• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:地デジ対応の液晶テレビを購入する予定です。)

地デジ対応の液晶テレビを購入する予定です

anaguma99の回答

  • anaguma99
  • ベストアンサー率59% (1620/2727)
回答No.2

1. メーカーは画面の縦の長さの3倍の距離での視聴を推奨しています。 (大きい画面を売りたい願望も入っているのかもしれませんが) とはいえ、確かにその程度で見ると問題ありません。 したがって、37型でいいですが、予算によっては 40、42型も視野に入るといったところでしょう。 店頭で2m離れて見てみるといいでしょう。 2. 別に壊れやすいこともないでしょう。 ただし、内蔵しても割安になることはなく、 逆に割高になるので別々に買った方がよいでしょう。 また、HDD+BD(BDへの記録可能)の選択肢は限られます。 現状は三菱のBHRとPanasonicのR2Bのみ。 これに10月発売のSHARPの新製品DR3、 11月発売のSONYの新製品EX30Rが加わる感じです。 3. 内蔵でも外付けでも TVのアナログ映像入力端子につなげば見ることは可能です。 アナログ映像入力端子がないということは考えられません。 ただし、画質は粗が目立って見るに耐えないものになります。 これは、どんなデジタルTVを買っても同じです。 4. 32型ではフルとハーフの区別はほとんどつかないでしょう。 倍速は確かに違いがわかりますが。 Zシリーズの場合、確かに画質はいいと思われますが、 TVを見ながらの外付けハードディスクへの2番組同時録画も売りの一つです。 レコーダーを別途買うのであればこの機能は不要になります。 店頭で見て特に違いが感じられなければ R1シリーズにレコーダーを組み合わせるのもアリかと思います。 42型まで視野に入るならPanasonicのプラズマG2もアリでしょう。

drsupple
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

drsupple
質問者

補足

1.場所的には大きいのも置けるのですが、周囲の人の持っているのは   6畳で26インチくらいなので質問しました。   確かに、縦寸法の3倍程度をメーカーは勧めてますが、あまり大きいのは。。。 2.割高なんですか。値段を詳しく調べなかったので割安と思っていました。   機種も限られるとなると、外付けの方が正解ですかね。 3.ビデオは見られればいいと割り切ります。 4.動きのある画像に対してはやはり倍速は必要でしょうね。   チューナーの数には私が知識がないもので混乱してます。   レコーダーにチューナーがあるのだから、本体にはそれほど必要ないのでしょうか。

関連するQ&A

  • 液晶テレビの購入について

    40~42インチの液晶テレビの購入を考えています。 テレビを見る以外に録画する事も考えテレビ内蔵HDDや外付けUSBハードディスク録画機能も考えたのですが録画に関しては単体でブルーレイレコーダーの購入をと決めました。 そうなってくるとテレビの仕様としては テレビの内蔵HDDや外付けUSBハードディスク録画機能等は必要がないと思われますが 最近のテレビの上位機種には全て内蔵HDDや外付けUSBハードディスク録画機能が 付加されています。 スタンダードモデルでなら内蔵HDDや外付けUSBハードディスク録画機能等のない 機種もありますが 例えば東芝のAシリーズ シャープのEシリーズ SONYのEXシリーズ等 しかしながらスタンダードモデルはLED仕様でなかったり画質においても回路やエンジンなど 低スペックになります。 フラッグシップといかないまでも高画質タイプ位の上位機種で 内蔵HDDや外付けUSBハードディスク録画機能の省いたタイプがあれば一番いいのですが 先程も書いたように上位機種以上には全て内蔵HDDや外付けUSBハードディスク録画機能等が付加されています。 帯に短し襷に長しと言った感じなのですが スタンダードモデルと上位機種以上の実売価格差も1.5倍~2倍以上になり スタンダードモデルの液晶テレビ+Wチューナー付の上位クラスのブルーレイレコーダー購入価格と 上位機種液晶テレビ単体の購入価格の差もそんなにありません。 上位以上の機種で内蔵HDDや外付けUSBハードディスク録画機能を省いたタイプがあれば ブルーレイレコーダーとの単品購入であまり迷うことはないのですが 上位機種に付加されている必要のない内蔵HDDや外付けUSBハードディスク録画機能の分を 払ってでもスタンダードモデルよりも回路やエンジン等、画質重視やその他のスペックで優れてる 上位機種を購入した方がいいのかどうか迷っています。 皆さんならどうされますでしょうか? 色々な意見を聞かせてほしいです。 また、当方はあまり詳しくないので ここだけは押さえておいた方がいいよ等 ありましたあわせてご教授いただけないでしょうか どうかよろしくお願いします。

  • 地デジ対応のテレビを購入します。

    地デジ対応のテレビを購入します。 カタログや量販店・ネットなどで色々と調べて検討中なのですが、新しいものやら機能やらたくさん情報がありいまいち絞りこめません。 家電に詳しくないためか、矛盾した質問かもしれませんが、お答えいただけたら助かります。 サイズは32か37で考えています。普通にテレビをみて(バラエティー・ドラマ中心)2番組録画が出来たり、それをDVDに保存することもできたり、また、レンタルDVDを見たりってのが主流です。 レグザのZ1かZS1のW録にひかれたのですが、ブルーレイレコーダーを購入したらそこにこだわらなくてもいいのかな・・と思いました。A1にレコーダーつけても十分なのかなと。 そしたらレコーダーがW録画できるので考えたほうがいいのかな、等‥考えがまとまらなくなってきました。 自分ならこうする!などの意見で構いませんので、よろしくお願いします。

  • 教えてください!地デジ対応大作戦!

