• ベストアンサー

健康保険未加入者の診察料っていくらくらいですか?

先月末で会社を退職した者ですが、先日風邪をこじらせてしまい市販の薬を服用していたんですがあまり効果がなく病院で診察してもらおうと思っています。当然健康保険に入っている場合は診察料もしれているとは思うのですが未加入の場合相当とられると聞いたのですが普通の風邪で病院に行った場合初診料っていくらくらいになるんでしょうか?また点滴をお願いしたいと思っております。これまでこういう事態がなかった為全くわかりません。詳しい方おられましたらぜひ教えて頂けないでしょうか。ちなみに29歳男性です。

  • ybb8m
  • お礼率66% (1428/2141)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spi-dream
  • ベストアンサー率57% (26/45)
回答No.4

こんにちは。 私も先日、退職して保険が利かない時期に どうしても具合が悪くて病院に行きました。 保険証が無いと実費ですよと言われ、それでも どうしても具合が悪かったので、 実費で払いました。点滴や検査で、 1万円程かかったのですが、その月の内に、 新しい保険証を持ってくれば返金できます、と言われ、 その月内に、区役所で国保加入手続きをして、 保険証を病院に持って行ったので、7000円程戻ってきました。その後、再就職先の保険に入ったので、国保は抜けましたが、その間の保険料の方が実費で診察するよりも安かったので、一時的に加入して良かったと思ってます。 もし診察料が必要以上に高ければ、そういうやり方もあります。どうぞお大事になさって下さい。

ybb8m
質問者

お礼

お返事有難うございました。ぜひ参考にさせて頂きたいと思います。

その他の回答 (5)

  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.6

健康保険で診察された場合は、今までの回答のとおりとなり、そのまま自己負担の金額でかんがえると今までの3割増しくらいになります。 しかしながら、無保険で診療された場合(健康保険証を提示せずに受診された場合)は、健康保険で受診するときは保険点数が1点10円であるのに対し、まったくの自由診療となりますので、この単価が病院側が自由に決めることができます。 つまり、健康保険で受診したら1点10円のものが、1点30円の場合も考えられます。 このあたりは、病院によって異なっていますので、いままでに回答された金額よりも、2倍以上高くなることも考えられます。 なるべくならば、保険証を提示して受診されることをお勧めいたします。

ybb8m
質問者

お礼

お返事有難うございました。ぜひ参考にさせて頂きたいと思います。

noname#13482
noname#13482
回答No.5

健康保険を使った場合医療費が○割負担ということなので、通常3000円を窓口で請求された場合、3割負担だとすると実費では10000円だと思われがちです。 実際は医療費の計算が点数方式で行われますが、同じ治療内容でも保険の使用の有無で点数が変わってきます。保険未使用ということは自由診療となり、診療費そのものが保険を使う場合より高額となることもあります。その場合の負担は10000円以上となることが考えられます。

ybb8m
質問者

お礼

お返事有難うございました。ぜひ参考にさせて頂きたいと思います。

noname#6341
noname#6341
回答No.3

本人2割負担のときに、熱が出て病院へいき、点滴を打ってもらい一週間分の薬をもらって、診察料(初診料)+点滴代+薬代で三千数百円支払いました。 全額、自己負担だとこの5倍ですから15000~20000円位かかると思います。

ybb8m
質問者

お礼

お返事有難うございました。ぜひ参考にさせて頂きたいと思います。

  • Lyric
  • ベストアンサー率34% (417/1203)
回答No.2

健康保険未加入者だと実費で全て払わなければなりません。 したがってもし保険加入者(3割負担)で2000円だとすると(点滴が加わるとそれよりちょっと高いかも) だいたい7000円ぐらいになります。 (大まかな計算です) 1万円を越える事はないと思いますが かなりお金は掛かると思って下さい。

ybb8m
質問者

お礼

お返事有難うございました。ぜひ参考にさせて頂きたいと思います。

  • max_min
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.1

これまで会社に勤めているときも医者くらいいったでしょ?健康保険を使って。 あれが最近3割負担になりましたがついこの前までは2割負担でした。 したがって健保を使わずに負担した場合、そのころ(2割負担のころ)かかったお金の5倍ってことになりますね。

ybb8m
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。やはり未加入の場合相当かかるみたいですね。でも体も心配なんで覚悟決めて行ってきます。

関連するQ&A

  • 健康保険未加入で診察してしまった。どうせれば良い?

