• ベストアンサー

第1種電気工事士の試験について

先日、第2種電気工事士の実技試験があって受けて来たのですが受かる自信がありません。このままでは悔しいので今度の第1種電気工事士を受けようとかと迷っています。申し込み締め切りが8月4日です。筆記試験が10月の上旬で時間もあまりなく日中は仕事で1日何時間も勉強出来ないので、多少値段が弾みますが講習会も受けようかと思っています。この講習について質問したいのですが、このような講習を受けると効果はあるでしょか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GTAC
  • ベストアンサー率69% (316/454)
回答No.1

まず大事なのは、1種の試験に例え合格しても免状はもらえない場合があるということです。 ・大卒後工事経験3年 ・高卒後工事経験5年 が免状の条件になっています。(当然無資格では実務経験になりません。例外は主任技術者として工事の監督をしていれば工事経験がなくても実務経験として認められます) また「1種に合格したから2種の免状をくれ」といってももらえません。 したがって、電気工事士になりたいのであれば通常は2種を受けることになります。 さて、あなたは1種の筆記免除の有資格者でしょうか? ・前年度の筆記試験に合格した者 ・第一種、第二種又は第三種電気主任者技術者免状の取得者 そうでなければ筆記試験、実技試験とも受験が必要です。 筆記の程度は現場で数年の経験と工業高校電気科卒(大学電気科卒なら受験勉強3ヶ月間程度)の準備が必要です。 現場経験がなければ測定器などの実物を見て測定実技を知る必要があります。 実技はリレーロジック回路の配線(モーター正逆転回路)程度ですが、単線図から実体配線を読み取る能力が必要です。 もし電工2種の実技で失敗したなら、2種+1種の実技を勉強することになります。 リンク先(試験センター)からインターネット申し込みを選択すると1種の受験要項が見られます(PDF形式) 2種の実技の勉強方法 2種の実技は工業高校生が学校で何度も訓練するか、工事会社で見習いながら体で覚えてしまわないと試験時間内に完成させることができない難しいものです。その理由は一般家庭で30年以上漏電を出さないような施工技術を要求されているからです。 社会人でしたら工業技術専門校(労働保険で職業教育のために各県にある)の電気工事コース(昼間数ヶ月)を受講されるか、専門学校に通って覚える必要があります。 もし独習を希望であれば、 1,2日の講習会では合格のツボまでは聞き取れないと思います。そこでビデオ(通信教育)で予め勉強してから講習会で疑問点を晴らすとか悪い癖を指摘してもらい、自習することが効果的です。

参考URL:
http://www.shiken.or.jp
junchan19742002
質問者

お礼

1種の試験に合格しても免状はもらえない場合があるのですね・・・一応、自己採点したら選別試験で八割ギリギリで取れていたのですが、ケアレスミスがあったら駄目かもしれません。実技は回答を見たら、配線通り出来ていました。とりあえず2種の合格発表まで待って駄目でしたら、また来年挑戦しようと思います。有難うございました。

関連するQ&A

  • 第二種電気工事士 実技試験

    2020年下期の第二種電気工事士の試験を受けようと思っています。 申し込みは済ませました。 筆記はともかく、実技に自信がないです。 工具も持ち合わせていないので、工具と試験用の電材のセットを購入しようと思っているのですが、結構値段が高かったのでどうしようかと思っています。 皆さんは試験前に購入されたのでしょうか? どのような勉強方法をされたのか伺ってみたいです。 私は電気工事どころか電気にさえ疎くよくわかっていません。 手先も不器用です。 筆記試験は過去問を解いてみたところ何とかなりそうですが、実技にかなり不安を覚えます。 アドバイスなどあればぜひお聞かせ願いたいです。

  • 第一種電気工事士 実技

    こんばんは 旦那になる予定の彼が、今回第一種電気工事士にチャレンジしました。 ドキドキしながらも筆記試験は通り、実技もしっかり練習して挑みましたが 不合格だったようです… 今年の12月に再び挑むつもりなようですが、自信満々の実技に不合格で落ち込んでいる様子です。 自信満々→不合格、は彼が何か癖・勘違い・試験向きではないやり方をしているのかも?と思いました。 第一種電気工事士の実技のみを教えてくれる学校などはあるのでしょうか? 一生ものの資格だと思いますので、彼に頑張って取得してもらいたく、サポートしてあげたいのです 宜しくお願いします。

  • 第2種電気工事士の試験に関して。

    文系出身の人間です。来年の第2種電気工事士の試験を受けようと思ってます。仕事柄どうしても必要となりました。筆記・実技ともに合格されてきた諸先輩方のオススメの本を是非とも教えて下さい。とにかくまずは筆記からですが… 受けるからには絶対に合格したいのです。教えて下さい。何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 1種電気工事士について

    2種の電気工事士の実技試験が都合により試験を受ける事が出来なくなる可能性が高くなりました。 で、質問ですが、一種の電気工事士に合格した場合は2種の免状を取得する事が可能なのでしょうか? 当然1種の資格取得の条件で、実務経験が5年以上との事は2種を事前にとり、そこからの実務経験になると思われます。であれば試験に受かっても実務経験を積むことができないので、 必ず2種と1種は別々に取得する必要があるのでしょうか? 運転免許でいう大型免許があれば、普通自動車は乗れるみたいな感じができるのかどうか? 可能であれば1種の試験の締切があるので、申込みをしたいと考えています。

  • 第二種電気工事士 実技試験

    昨日筆記試験を受けました。 自己採点の結果合格ラインに達していました。 そこで質問です。 第二種電気工事士の実技試験に必要な工具(または使用可能な工具)を教えて下さい。 また今回実技が不合格だった場合、筆記が免除されるのは次回のみでしょうか?

  • 第一種電気工事士試験について

    物しつけながら、質問させて頂きます。 馬鹿馬鹿しい質問して、申し訳ありません。本日第一種電気工事士試験の申込みが締め切りのようでして、受けるか迷っています。二種も持っていないですし、ほぼ無知識です。技能試験がネックで心配しています。大変無駄な、質問ですが宜しければご回答お願いします。

  • 第2種電気工事士について

    第2種電気工事士は電気の知識が無くても、勉強すれば取得できるものなのでしょうか? 筆記は勉強すれば、なんとかなりそうですが、実技試験はどうなんでしょうか? 取得された方、勉強中の方、よければアドバイスくださいm(__)m

  • 第二種電気工事士の受験票を紛失してしまいました!

    第二種電気工事士の資格試験を受けて、筆記試験は合格して実技試験の練習をしていますが、実技試験を受けるときに必要な受験票と受験申込書(2)兼写真票のうち、受験申込書(2)兼写真票なくしてしまったようなのです。 どうすればいいかわからません。どなたか回答宜しくお願いします。

  • 二種電気工事士 実技試験について…

    二種電気工事士 実技試験について… 二種電気工事士の実技試験で 22年度候補問題 13問 があるのですが この候補問題は 毎年内容が変わるのですか? よろしくお願いします

  • 電験三種取得後の第一種電気工事士(実技試験)について

    夜間の専門学校 電気工学科に通いながら1年目で電験三種を取得できました。 電験三種を取得していると、第一種電気工事士の筆記試験が免除されるとの事なのですが、実技試験日は変わるのでしょうか? 専門学校で、今年の後期に第一種電気工事士の対策授業が始まるのですが、もしも早くなるならば自分で実技試験の対策をしなくてはならないので、すが、良い方法はあるでしょうか。 お詳しい方がおられましたら、お知恵を拝借頂けると幸いです。

専門家に質問してみよう