母からの過剰な愛情表現について

このQ&Aのポイント
  • 私の母からの愛情表現が過剰と感じています。新婚さんのようなラブラブな両親で、母は私にも弟や妹の分まで愛情表現をしてきます。一人暮らしをしてからさらに過剰になり、毎日テレビ電話で話すこともあります。私はこの関係が幸せだと思っていますが、将来の別れが心配です。また、自分の自信がなく、友人と一緒にいても迷惑をかけていると感じることもあります。
  • この関係に対して、私はいくつかの考えがあります。まず、私にとっては母の存在が自分の価値を確かめることにつながっているように感じます。しかし、将来的に結婚したり離れたりする際に、母自身がどうなるのか心配です。また、自分自身に自信がなく、他人に迷惑をかけてしまっているのではないかという不安もあります。
  • この関係を続けるかどうか迷っています。一方で、お互いの幸せのために何か別の対象にも気持ちを向けるべきなのか、それともこの関係を大切にし続けるべきなのか考えています。時間には限りがあると思うので、後悔しないためにも思い切って愛情表現を受け止める方がいいのかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

母からの愛情が過剰に思えます…。(長文です)

母からの愛情が過剰に思えます…。(長文です) 私の母は、昔から子ども(私(女)、弟、妹の3人兄弟です)に対してたくさん愛情表現をしてくれてます。 私は今大学4年で、実家を離れ車で2時間ほどの距離のところで一人暮らしをしています。 両親は新婚さんみたいにものすごいラブラブです。 弟も今年から大学生で一人暮らし、妹は高校生で両親と一緒に実家で暮らしてます。 弟は「男の子だから」という理由で、 妹はクールな性格で母の愛情表現を「ハイハイ」と聞き流すため、 数年前から、他の2人の分も私に愛情表現することが多くなっています。 私は、愛情表現されるのは別に嫌ではないので、昔から喜んで相手をしています。 一人暮らしを始める前も、意味もなくハグしたりとかが2,3日に一回はありました。 昔からだったので、小さい頃はみんなの家もそんなもんだと思ってました(笑) 離れた寂しさからか、一人暮らしをしてからさらに過剰になっています。 毎日30分くらいskype(パソコンでできるテレビ電話です。無料なので金銭的負担はありません)で話をしています。 その日あったこととか、とりとめのないはなしをするのですが、 会話中に突然、小さい子に話しかけるかんじで「○○ちゃ~ん(私の名前)」と数回呼ばれます…。 「ふふ、だ~いすき」とか、 「画面にこうやって手を伸ばしたら画面から○○(私)を引っ張り出せたらいいのになぁ~」とか、 言われることもよくあります。 大学祭にも家族みんなで来てくれ、友人とではなく家族とまわるのが恒例です。 帰省は授業やバイトの合間をぬって月に1~3回しています。 帰省中は、母が仕事に行く時に玄関先で母の頭をなでています (母に「頭なでて」と要求されます。最近はだまって頭をこちらにだしてきて、 私もわかってるので「頑張ってね」と言いながらなでてます) 下痢をすれば、「おまじないかけて♪」と甘えるような声でお願いしてきます。 ごはんを一緒に食べていると、急に箸を止めてこちらをうっとり見ながら 「ふふ、○○と一緒にごはんなんて幸せ♪○○ちゃ~ん」と言ってきます。 座ってテレビを見てると隣に座って寄りかかってきます。 ほかにもまだまだあるのですが、きりがないのでこれくらいにしておきます(汗) こんなかんじで、遠距離恋愛のバカップルみたいな関係です(笑) 私はこれはこれでしあわせでいいのですが、ちょっと心配になることもあります。 もし私が結婚したりして離れたら、子どもが生きがいの母はどうなるのか… それと私自身、自分に自信がなくて、友人と一緒にいても迷惑をかけてしまっているのでは? と考えがちなところがあります。 そんなわたしにとって、こうやって私の存在をあてにしてくれる母がいることは 自分の価値を確かめることができるのにつながっているような気もします。 だからこそ、いつか母と別れた時、自分自身も心の安定をうしなってしまうのではと考えてしまいます。 やっぱりお互いのために、何か別の対象にも気持ちをそそいだ方がいいですか? それとも、そのいつかが来るまでの時間は貴重だから(互いに病気とかないですけど、それでも限りがあると思うので…)、 それで互いに幸せなら、後悔するより思う存分愛情表現をうけとめた方がいいのかな?とも思います。 長くなってすみません。質問としては、 ・このような関係をどのように思いますか? ・この関係を続けてもいいでしょうか? この二つです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zxc55
  • ベストアンサー率20% (160/776)
回答No.3

