証券会社の社会貢献とは?

このQ&Aのポイント
  • 証券会社の社会貢献は多岐にわたります。最近では地域貢献や気候変動防止に取り組む取り組みもあります。しかし、証券業界全体の社会貢献については具体的な内容を把握しづらい状況です。
  • 一般的に、証券会社の主な業務は企業の資金調達や投資家へのサービスです。証券会社は企業の成長を支える役割を担っており、経済の発展に大きく貢献しています。
  • また、証券会社は投資家の資産運用の支援も行っています。適切な情報提供やアドバイスを通じて、投資家が資産を守りながら成果を上げることができるようサポートしています。これにより、個人や家庭の経済的な安定にも寄与しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

証券会社はどんな社会貢献をしている?

証券会社はどんな社会貢献をしている? 証券会社は、私のイメージでは資本主義の究極、といった感じです。 最近は証券会社も地域貢献や気候変動を防ぐためにいろいろ貢献しているところもあるみたいですが、 証券業界って全体的に、どんな社会貢献をしているんですか? 証券会社自体の大まかな業務は分かります。 たとえば食品業界なら人々においしいものを届けたり、健康食品を勧める。 電気機器業界なら、新しい製品を人々に提供して暮らしを安全・豊か・楽しくするとか。 医薬品系も、人々の健康の為になっているし、 繊維とかマイナーな気がしますが、実際暮らしに欠かせないですよね。 証券会社はそういった、「ひとびとのため」になるような貢献をしているのでしょうか? 私は大学生で就職に関していろいろ考えています。 今まで国際発展の為の貢献がしたい、とかいう理由で勉強してきた私にとって、 証券会社の良いイメージが沸かないんです。 なんだかバカな質問になっているかもしれませんが、お手柔らかによろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ooi_ocha
  • ベストアンサー率37% (507/1366)
回答No.3

 証券会社と国際規模の社会貢献となると相当難しいと思います。 ググってみると、大和証券はワクチン債というものを起債して、 その売り上げ(?)で発展途上国にワクチン費用をまかなったと ありますが、この場合も自らが債権のリスクを負担したのか、それ とも市場で売買し、最終的には購入者がそのリスクを負ったのか、 その辺も明らかでないと何とも言えません。  たとえば、先のバフェット氏の話ではありませんが、○○証券 が2011年3月期決算の利益○○%を途上国の植林や水の確保 などに使うんだという事があれば、○○証券は社会貢献に熱心だと なりますね。  

mieminieni
質問者

お礼

そうですか。やはり私の思う社会貢献に関しては難しいようですね。まじめに考えると就職活動の志望動機は難しいですね。

その他の回答 (2)

  • ooi_ocha
  • ベストアンサー率37% (507/1366)
回答No.2

 証券会社の仕事では株の売買の他に、企業と特別な契約をして 資本を調達する手伝いや、仲立ちをしています。社会貢献がどう 言う意味か分かりませんが、直接金融にて割安で多額の資金を調達 するという側面では企業社会では必要不可欠なものでしょう。  自分らから見れば、○○証券の社長がMSのビル・ゲイツのように バークシャー・ハザウェイのウォーレン・バフェットのように 慈善活動に超多額寄付を行ったとかは耳にしません。たぶん万分の 一くらいは行っているのでしょうが、見えてこないのはその規模が 大きくないことを物語ってます。もし、○○証券社長が交通遺児や 母子家庭、恵まれない人に対する基金に1兆円くらい寄付すれば 社会貢献していると見えますね。 ※バフェット氏は資産の85%にあたる約374億ドル(3兆円余り)を ビルゲイツ財団ほかに寄付すると発表しています。

mieminieni
質問者

お礼

なるほど、ooi ocha様の回答によれば、社会貢献と言える例があるとしたら社長個人の寄付といったもので、証券会社の事業というのは直接金融が資本主義社会には欠かせない、それに尽きるということになりますね。ううん、いろいろな業界の志望動機を考えてみると、混乱してきて今まで純粋に描いてきた夢が崩れてしまいそうです!世の中のことをもっと勉強しなければ・・ありがとうございました。

mieminieni
質問者

補足

ちなみに私の言う社会貢献の意味とは、貧困、環境破壊、都市と農村の落差といった、世界規模の諸問題ついて企業のプログラムとして協力する、ということです。 たとえば世界銀行債の取引を投資信託で促進させる、というようなことは証券会社の社会貢献とは言わないのでしょうか・・?