    こんばんは。 祖父母の家の地デジ化を私が手伝うことになりました(@_@) でも地デジって政府と電機業界の策略と思いませんか? だってすべてのTVとビデオが一気に買い換えられるんですよね。 膨大な黒いお金が動きそう・・・ さてただいまの構成ですが 1.TV1+VHS1+DVDプレイヤー1 2.TV2+(HDD内蔵、VHS+DVDレコーダー) 3.TV3+(VHS+DVDプレイヤー) 4.7インチ液晶TV(ワンセグなし) ぱっと考えると6台の地デジチューナーをテレビとデッキにつける!? 4番ぺのはワンセグ対応TVにすると画質が落ちるとか それにワンセグチューナーは小さいですが地デジチューナーは大きく 今安いのでも6000円、36000円と7インチテレビ(地デジは高い のですか?)と出費は少ないですが6個も置きたくないです(;_;) 何かもっといい方法はありませんか? どうぞよろしくお願いします。

  • 液晶テレビとレコーダーの地デジチューナーについて

    以前に、DVDレコーダー(松下DMR-XP11)を購入して、つい最近、地デジ対応の液晶テレビ(東芝37C3500)とを購入しました。 テレビに内蔵されているチューナーで見ると綺麗なのに、レコーダー内臓のチューナーで見ると、画像が荒くなって見えます。録画しても同じです。 これはなぜなのでしょうか? ケーブルをD端子かHDMI端子に変えれば解消されるのでしょうか? または、テレビがフルハイビジョン対応でレコーダーはハイビジョン対応となっています。レコーダーがフル対応でないから荒く移ってしまうのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • テレビの購入

    現在、テレビの購入を考えています。 今のところ、ソニーか東芝かビクターの21インチか25インチのフラットテレビにしようと思っています。 希望としては、とにかく映像が綺麗なものがいいです。目的としては、今のところ地上波のリアルタイムの視聴と地上波及びBS/CSのビデオの視聴です。しかし、リビングにはDVDレコーダーがあり、BS/CSはDVDにも録画しているので、将来自分の部屋にもDVDレコーダーかプレイヤーを買って見たいと思っています。 価格を見てみると東芝やビクターに比べるとソニーは少し高いみたいです。 ちなみに21インチなら、 ソニー:KV-21DA55 ビクター:AV-21K3,AV-21N1 25インチなら、 ソニー:KV-25DA55 東芝:25ZS17 ビクター:AV-25K1 などを考えています。価格やサイズを考えると東芝の25ZS17がいいかなぁっと思っているのですが、映像の映りなどはどうなのでしょうか!?上記のような使用環境で映像が綺麗なやつを探しています。 よろしくお願いします!!

  • フルハイビジョン対応のテレビを購入しました。すでに持っているハイビジョ

    フルハイビジョン対応のテレビを購入しました。すでに持っているハイビジョン対応のレコーダーを経由して次の通りに接続を考えております。 壁→アンテナ線→レコーダー(ハイビジョン)→アンテナ線→テレビ(フルハイビジョン) この接続の場合、テレビでフルハイビジョンのテレビを見ようとした時に画質はハイビジョンで見れるのでしょうか。レコーダーを経由している為、ハイビジョンの画質になってしまうのでしょうか。色々調べたのですが、類似した質問を見つけられませんでしたので、ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 液晶テレビのPCデュアルディスプレイ化について

    エコポイントの件もあり、近日中にテレビを液晶テレビに買い換えようと思っています。 そんなにテレビの使用頻度は高くないので、テレビをデュアルディスプレイとして繋いで、テレビをみないときはPCのサブディスプレイとして使用しようと考えているのですが、その用途に適したテレビを決めかねており、ご意見をいただければと思って質問致しました。 PCディスプレイの用途としては、メインのディプレイはあるのであくまでサブとして、動画などを大画面でみたり、なにか作業をするときの補助スペースになればと思っています。 調べてみたところ解像度はフルハイビジョンあったほうが解像度の問題的に良い、と言われていると思うのですが、実際のところフルハイビジョンと普通のハイビジョンではPCから接続したときどれくらいの違いが出るのでしょうか? 持っている机の大きさから、37インチ以上は置き場所が厳しくなりそうなのですが、32インチ以下のフルハイビジョン機となると限られてくる、またフルハイビジョンに拘らなければ32インチ程度のものが量販店などで安くで手に入りそう、等の点から悩んでおります。 ちなみに、やはりテレビとしての性能を重視したいので、チューナー尽きディスプレイの類は現在考えておりません。 現在候補で考えているのは ・AQUOS LC32E7 (安くで手に入りそう、非フルハイビジョン) ・REGZA 32A1 (安くで手に入りそう、非フルハイビジョン) ・REGZA 32RX1 (上記2つより値が張るがフルハイビジョン、更にHDD録画可) です。 また、PC側からの接続はDVI端子が出ているのでそこからHDMIで変換しようと考えていますがそれでよろしいでしょうか? 以上、アドバイス宜しくお願いします。

