ディスクの管理が起動できません

このQ&Aのポイント
  • ディスクの管理が起動できず、困っています。
  • 問題発生の経緯と試した解決策をまとめましたが、解決に至っておりません。
  • ディスクの管理が起動できなくても、内臓HDD2TBを使用できるようになれば良いのですが、他の解決策はあるでしょうか。お力添えをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

ディスクの管理が起動できません

ディスクの管理が起動できません はじめまして。首記の通り、ディスクの管理が起動できず、困っております。どうぞ宜しくお願いします。 PCはBTOで約1年前に購入、WinXPProSP3 32bitです。 まず今回の問題発生の流れを、時間をおってかきますと ・内臓HDD(WD2002FYPS)のディスクチェックが途中で(フェーズ5でした)フリーズ ・イベントビューアによると読み取り不能なエラーが発生とのこと ・ならばとWD2002FYPSを新規購入して接続、OS起動 ・コンピュータの管理→記憶域→ディスクの管理を(1年ぶりに)クリック 「論理ディスク マネージャ」ダイアログが出て、「リモート プロシージャ コールに失敗しました」 という次第です。そこで以下のようなことを試してみました。 ・マイコンピュータにはWD2002FYPSであるドライブが無いことを確認 ・デバイスマネージャではWD2002FYPSを認識、プロパティでの正常との表示を確認 ・Logical Disk Managerは自動で開始中と確認 ・サービスからLogical Disk Manager Administrative Serviceをダブルクリック、開始をクリックすると 「ローカルコンピュータのLogical Disk Manager Administrative Serviceを開始できません。 エラー1067:プロセスを途中で強制終了しました」と言われる ・ネット上で調べた、今回の原因では?と思われるDCOM Server Process Launcherは自動で開始中と確認 ・同じくネット上で原因では?と書かれていたLogical Disk Manager Administrative Serviceが自動の 場合、手動の場合それぞれで開始を試すも、エラー1067 ・プロンプトでの diskpart rescan を試すも「ディスクの管理サービスは操作を完了できませんでした」と言われる ・こちらのサイトで調べた、OSのCDを使った sfc /scannow を試すも、CDがWinXPProSP3ではないと言われる(CDの盤面には WindowsXPProfessionalServicePack3適用済みと記載されています) ・上記OSのCDからシステムをブートして、OSの修復インストールを試そうとするも、 CDから起動→OSの各種カーネルを読み込む途中(目で追っていた限りでは、SCSI各種ドライバーを読み込んだ辺り) でブルースクリーン(CDブートからのOS再インストールとか修復インストールとかのメニュー画面まで辿りつけません) WD2002FYPSの電源とSATAケーブルを抜いてからCDブートしてみてもブルースクリーン ・ブルースクリーンの注意書きというか対処に一応従ってみて、システムのウィルススキャンを行うも オールグリーン ・ダメ元でWD2002FYPSの代わりに捨てるつもりだったWD3200KSを繋げてみると、正常に認識(但しドライブレターがWD2002FYPSが壊れる前はDだったものがFに、相変わらずディスクの管理は起動しません) ・ならばと、内臓HDD2TBを使えるようになればもぅなんでもいいので、WD20EARSを購入して繋げてみると、 ディスクの管理は起動せず、マイコンピュータからも見えず、でもデバイスマネージャには正常に認識される つまり、新しく買ったWD2002FYPSを繋げた状態とまったく同じ(約10000円損した?) 以上を試してみましたが、解決に至っておりません。 上記にも書きましたが、ディスクの管理が起動できなくても、内臓HDD2TBを普通に使えるようになればそれで 良いのですが、他にどのような解決策がありますでしょうか? 自分の中ではFDDとディスク6枚を買ってきてブートディスクからOSの再インストールくらいしか 今思いつきません… どなたかお力添えをいただけないでしょうか。お願いします。 長文な上に乱文で大変失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuipu
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.2