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

一般庶民は証券会社に良いイメージを持ちません。 一般庶民のためになることをしてこその適度の報酬が一般庶民の正義です。 証券会社は企業や金持ちのための胴元のようなもので、手数料で儲けています。 保険会社も銀行も同じようなものです。 ただ、証券会社は会社の資本金を集めるのに貢献しています。 証券会社が扱うのは、株以外のみとして、株の取引は国が経営すれば良いのに。

mieminieni
質問者

補足

回答ありがとうございます。 しかし、この質問にはちょっと、事情があって・・ 私は某米国大学院で国際開発学を勉強したいと思っているのですが、職歴が最低三年と、財務や金融の知識があることがその大学院合格の必須です。 実際国際開発学のように発展途上国を豊かにする仕事に携わるには、金融関係の職歴を持っている人はとても有利です。(たとえば世界銀行などに務めたかったら、直接・間接金融の職歴がある人が多い) ということで銀行、証券会社志望で就職先を探しているんですが、志望動機を「国際開発学を大学院で勉強し、その後発展途上国の開発に携わるため」とそのまま言ってしまうとおかしいですよね。なので、何か証券会社でも「国際貢献」的な志望動機と結び付けられないか、と考えているわけです。 そこのあたり、何かしらアドバイス下さる方がいらっしゃれば嬉しいのですが・・・ うまく質問できなくてすみません。

関連するQ&A

  • 証券会社の社会に果たす役割とは

    私は証券会社に220万あずけて、約120万損してしまいました。 この経験から、証券とは、じいさんばあさんからうまいこと言って、金をだまし取って、大損させてもうけるというようなイメージしかないのですが、いったい、証券会社というものが、社会に果たす役割といったものはあるのでしょうか?

  • 証券会社で働きたい。

    証券会社で働きたいと考えています。 理由は、株のこととか知っていたらかっこよさそうであることです。 株のことに関しては無知識なのですが、どのような方が証券会社にあうのでしょうか?勉強を毎日たくさんしないといけないですよね?証券外務員の資格と取得しないといけないし。 もともと金融関係に興味がないことはないのですが、すごくむずかしいいイメージがあります。 私は仕事で自己成長したいとは、常日ごろ思っています。 また、以前派遣会社で働いていた経験がありますが、とにかく行った先業界の知識、用語などまったく知らなかったし、ぜんぜん営業にならなくトラウマになっています。ですから、毎日社会の動きは気にしてニュースぐらいは、見る習慣をつけました

  • 証券会社の営業がつらい

    今年の4月に証券会社に入社し営業をしている者です。 収入が多い、社会的に成功してる方と知り合える、といった理由から証券会社に入社しました。確かに営業で成果を上げれば収入も多く、たくさんの社長と知り合えるのは魅力に感じています。 しかし、毎日の電話勧誘や飛び込み訪問が最近非常につらく感じています。もちろん断られるのがつらいというのもありますが、もし自分がしつこく電話勧誘、訪問販売をされたら迷惑、とわかっているのが一番つらいです。 今のところノルマはそれほど厳しくはないのですが、上司たちはノルマの達成のために、どのお客にどの商品をうりつけてやろうか、というような営業をしています。できるなら私はお客様の投資の希望に沿ったアドバイスという形で仕事がしたいのですが… やはり証券会社では社会貢献なんて考えていたら仕事は無理なんでしょうか?高収入やスキルップのためなら社会への迷惑は関係ない、くらいの気持ちが必要なんでしょうか?

