• ベストアンサー

中国経済はいいのになぜ日本は不景気なんですか?

中国経済はいいのになぜ日本は不景気なんですか? 経済のことなどまったくわからない素人です。 グローバルで景気のよしあしは他国にも伝染する、って聞いたことがあるんですが、ならば中国が高成長なら他国(日本)好景気になってよさそうなのになぜそうはならないのでしょうか? また、中国は共産圏で自由競争はできないはずなのになぜ高度成長できたのでしょうか? 本当に経済の基礎知識まったくゼロなので・・どうかご教示お願いします。

noname#156283
noname#156283
  • 経済
  • 回答数8
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.8

 文章の校正落ちです。  差し替えてください。  <しかし、経済を開放し自由競争になるということは、国民が豊かになるということで、今の中国が賃上げストをやったり、民主化勢力が政府批判をするようになります。>    → しかし、経済を開放し自由競争になるということは、国民が豊かになるということで、今の中国が賃上げストをやったり、民主化勢力が政府批判をしているように、豊かになった北朝鮮の国民は、金正日批判、反政府行動をするようになります。

noname#156283
質問者

お礼

丁寧に訂正をしたご説明、どうもありがとうございます。 いろいろ勉強になりました。 ありがとうございました!

その他の回答 (7)

  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.7

<消費してくれる国が好景気だから、そこの国へ輸出している他国も連鎖して好景気になる、という理解でよろしいのでしょうか。>  基本的にその理解でよいかと思います。 <中国も賃金上昇により消費拡大に向かいつつある、なので今後は日本も好景気になれる可能性あり・・ん?日本って中国の消費拡大で恩恵受けられるほど、たくさんのものを輸出してたんでしたっけ? (その程度も知らないのか?とお思いでしょうね。お恥ずかしい・・。)>  日本の輸出相手国第一位です。第二位はアメリカです。  輸入についても、第一位中国、第二位はアメリカです。    日本貿易振興機構の統計を参照にしてください。 http://www.jetro.go.jp/world/japan/stats/trade/  中ほどの主要国・地域別 / 商品別 / 財別 貿易概況の2009年を見てください。  日本の輸出相手国第一位は、2008年までは、アメリカだったのですが、2009年には中国が1位となりました。 <それから、日本が中国に輸出しているとしても、円高だからあまり買ってもらえないのではないでしょうか?>  日本が円高となる以上に、中国人の所得が増えて、日本製品の購買可能層の人数が増えています。 <中国様が自由競争になったおかげで経済が発展し始めたというのに子分の北朝鮮はそのお手本を見て何か考えるところはないのだろうか・・・>  あなたの指摘が、最近の中国の北朝鮮に対する本音です。  超貧困経済崩壊寸前の北朝鮮は、はっきり言って中国のお荷物です。  北朝鮮が経済崩壊しようものなら、何百万人という難民が中国に押し寄せます。ですから、経済援助を常にし続けなければなりません。  また、現状でも、現在は数十万人が密入国して中国で暮らしていて、中国の治安悪化(人身売買・売春・違法経済組織の資金源)の一因となっていますし、中国元の偽札や麻薬・覚せい剤の流出元にもなっています。  ですから、中国は強固に経済の自由化を求めています。  しかし、経済を開放し自由競争になるということは、国民が豊かになるということで、今の中国が賃上げストをやったり、民主化勢力が政府批判をするようになります。  国民が食うや食わずなら、毎日の生活がやっとで、政府批判の余力などありませんが、生活が豊かになって1年間は自分の力で食べていける蓄えがあるとなったら、友人・家族を強制収容所につれていった「金正日」政権は、吹き飛んでしまいます。  中国は、金正雲の世襲に難色を示し、集団指導体制への移行を求めています。  → 中国の輸入相手国の1位は日本、2位韓国、3位台湾、4位アメリカです。  日本貿易振興機構 http://www.jetro.go.jp/world/asia/cn/stat_04/  北朝鮮の金正日は、もはや中国を信用していません。北朝鮮を崩壊させると中国の被害が甚大だから援助しているだけと思っています。だから、中国の核の傘で守ってもらえないので、独自に核開発をしないと、息子に政権移譲出来ないと思っています。

noname#156283
質問者

お礼

お礼が遅れてしまいました。 輸出・輸入共にナンバ-1は中国だったのですね。 (無知すぎますね私) 北朝鮮が自由経済化しようとしないのは国民に豊かになられたら上層部が困るからということですか!! なんじゃそりゃー。 どんな不景気な国でも上層部はいい暮らししているだろうから不景気だからって「それが何か?」なんですね。彼らにとっては・・ 中国は北朝鮮が崩壊したらとばっちりを受けるから仕方なく援助しているだけなのですね・・。

