結婚式をしようと思っても旦那が乗り気でない

このQ&Aのポイント
  • 私は結婚して3年がたつのですが結婚式をしていません。
  • ウエディングドレスが着たいのと、両家の顔合わせも兼ねて結婚式をしようと決めたのですが、旦那のうちが、あまり乗り気ではありません。
  • 二人だけで結婚式とも考えていますが、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

初めての質問です。

初めての質問です。 私は結婚して3年がたつのですが結婚式をしていません。始めは、子供ができて結婚を決めたのですが、流産し、結婚式も両家の顔合わせもなぁなぁになって今日まできてしまいました。やはり、ウエディングドレスが着たいのと、両家の顔合わせも兼ねて結婚式をしようと決めたのですが、旦那のうちが、あまり乗り気ではありません。何の話しをしても『そんな事にお金かけて、』ってな感じで 、いつもお金の話ししかしません。私の家族は、早く結婚式してほしいとの事で、悩んでいます。結婚式で留め袖やモーニングを着るのがめんどくさい…みたいな事まで旦那の親には言われています。顔合わせは、賛成みたいですが… 二人だけで結婚式とも考えていますが、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

男です。私もお金のことは気になるタイプです。もったいないという訳ではなくこの不安定な経済の中で 手持ちの資産を減らすことをしたくないのでは? 私も子供ができて式を挙げずでした。親に式をやってと言われましたが、自分の祖母、親の兄弟が高齢なこともあり、経済的な負担をかけたくないということで式を挙げないことを決め周りを説得しました。 夫婦がうまくいっていて、親とも仲がよければそれだけでいいと思いますよ。 ウエディングドレスが着たいということは嫁にもいわれ豪華な衣装を何着も着て写真を何枚も撮ってもらいました。恥ずかしいですがアルバムもあります。(50万ほどかかりましたが・・・) ウエディングドレスを着て友達や知り合いにチヤホヤされたいなら別ですが、写真だけでもけじめは つきます。価格もいろいろあるようですし、写真だけなら親は写りませんし参考になされてください。

softkreem
質問者

お礼

こんなに早くのご回答ありがとうございました。 そうですね、両家にとって良い方法を考えてみたいと思います。私の家では、結婚したら結婚式をするのは当たり前だ、という考えの家だったのでその為に口座を作り貯金してきました。これからの未来の為にそのお金を有意義に使いたいと思います。 写真だけでも残せたら最高の思い出ですね。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ponyjazz
  • ベストアンサー率30% (88/290)
回答No.1

はじめまして 私も式を挙げずに入籍だけで済ませました 後々、やはり写真だけは残したいと言う事で 二人の写真と両家が入っての写真を撮りに行きました。 その後も子供の誕生日や入園・入学・卒業式と 行事がある度に写真だけはフォトスタジオで撮ってもらっています。 式はお二人だけで教会などで挙げ 顔合わせの食事会と言う位の事だったら 重い腰を上げてくれるのではないでしょうか 家族と言えども 此れからは貴方方の新しい家庭を築く事が大事です。 貴女の方の親御さんには 幸せに生活が出来ている事を知ってもらえば 式には拘らないと思います。 早く元気な赤ちゃんが出来るといいですね。 お幸せに。

softkreem
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結婚式の話しは、旦那とよく話し合い、両家が納得いく形で考え直したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚式での服装について・・・。

    結婚式に着てくる衣装についてなんですが、普通は花嫁を立てて派手ではない、白じゃないドレス等と聞いたのですが、旦那サマの姪が白のドレスと、旦那サマのお姉さんが黒留袖と、旦那サマのお母様のご友人が派手なドレスと小耳に挟んで、私は少しばかし、落ち込んでいるのです・・・(涙) 最初は、派手でないものにするから、と白ではないものにすると言っていたのに、どんどん変更されていって、今日笑いながらその話をしていて、何も言葉がでませんでした・・・。 姪が2歳なので、仕方がないと言えばそうなんでしうが、チョット悲しい気持ちになっちゃいます。 それとやはり自分の両親達にはモーニングと留袖を着てもらうのが普通なのでしょうか?? もし母親達が黒留袖を着たとして旦那サマのお姉さんが黒留袖を着るのは普通なのでしょうか? 知らない事ばかりで悩んでいます。 お願いします!!

  • 結婚式の両家親の服装がバラバラだった方いますか?母がドレスと留め袖とか

    結婚式の両家親の服装がバラバラだった方いますか?母がドレスと留め袖とか父がモーニングと礼服など 支障がなかったか教えて下さい。ちなみに神前式ですマナー上両家揃えるべきという意見ではなく、バラバラだった方の経験談をお聞きしたいです。

  • 結婚式の両家の衣裳について

    両家の衣裳について困っています。 挙式は10月でガーデンウエディング形式です。 新郎側:父・母,新婦側:母 が出席する予定です。 私(新郎)の両親は、もらう立場ということと、ゲストに対して失礼のないようモーニングと留袖での出席を希望しています。一方、新婦側の母は、留袖での振舞いがよく分からないからとドレスでの出席を希望しています。 ネットを見ていると両家で衣裳は合わせたほうが良いと 書いてありますが、このような両家の意見が食い違っていてもどちらかに妥協をお願いする形で合わせた方がよいのでしょうか。私としては正直、新婦側のお母さんに 留袖を着ていただきたいと思います(会社の上司・恩師も来るので。また留袖の方がドレスよりも正装であるイメージがあります)。しかし、義母ということもあり、強く言えずに悩んでいます。みなさんどうかアドバイスの程宜しくお願い致します。