えっと、構成がよくわからないのですが、 >・ならばとWD2002FYPSを新規購入して接続、OS起動 .. >・マイコンピュータにはWD2002FYPSであるドライブが無いことを確認? >・デバイスマネージャではWD2002FYPSを認識、プロパティでの正常との表示を確認 とおっしゃってますが、2基目に同じスペックのドライブを増設したということですか? あと、RPC関連のサービスに失敗しているようですが、メモリー節約のためにいくつかのサービスを停止させたことあります? そのあたりは戻しました? 元のHDDで >読み取り不能なエラーが発生 ならば、データの復旧に注力して、どれかスペアのHDDにOSをインストールして、そのあと元のHDDを接続、読み込める分だけコピーするのはだめですか?

umuwakaranai
質問者

お礼

お騒がせしてしまいすみませんでした。解決しました サービス以外にも環境変数からなにからとにかくデフォにデフォに… とやっていったら、ディスクの管理が起動できました。 色々戻し過ぎだので、何が原因だったのかいまいち分かりませんが。 とりあえずdaemon toolsは原因では無かったようですけれども… 現在、ひとつずつ戻していっている最中ですが、現状でもHDDが普通に使え、他も必要なことは 出来ているので、ひとまず解決のご報告をさせていただきます。 ご回答をいただき、誠にありがとうございました。

umuwakaranai
質問者

補足

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 説明不足ですみませんでした。 WD2002FYPSは完全にデータ用倉庫として使っていたHDDでして、不幸中の幸い?で壊れる数日前に 外付けHDDにバックアップを取ったばかりだったので、データ復旧の必要はありません。 今はとにかく、元の状態つまり内臓HDD2TBをデータ倉庫として使える状態に戻りたいなぁと… なのでWD2002FYPSを新規購入したのは、増設のためではなく、壊れたWD2002FYPSの代わりです。 サービスはさきほど、全てをデフォルトに戻してrebootしましたが、やはりディスクの管理が起動しませんでした。

その他の回答 (1)

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (974/1797)
回答No.1

私の経験では、ディスク管理を起動しても、しばらくして考え込んでいる様子が続き、結局エラーになって情報を読み込んでくれないトラブルは、まともではないハードディスクを取り付けたり、USB系のストレージが接続されているとき、よく発生しました。そういったものが接続されていたら、みんな取り外して、身軽になってトライしてみてください。 購入したばかりのHDDは、ディスク管理を起動できなければ、領域を確保して、フォーマットして、ドライブレターを割り当てることができませんので、デバイスマネジャーで認識されていても使うことはできません。しかし使えさえすれば良いというのであれば、別のPCにそのディスクをUSB外付けし、フォーマットしてから、お使いのPCに戻したらいかがでしょうか?

umuwakaranai
質問者

お礼

すみません、解決しました! ストレージ以外にもとにかく無駄…というより無くてもいいものを取って取って… とやっていったら、ディスクの管理が起動できました。 色々戻し過ぎだので、何が原因だったのかいまいち分かりませんが。(これからひとつひとつ戻していく 過程で判るかもしれませんが) 今戻していっている最中ですが、現状でもディスクの管理が動き、HDDも普通に使え、他も必要なことは 出来ているので、ほとまず解決のご報告をさせていただきます。 大変お騒がせいたしました。 お付き合いくださり、本当に、ありがとうございます。

umuwakaranai
質問者

補足

早速のご回答、ありがとうございます。 問題のHDD以外のストレージは、PC購入時から使っていた内臓HDDが2基だけです、外付けはありません。 すみません書き忘れていました。WD2002FYPS新品購入したので、フォーマットさせれば使えるように なるかも?と考え、古い別PCで新WD2002FYPSをフォーマットし、旧WD2002FYPSと付け替えました。 しかし結局は新旧ともに、マイコンピュータやエクスプローラから見えない状態が続いていまして、 普通に使うことができないのが現状です…

関連するQ&A

  • ディスクの管理を実行すると

    お世話になります。 [コンピュータの管理]-[ディスクの管理]と進めると、論理ディスクマネージャが登録されていません とのメッセージが出ます。 Logical Disk Manager は開始しています。 Logical Disk Manager Administrative Service は手動設定で開始していません。 後者を開始させても、状況は変わりませんでした。 どこから手をつけたらよろしいでしょうか。

