コピーバンドの転向先はオリジナルかカバーバンドか?

このQ&Aのポイント
  • コピーバンドで世論が分かれている。オリジナルに転向するかカバーバンドにレベルアップするか。
  • ギターの人とボーカルはオリジナル派で、カバーやコピーバンドでは集客できないと考えている。
  • 一方ベースとドラマーはカバー派で、演奏でオリジナリティを出せば良いと主張している。
回答を見る
  • ベストアンサー

コピーバンド

コピーバンド こんばんは!めーぷると申します(o^_^o) 僕はドラマーでいくつかバンドをやっていてその一つにコピーバンドがあります(パープルやツェッペリンなど) そのバンドで世論が分かれているのがこれから先オリジナルに転向するかカバーバンドにレベルアップ(?)するかということです。 ギターの人とボーカルはオリジナル派で、所詮はカバーは他のバンドの曲だし、カバーやコピーバンドでは集客などで上にいけないという意見です。(因みにこのバンドはアマチュア志向です) 一方ベースと僕はカバー派で、他のバンドの曲でも、演奏などでオリジナリティを出せば良いし、そもそもバンドに作曲出来る人いないし、変なオリジナルやるくらいだったらカバーやったほうが人は来るでしょ!(゜Д゜)みたいな感じです。 でも確かにカバーバンドで有名になる例って少ない気がします、やはりカバーバンドは所詮は真似事という感じで見られてしまうのでしょうか? 因みにこのバンドの演奏力は平均よりかは高いと思いますがずば抜けている訳ではありません。(--;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.3

コピーバンドでいいんじゃないでしょうか。 オリジナルが出来たら、やればいいだけではないですか。 そんなに、「絶対コピー」とか「絶対オリジナル」とかがちがちに考えなくても・・ 完全コピーバンド、というか、有名バンドを何から何までそっくりにコピーして楽しむ、ある種「マニア向け」みたいなのもありますよね。 そういうのが、演奏力は同等なのはもちろん、クセやスタイルにいたるまでそっくりに再現して楽しむものであり、演奏しているバンドの演奏力などは評価されにくいのは当然です。 最低限、演奏は下手でも、スタイルだけそっくりにして楽しんだりもできますよね。 凝りだせばきりがなく、難しいですが、一般にコピーバンドと言っているのは、そこまでではなく、既成の曲を借りて演奏することだと思います。 気軽ですし、有名な曲なら多少は下手でもごまかせたりする場合もあります。 (うまい下手がはっきりする場合もありますが) 単純にスコア通りに演奏しても、何故か、なかなか本物とまったく同じにはなりませんよね・・ コピーオリジナルみたいになったりして・・ なので、コピーも完全を目指せばそれなりに非常に難しいことですが、やる方も音楽を気軽に楽しみ、聞くほうも知ってる曲なので簡単にウケル・・コピーのいいとこです。 バンドをやってると、だんだんとオリジナルが出来たりすることがよくあります。 できたなら、メンバーが納得したなら、やればいいと思います。 というのは、コピーの場合、みんなが好きなバンドや曲をやるのでいいですが、誰かが曲を作って「やろうよ」となった場合「俺はそういう感じの曲はいやだ」みたいな問題も出てきたりします。 アマチュアの場合、バンド=人間関係ですから、みんなが納得しないとうまくいかない場合が多いです。 ライブで、コピーメインで「次はオリジナル曲です」と言ってやればいいだけではないですか、そういうバンドはたくさんいますよ。 もし、プロ志向なら、オリジナルなのは言うまでもありませんね。 音楽的に評価されるのは個性だからです。 楽器演奏、歌が技術的に上手い人は大勢いますが、即、プロになれるわけではありません。 (そういう方面でプロになる手もありますが) そういう面より、個性、オリジナリティが重視され評価されてプロになれます。 同じバンドでアマチュア志向とプロ志向の人がいると、意見調整が難しいかもしれません。 基本は、やってて面白い、と思うかどうかです。

maple523
質問者

お礼

そうですね、オリジナルやってみます。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.2

そうですね、ガチガチのコピーバンドはそれなりの人気があったりします。 例えば、レッドツェッペリンの何年何月何日のライブを衣装や使用楽器まで再現して演奏する、ということで人気を集めたシナモンなんてバンドが日本にもあります。 http://www.br4.fiberbit.net/stairway/ ですが、そういったバンドを聴きに来るお客の多くは憧れのバンドの再現を求めているのであって、演奏にそのバンドなりのオリジナリティを盛り込んだりすることを嫌ったりします。 世界にはメタリカ風にビートルズを演奏するとかツェッペリンをレゲエでやるとかのバンドに人気があったりしますが、日本ではあまりそういった話は聞きませんね。 オリジナル中心でたまにカバーをやるバンドなんかの場合は、お客とバンドの音楽的な嗜好が一致して喜ばれるようなことはありますが、カバーだけをやるバンドだと演奏技術が賞賛されたりパーティーバンドとして重宝されたりはしますが、音楽的には評価されないことが多いような気がします。

maple523
質問者

お礼

やはりそうですか…とりあえずオリジナルをやってみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • jefferic
  • ベストアンサー率50% (345/677)
回答No.1

両方やればいいのでは。 オリジナル曲の曲数もすぐには増えないので、カバー曲の合間にオリジナル曲を混ぜて 演奏することになると思います。 オリジナル曲の出来や、ライブでの受けをみながら軸足をどちらにするかを決めましょう。 オリジナル曲の出来が良ければ、カバー派もオリジナル志向に心が動くでしょう。 逆にオリジナルがイマイチなら、オリジナル派も納得してカバー中心に活動できるのでは。

maple523
質問者

お礼

確かにそうですね、頭が固かったみたいです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コピーバンドへのオファー

    おはようございます。教えて下さい。 僕はバンドを組んでいるんですが,完全なコピーバンドです。そんな僕らに,祭りでの演奏というオファーが来ました。小学校の校庭のステージでやる予定なのですが,何せコピーバンドでオリジナル曲は1曲・・・。お客様からお金は取りませんが,メジャー曲を演奏しても平気なんでしょうか? 返答期限が迫って,かなり胃が痛い状態です。助けて下さい。

  • コピーバンドを組みたいんですけど・・

    こんばんは。 今度コピーバンドを組もうと思っています。そして、バンドを組んでから色んな曲を練習して演奏できるようになったとします。(10曲くらい) ここからが質問なのですが、僕としてはライブをしたいのですが、コピーバンドでもライブにでれるのでしょうか? また、コピーバンドでライブにでれるとするなら、色んなバンドの曲をやっていいんですか?それとも、一つのバンドに絞って演奏しなくてはいけなんですか? 文章が分かりづらくなりましたが、お時間ある方、もしよければ回答宜しくお願いします。

  • コピー曲?カバー曲?違いは?

    YouTubeで投稿してるバンド? 個人の独りギター演奏? メジャー曲をコピー?をカバー?と表示されており? 疑問があります! 俺はバンド活動して、オリジナル曲を作る前、練習で洋楽ハードロックのコピーして、メンバーの実力、やりがいを最大限に上げ、ギターでオリジナル曲をつくり、メンバーは月一練習し、ライヴしました! ライヴ会場で他のバンドの人と意気投合し、混合のメンバーで洋楽ハードロックのコピー曲をライヴの2週間前に決め、1週間前にスタジオで練習し、本番で洋楽ハードロックのライヴしました! ★質問ですが? コピー曲とカバー曲の違いとは? 何でしょうか? 俺は趣味のバンドでのオリジナル曲をかなり作り、 ライヴして披露してますので? メジャー曲のライヴ、練習演奏は? コピーとは言わず、カバー曲と認識しています。 コピーは?練習段階で、オリジナル曲を作って無い段階、オリジナル曲を持っていない人がメジャー曲の真似する場合が、コピーと思います。 コピー曲とカバー曲の違いとは? 詳しくわかる方いられましたら? 回答を宜しくです!

  • コピーバンドって・・・

    始めに断っておきます。私はバンドを組んでいるわけではありませんのでまったくこの世界のことは無知な人間です。なのでものすごい勘違いとかしてたり、ずれた事を質問してるかもしれないのでそこのところは目をつぶって、、というか指摘お願いします。 この世界に無知なら疑問に思うな!って話なんですが、メジャーな人たちの曲をやるバンドの人たちっていますよね?しかし、やりたい曲が全て楽譜になっているとは限らないんじゃないですか?そーゆー場合は曲を聴いて耳コピー?ってのをするってのまではなんとなく調べてわかったんですが、ヴォーカルは、カラオケみたいに聴いたとおりに歌えばいい。ドラムも、聴いたとおりのリズムで指定の太鼓?なりシンバル?を叩けばいい。ベースも単音楽器だからちょっとがんばれば耳コピーも不可能じゃないんだろうなー。と勝手に思ってたりするんですが。ギターに関してはホントにコピーなんてできるの?!素人なりに思うんです。私は聴くのは大好きなので、聴いてるたびに「ギターだけは何やってるのかわからない」って思います。ギターって和音楽器なんですよね?絶対音感のある人なら和音も聞き取れちゃったりするみたいですが、バンドやってる人全員が絶対音感なんて洒落たもの備わってるとは思えません。前置きがメッチャ長くなりましたが、質問したいことはギターの人は、、、と言うより和音楽器を扱っている人は楽譜がない場合どうやって演奏するのでしょう?

  • バンドでやる曲をDTMで作りたいのです

    私はバンドでドラムをやっていて、今までコピーをやっていたのですが、最近オリジナルをやるようになってきました。 しかし曲を作るのはギターとベースで、弦楽器はほぼ素人の私は、ギターやらベースが考えてきた曲に乗せて叩くくらいしか出来ません。 でもそれだと、頑張って曲を作ってくれてる二人に申し訳が無く、自分でも曲が作りたいと思ってます。 そこでDTMの購入を考えています。 作った曲をCDにしたりするわけではなく、あくまでバンドで演奏する曲の元を作りたいだけなのでそんなに音とかにはこだわりません。 そういう用途で、弦楽器素人のドラマーがDTMで曲を作るにはどんなソフトが良いか、アドバイスをください。 また、PCとソフト以外には何が必要でしょうか。 歌は自分で入れてみようかと考えています。 私のギターの腕は、コード進行はまぁヘタなりに出来るがソロなどとてもじゃないができないレベルです。 よろしくお願いします。

  • コピーはオリジナルより格が下なのでしょうか?

    こんにちは。 自分はギターを弾いています。 オリジナルするには理論やテク、 引き出しが少なくてコピーばかりやっています。 完全に趣味ですが、年をとっても 続けたい、上手になりたいと思って バンドは続けたいし、掛け持ちもしています。 自分の周囲はコピー→オリジナル、 または最初からオリジナルなど自分達の音楽を やっている人が多いです。 先日音楽仲間の知人のブログで 「コピーだけでライブ、活動を やる意味があるのだろうか」 という内容の日記が書かれていて そんなにコピーばかりやるというのは 良くないのだろうか?とおもいました。 (ちなみにそのブログを書いた方のバンドは オリジナルですが音楽的に聴いていたり、 感想を求められても 苦しい、厳しい感じの音楽レベルです) 自分としてはコピーで 自分にできないことを練習して得ていると思っていたり、 そのアーティストに対して改めて尊敬を抱いたり、 徐々にではありますが引き出しらしきものも 増えていると思っていますが、 人のフレーズも手癖も 真似事でしかないのでしょうか? 自分の音楽、オリジナルで表現したいと 思わないのは不自然でしょうか? 上手なコピーより 演奏がイマイチだったりするオリジナルの方が やはり上なのでしょうか? (↑この表現は語弊があると思いますが、 他意はないです。) 皆様の率直なご意見よろしくおねがいいたします。

  • コピーバンドをやってる方々は、全て耳コピなのですか

    バンドでやりやすいように、 それ用の楽譜があることは知っているのですが 軽音部に所属している人たちなどは、 どうも楽譜のない曲を演奏しているようなので 気になり質問をしてみました。 コピーバンドの方々は、パートごとに聞き分けて 自分たちで耳コピをして曲を完成させているのですか? もし違うのなら、どうやっているのかを教えてください。

  • 集客力のないバンドメンバー

    バンドをやってます。プロ志向とかではないですが、オリジナルで年何回かライブをやります。 今やってるバンドのあるメンバーが、全く集客してきません。 演奏の細かいことは神経質にものすごく口を出し、自分は作曲すら出来ないのに、人のもってきた曲をむすっとした感じでプレイし、遠回しにつまらなそうにしてきます。 あまつさえ、人に対して「やる気があるかどうかが大事」みたいなことを言ってきます。 別にここまではいいんですが、今年2回ライブをやりました。(平日ではなく土日) 2回ともそのメンバーは0人集客です。 誰かに声はかけたらしいんですが、 結果0人で、私ですら平均4人以上は個人的に呼んで来てくれているのに、 何だか集客を依存されてるようで腹が立ちます。 バンドは全員で作るものだし、音楽やってて誰も来ないというのは、その人のライブやステージに対するスタンスが疑問です。 ちなみに、そのメンバーはコミュニケーションはあまりうまくもなく、ノリがいいわけでもなく、自分の好きなことだけしていたいオーラの漂う人間性です。 友達いなさそうだなというオーラがありあり分かるんですが、そんなメンバーに、ただ自分のパートをこなす、以上の働きを求めるにはどうしたらいいでしょうか。

  • 妙な編成のバンド

     私は今高校一年生でバンドを組んでいます。 楽器編成は   1,ギター   2,ギター   3,キーボード   4,ベース   5,ドラム の5人バンドです。(ボーカルは5人の内、曲によって自分のパートに余裕がある人がとるようにしています。)  今、楽曲のコピーをしようとしているのですが、このツインギターとキーボードの両方があるバンドが見つかりません。もしこのような楽器編成のバンドをご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。邦楽・洋楽は問いません。  また、このバンドと似たような編成(ディープパープルやアイアンメイデン)のバンドのコピーをする場合に余ってしまったパートはどのように曲に参加すればいいのか、何か解決策を思いつく方はぜひ教えてください。 ちなみに演奏は皆それなりには出来ます。(楽器歴2~3年) よろしくお願いします。  

  • ラスベガス(バンド)のコピーについて

     Fear, and Loathing in Las Vegas が好きでバンドキーボードでコピーしてみたいなと 思うのですが、今までポップス、ジャズなど打ち込みを使わないものをやっていたので、 それについての知識が乏しいです。 考えているのは、自宅のDAWソフトで打ち込み音源を作ってパンでクリック音と音源に振り分け、 MP3に変換し、ドラマーにクリック音だけ聞かせて、もう片方で音源を流すと考えているのですが、 実際の場合、皆さんはこの様なジャンルの音楽を演奏する時 どの様な方法をとるのが一般的なのでしょうか?  また、シンセの打ち込み音源を完全にコピーして表現することは難しいと思うのですが、 その点についても教えて頂けると嬉しいです。

専門家に質問してみよう