち帰り用に6缶パックのビール。 謝礼は棟梁に1万円、その他には5千円の予定です。 教えて抱きたいのですが、 (1)お昼のお弁当は私たち施主も一緒に頂くのでしょうか? 大工さん以外では建築家、工務店の担当者さんのお弁当は用意します。 (2)謝礼は大工さんには現金ですが、建築家、工務店担当者には菓子折りに しようと考えていますがどうでしょうか? 質問以外にも、良いアドバイスがあればよろしくお願い致します。

  • 上棟式について

    北海道札幌に住宅を新築中です。 それで上棟式について質問です。 なるべく簡素化にしたいと思い、 棟梁、大工さん、建築士さんなどに折り詰めのお料理とご祝儀 だけにしようと思っているのですが、やはり神社の御札などをもらってきてお祓いなどを行うべきでしょうか? 主人との意見は、あくまでも大工さんをねぎらいたいとの気持ちが一番強いのですが・・・。 簡素化といっても省けない部分があると思うのですが、 どこまで行ったら良いのでしょうか? 経験した方がいらっしゃいましたら ご祝儀の内容等よろしくお願いいたします。

  • 至急...上棟についてのおもてなし

    至急...上棟式での、ふるまいについて。 今週の日曜日に上棟式があります。施工会社は、昔ながらの大工なので、餅投げも含めて上棟式をすることになっています。大工さんに相談したところ、お昼ご飯は、簡単な弁当、持ち帰りはお膳に2号ほどの日本酒と祝儀をつけてくださいとのことです。当日は、大工さんの関係者のほかに、夫側の両親、祖父母、夫の弟、兄夫婦、私の両親、姉夫婦、叔父夫婦、叔母夫婦が参加する予定です。親戚へのもてなし(もちかえりの品物)について相談させて下さい。大工さんたちには、3000円のおかずのお膳と、赤飯、2号のお酒、3000円のご祝儀(大工さんから3000円でよいと言われました。棟梁には差をつけてとのことなので、20000円)を持ち帰ってもらう予定です。親戚にも同じようにお膳とお酒をもちかえってもらおうとおもっているのですが、夫婦での参加なので、お膳やお酒を家族に1セットでよいのか、それとも、一人1セットずつのお膳とお酒が必要なのか教えていただけたらと思います。

  • 上棟祝いに対してのお返しについて

    上棟式のお返しについて教えてください。 仕事の都合上時間がないため業者と相談し昨日から棟を建てはじめ明日のお昼に簡単に式を行う予定にしております。 それで業者からは何もしなくてもいいですよと言われていたのですが、気持ち程度させてくださいとお願いし、明日のお昼のお弁当と帰りに折詰など渡す予定にしています。 そこで質問なのですが、昨日から棟を建てはじめているので基礎工事をされた業者など明日予定の入っていない工事関係者から上棟祝いが家に届いています。この方々に対してのお返しはどのように対応したらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 上棟式のお祝いのお返しについて

    先日親戚を招いて上棟式?をしました。(建築会社、大工、親戚等で20人)で上棟見学、全員で弁当、ビール他で昼食をしました。その時親戚の方々から過分な御祝儀を頂きました。そのお返しは何時、どのような形式ですれば良いのか教えてください。

  • 上棟祭をするか否かで悩んでいます。

    6月下旬に、上棟祭をするか否か悩んでいます。ハウスメーカーさんの話だと、最近は2~3割程度の方しかやっていないとの事です。(割合については、あくまでも私達の住んでる地域の話だと思いますが…。) ハウスメーカーさんの話だと、費用は大体10万程度で(費用は大工さんへお金を包んだりお弁当や飲み物を用意したりすると聞いています。)、してもしなくてもいいので、考えておいて下さいとの事でした。 私達夫婦の考えではやってる割合からいっても上棟祭はしなくていいかなと思いますが、両親からは新築だからケチケチしてもよくないからやった方がいいと言われています。 やはり大工さんにとってはやるのとやらないのでは家を造る気合いみたいなのが変わってくるのでしょうか…。 補足‥この質問で必要あるかどぉかはわかりませんが、一応補足しておきます。私達の住む団地は出来て八年程度のわりと新しい団地で住んでる方も若い人が多いみたいです。

  • 風が強い日の上棟

    風が強い日の上棟 明日は大安なので平日ですが、上棟します。 式はしませんがお弁当とお茶の差し入れをしようと予約しています。 基本的には雨でもやると言われていましたが、天気予報をみたら昼ごろには風速7メートルとか! 雨はやれても風はやばいですよね? というかどれくらいの風だと中止になったり途中で切り上げになったりするんでしょう? 帰りの手土産を用意したり豚汁差し入れしようかと考えたりしたんですが、この風じゃ外でお弁当も厳しいですかね・・・