  • 不特定多数の人々に貢献できる職業とは何でしょうか。

    不特定多数の人々に貢献できる職業とは何でしょうか。 不特定多数の人々に役立つ職業とは何でしょうか。 不特定多数の人々を幸せにできる職業とは何でしょうか。 この場合の不特定多数の人々とは、特定の一組織の範囲等に限定されないという意味合いであり、地域全般(もしくは国内全般、ヒト全般でも可)の事を指します。 極論、不特定多数の人々に貢献さえできるのであれば、職業でなくとも構いません。 また、厳密に言えばどの職業も多かれ少なかれ社会に貢献すると言えますが、そんな中でも最も貢献度の高い職業という事になります。 ただし条件が一つだけあって、それは“貢献の対象となる人々からは一個人として認識されない事”です。 どういう事かと言うと、例えば医師等は、直接人々と接する事で社会に寄与する職業ですが、そういったものがNGという事です。 また政治家は、人々から特定の個人として認識され支持を受ける事を前提としたものですが、それも同様です。 要は、人々を人知れず影から支える、そのようなイメージで捉えて下さって構いません。 また、個人と接する機会があり、その際に互いに個人として認識される事があったとしても、それを通して他の不特定多数の人々にも間接的に貢献できるのであれば、それはそれでOKです。 以上を踏まえた上で、人々への貢献度がより高い職業とは何でしょうか。 一つであっても、複数であっても構いません。 答えるに難い妙な質問との自覚はありますが、何卒御回答宜しくお願いします。

  • 「会社のために働きたい!」と思えない 社会人失格

    契約社員のOLです。 私は「会社を良くしよう」や 「会社のために働きたい!」「会社に貢献したい」とは思えません。 生活の為、時間つぶしの為に働いています。だからってさぼったり手を抜いたりはしません。 会社の為ではなく私の為に働いています。 でも彼氏は私に 「会社のために働け!会社の事を考えろ! 会社に貢献する事を考えろ!それが社会人としての正しい考えだ。 お前の考えは間違ってる」と怒られます。 彼氏がそう言う考えなだけで、私の考えは間違ってるわけじゃないのでしょうか? それとも彼氏の言うとおり、社会人なら会社の為を思って働くのが正しいのでしょうか? 正社員なら彼氏の言うとおりだけど、契約社員なら私の考えで働いても良いのでしょうか? 雇用形態は関係ないですか?

  • 健康食品と医薬品論争!!!!

    健康食品と医薬品論争!!!! 私は健康オタクの医薬品信者である。 私に良い健康食品があると大手飲料メーカーが売っている健康食品を私に勧めて来た。 私は「本当に聞くなら医薬品として売るであろう。製薬会社は医薬品として開発したが、思ったほど効果が認められないものを健康食品として売る。よって本当に効くなら医薬品として売るはずである。医薬品と認められれば3割負担が適用されて売上が大きくなる。だから10割負担の健康食品として売らずに本当に効くなら医薬品登録をする」 と言ったら、健康オタクの健康食品信者は「医薬品と登録するには時間とお金が掛かるから効果が高くても健康食品で売る」と主張してくる。 どちらが正しいですか? 健康食品で効くなら医薬品として売るでしょ? 違いますか? ちなみに健康食品はカルピスのL-21かなんかの乳酸菌サプリメントです。アレルギーを抑えるそうです。 カルピスくらいの大資本なら本当に効果があるなら医薬品認定受けますよね? 効果が薄いから健康食品のサプリメントとして売っているのでは? どちらが正しいか教えてください。

  • この求人は違法?

    先日、ハローワークに行った時に某会社の求人を見つけました。 その会社は健康食品や化粧品を販売している会社で、製品は他の会社が製造しています。 求人を見てみると業種に「医薬品、化粧品販売」と書いてありました。 健康食品なのに医薬品と書くのは違法じゃないかと思い質問しました。 それ以前に医薬品は販売していないです。 製品を医薬品と言っているのではなく、健康食品を医薬品と書いているのでこれは違法でしょうか? またもしこれを報告する場合、どこに報告すれば良いですか?