> このような関係をどのように思いますか? 数ある愛情表現しかた、コミュニケーションの取り方の一つで、お母さんのやり方なんだと認めれば、悪いことをしてるわけではないし、批判する部分もないと思いますよ。高校生とか大学生だと、ちょっと恥ずかしいんですかね? > この関係を続けてもいいでしょうか? お母さんの愛情表現に心が救われたことだってあるでしょ。いいお母さんなんだから大切にしないとね。 お母さんを心配しているようですが、お母さんにはお父さんがいるので、親孝行のことを考えるのはいいですが、あなたが自分の人生を曲げてまで、お母さんの心配をする必要はないです。親の人生と子供の人生は別物ですから、あなたはあなたで幸せな人生を送らないと。その中で、相談といった形で、お母さんが必要になる時はあるでしょうから、その時は悩まずお母さんに相談すれば、昔と変わらずに接してくれると思いますよ。時間と共に多少形は変わっても、ずっとこの関係が続くのって悪くはないと思いますよ。 余談ですが、お母さん、仕事をしながら20年もこのやり方で子供と接してきたのであれば、素晴らしいとしか言いようがないくらいすごいお母さんだと思います。あなたが子の親になった時に分かるはずです。

e-luck
質問者

お礼

回答ありがとうございます >高校生とか大学生だと、ちょっと恥ずかしいんですかね? 正直恥ずかしいことはあります…。 慣れもあり、家の中では全然気にしないで反応を返せるのですが、 公の場、友人の前などだと、申し訳ないけどちょっと恥ずかしいなって思ってしまいます…。 小さい頃はそれが原因でからかわれたこともありますし> <; >お母さんの愛情表現に心が救われたことだってあるでしょ。いいお母さんなんだから大切にしないとね。 あります、あります!精神的に落ち込んだ時とか、必要とされてると思うことでどれだけ救われたことか…! だからその分、親孝行して恩返ししていきたいなって思います。 >お母さんを心配しているようですが、お母さんにはお父さんがいるので、親孝行のことを考えるのはいいですが、あなたが自分の人生を曲げてまで、お母さんの心配をする必要はないです。 人生を曲げてまで、というところまで意識したことはありませんが、 母を守らなきゃという気持ちというか使命感はずっと持っていました。 確かに、父も母のこと大大大好きなので、まかせても大丈夫だと思えました。 なんだかちょっと気が楽になれた気がします。 >時間と共に多少形は変わっても、ずっとこの関係が続くのって悪くはないと思いますよ。 そういっていただけて、不安が軽くなりました♪ >お母さん、仕事をしながら20年もこのやり方で子供と接してきたのであれば、素晴らしいとしか言いようがないくらいすごいお母さんだと思います。 母が仕事を始めたのは一番下が小6のときでそれまでは専業主婦でしたが、 時間があったとしても(専業主婦が暇だと言いたいわけではないのですが)、 なかなかこうやって愛情をストレートに伝え続けることは簡単ではないと思います。 尊敬して、誇りに思いたいと思います。 回答ありがとうございました!!

その他の回答 (4)