  • norari43
  • ベストアンサー率48% (115/239)
回答No.6

戦後からの高度成長期時代の日本とアメリカ、ヨ-ロッパとの関係と 同じだと思えばよいと思います。 長らく1ドル=360円の固定相場でしたね。(?) 今は86円(?)ですか、 先進国からみて安い労働力で作れた商品を輸出する。 日本が国自体貧しく皆一生懸命がむしゃらに働きました。 その状況は映画、吉永小百合の「キュポラのある町」 でしたかに描かれています。活気がありました。 今の中国と違う点は「技術力」ですかね。 日本は安い労働力(これは同じです)が技術力、これが違いました。 日本は先進国を上回りましたね。 一挙に「メイドインジャパン」が世界を折檻しました。当たり前のことです。 しかしこれも先進国の仲間入りをするようになり、対等に競争するように なった現在、ご存知の通りの状態です。 中国は技術力が無い代わり「安い労働力」を売っているだけです。 その収入で国のインフラ整備→雇用の拡大→所得の増加→消費の拡大 技術を除けば過去の日本と同じ同じ状態です。 しかし違うと言えば規模ですかね、中国は日本の10倍位の人口ですか? 10倍の規模、これは大きいです。 スケ-ルが違います。 共産主義なのに資本主義、(?)これについては割愛します。 同じような環境と言えるかどうか疑問ですが、怖いのはインドでしょうか。 コンピュタ-では最先端をいっていますよね。 不思議で魅力的な国だと思います。 以上、思うままに、、でした。

noname#156283
質問者

お礼

ありがとうございます。 技術力はないとはいえ、消費能力の拡大は経済を活性化させるのでは? しかもケタはずれの人口・・・! やはり脅威です。 インドは10年くらい前からITに長けた方が私の勤務先でも多く雇われていました。

noname#160321
noname#160321
回答No.5

中国は非常に不安定要素を多く抱えている脆弱な国です。 現在、貧富の格差が限界に達しつつあります。 ですので、アメリカから幾ら言われても為替を人民元高(ドル安)にすることは出来ません。 もしそれをやったらアメリカへの輸出は激減します。 また、無理矢理インフレにし、社会資本にも莫大なお金をつぎ込んで労働市場を維持しています。 もし成長率が5%程度に下がったら、中国国内は内乱状態になり数千万の死者が出るでしょう。 だから、中国の繁栄は「作られた繁栄なのです」。 日本はしばらく前までの国民の貯蓄があるので、デフレでも年金生活者にとってはかえって有り難い状態です。 それに日本は世界史を見ても大きな内乱の少ない国ですので、政府は何にもしてくれません。

noname#156283
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ございません。 どうもありがとうございます。 しかし・・私は知識のなさすぎ(頭悪すぎ)で回答者様がお答えくださった文章の半分も理解できませんでした・・。 (1)アメリカにとって人民元高・ドル安にするのがなんのメリットがあるのか? (アメリカへの輸出が減るからでしょうか) (2)無理やりインフレにすることで中国にメリットがあるのか? (無学な私には、インフレ→物が買えなくなる→国民の生活が苦しくなる、というイメージがあるのです・・) (3)無理やりインフレを起こす、などということができるのか? (市場に出回る製品を少なくするとか・・?)