  • ディスクの管理に接続できない(Logical Disk manager)が見当たらない

    ※恐らく前半部分はあまり関係ないでしょうから、読み飛ばしてください。 新しく外付けHDDを買うことになったので、パーティションを分割するために、マイコンピュータ→管理にある「ディスクの管理」をクリックしてみたのですが、 「ディスク管理リモートサービスがWindowsファイアウォールの例外の一覧にないため、ディスク管理コンソールでリモートコンピュータに接続できませんでした。ディスク管理リモートサービス(dmremote.exe)をWindowsファイアウォールの例外の一覧に追加し、再試行してください。」と表示されました。 なので指示どおりにdmremote.exeをファイアウォールの例外に指定したところ、今度は 「RPCポートがwindowsファイアウォールで開かれていないため、ディスク管理コンソールでリモートコンピュータに接続できませんでした。Windowsファイアウォールの例外一覧にRPCポート(TCPポート135)を追加してポートを開き、再試行してください。」と出たので言われたとおりTCP135を例外に設定しました。 これでようやくと思い再試行してみましたが今度は 「依存関係サービスが存在しないか、または削除の対象としてマークされています」と表示されてしまいました。 そこで検索して調べてみたところ、どうやら「Logical Disk manager」と「Logical Disk manager Administrative Service」というサービスが関係しているらしいことが分かりました。ちょうどディスクの管理の下にサービスの項目があったので探して見ると、「Logical Disk manager」はなく、「Logical Disk manager Administrative Service」の方のサービスがあったので「開始」をしてみましたが今度は 「ローカルコンピュータのLogical Disk manager Administrative Serviceサービスを開始できません。 エラー 1075:依存関係サービスが存在しないかまたは削除の対象としてマークされています。」というダイアログが出てきました。 文面から察するに、このサービスが依存している何らかのサービスがあるのでしょう。となるとやはり疑わしいのは、「Logical Disk manager」がないことです。検索してみましたがこのサービスがないとおっしゃる方は見当たりませんでした。 やはりこの「Logical Disk manager」というサービスが足りないのでしょうか。また、足りない場合はどうすれば手に入るのでしょうか。

  • Logical disk Managerを開始できません。

    ドライブ番号の変更を行おうとディスクの管理を開いたところ論理ディスクマネージャーに接続できませんでしたと表示されました。 ネットで調べていろいろな手順を調べたところどうやらlogical disk manager administrative serviceが開始されていないためにできないのですが、肝心のそれが開始できないのです。 ネットですでにあった症状と違ってそれのもとになっているlogical disk managerは存在しますが開始できません。 エラーメッセージは「エラー2 指定されたファイルがみつかりません。」と出ます。 どうやったら開始できるようになりますか? ちなみに依存しているサービスのRPCやPlag and Playは開始できています。 OSはWindowsXP SP2です。

  • 『論理ディスクマネージャサービスに接続できません』

    『論理ディスクマネージャサービスに接続できません』 コントロールパネル→コンピュータの管理→ディスクの管理をクリックしたら『論理ディスクマネージャサービスに接続できません』とエラーメッセージが現れ為、「Logical Disk manager」と「Logical Disk manager Administrative Service」を手動から自動にしたら今度は【論理ディスクマネージャ】『RPCサーバーを利用できません』とエラーメッセージが現れてしまいます。 これを解決するにはどの様に行えばよいのでしょうか? OSはXPです。 詳しくお教えください。 宜しくお願い致します。

  • 仮想ディスクサービス

    いつもお世話になっています。junkbox99です。 どなたか教えていただけませんでしょうか? windows系OS(今回は2003サーバ)でディスクの管理を手動で開いた際に仮想ディスクサービスにつなぎに行くとわかったのですが・・・ ディスクの管理を閉じると仮想ディスクサービスへの接続も切れるようなのです。調べた限りでは仮想ディスクサービスはディスクの管理のインターフェースを提供しているようですが・・・ もともとが停止になっていたと思われるため、別段起動していなくても問題は無いのでしょうか??業務上の問題は今のところ無いようですが・・・ 又、logical disk manager administrative serviceとはどのような関係があるものなのでしょうか? どなたかお願いいたします。