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.5

愛情が過剰…というよりパフォーマンスが派手なんでしょうね(笑) 一番良いのはご両親の仲が良い、ところです。夫婦仲が悪いと 子どもにばかり目が行って、束縛して依存するようになります。 子どもに夫の代わりを求めるのですね。 ただお母さんはお父さんともラブラブらしいので、その点は 大丈夫でしょう。老後の楽しみもきっとたくさんあるでしょうね。 子ども達の独り暮らしもOKしてくれているのですから、その点も 子どもの自主性を尊重できる良いお母さんだと思いますよ。 ただ質問者様に恋人や結婚相手が現れたときに、急に不機嫌になったり 相手を否定することばかり言ったりするようになったらちょっと注意です。 娘に依存している場合、結婚を阻止するために無理難題を彼氏にふっかけたり 派手に泣いてみたり「私なんか死ねばいいのね」なんて極端なことを 言ってみたりと大変厄介です。 でも、そうではなく質問者様の恋人にもウエルカムな雰囲気なら大丈夫でしょう。 それよりも >だからこそ、いつか母と別れた時、自分自身も心の安定をうしなってしまうのでは >と考えてしまいます。 それよりもこちらの方が心配かも??(笑) 最近は夫のマザコンより、妻の「実家依存症」が問題になっています。 親は嫁いだ娘を自分のそばに住まわせて、娘もそれを当たり前に思う。 そして産後は何ヶ月も実家で過ごして、日中も週末も妻は実家に入り浸る。逆に 娘夫婦の家庭に親がしょっちゅう来て、自分の家のように振る舞う… 親子はそれでいいかも知れませんが、夫はたまったものではありません。 逆の立場だったら…と考えるとぞっとしますよね。 質問者様がその予備軍だとは言いませんが、将来その傾向が出てこないかどうか ちょっと想像してみるのも良いかもしれません。 子どもが巣立てば寂しくはなるでしょうが、そのあとの親の人生の責任を子どもが取る 必要はありません。親には親の行く道があります。あまり過剰に「さびしいんじゃないか」 とか「親の生き甲斐が無くなるんじゃないか」と考えない方がいいですよ。 それよりも親に心配をかけないように、そして自分の人生が幸せな物になるように。 その気持ちを大切にして下さい。「寂しいだろう」と気遣うのは良いですが その感情に互いが乗っかって、甘えや依存だけの親子関係が続くのはお互いに不幸なこと だと思います。 でも今のところは良い親子関係が継続されているようなので、心配なさらずに 家族の明るいスキンシップの一環として捉えられればいいと思います。 家族は仲の良いのが一番です。

e-luck
質問者

お礼

回答ありがとうございます >愛情が過剰…というよりパフォーマンスが派手なんでしょうね(笑) そうですね、普通の(?)親でも愛情を感じてると思うのですが、表現方法や量がここまでじゃないっていう差ですよね^^; >一番良いのはご両親の仲が良い、ところです。 みてるこっちが恥ずかしくなるくらい仲良しさんです♪ 外でいちゃつくのは恥ずかしいなって思ってしまうこともあるけれど、 ラブラブでいてくれるのは、子どもとしてはうれしいことだと思います。 >ただ質問者様に恋人や結婚相手が現れたときに、急に不機嫌になったり  相手を否定することばかり言ったりするようになったらちょっと注意です。 いつか結婚すること自体は理解して受け止めていてくれるようなのですが、 (テレビで結婚に関することがやってると、「いつかお嫁にいっちゃうんだねぇ…」と言ったりします) 実際にその場面に直面してみないと何とも言えないですね… 攻撃的にはなりそうにないけど、鬱っぽくなってしまう方が考えられます> <; >最近は夫のマザコンより、妻の「実家依存症」が問題になっています。 そうなんですね!私も実家の居心地の良さから、これまでに近い関係を求めてしまいそう…。^^; パートナーのことをちゃんと配慮できるようになりたいですね…! それか、「実家もよかったけど、今パートナーといるこの時間が何より幸せ」 と思える相手と巡り合えれば最高なんですが(笑) >それよりも親に心配をかけないように、そして自分の人生が幸せな物になるように。  その気持ちを大切にして下さい。「寂しいだろう」と気遣うのは良いですが  その感情に互いが乗っかって、甘えや依存だけの親子関係が続くのはお互いに不幸なこと  だと思います。 >でも今のところは良い親子関係が継続されているようなので、心配なさらずに  家族の明るいスキンシップの一環として捉えられればいいと思います。 この言葉を聞いて、心が軽くなりました♪ これだけ自分のことを大切におもってくれる親だからこそ、 幸せな人生を歩むことで、親も幸せを感じてくれると思います。 どこまでが適切な親子愛で、どこからが甘えや依存だけの関係なのか。 その線引きは難しいですが、お互いが幸せに生きていけるような関係でいたいと思いました。 冷静に距離感を考える気持ちを忘れないまま、これまで通り仲良くしていきたいと思います。 回答ありがとうございました!!

  • heeroo44
  • ベストアンサー率6% (14/210)
回答No.4

ユーモラスなお母さんでイイじゃないですかあ ラブラブお父さんも、いらっしゃるのだから、問題ないでしょう 妹さんのように、適当に相づちを打っておけば、イイと思いますよ

e-luck
質問者

お礼

回答ありがとうございます >ユーモラスなお母さんでイイじゃないですかあ 本当にユーモラスです♪ 母に対してこういうのもなんですが、かわいらしく思えることも多々あります。 弟と妹は照れちゃって呆れたふりして受け流すのですが、 私は母のこういうところ嫌いじゃないです。 >ラブラブお父さんも、いらっしゃるのだから、問題ないでしょう 父にも愛情表現してるので、これでも分散されてるんだと思います。 父には申し訳ないけど、私に対する表現の方が過剰ですが(笑) 父は母を十分支えてくれていて、何かあったとしてもきっと力を貸してくれると思えました。 >妹さんのように、適当に相づちを打っておけば、イイと思いますよ たしかに、妹の反応でも、母は別に不機嫌になったりということはないようなので、 (ただ、おどけて「△△が冷たい~」とこっちにきますが(笑)) そういう反応の仕方もありですよね! あまり難しく考えすぎないで、母との時間を楽しみたいと思いました♪ 回答ありがとうございました!!

noname#210529
noname#210529
回答No.2

・このような関係をどのように思いますか? =一度、離れた事が、良くなかったのではないでしょうか・・・。 ・この関係を続けてもいいでしょうか? =お母さまは、あなたの存在をあてにしていると言うより、依存 していると思います・・・。  いかがでしょうか?  

e-luck
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >一度、離れた事が、良くなかったのではないでしょうか・・・。 確かに、一度離れたことは愛情表現に拍車をかけた大きな原因だったと思います。 「失うかも…」という危機感によって、必死に距離を縮めようとしているのかもしれませんね。 >お母さまは、あなたの存在をあてにしていると言うより、依存していると思います・・・。 鋭いですね…。否定はできないです。 依存っていう言葉にちょっと抵抗があって、頭に浮かびながらもその表現は避けて 「愛情が過剰」という表現をつかってこの質問をさせていただいたのですが、 正直、私に依存しちゃってるんじゃないか?という不安があったことがこの質問をしたきっかけでした。 でも、他の回答者様からの回答によって、母の愛の素晴らしさがわかって前向きにとらえる自信が ついたので、この状況を貴重な時間と考えて、母に接していきたいと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.1

>このような関係をどう思うか アメリカンな感じですよね。ハグしたりどれだけあなたを可愛いか照れることなくストレートに表現してくるところとか。小さい子になら分かりますが、ちょっと私は大きくなった子供には恥ずかしくてできないかも。 >この関係を続けてもいいか あなたが厭でなければ良いのでは。読ませていただいたかぎりでは、激しく束縛したり干渉したりはないのですよね?毎日30分のやりとり以外は自由なんですよね? 想像でしかないのですが、そこまで甘えたりスキンシップを求めてくるのはいつかあなたがお嫁に行き離れていくのが分かっているからではないのかなと感じました。 自分だけの娘でいてくれる時間を惜しんで大切にしているような。 いつかはあなたも家庭を持って、今ほどお母さんとは関われないので何か探してあげる事は良いとは思います。 あなた自信も母との別れで安定を失ってしまうのではと心配していますが、そこまで冷静にる考えられる方なので大丈夫そうな気がします。