  • 地デジ対応テレビ購入したが、ビデオ録画ができない

    SONYのEX500という40インチの液晶デジタルテレビを購入し、 以前から持っていたSONYのビデオカセットレコーダー(SLV-R350という型名)を接続しました。 過去の録画済ビデオは見れるのですが、新規に録画できません。 テレビを自宅に配送してもらった際、 配送係が、「このビデオカセットレコーダはアナログ対応ですね」とは言ってましたが、 テレビ番組表から録画予約できるようなことを言っていたので、 てっきり録画できると思っていたのですが、 (1)現状このままでは、録画不可能なのでしょうか? (2)このSLV-R350を使って、何かを加えれば録画可能なのでしょうか? 子供が見るものも含めてVHSを50本以上はあるので、、、 (3)SLV-R350を廃棄して、地デジ対応用の録画機器を購入したい気持ちもあります。   何を購入すれば録画可能なのでしょうか? そんなに画質にこだわるほうではありません。   最近、HDDに録画できるものもあるようなので、HDDに録画できると便利かなとは思っています。 一番望む姿は、過去のVHSも見たいので、SLV-R350は生かしたい。 新規に録画する番組は、新規に録画機器を購入したい。 それは、録画する媒体にあまりお金をかけたくないし、ポータブル性は重視しないので、HDDがいいのかも、と思っている。とこんな感じでしょうか。 是非お知恵を貸してください。

  • 地デジ対応レコーダー・・・

    今テレビはアナログのテレビです。 今のビデオデッキをHDDDVDレコーダーにしようと思いますが、 地デジ対応か非対応かで迷っています。 今のテレビはデジタル放送が見れませんが、 デジタル対応のレコーダーを買えば、今のテレビでデジタル放送が 見れるんでしょうか。 あと、VHS対応かどうかも迷ってますが、今のビデオデッキと 繋いでDVDにしてしまえば、わざわざVHS対応のを買う必要ないですよね?

  • 地デジ対応のテレビとレコーダーについて教えて下さい(長文です)

    地デジ対応のテレビとレコーダーについて教えて下さい(長文です) この度、アナログテレビとDVDプレイヤー(ビデオデッキ付)からようやく地デジデビューをすることにしました。 今必死になってテレビとデッキの検討をしているのですが、元々ド素人な上にあまりにも種類が多く特徴も様々なのでかなり混乱しています。 条件的には32V型の液晶テレビで、レコーダーはブルーレイ対応、出来ればHDDは大きいほうが良い…という感じです。 レコーダーに関しては2番組同時録画は不要で、110度CSの録画対応も不要です。 先日、家電販売店でいろんなテレビをじっくり見て、倍速液晶やLEDバックライトがどの程度違うものなのかを確認し、 倍速液晶についてはあまり早い動きの映像が無かったこともあり、違いを実感するまでには至らずでしたが、 LEDバックライトについては結構違いを実感できました。 あと、パナソニックはテレビもブルーレイレコーダーも評判が良いので、揃えて買ってビエラリンクを使うと便利かと思うのですが、 ユーザーのレビューを見ていると番組表の評判がすこぶる悪く、実際にリモコンで触ってみてもすぐに「使いづらい!」と感じるほどでした。 逆に東芝のREGZAは番組表がとても見やすく、なおかつ使いやすいという印象でした。 しかし東芝はブルーレイレコーダーでは大いに遅れをとっているというのが実情のようです。 また、シャープのAQUOSはほとんどがLEDバックライト仕様なのですが、ブルーレイレコーダーの評判が良くありません。 そんな中である程度見えてきたプランが、 テレビは東芝REGZAの32R1か32RE1を購入して、ブルーレイレコーダーはソニーのBDZ-RS15、外付けHDDで1TBか2TBのものを接続するというものです。 そこで質問なのですが、 (1)東芝REGZAの32R1か32RE1を実際に使用されている方で、倍速液晶ではないので残像感が気になるという方はいますか?使ってみての感想はいかがでしょうか? (2)外付けHDDに録画したものをブルーレイディスクに簡単にダビング出来るのでしょうか? (3)そもそも外付けHDDに録画したものはUSBやLAN接続なので、ブルーレイを使うほどの高画質にはならないのでしょうか? (4)外付けHDDを接続出来るテレビというのは東芝REGZA以外はほとんど無いのでしょうか?AQUOSのLC-32SC1に外付けHDDが接続出来たらとも思うのですが…。 (5)東芝REGZAに東芝ではなくソニーのブルーレイレコーダーを接続することで、特に不便になることってどんなことが考えられますか? (6)ソニーのBDZ-RS15を実際に使用されている方で、ココがとても使いにくい!と思うのはどんなところでしょうか? 長々と申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。