  • ディスクの管理が起動しない

    OS:WINDOWS XP SP2 PC:自作 HITACHI Deskstar P7K500 HDP725050GLA360 バルク品 を購入しました。 昨夜に接続し、ディスクの管理からベーシックディスクで フォーマットしました。 家族にフォーマットが出来たら、PCの電源を切ってもいいと伝えて、 今朝、PCを起動し、ディスクの管理を見ようとすると、 ディスクの管理が立ち上がりません。 diskmgmt.mscを実行しても、同じく起動しません。 しかし、エクスプローラーでは認識しており、 ファイルを保存することも出来ます。 また、デバイスマネージャーでも認識しております。 なぜ、立ち上がらないかの理由など、 教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Win7 インストール・ディスクから起動できない

    HDDが故障したので、新しいHDDにWin7を再インストールしたいと考えています。 修復ディスクやOSの再インストールディスクは作成していませんでした。 Win7のUltimateのインストール・ディスクがある為、これでインストールしようと思いますが、このインストール・ディスクで内臓ドライブからの起動が出来ません。 BIOSのブートシーケンスの設定で内臓CD/DVDからの起動を許可し優先順位を最上に設定しています。 ”No Boot Device Found. Press any key to reboot the machine”と言うメッセージが表示されます。 試しに、外付けのDC/DVDドライブからの起動を試しましたが、こちらは移動はしますが、インストール開始後、”必要なCD/DVDドライブのデバイスドライバーがありません。ドライバーのフロッピーディスク、CD、DVDまたはUSBフラッシュドライブがある場合は、ここで挿入してください”と言うメッセージが出ます。 何のドライバーが必要か分かりません。 外付けのCD/DVDドライブが怪しいですが、現に外付けCD/DVDから起動しているので外付けCD/DVDのドライバーは稼働していと思います。 また、そうだとしても外付けCD/DVDドライブのドライバーディスクはありません。 何か手順や設定に誤りがあるでしょうか? どの様にすればCD/DVDからWin7の再インストールが出来るでしょう? PCはDELL Precision T3620です よろしくお願いします。

  • Windows98の起動ディスクについて

    現在OS未インストールのVAIOがあります。 事情があって起動ディスクがありません。 再インストール用のCD-ROMはあるのですが、CDからのブートはしないようになっているようです。 このPCにCDからインストールするようにするにはどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ディスクの管理が起動できません

    コンピュータの管理でディスクの管理を選択ると、ダイアログボックスが出てきます。 内容は、 論理ディスク マネージャ(LDM)が登録されていません。 LDMはWindows2000、またはそれ以降のバージョンをサポートします。 (コンピュータ名)のオペレーティング システムのバージョンを確認してください。 です。OKを押すと、本来表示される所は、灰色一色になり、右下に、「論理ディスクマネージャに接続できません」と出ます。 OSは、WindowsXPHomeSP1(SP1aではない) メモリは、512MBです。 NEC VALUESTAR VL550/2Dを使用しています。

  • 起動ディスクの選択

    お世話になります。 古いPowerBookG4を処分するので、ディスクの初期化をしました。 OSは9.1です。 リストアCDから起動後、内臓HDを初期化したのですが、 以後、CDからしか起動できなくなりました。 コントロールパネルの起動ディスク選択では、 「名称未設定」と表示されたHDが選択できません。(薄く表示) また、optionキーを押しながらの起動では、 起動途中で、「リターン?」と「右矢印」?のようなアイコンが、 画面中央にそれぞれ表示されて止まってしまいます。 optionキーを離すと立ち上がりますが、 CDでの起動となってしまいます。 これは、初期化に失敗したのでしょうか? もしくは内臓HDの破損なのでしょうか? 当然、ドライブ内のCDが取り出せないので アドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac