• ベストアンサー

ディスプレイの電源コードのアース線

ディスプレイの電源コードのアース線 PCディスプレイを買ったら、電源コードの先にアース線も分岐で着いていて、説明書にはアースするように書いてありました。 でも電源コードを挿すコンセントのそばにアース穴がありません。 これって絶対しないといけないものなのでしょうか? 他の家電用品にはほとんどついてません。せいぜい冷蔵庫とか洗濯機くらいです。 説明書にもアースする理由として故障のときの感電防止とありました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.1

私は「下手なアースは逆に害悪となるので、やらない方がいい」派です。 電気的にはアースしないと、ゼロ電位がちゃんとゼロにならないんですが、それが少なくとも一般家電製品で重大な問題になることは滅多にありません。また、アースは信号的につながった機械全部に対して行うのが原則で、モニタをアースしたけどPCはしていない…という中途半端な状態にすると、アースされた機械とされていない機械の間に電位差が生じ、運が悪いとこの電圧が100Vになることもあります。これではモニタとPCの金属部分を同時に触ったら100Vで感電するわけで、感電防止のはずが逆に感電の原因を作ってしまうわけです。また感電しないまでも、つながっているケーブルを通して電圧が高い機器から低い機器に向かって常に電流が流れ、これがノイズ源となります。 なので、中途半端なアースは問題の原因になりこそすれ、メリットはほとんどありません。特にプラスチック製筐体の製品だと、故障で感電する可能性そのものが極めて低いですし。

関連するQ&A

  • 家電のアースについて

    これまでずっとエアコンや冷蔵庫にアースをしていなかったのですが、 どちらもかなり古くなってきたので、漏電時の感電防止の為にアース線を取り付けようと思っています。 しかし、どちらも既に説明書がないので、家電側のアース端子がどこにあるのかがわかりません。 そこで質問なのですが、 この場合、家電の金属面に接している普通のネジにアース線を繋いでも、ちゃんとアースとして働いてくれるでしょうか?(もちろんアース線のもう一方の端はちゃんとコンセント側のアース端子に繋ぎます)。 それともそのように適当な繋ぎ方をすると何か危険があるでしょうか? どうぞご教授の程宜しくお願い致します。

  • アース端子に繋がっているコードはどこから来ていますか。

    アース端子に繋がっているコードはどこから来ていますか。 築35年の古い木造住宅です。最近洗濯機を更新しアース線を繋ごうと思ってコンセント(写真)の内部がどうなっているか興味が湧きプレートを取り外してみました。 上の電源コンセントですが左側(長い穴)に黒いコードが、右側の穴には白いコードが来ていました。確か左は接地側の筈ですから白いコードで来ているのが正しいのではないかと思い、テスターの黒いコード(COM)を写真下のアース端子に当てて赤いコード(+)をコンセントの穴に突き刺したところ左側が92V、右側が0Vを指しました。 そこで質問ですが 1)電源コンセントについてはコードの黒白の繋ぎ間違いと考えてよろしいでしょうか(35年前はかなりいい加減?) 本当にお聞きしたかったのはこちらですが 2)写真下のアース端子には黒いコード1本がボックスの横から伸びてきて繋がっています。このコードは一体どこから来ている(どこに繋がっている)のでしょうか。

  • 家電製品についてるアースの意味

    冷蔵庫や洗濯機などに、電源コードの他にアースがついてますよね。コンセントの差込口のあたりにこのアースを差し込むための穴があいてるかと思うんですが、これって何のためにあるのでしょうか?恥ずかしながら存在理由がよくわかりません。これをしないとなんかまずい事になるのでしょうか?

  • パソコン用のOAタップのアースで大丈夫ですか?

    感電防止にアース線を家電機器本体から直接コンセントの所のアース端子に繋げると思うのですが、http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-3502NF&cate=8 このようなアース付きのタップに、家電機器の電源を挿し、タップに付属しているアース線をコンセントの所のアース端子に繋げば上記のようにしなくてもいいのでしょうか? アースを取りたい家電が結構あり調べていたところパソコン用ですがこのようなものを見つけました。大丈夫であればアースを家電機器本体から何本も取るよりこのほうがいいなと思うのですが・・・どうでしょうか?  宜しくお願い致します。

  • アース線の接続

    PS3を購入しました。電源コードのコンセントにアース線がついていて、説明書に「アース線を接続しないと感電するおそれがあります」と書いてあります。二年程前に買ったパソコンの電源コードにもアース線が付いていましたが、そのままにして使っています。今回を機にアース線の工事をしようかと思っていまが、アース線工事は本当に必要なんでしょうか?また工事費用はどれくらいかかるものなのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 電源タップにアース線がついているもの

    電源タップにアース線がついているものに、例えば冷蔵庫や洗濯機を繋ぎ、 冷蔵庫、洗濯機本体のアース線は使わず、電源タップのアース線を使っても、 問題なくアースされるのでしょうか?

  • 液晶ディスプレイの電源コードにアース線接続できない

    PCの液晶ディスプレイの電源コードにアース線接続するよう書かれていたのですが、部屋にアース線を繋げる事ができない。 今日パソコンショップで中古のモニターを買ったのですが、その電源コードの所にアース線がついており、必ずアース接続するようにと注意書きがありました。 しかし、自分の部屋にはアース線を接続する事ができず、どうすればいいか困っています。 回答をお願いします。 液晶ディスプレイの型番情報ですが 会社名 Princeton 型番 PTFWLF-17 定電各流 1.2A 定電格圧 AC100-240V.50/60Hz

  • パソコン電源のアース

    パソコンの電源ケーブルや、パソコン電源用延長コードに緑のアース線が付いている場合があります。 ですが、私の部屋のコンセントにはアースを接続する場所がありません。 友人宅等を見ても、アース接続端子付きのコンセントがあるのは洗濯機まわりのコンセントくらいで、部屋には普通のコンセントしかありません。 そこで質問です。 1)アース端子無しのコンセントしか無い場合、アースはどこですれば良いのでしょうか? 2)アースはしなくても動くとは思うのですが、したほうが良い利点は何でしょうか? 3)ホームセンターに行けば、アース端子付きのコンセントがありますが、このアース部分はどこにアースを取って取り付ければ良いでしょうか?(取り付けは電気3級免許所持の友人がいますので可能です) 分かる範囲でかまいませんので、ご教授をお願いします。

  • アース付きの電源タップについて。

    家電のプラグ先端についているアースを接続したいのですが その家電を置きたい場所付近のコンセントにはアース接続が できません。 そこで、アース付きの電源タップを購入しようと考えています。 場所によってアース接続部分があるものと無いものがあります。 ある場所のコンセントに接続すればアースできるのでしょうか? ないコンセントに差し込んでもアースできますか?? 詳しい方のご回答お願いします。

  • アース線の扱い

    電源コードにアース線が出ている家電製品が多くなりましたが、接続するコンセント側にアース線用の穴がないので、何にも接続しないでいます。手間がかからず、安全なアースへの接続方法はありますか? ちなみに、放置しているアース線は次の3本。 (1)テレビ (2)HDDレコーダー (3)パソコン

専門家に質問してみよう