学習机の選び方と収納の工夫

このQ&Aのポイント
  • 学習机を購入していない保護者の方、収納はどうしていますか?勉強机を置くスペースはあります。
  • 学習机じゃないけど、こんな机、こんな収納便利だよというのはありますか。
  • 学習机を購入して、失敗したなー、よかったなーという話を聞かせてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

学習机について

学習机について 来春、新一年生になる娘がいます。 そろそろ入学準備について考えなくては。。と思い色々調べているところです。 お聞きしたいのは、学習机のことです。 私は子どもの頃学習机を購入してもらったのですが ずばり、物置にしてしまったくちです。 宿題はリビングでしてました。 なので、机なんていらなーいと思っていたのですが 机がないとなると、どこにランドセルやら教科書やらetcをなおせばよいのかしら? と思うようになりました。 小学校ともなると、色々個人のものが増えますよね 先々絵の具バックとか、習字道具とか。そんなのものも。。 だとしたら、物置と化しても机はあったほうがいいのか!? というか、物置として必要なのか? はたまた、別に収納用品を購入するべきなのか? (いまのところおくべきところがありません。) いや、意外と娘は私と違って几帳面なところがあるので机をきちんとつかってくれるかも??? と悩みに悩んでいます。 そこで、 1、学習机を購入していない保護者の方、収納はどうしていますか? 2、学習机じゃないけど、こんな机、こんな収納便利だよというのはありますか。 3、学習机を購入して、失敗したなー、よかったなーという話を聞かせてください。 ちなみに、家に子供部屋は今のところ設置していませんが 部屋は余っています(今は寝室にしているところがある) 勉強机を置くスペースはあります。 よろしくおねがいします。

  • okamon
  • お礼率94% (309/326)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

宿題はリビングで、というのは正解です。 でもおっしゃるように学習用品を置く場所は必要です。 なのでわざわざ収納用品・家具を購入するのであれば、学習机を買ってあげる方が無駄がないと思います。 低学年のうちは物置でも良いと思います。 でも中~高学年にもなればたとえ短時間でも自分の机に向かう習慣というのはつけた方が良いと思います。 それに机って自分の場所、テリトリーって感覚がありますよね。 机に向かう時間はなにも勉強だけじゃありません。マンガを読んだって絵を描いたって良いのです。 親子喧嘩してリビングに居たくない時だってあるかも。 そんな時、自分の机と椅子があればそこが居場所になるのでは? やはりそのような理由から机を買ってあげるお宅が多いですから、お友達は持ってるのにどうして自分にはないのかと寂しい気持ちにもなるかも知れません。 自分の机というものがあって小学生になった実感を感じたり、持ち物を自分で管理する習慣を徐々につけさせたりする効果もあります。 我が家では知人に家具職人をしてる人がいまして、ちょっと奮発してオーダーの机を買ってやりました。 机と引き出しが分かれて独立したタイプです。引き出しと言ってもワゴンタイプで下の段は扉つきの棚になっています。 机は将来小さめのテーブルとしても使えるように両面タイプになっています。 独立して一人暮らしを始めたり結婚しても新婚のうちは二人で食事をする程度には使えるようにと配慮されてます。 そして子供が生まれたらその子の机として使って欲しいと願っています。 カンナがけすればきれいに生き返る無垢の机です。 そうして道具を大事に長く使う心を育てたいと思い、小学生の机にしては奮発して良いものを与えました。 今は二人の子供は高校生と中学生になりました。 高校生の娘は美大志望でして、その机の上に大画面のパソコンを置いてお絵かきソフトを使っています。 もちろん勉強も、一応やってます(笑) 下の息子は使い方が乱暴でだいぶ傷ついてもいますが、頑丈なのでまだまだ大丈夫です。 さすがに中学生ともなるとかなり机に向かう時間が長くなっています。 二人ともだいぶ愛着が湧いているはずと思います。 机を買って失敗したな、と思ったことは今のところないですよ。

okamon
質問者

お礼

ふむふむ、と納得しながら読ませてもらいました。 学習机を買う決心がつきました。 ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.3