  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.4

 一番大きな理由は、日本の大企業が日本に作る工場を減らして、中国に工場を作っているからです。  中国で日系企業が投資した金額は、利潤の再投資まで考えると、累計で20兆円を超えると思われ、現在も投資は継続されています。  日本で、2000万円の民間投資で一人の雇用が生まれるとしたら、20兆円では100万人の雇用が失われたことになります。  反対に、中国は賃金レベルが低いので、200万円の投資で一人の雇用が生まれるとすれば、1000万人の新規雇用が生まれたことになります。  日本の対中国投資額は、中国に対する外国の投資の1割ほどを占めますから、中国は外国からの投資効果によって、ざっと1億人分の新規雇用が発生したと考えてよいでしょう。  中国の輸出相手国第1位はアメリカで、第2位は日本です。  また、日本と中国のGDPはドルベースでほぼ同額なのに、中国の輸出額は貿易立国である日本の約2倍です。  つまり、中国はアメリカや日本で消費する製品を作ることで、高度成長を維持している超貿易立国なのです。  アメリカのような消費大国が、好景気なら他国からどんどん物を買いますから、他国が好景気になりますが(消費大国が好景気=バブル状態です。ブッシュ政権下で国債発行による軍事支出増加=軍需物資消費拡大が長期化し、経済を過熱させ、バブル経済となり、今の不況の元を作りました。このアメリカの好景気のもとで、小泉政権は親米路線を取り、対中強固路線を取ることが可能でした。アメリカが不況継続・中国が好景気では、日本の政権は対中強固路線を取ることができません。)、輸出に依存した好景気の中国では、アメリカほどの消費は期待できず、日本を好景気にするほどの力は、まだありません。  尚、中国国内では賃金の急上昇が始まっており、生産物を輸出するだけの国から、国内消費を拡大する国になりつつあります。  自動車販売数では、2010年にはアメリカを抜いて世界第1位の1400万台になりそうです。(2位アメリカ1000万台、3位日本500万台弱?)  ですから、今後は中国の好景気が日本の好景気につながるような経済に移行しつつあります。  尚、中国の経済は海岸部の大都市圏では1990年代にほぼ自由競争に切り替えられました。  その自由競争・外資導入をきっかけに、中国経済は発展し始めました。

noname#156283
質問者

お礼

消費してくれる国が好景気だから、そこの国へ輸出している他国も連鎖して好景気になる、という理解でよろしいのでしょうか。 中国も賃金上昇により消費拡大に向かいつつある、なので今後は日本も好景気になれる可能性あり・・ん?日本って中国の消費拡大で恩恵受けられるほど、たくさんのものを輸出してたんでしたっけ? (その程度も知らないのか?とお思いでしょうね。お恥ずかしい・・。) それから、日本が中国に輸出しているとしても、円高だからあまり買ってもらえないのではないでしょうか? 中国にもトヨタをしのぐ超大手自動車メーカーがあるらしいですし。 大都市圏では自由競争に切りかわったのですか。 なるほど・・! (中国様が自由競争になったおかげで経済が発展し始めたというのに子分の北朝鮮はそのお手本を見て何か考えるところはないのだろうか・・)

  • teccrt
  • ベストアンサー率35% (91/257)
回答No.3

>ならば中国が高成長なら他国(日本)好景気になってよさそうなのになぜそうはならないのでしょうか? 中国の高成長の恩恵は日本企業も受けています。ただし、それ以上に人件費の高騰による日本の産業の空洞化(日本の工場・仕事がどんどん中国やアジアに持ってかれている)、少子高齢化や産業空洞化による所得減少が消費の伸び悩みを招き、日本の不景気が進行しているため、中国の恩恵がそれほど感じられないのだと思います。 >中国は共産圏で自由競争はできないはずなのになぜ高度成長できたのでしょうか? 高度経済成長が始まった要因はいくつもあると思いますが、自由競争に関しては鄧小平による政策転換が大きいです。彼が自由競争を認めました。今は、大前研一氏によれば中央の役人の規制が厳しい日本より、各地方都市が成長に乗り遅れまいと切磋琢磨している中国の方が自由競争が進んでいるそうです。(もちろん、言論統制やら政治体制やらがあって、民主主義+自由社会という訳ではありませんが、少なくとも資産家や高級役人の経済活動は日本よりも自由、ということです。)

noname#156283
質問者

お礼

日本人がもっとお金を使えば中国の好景気の恩恵を受けられるかもしれない、ということでしょうか。 職場が中国やアジアに持っていかれてる・・。 そのために日本人の失業率増大・・・。 なんだかな・・・。 ここ数年、服だのドレスだの買おうとすると「中国製」の表記が目立つようになりました。 しかも安くて品質もいいのです。 無知無学な私は「へー、中国のメーカーが洋服を作っていて、それを輸入してるんだー」と思っていたのですが、日本の服飾メーカーが中国の工場で安価な労働力のもと、安価な製品を生産して日本に持ってきている、ということなのでしょうか・・・。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