e-luck
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >アメリカンな感じですよね。 アメリカン…!たしかにそうですね♪本当にストレートなので、ここまでくると感心しちゃいます^^ >読ませていただいたかぎりでは、激しく束縛したり干渉したりはないのですよね? 激しい束縛や干渉ではないです。 友人との外食、帰省を終えて一人暮らしのアパートへの帰り際などでも、 「え~、さびしいー!…でもしょうがないね。  明日は一緒に食べれるんだよね/また帰ってきてくれるよね?」といって引き下がります。 そして次の日の食事や次に帰省した時にめちゃくちゃ喜びます。 そうやって喜んでくれるのがうれしくて一緒にいようと思うので、束縛や干渉によってではないです。 >自分だけの娘でいてくれる時間を惜しんで大切にしているような。 なるほど…。そうかもしれません。 テレビで結婚にまつわるシーンをみたりすると、「そのうち○○(私)たちもお嫁さんになって行っちゃうんだよねー…。 だけどいつでも帰ってきていいんだよ?」と言うことがあります。 いつか結婚することをちゃんと理解して受け止めているからこそなのかもしれませんね。 >いつかはあなたも家庭を持って、今ほどお母さんとは関われないので何か探してあげる事は良いとは思います。 そうですね!何か夢中になれることを見つけてもらえるように、 一緒にいろんなことにチャレンジする機会をつくってみようと思います! 回答を拝見したことで、母の愛情表現について前より理解できて、 こうやって母と近い距離で居続けることに対しての不安が薄れました。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • これは甘えなのでしょうか。(長文)

    一人暮らしをしている大学生です。 親の目に見える愛情が欲しくてとても辛いです。 私は三人姉弟の長女です。 父は、今は妹や弟に甘いのですが(年をとったせいもあり)、昔は厳しかったので私はあまり素直に甘えられません。 母は割りと子供っぽいところがあり、なので父は私を小さい頃から何かと頼りにし、私だけがあまり子ども扱いされず、理不尽なことで散々怒られてきました。 そして私は親を独り占めしたいときや甘えたいとき、構ってほしいとき、何かと下の妹弟にとられ我慢させられてきました。 幼い頃家族で車で遠出した帰り、家に着き私だけが叩き起こされ、妹と弟が父母に抱っこされて家の中に運ばれていたのは今でも悔しく思っています。みんな起こされるならいいのです。同じ子供なのになんで私だけ‥。そんな思いでした。 私も子ども扱いされたい‥もっと甘えたいと思っていました。 でも私は姉だし、末の妹が中学生になるまで我慢しようと長年言い聞かせ、そしてとうとう今年妹が中学生になりました。 私は初めての一人暮らしや、いろいろな事が重なって精神的に辛く、親に助けを求めました。(ただ、母にこっちに来て欲しいと) すると今度は、(同居している私の)祖父、祖母の面倒もみなきゃいけないし我慢してよー大丈夫でしょということを言われました。祖父・祖母は介護等が必要ではありませんし、ましてや母が留守にしても家には父、妹、弟が残ることになります。 やっと妹弟に手がかからなくなったと思ったら今度は祖父祖母が‥。 何かがプツンと切れたような感じで、辛いです。 大学の友人が、「今日地元の親がこっちに遊びに来ててね‥」という話をする度に悲しくなります。 親に甘えたいなんてお恥ずかしいのですが、この思いどう解消したらいいのでしょうか‥。

  • 愛情表現ができるようになることはあるのでしょうか?