  • 来年結婚するのですが、両家の母親の服装なのですが、2人留袖ならよいので

    来年結婚するのですが、両家の母親の服装なのですが、2人留袖ならよいのですが、どうしても片方が足腰がわるく留袖ではなくドレスを着ることになりました。そこでなのですが、両家ばらばらの服装で式に出ている方はいらっしゃるのでしょうか?片方は留袖が着たいまたいなのですが・・・ ドレスで統一すべきでしょうか? よろしくお願いします。。

  • 結婚式の時の両親の服装について

    来年1月にホテルでの挙式、披露宴(親族プラス友人の30人強、会社上司等は呼ばず媒酌人はいません)の予定です。 両家の両親の服装についてなのですが、私の両親は、母は留袖、父はモーニングを考えており、先日式場の担当者の方にお聞きしても、両家の両親は、母親については留袖であったり、ドレスであったりしてもよいとは思うけれど、(ただ、できれば揃えた方がよいとのこと)父親についてはモーニングですね、とのことでした。 しかし、彼が両親に聞いたところ、母親は洋服(ドレス?そこまでは行かない洋服?)、父親は礼服(多分日本において結婚式によく着られているあのタイプだと思います)との答えだったとのことでした。 他の検索サイトで幾つか調べてみたところ、来て頂く方たちを迎える側なので、花嫁花婿のドレスコードに合わせるべきで、父親は正装であるモーニング、という答えがほとんどでした。それに双方の両親は和服、洋服はそろえなかったとしても服の格は揃えるべきともありました。 彼のお父様にもモーニングを着てもらえれば一番いいのだと思いますが、なかなか気難しい方のようで簡単に納得してもらえなさそうなのです…。 母親はともかく、父親の場合、片方がモーニングで片方が礼服ではやはり来て頂く方にとっても一般常識からしても失礼にあたりますでしょうか? それともよくあることなのでしょうか?

  • 8ヶ月前に旦那と私の友達が不倫していました

    クリスマスイブの日 離婚届けに判を押しましたが… 26日になって離婚撤回と言われたので 携帯を覗いてしまいました 内容は離婚届けに判を押してくれたから 結婚して欲しい、ウェディングドレスも白無垢も沢山花嫁衣装を着させてやるから お前のワガママなんでも聞くから結婚してくれと 彼女は嫌だと 旦那は友達に振られて、私の所に戻ってくるつもりです ちなみに私は結婚式は挙げてません ウェディングドレスも白無垢も着ていません お金が掛かるから面倒臭いから嫌だと旦那が言った為諦めました。 振られてたから、私とよりを戻したいって 何故私がこんな目に合わなくてはいけないのでしょうか?

  • 結婚式両親の服装について

    11月に格式あるホテル・庭園の素晴らしい場所で結婚式を予定しています。 新郎の希望で、和の庭園・和装をお色直しですることになっています。 そこで、両親の服装について相談説得したいです。 新郎側の母が黒のドレスを着るそうです。 私は、留袖をどうしてもきてほしく私の意見も伝えたのですが、全く譲りません。 私がきてほしい理由は、和の昔ながらの古風な結婚式ですし、和装もしますし、和での庭園撮影など留袖のが絵になるからです。勿論、私の母は留袖です。 両家並んだ時にドレスと留袖とバランスもとれていないし、揃えた方がいいと思っています。 義理の母の意見を聞くと、誰も気にしないし、ドレスのが楽だしご飯も食べれるからと言われました。着物だと朝早いし面倒だし苦しいからろ。なんだか、ショックでした。ご飯を気にして面倒って・・・・・ 義理の父、新郎はドレスでいいと言っており、なんだか私としてはわがままかもしれませんが、一生に一度の結婚式が憂鬱になりました。 なんとか、義理の母を留袖にしてもらうよう説得・案はないかと教えてください。 意見でもお願いします。

  • 和装結婚式での親族の服装

    9月に神社で和装結婚式をする予定なんですが、 とてつもなく困ってます。 式場探しから衣装、食事会の段取り、予算の準備まで なぜか全部私一人でやらなくてはいけなくって、 その上、親族の服装のレンタルまで段取りしなくてはならなくなってしまったんですが、 親族の服装について、どうしたらいいのかわからなくて困っています。 両家の母親と、既婚の姉妹は留袖を着るものだと 思っていたのですが、その考え方は古いのでしょうか? 両家の母親は留袖を着るとしても、 既婚の姉達はフォーマルドレスでも大丈夫なんでしょうか? できることなら、留袖のレンタルはお金もかかることだし、その分のお金も私が払うの?という不安も出てくるし、留袖じゃなくてもいいならば、私としては嬉しいんですが… なんだかグチっぽくなってしまいましたが、 アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 家計について

    私は来年結婚するんですが、今日家計について話しました! 旦那の両親からは私たちの両家顔合わせや私が挨拶にいったさいなど、家計はあなたが握りなさいといわれました! 旦那は私に生活費五万、家賃光熱費は自分で残りは全て自分の飲み代や遊ぶお金にするいわれました! それでは貯金もなかなか、仕事は付き合い始めにやめないでほしいといわれました! 結果、私のお金を宛にしているようで、毎月そんなに使われてはとなやんでいます! 私的には全て預かるように考えています! 何かよい方法はないでしょうか!

  • 顔合せは兄弟も行くのが当然?

    こんばんは。 私は先日結婚した女性です。 今回は私のではなく旦那の兄弟の顔合せについて教えて下さい。 顔合せとは両家の家族全員が揃って行うものなのでしょうか? 今回旦那の兄弟が急遽結婚する事となり旦那もその顔合せの席に出席しろと言われたそうです。 私は来ても来なくてもどちらでも構わないそうです。 私は旦那の兄弟の嫁の両親に会いに行くべきなのでしょうか。 旦那も行きたくないようなのですが…。

専門家に質問してみよう