    9月末で退職した為、社会保険が9月末できれています。主人の扶養に入る(会社の健康保険組合に加入する)為には、私の離職票が必要でした。 9月の第1週目には送付されると伺い、国保には未加入。送付されてから主人の扶養に入れば良いと考えていました。しかし、緊急で通院中の産婦人科に行く事になり保険証の提示を求められ、「持ってくるのを忘れた」と言ってしまいました。つまり健康保険未加入状態で診察していまいました。妊娠10ヶ月での診察で領収書を見ると3割負担などの表示も無いのですが大丈夫でしょうか。産科(妊娠)の場合、保険適応外だったような? あとから診察料の請求が来るのでしょうか?1週間だけでも国保に入るべきだったのですよね。どうしたら良いのですか。教えて下さい。お願いします。

  • 保険なしで内科の診察を受けるといくらかかりますか?

    私は今無職で国民健康保険に加入していません。 最近風邪をこじらせてしまい、どうしても内科に診察にいきたいのです。 今まで保険なしの状態で病院に行ったことがないのでよくわからないのですが、健康保険なしで診察するといくらくらいかかるのでしょうか? 1万円くらいするのでしょうか? 保険なしで病院に行ったことがある方いましたら、いくらくらいかかるのか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 診察してないのに診察料って取られるの?

    先日、風邪をひいて病院に行きました。 診察をしてもらい、その後点滴、薬を貰いました。 先生には、明日も点滴しに来て下さいと、紙を貰いました。 翌日、その紙を持って内科に行き点滴を受けました。 会計をすると、診察料が請求されていました。 (先生の診察は1秒たりとも受けていません) 会計の方に聞いても、法律で決まってますというので 支払って帰りました。 これで正しいのでしょうか?

  • 医療保険 新規加入の健康状況告知について

    新規で医療保険に加入をするのですが、 健康状況告知について A.現在、医師の診察、検査、治療、投薬をうけている B 過去1年以内に初診から終診までの期間が2週間以上となる医師の診察、 検査、治療、投薬をうけたことがある。 糖尿病の薬を飲んでいる場合は、やはり告知する義務がありますか。 またコレステロールが高いのでお薬をのんでいるのですが それも告知する必要はありますか。

  • 健康保険加入について

    退職し次の会社で働くまで1ヶ月ほど期間が開きます。 1ヶ月なので加入せずに過ごそうかと考えているのですが、その期間に 病院に通う場合その時に加入の申請をすれば医療費は3割負担となるのでしょうか? それとも10割負担となるのでしょうか? 退職日より14日以内であれば遡って適用されると聞いたことがあるのですが。 この1ヶ月間は国民健康保険に加入したほうが良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 健康保険の加入について

    12月28日に会社を退職し社会保険もその日まで、1月4日より新しい会社で社会保険に加入しました。18年12月29日から19年1月3日の期間が保険未加入です。12月28日までは病院に通っていましたが、保険未加入期間は病院にかかることもありませんでした。国民健康保険の手続きは必要でしょうか?未加入がある場合、後でデメリットはありますか?

  • 健康保険への加入について

    会社を退職するにあたって家族の健康保険に扶養家族として加入したいと考えています。 しかしまだ会社から送られてくる必要書類が届いておらず、手続きをしていません。 もしも今病院にかかるような事があった場合には保証はどうなるのでしょうか? 基本的な事かもしれないのですがわからず心配です。よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんが生まれました。健康保険にはいつ加入するの?

    約2週間前、待望のベイビーを出産しました。 さて、例えば、この子が風邪をこじらして、病院にいったとします。 まだ健康保険に加入していないのですが、その場合って実費でしょうか?? ふつう、どのタイミングで夫の健康保険にいれるのでしょうか?誰にも何もいわれてなくて、急に不安になりました。 ちなみに私は任意継続健康保険に加入中です。 新米ママになったばかりで、よくわからず、教えてください。

  • 国民健康保険の加入について

    先月25日に退職しました。 そろそろ国民健康保険の手続きをしようと思うのですが、先月末は医療機関にかからなかったため 今月1日付で国保に加入したいと考えていますが可能でしょうか。 余計な保険料は払いたくないので・・・ またデメリットはありますでしょうか。

  • 国民健康保険に加入するには

    12月28日にアルバイトを辞めました。労働時間が長いので会社の健康保険に入っていましたが、無職になったので国民健康保険に加入します。行政のホームページを見ると、国保に加入するには退職証明とか離職票など、仕事を辞めたことを証明するものが必要と書かれていましたが、会社側は「今月中旬くらいに(離職票を)家に送る」と言っていました。 明日すでに病院に行ってお薬を処方してもらわなければならないのですが、国保の加入が間に合いません。加入するまでは自腹なのでしょうか?それとも会社から離職票が届いてから、遡って加入すれば返金してもらえるのでしょうか? また、手続きしてから健康保険証をもらえるまでにはどのくらい日数がかかるのでしょうか?