簡単に考え下さい。 貴方は仕事をしてその成果として1万円貰ったとします。 その貰った一万円で買い物などを行うわけですね。 その後仕事をして、その成果として1万円貰うとします。 中国などの人件費の安いところで品物を作る為、貴方は働く場所が有りませんので収入が得られません。 ですが生活に為に製品を購入しなければなりません。 貯金などから取り崩さなければなりませんね。 で、次にまた働けばよいのですが、品物などを作る工場は中国などの人件費の安いところで行いますので、貴方を雇ってくれません。 したがって収入は0です。 しかし生活をしなければなりませんので、貯金などを取り崩さなければなりません。 上の繰り返しにです。 収入が得られないのですから、景気は良くなりません。 景気が良いのが伝播するというのは、その景気の良い国へ部品などを納めている国になります。 中国は労働者賃金が安く、日本など労働者賃金が高い国で作った品物をつかば工場で出来上がる製品の値段が上がってしまいますので、日本より安い国から購入するか、中国国内で作ってしまうわけです。 ですので、伝播するのはその国より水準の低い国となります。 >中国は共産圏で自由競争はできないはずなのに もう、既に方針転換をしていますよ。 完全では有りませんがある程度管理されて居るにしろ、自由競争になっています。 その為に、自由競争を行えるように制定してある特別区なども作られているくらいですからね。

noname#156283
質問者

お礼

お礼が大変遅れました。 職場が安い労働力を使える国に行ってしまったために日本人は失業し物を買えず、すると企業の業績が落ちてますます不景気に・・・ということですね。 池上あきらさんが「皆がお金を使えば景気は一気に好転する」って言ってたけど・・。 最近安くて質もよい中国産の製品、ほんとに増えましたよね・・。

noname#137612
noname#137612
回答No.1

中国に投資せよと日本のマスコミが指示されているためそのように報道しているだけですが、実際のところは、財政出動により内需が一時的に拡大したに過ぎません。また、国が人民(人民は国民ではありません、共産党によって選ばれた人々です)に対して、需要を促す指示を出しています(右肩上がりを喧伝してローンを組ませるなど)。 一方で、日本は、国内政治の混乱により、また、財務省が暗愚なため財政出動がなされていない状態であるから、景気が回復しないのです。 中国の高度成長は、もとは日本の6兆円といわれるODAによって国内インフラを構築できたことですが、膨大な労働人口を背景に安価なものを世界各国に供給できるためです。自由競争なくしても、国策として国が企業をまとめ上げている様を見ると、指導者が優秀であることに尽きます。恐らく、中国の指導者群は世界の中でも随一といえるしょう。 共産党支配下ですので、その利益にあずかっているのは10%程度の人々であり、地方では相変わらずの荒廃ぶりが伺えるようですが、無能といえど日本の政治家は国民の自由と権利をまだ守ってくれているだけマシなのかもしれません。

noname#156283
質問者

お礼

お礼が大変遅れてしまいました。 やはりnatsu0様も他の回答者様も口をそろえて中国の安い労働力のことを原因に挙げていらっしゃいますね。 それによってもたらされた富を享受しているのは選ばれた貴族(というか共産党員)だけなのですか! なんだかなぁ・・。 なら誰のための好景気なんだろう。 この回答を頂いた後に日本もやっと為替市場に介入してくれたもようですが・・。

関連するQ&A

  • 利上げと景気の関係、中国の景気と日本の景気の関係

    経済の事で質問です。 新聞に 「中国が利上げの判断を誤り景気の腰折れを招いた場合、貿易や直接投資などで日本経済を直撃する…。」 とありました。 (1)なぜ利上げする事で景気が良くなったり悪くなったりするのでしょうか? (2)なぜ中国の経済状況の推移が日本に影響を及ぼすのでしょうか? お詳しい方教えてください。 よろしくお願い致します。m(__)m

  • 中国経済のマイナス面

    現在の中国は10%の経済成長率、日本企業の進出による中国経済の発展などで、目覚しい経済成長をしている中国ですが、マイナス面が絶対にあるはずです。私が知っている限りでは、環境破壊、中国共産党のやりたいほうだい、北京オリンピック効果によるインフレぐらいしか知りません。 このように中国経済のマイナス面を詳しく知りたいのですが、知っている限り教えてください。お願いします。

  • 中韓景気、日本の景気に影響はありますか?

    たまに、ニュースで、中国と韓国の景気の話が出ます。 ・・で、中国と韓国の景気は日本の景気に影響はあるのでしょうか? 中韓の景気と日本の景気が、まったく関係が無いのなら、対岸の火事で、知った事ではないですが・・。 もし、関係あるのなら、いろいろ考えなくてはなりませんね。 私は日本は不景気であるよりも好景気のほうが良いと考えますので、日本が好景気になる事と、中韓経済が関係があるとするならば・・・。 もし、中韓経済が空前の好景気であるほうが、日本の好景気に強い影響があるのなら、日本も徹底的に景気が良くなるようにありとあらゆる手を使って中韓を助けたほうが良いと思いますが・・。 もし、中韓が大不況であるほうが、日本の好景気になるのであれば、ありとあらゆる手を使って、中韓経済が悪くなるように、仕向けなければならないと思っています。 中韓経済、日本経済に影響はあるのでしょうか?