こんにちは。 小6、小2の子どもがいます。 小6は学習机の代わりに、大人用のシンプルな机を 小4の時に購入しました。 小2の子の机はありません。 二人とも勉強はリビングにあるダイニングテーブルでしています。 >1、学習机を購入していない保護者の方、収納はどうしていますか? 現在、上の子の机はリビングにあります。 子どもの学用品を入れる大きなカラーボックスも2つリビングに あります。 下の子は、カラーボックスのような本棚にランドセルとピアニカなどを 置くスペースを設けました。 上の子の机も学用品を収納するスペースが無いので、下の子と同様に ランドセル、ピアニカ、習字・絵具・裁縫セットを置く場所を作りました。 ただ、習字セットなどは長期休暇の時だけです。 最近は上の子のスペースに辞書(国語辞典、人物事典)、本などを 置くようになりました。なので、上の子の机の下にプラスチックの かごを置いて、ランドセル類を置いてます。(脱衣所の箱みたいなのです)。 >2、学習机じゃないけど、こんな机、こんな収納便利だよというのはありますか。 学習机は値段も高かったので、大人用のパソコンデスク(普通の机)を 購入しました。椅子はバランスチェアを買いました。 上の子は小4で購入したので、ギリギリセーフでしたが、 やはり大人用の机だと、椅子を高くしないと、座った時に 机が高すぎるようでした。 上の子は塾に通ってます。 テキスト、プリント、図鑑など、リビングに運んできた カラーボックスの1番下の段に収納してますが、足りなくて困ってます。 友達の家で机の上に本棚が乗っている勉強机を見ると 「やはりいいなぁ」と思います。 現在は机の上に簡易本棚を置いてますが・・・。 うちの子の塾はテキスト、プリントが大きく、ファイルを 立てて収納するとやはり具合が悪いです。 机の上に本棚を置いてるので・・・。(ファイルが大きい せいもありますが)勉強するスペースは、かなり狭いです。 結局勉強はリビングのテーブルでしてます。 一時期勉強机は別の部屋に置いてました。 ちゃんと勉強している時期もありましたが・・・。 やはり見ていないとサボっている事が多かったので、机をリビングに 移動させましたが、ダイニングテーブルで勉強しているので 勉強用の机は、リビングで物置になってます。 机の形は必要なくて、大きい本棚で良かったんじゃないかなとも思います。 ただ、机を持っているという事は、やはり大事みたいです。 下の子が「使わないなら、この机、譲って」と言っても 絶対譲りませんから。 大きいカラーボックスの本棚ですが、うちは安いのを購入したので 本をたくさんいれたら、棚がたわんで、本を乗せる 板が落ちてしまいました。 本をたくさん収納するつもりなら、しっかりした本棚を 買った方がいいと思います。

okamon
質問者

お礼

やっぱり、荷物が多くなるんですね。 収納、いろいろ検討していく必要がありますね ありがとうございました。

  • girassol
  • ベストアンサー率41% (16/39)
回答No.2

収納はカラーボックスを横にして使っています。 教科書やノートも立てて入りますよ。 机は、一人で勉強するために自室が欲しいとなってからで 良いのではないでしょうか? 低学年のうちは、宿題・勉強は居間かダイニングテーブルで するほうが良いように思います。

okamon
質問者

お礼

うちにもカラーボックスがあります。 もう満杯ですけど^^; 便利ですよね。 勉強はダイニングでするつもりです^^

関連するQ&A

  • 学習机を買うか古いのを使うか悩んでいます

    来春小学1年生になる女の子がいます。 学習机をどうするか悩んでいます。 今、自宅に約30年前の学習机があります。 私の妹が使っていたのもので、昔よくあるタイプの机の上(奥)にライトや本立てなどがあり、引き出しがついているタイプです。 それを娘に使わせるのか、新しいのを買ってやるかを悩んでいます。 古い机を使うにしても、2階から1階へ場所を移動させないといけないし、イスはボロボロなのでイスだけは買わないといけないし…と思うと、買った方がいいのかな?と思ったりもします。 でも机って結構お高いし、デザインは今風な机が便利そうでかわいいけど机は机だし、結局勉強するのは台所の机でしょ!?なんて思ったりもします。 どう思いますか?