    初めてお付き合いした男性とは自然と愛情を伝え合うことが多く、そういう気持ちをお互いに伝えるのは当たり前のことでした。 やはり世界で1番相手の良いところや魅力を知っているのはパートナーなはずですから、そういう相手と一緒にいることはお互いに自信を与えてくれる関係だったと思います。 そういった付き合いしかしたことがなかったので、去年お付き合いした男性との関係は本当に辛く嫌なものでトラウマになっています。 恐らく彼は愛着障害だったと思いますが、初めはすごく好きな気持ちを伝えてくれたりしていたのですが、付き合いだしたら、真逆に変わりました。 例えば一緒にソファに座っている時に、私が彼の腕を自分の体に回したところ、そういうことは自分がやりたい時にやるからと言われたり、そういうことがたくさんありました。 一度そのことで話し合いをした時に、「そういうのって本能なんだから仕方がない。嘘でもいいならできるけど、そんなの意味ない」というようなことを言われました。私は嘘でもやって欲しいのではなく、そうしたいと思われなくなったこと自体が悲しいので、そのままどんどん関係は終わりに向かっていきました。 幸せを感じる状態が違うのだから、それは一緒に幸せにはなれないのは当然かもと思いました。 そのお付き合いで色々と悩み、その際に異性の心を上手に透視する方法という本を知り、かなり勉強になりました。 世の中にはお互いに好きでもどうにもうまく行かせられない組み合わせがあることを知りましたし、自分が経験した出来事の正体がわかりました。 今婚活を再開して色んな男性に出会うのですが、上記を学んだ経験から、どのくらい親密でありたいかがかけ離れている人とのお付き合いは絶対に避けたいと思っています。 例えば本当は趣味を一緒にやりたいとかであれば、向こうはしたくない場合でも、ベストではなくても、例えば趣味は趣味仲間と一緒に楽しむとか代替することができますが、愛情やスキンシップなどの部分はお互いにパートナーにしか与えられないもので、パートナーは世の中にたった1人しか持てないのですから、その部分が一致しないのは致命的だと思っています。 なので初めから私はどんなお付き合いを求めているのかかなり具体的に伝えます。 お互いに愛情表現ができる関係ということも伝えます。 明らかにそこを軽視しているような人はその時点で避けます。 今やり取りをしている人は、愛情表現は苦手だそうです。でも私の考えるような関係は共感するようですし、努力はしたいと言っていました。 前回のお付き合いで元彼が言った、そういうのって本能なんだから仕方がないと言うのは確かにそうだと思うのです。 なので、そうやって努力してできるようになることなのだろうか?と疑問に思いました。 私や初めにお付き合いしていた彼は、愛情表現をしようと思ってそうしていたわけではありません。 幸せを感じる形がそうだったし、そう伝えることが心地よかったし、自然と相手に触れたいと感じたり、そこから安心感を感じたり、本能としてそうしていたと思います。 愛情表現ってそうやって努力してできるようになったりするものなのでしょうか?

  • 私の母は不倫中(長文です)

    母がおそらく三年程(下手したらそれ以上)前から不倫しています。一年半前、もしかしたら、と思い、悪いことですが母の携帯を見てしまい、そこで確信しました。また、今ではiPhone、写真のフォルダにも鍵をかけています。発覚したのは私が高校一年生の頃です。私には妹がいるのですが、妹がまだ小学生の頃(今は中学生になりました)、母は学校の役員をしていて、それで知り合ったようです。 メールには、「また会いたい」「早く会いたい」、同窓会と嘘をついて泊まりをしたときには「新婚旅行みたいだね」や、「はやく一緒になりたい」「堂々と街中を歩きたい」、そして、肉体関係を感じさせるような内容もありました。また、妹も大きくなったら離婚も考えているようです。相手も既婚者ですし、子供もいます。 私の父は、仕事をいつも頑張っています。休みの日でも仕事をします。もちろん家族でコミュニケーションも取りますし、毎年家族旅行も行く程仲が良いです。 発覚した頃は、まさか自分の家庭内でこんなことが起こるとは思っていないので、とてもショックでした。今ではダメだな、と思うのですが、怒られ頭にきてしまい、母に不倫をしているの、私は気づいています、あなたも酷いことをしているじゃないかという趣旨の手紙を渡したこともあります。その時はシラを切られ、そのまま、今では知らないフリをしています。 母は、パートをしているので、一週間家にずっといる時はないです。だんだんとエスカレートしてきて、夏休みや冬休みなどの長い休暇には必ず泊まり、土日は二日とも家にいることもないです。ほぼ毎日、母は母の部屋がないので私の部屋で夜電話をしています。母は、その相手に会った時は、その人が煙草を吸うからなのか、煙草の匂いを付けてくるので分かります。 最近は、これほどエスカレートしたので、発覚した当初は私と妹だけでしたが、父ももう気づいていると思います。父はおそらく愛情表現が苦手であまりそういうのを表現しないし、仕事を頑張っていて、こんなことを子供の私が書くのはどうかと思いますが、何年も父と母は一緒に寝ていません。私は夜勉強をしているので、母よりいつも遅く寝ますし、おそらくそうだと思います。 こんなことを言うのも変ですが、もう慣れました。そして、母の気持ちも分からなくはないです。ですが、休みの日にいつも母がいないのは、やはりさみしいです。家族なんです。母のことは今まで育ててくれて、ご飯も作ってくれて、心から感謝しています。でもきっと、母もさみしいのだと思います。心の中では感謝しているけど、伝えるのは照れ臭くて、母の日や誕生日にカードや花をあげて伝えるくらいです。 私は家族が大好きです。だから正直この先離婚するなんて嫌です。ワガママですが、母がその人と別れて暗くなったり、変わってしまうのも嫌です。どうしたら良いのでしょうか。 来年は大学生、今は高校三年にもなって、子供っぽいと思うかもしれませんが、悩んでいます。 どうか回答をお願いします。 長文、乱文、失礼致しました。