  • 日本経済はなぜ今まで2位を保っていられたのですか?

    日本経済はなぜ今まで2位を保っていられたのですか? 日本はバブルが弾けて十何年も景気が後退していると聞いています。今も中国がすごい勢いですが、これだけ、土地、人材、資源がある国が今まで成長できなかったのは、なぜだかわかりません。 日本が今まで経済を二位に保っていられたのは日本がすごかったのでしょうか? それとも世界も同じように成長できなかったのでしょうか? 詳しい方がおれたらお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 日本はどうして不景気なの?なったのでしょうか?

    20の男子学生です。 最近、FXに取り組もうと思って、いろいろ調べたりしています。 今は、日本円の価値が高くて、外国のお金と交換する時に有利だと聞きます。 一重に、日本が先進国で世界的に高度な技術力を持つからでしょう。 でも、日本国内で見た時、日本はそれほど豊かでもないですよね? いや。他の途上国に比べれば生活的にも良いのかもしれませんが、金銭面での赤字・マイナスなんかは、よくニュースで耳にします。 他の国と比べた時に、日本はお高い国だけど、 その日本国内では、不況ってどうなんでしょう? 最近の高度経済成長の中国みたいに、国内の景気が良くないのは何故? というか、中国通過の価値って高いんですか? 質問したいのは、日本は対外的に見た時に裕福で、国内的に見た時に不況ということ。 まあ、経済の知識が無いので間違った見方かもしれませんが・・・ これって、どうしてなのでしょう? どちらかが良いと、もう一方も良いものではないのですか? また、そうなった原因は何ですか?? お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 中国経済の今後

    素人の素朴な疑問なのですが 今まで、中国は世界の工場として 海外のメーカーによって、さまざまな工場が建てられ、 ものを作り、輸出して、経済を発展させてきました。 しかし、最近では人件費の上昇等の理由で 他の国へ工場を移すメーカーも多いと聞きます。 そうすると、このままでは中国の経済は頭打ちになるように思えます。 過去の日本では、最初のうちは海外メーカーのまねだっただろうが、 そのうちに、自分たち独自の製品を考案して、品質も向上させた結果、 今では世界をリードするメーカーがいくつもあります。 そういったメーカーが中心になって、日本の経済は成長してきました。 ここで質問なのですが、 現在の中国では、彼ら独自の技術等で中国経済を発展させリードする様な 産業やメーカーは育っているのでしょうか? つまり、他国の資本に頼らなくても自国の経済を発展させていけるのでしょうか? よろしく願います。

  • 中国の経済成長に対して日本は?

    今話題となっている中国の経済成長。 あと数年もすれば世界最高峰になるらしいですね。 そこでなんですが、中国が経済成長をすると 日本はどのようなメリットがあり、またどのようなデメリットがあるのでしょうか? 御教鞭の程、お願いいたします。

  • 中国経済について

    中国経済についていろいろと調べることになりました。 日本経済は現在回復に向かっているということをしりましたが、日本の経済の成長は中国経済や技術の発展により、日本の輸出が伸びないため日本が伸び悩んでいるというのは本当でしょうか? また中国経済について面白いネタなどはありませんか?いろいろ調べてみたいと思っています。 お手数ですがよろしくお願いします。

  • 中国国内の中国人にとって中国経済は自由ですか?

    中国国内の中国人にとって中国経済は自由ですか? 劉氏など、共産政府に対する批判的言論、集会などは確かに自由ではないと、感じます。 さて、経済、経営、ビジネスはどうなんでしょうか? 職業選択、会社設立、その他商売、経営、ビジネスで不自由なところを教えてください。

  • 中国の経済について

    中国はそもそも社会主義の国で特別に経済特区を設けて、外国資本を受け入れ、経済発展をはかってきたイメージがありました。最近は、日本企業も中国のあらゆるところに工場を立て、中国人を雇用し、また、中国人も公有企業や郷鎮企業ではなく、個人企業を立ち上げ金儲けをしているように思われます。政治的には共産主義でしょうが、経済的には完全に資本主義社会になっているように思われます。  そこで質問があります。現在、外国資本はどこにでも入ることができるのですか。経済特区は今でも他の都市と違った役割を持っているのですか。社会主義の国で、個人が自由に起業することができるのですか。また、外国資本が自由にどこの都市にも中国に工場、会社を立ち上げ、現地労働者を雇用することができるのですか。最近疑問に思っています。どなたか解説していただけませんか。宜しくお願いします。