  • 学習机を買うかどうか悩んでいます

    来春小学生になる娘と、年子で今幼稚園の年中さんになる息子の2人をかかえる主婦です。 来年お姉ちゃんに学習机を用意しようと思っているのですが、今家に30年近く前の古い学習机があるので、それを使わせようかな、と思っています。 古いけど机としては十分使えるし、どうせ机に向かって勉強するようになるのは多分小学校高学年以降でしょ!?と思うからです。 でも、下の男の子が入学するときにはお下がりで使えそうな机がないので購入することになりそうなのですが、これは多分お姉ちゃんからすると不公平だ!!ってことになりますよね~。 年子なので、お姉ちゃんの記憶が鮮明なうちに弟に机を買ってあげることになってしまう…。 そこで悩んでいます。 お姉ちゃんにあげる予定の机も、イスがボロボロなので、イスだけ買わないといけないし、それなら一層のこと二人とも新品を用意してあげた方がいいのか?? どう思いますか?

  • 学習机の置き方・・・・

    今度娘が小学校にあがります。学習机購入を考えていますが、部屋の東西南北のどの位置にどんな向きで置くと一番いいのかご存知の方いらしたら教えてください。

  • ランドセルと机 誰が買う?

    いつもお世話になっています。 2児の母です。 長男が、来春から小学校に入学予定です。 先日、私の両親に、「ランドセルと学習机、どっちの実家がどっちを買うか、相談しなあかん」と話をされました。 ランドセルは、もうすでに買っていたので、 私が「ランドセルはもう買ったよ」というと、 「何でやねん、ランドセルと机は実家が買うって決まってるんや」と言われました。 ちなみに机は、低学年のうちはリビング学習の方がいいかと思っているので、 必要になってから買おうと思っていました。 私は、ランドセルも机も、親が買うものと思っていましたが、 祖父母が買うのが一般的なのでしょうか。 地域的なものなどもあると思いますが、 世間のご意見を聞かせていただきたいと思います。

  • 子供用の学習机は効率が悪くないでしょうか?

    子供が入学するに当たり、学習机を見に行きました。 良いものがなく、今年の購入は断念しました。 大人用の仕事机やPCデスクに比べると、子供用の机は効率が悪い気がします。 大人用は高さ調整が大人想定になっているので、子供に使えるほど低くは調整できないと思いますので子供には使えません。(残念ですが) 子供用学習机は余計のものがボテボテついていて、そして型式ばっていて無駄にでかい気がします。 作業スペースは広い方が勉強も捗るとは思いますが、大人用のシンプルで広いデスクの方が効率よくやれると思います。 子供用学習机は何かデコデコと邪魔な感じがして、デカイ割には広々使えないなぁという感じがしますし、重厚で移動もしづらいなぁと感じます。 大人用であれば、机は机として購入し、収納は収納として購入し、明かりは明かりとして購入すれば、とても勉強や作業のしやすい環境になると思います。 子供用学習机は効率が悪くないでしょうか? (値段も大人用より高いくらいですし。)

  • オススメの学習机

    学習机の購入を検討中です。こんな機能があったので良、こんな理由でNG等の点をお教えください。今考えているのは、以下の点です。  ・ 将来的にPCを使用する際はライトが邪魔にならず、棚も    取り外しの効くタイプがいいらしい。  ・ 机が開閉できるタイプ(ライティングデスク?)はすっきりと    見えて良いが、その都度収納するかは個人差あり?  ・ 足元にランドセルを置ける木製のイス(回転しない)か、    或いはオフィスで使用するような回転するタイプか?    (どちらも高さ調節は可)

  • 子ども用学習机とベッドの購入に悩んでいます。

     当方、3LDKのマンションに、夫妻と小2、4歳の子どもの4人暮らしです。1部屋(約8畳のフローリング)を子ども部屋としていますが、小2の子どもの強い要望で、きちんとした学習環境を用意すべく学習机の購入を考えています。  また、学習机の購入を機会に、子どものベッドも購入しようかと考えています。  このことについてコメントやご助言をくださいませんでしょうか。  8畳の子ども部屋にベッドと学習机を置くとすると、かなり手狭になります。また、下の子も直ぐに小学生になるので、そうなると下の子も学習机を欲しがると思います。さらに又、この夏に3人目の子どもが生まれる予定で、先々には3人分の机なりベッドが必要となる見通しです。  このような状況で、学習机やベッドを購入して、後々後悔しないか心配しております。2段ベッドやベッドと机が一体型になった商品であっても、3人分は1部屋には入り切りそうにありませんし。  似たような境遇でお子さんにどのような対処をされたかのコメントや、2段ベッドや机と一体になったベッドを使用された方の感想やお気づきの点などをご助言をいただけると幸いです。 現在の状況: 子ども:7歳小2女児、4歳女児、8~9月にもう一人(性別不明) 子ども部屋:8畳のフローリング 現在の学習環境:リビングの大きな丸い座卓を使用。小2の子どもはこのことに不満。