  • 恋人への愛情表現の仕方

    同棲している彼がいます。付き合って3年、同棲して1年半です。 別々の家に住んでいたころと比べると、やっぱり距離が近すぎるのか なんとなくお互いダラ~っとしちゃいますよね。 一緒にいられることはほんとに幸せ!だと思うのですが・・・ そこでもっと愛情表現、変えてみようかな?と思いまして。 何かわざとらしくなくて、ちゃんと伝えられる方法ってないかな? 特に既婚の人に聞いてみたいなあ。よろしくおねがいします!

  • 家族(母)から嫌われている。

    私は中三の女なのですが、どうしても最近家族から嫌われていると思って仕方ないのです。 私の母は、本当の母ではありません。 昔(詳しいことは知りませんが、私が3歳ぐらいのとき)、母が亡くなって、父が新しい嫁として、今の母と結婚したという感じです。 しかし父も死んでしまい、今は、私、母、妹、弟と暮らしています。 私と母は血が繋がっていないけど、妹と弟は本当の母の子なので、 私が邪魔(?)ではないかと不安です。 母は、私の前ではあんまり笑ってくれないのです。 学校から帰ってきて、今日の事を話していても、無視というか、 「うん・・うん」って感じであんまり喋ってくれません。 弟はまだ幼稚園児なので、弟を迎えに行くときも、妹は私がいるから家にいてもいいと思って、妹に「留守番しとこうね」って言っても 「サチ(妹)も連れて行くから、留守番しといて」 としか言ってくれなくて やっぱり、私が母の事を「おかあさん」と呼んでないのが原因なのでしょうか? でも「おかあさん」と呼ぶには少し抵抗があって・・・ もしこのまま、妹と弟も「本当の姉じゃない」と気づいたら、 私は一人ぼっちになってしまいます。 どうすればいいでしょうか?

  • うちの母を、どう思いますか?

    私は、兄一人、弟一人、そして真ん中の、妹であり姉が私です。兄は自立して一人暮らしを、私はパートで単独別世帯主の立場で母と弟と暮らしています。弟は私より月収低く、父の扶養に入り、数万円の稼ぎのフリーター、バンドマンです。父は出張で一人暮らし。母、正社員です。弟をかわいそうとかばっており、お金無くなれば無心します。私にはしませんし、ありません。どうして弟を庇うのでしょうか…。弟と私への対応をこのように(単独別世帯主は母の意向によりそのように対応しました)、私と弟とに対して、差別をつけられてしまうのは、単に母の好き嫌いなのでしょうか…(弟は許すが、私はダメ、というように…)。客観的に見て、または母の立場から見て、どうなのでしょうか…私は、嫌われていますか?私は、今のまま頑張り続けなければならないのでしょうか…。皆さんの感想や意見をお待ちしております。

  • 愛情表現がストレートな彼

    付き合って半年が過ぎた年上の彼がいるのですが、とても愛情表現がストレート、やや過多な気がします。 嬉しいことなのですが、そのうちいきなり冷めるのでは…なんて不安になったりします。 なんというか、愛されすぎて怖い、みたいな。笑 「可愛い」「好き」「一緒に旅行へ行けるのが嬉しい」「○○(私)に会えるのをご褒美に頑張った」的な…。 くっつくのがとにかく好きなようで、隙あらばベタベタ。 私の匂いがついたものが欲しい、近くにいるような気がするなど…。 Hの最中に「俺、幸せー」と毎回言います。笑 中距離かつお互い多忙で、よく会えても月2なのでまだ新鮮なのかもしれません。 よく抱きしめて「好き」と言ってくれるのでお礼を言ったら「愛しくて抱きしめたくなる」と言われました。 彼氏や旦那様が愛情表現豊かな方、それはずっと続いていますか? また男性の方は彼女が愛しくなると抱きしめたくなりますか? 「好き」と「愛しい」は違うのでしょうか… 回答頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

  • 愛情がなくても本当にやっていけると思いますか?

    もし結婚相手に愛情がなくなってしまった、あるいはなくなられてしまった場合、 それでも一緒にいられると思いますか? 情にもいろいろあり、同情などもありますが例えば同情だけでもやっていけるのでしょうか。 年齢的にとか子供の関係とかも絡んできて難しいアンケートだと思いますが、 愛情がなくても(愛情表現もないということです)一生やっていけますか? ちなみに私の母は父といろいろあり愛情は全くなくなっています。 しかしもういい歳ですし、別れても暮らせないし、父を同情でほうっておく事も出来ません。 しかし今二人とも働いていないので毎日一緒にいることが母にとって辛い事のようです。 仕事をやめて毎日顔を合わせて生きていくのが辛いようです。 私自信も今主人から愛情がないと言われています。 質問した理由を一応書きましたが単純に愛情がなくても一緒にいられと皆さんは思うのかお聞きしたいです。 宜しくお願いいたします。

  • どういう事で親の愛情を感じますか?

    私は親から本当に愛されているのかな、 親が私を思う気持ちより 私が親を思う気持ちの方が強いんじゃないのかなと少し思っちゃったりするのですが、 皆さんはどういう部分で親からの愛情を感じますか? 日本人は親子でなかなか、愛情表現がないですよね。 親から「愛してる」と言われた事や、 ハグをしたこともありません。 今もですが、私は小さい頃から 母が弟に甘いと感じてきたし、 母のせいで傷付いてきた事、不幸になった事沢山あるし今も悩み続けています。 けど、母が私に厳しいのは、 母は親から怒られた事がなかったから 親が子を怒る=愛情表現だと どこかで思っていて、 だから私に怒ったり否定もするのかもなとも思い始めました。 最近こういう相談させてもらったのですが↓ http://questionbox.msn.co.jp/qa3659878.html この苦しみの原因の一つが これを母が改善してくれたら、 私を大切に思ってくれている、 なにか愛情の確かめが欲しいからなのかもなと思い始めました。 それを考え始めたら、 他の人達はどうやって親の愛情を実感しているのかなと疑問に思い今回質問しました。

  • 愛情の差

    初めて質問します。 私はもう今年26歳になります。 でも、母が私と姉に注ぐ愛情の差で物凄く悩んだり落ち込んだり、 時には死んだ方がもういいんじゃないかさえも思います。 昔から何となく気づいてたんですが、母は姉と父を一番愛してて 私は2番目、もしかしたら3番目くらいではないかと思います。 姉と私の父親が違うとかなら仕方ないと思うんですが、 父親は一緒だし、同じように産まれてきたのに、 性格が悪い、出来が悪いという理由で同じ分の愛情を注げないなら、 いっそ産まれてこない方がよかったのではと思います。 そしてこの歳にもなってその事を乗り越えられなくてこだわり続けてる自分が嫌なんです。 けど、母の少しの態度や言葉で 「姉にはこういう風にしてあげるくせに自分にはしてくれない、やっぱり私は二番目だ」と悲しくなります。 母が私を産んだのも姉が8年間「妹が欲しい」と言い続けたから、 可愛い娘(姉)のために母は私を産んだのではと思う事もあります。 きっと母は私が死んでも姉が生きてるからそこまで悲しくないと思います。 母には姉と父さえいればいいのだと思います。 それはそれで受け止めてもう割り切るしかないのかと思うんですが…。 長くなってしまってすみません。 質問は ・こんな私は生きてる価値あるのか ・母から姉と同じ分の愛情を注いでもらえない自分が誰かに愛されることはあるのか ・愛されてもまた二番目とかになってしまうのではないか ・自分が結婚して子供を二人以上産んだ時、もしかしたら自分も どの子にも同じ分だけの愛情を注げず、子供に悲しい思いをさせてしまうのではないか という事です。 よろしくお願いします。