  • 学習机を処分したいです;;

    今僕は中三なんですが、自分の部屋が5畳くらいしかありません。 パソコンのための机やギターやベースなどいろいろ置いているのでとてもせまい状況です。 そこで学習机が一番スペースをとっているので(勉強はパソコンの机) 処分したいと思い親に言うと 他のものを片付ければスペースくらいあく とかいいだしたので、机と別の引き出し三つ付いてる棚に全部普通に収納できたので、今は机本体に何もおいていない状態にしています。 それでまた全部片付けた結果机だけが邪魔というと 祝い事でもらったやつだから捨てたらいけない といわれたので、じゃあ一生使わないといけないのか。 と聞くと、何も喋りませんでした。 じゃあどうしたら学習机を捨てれるんでしょうか?

  • 学習机かってやりたい・・・収納場所スペースが

    こんにちは。いつもご意見ありがとうございます 今、小学三年生で今度4年生の娘にそろそろ、学習机を買ってやりたいと思っています。 我が家の間取りは、入ってすぐに8畳のリビング(主にここで過ごしています) 続き間で6畳の和室と、左に4畳半(押入れあり・この部屋が寝室です。)の和室です。 (廊下なしです) 母子二人で住んでいるので、今のところ何とか生活しているのですが、 この間取りに、学習机となるとさすがに、窮屈だとおもうのです。 さて、本題ですが、 学習机を買ってやりたいのですが、 ミーティングテーブルでも、よろしいとおもわれますか? その際、机上に本棚とかないので、不便ではないかとおもうのですが。 電気も別で購入になるのおもうのですが、いかがおもわれますか? チェアはコマがあるものがいいと思われますか?なしがよいとおもわれますか? その他、何かアドバイス下さい。

  • 子ども部屋と学習机(3LDK編)

    いつも参考にさせていただいてます。今回は部屋の間取りについて質問させていただきます。 我が家には小3と年長の2男児がおります。この度、次男の入学にあたり『学習机』を用意することになりました。 我が家は[5畳大の洋室×2、6畳の和室]という標準的な3LDKのマンションで、現在は洋室の1つを夫婦の寝室、もう1つを子ども部屋としています。和室は箪笥2つとハンガーラック、パソコンラック、犬のゲージがあります。 子ども部屋には2段ベッドと長男の学習机、箪笥、おもちゃや習い事の道具を収納しているステンレスのハイラックがあります。 今回、衣装を大整理してハンガーラックは処分し、和室をフローリングにしようと思っています。(畳が飼い犬によって破壊されていて現在は補修した上にビニールクロスを敷いています) そこで配置について悩んでいます。有力候補は、、 【和室】 箪笥2つとPCはそのままにし、長男と次男の学習机を置く   案1)箪笥類と机は対する長辺にそれぞれ壁向かいに設置   案2)和室を箪笥で区切り、机を箪笥の背部に向けて小部屋化  【子ども部屋】 ベッドと箪笥、ラックのみとする なのですが、、どう思われますか? その他には長男と次男の部屋を分けることも考えたのですが、子どもは喜ぶでしょうけれど、小学生のうちはまだ部屋を分けたくはありません。(3人目も熱望中ですし。。) ちなみに夫婦の寝室にはベッドを搬入しているので明け渡しは不可能です。(部屋いっぱいにベッドなので出せない) また既に長男には学習机を与えており、そこで過ごしている兄の姿を次男もみているので、学習机の購入は決定事項です。学習机がどう使われるかも長男で経験済みです。 分かりづらい点等ありましたら補足させていただきますので、何卒ご教授ください。。