  • 会社の携帯の私物化、社会貢献に反する行為

    相談させてください。 会社の携帯を完全にプライベートでも使用している人がいます。メールももちろんです。 番号、メアドは名刺に記載されているので、間違いないです。 この携帯を使って就業時間内に女性と連絡を取って会ったりもしています。 会社に告発したいのですが、罪になりますか?私は罪に問われませんか? また、その会社は女性人権に貢献する社会活動をしています。 彼はその活動に相反する女性人権を冒涜するような行為をしています。 その事に関して、女性センター、警察に相談しています。 警察から、彼または会社に連絡することは、現段階では無理なようです。 また、その行為により、「うつ病」になり、通院しています。 企業イメージも下がり、その会社の商品を絶対に買いたいと思わなくなりましたし、そのことも会社に言いたいと思います。 とある件で、彼は「金は全額払う」と言っていました。 話し合いの機会を作ったのですが、彼はドタキャンし、その後連絡が取れないため、払ってもらっていません。 その事に関して、会社には関係ないのですが、会社の携帯しか連絡手段が無く、それすら連絡が取れないので、会社に連絡することは間違っていないでしょうか? 警察から連絡が彼にいけば、と思っていたのですが、難しいそうなので、困っています。 弁護士に依頼することも考えたのですが、大事にして、費用が掛かるので、躊躇しています。 会社に連絡し、彼が応じれば、と思うのですが・・・ ご意見よろしくお願いします。

  • ネット証券会社か店舗型証券会社にすべきか選択で議論

    私の父は現在のSMBCフレンド証券で、現在も数年に1度程度の間隔で株の売買をしてます。 私も昔、今のようにネット証券会社がなかった頃に、2回その証券会社で 株の売買をした事があります。 しかし、面倒な事は全て証券会社の営業マンに任せたので詳細はよく覚えてないので 質問させていただきます。 私は今度は売買手数料の安いネット証券会社で取引しようと考えてるのですが 私の父はパソコンが操作できないので、SMBCフレンド証券で新たに株を購入しようとしてます。 私は「父が買いたい株を私の口座で取引する(もちろん私が代行)」事を すすめたのですが、少し位の手数料や株券の預かり料はたいした事はないと言って 従来の取引方法で株を買おうとしてます。 そもそも、こういった親子の代行が違法?なら、パソコン操作ができない父の通りに してあげたいのですが... それに、ネット証券は「特別口座の源泉徴収あり」を選択すれば 確定申告の必要もないので楽だよ、と言っても言うことを聞きません。 父が言うには今まで株の取引で確定申告をする必要がなかったので ますます今までの証券会社で株を買おうとしてます。 父は少なくとも10万円以上の利益を何度か得ておりました。 言われてみればそうで、私も少なくとも10万円以上の利益がでたのに 確定申告をした記憶がありません。 これは証券会社の方で代行して確定申告を行ったのでしょうか? また、株の利益に対する税金はその10%もしくは20%と記憶してるのですが これはネット証券でも店舗型証券会社でも同じなのでしょうか? 最後に株取引で住民税や健康保険税に影響しないのはネット証券の「特別口座の源泉徴収あり」を 選択した時だけでしょうか? また、店舗型証券会社の場合は住民税や健康保険税に影響しないのでしょうか? 私としては給与計算に株取引利益が影響しない選択をしたいと考えております。 親子共々、勉強不足な為に議論になっております。私は今度は本気になって勉強します。

  • 直接、社会や地域に貢献できる職業、人の役に立つ職種

    直接、社会や地域に貢献できる職業、人の役に立つ職種 公務員、介護業界以外で直接人の役に立つ仕事ではどのようなものがありますか? 40歳前 男です 学生時代に社会や地域に貢献できる仕事として警察消防を志願していましたが、 採用試験に合格できなく中小企業で10年以上営業関連の仕事をしています。 生活してゆく為、社会的な体裁から違和感を感じながらも営業職をしていますが、 どうしてもしっくり行かず業績も可もなく不可もなく、1年半ほど前から会社(上司)と合わなく、 このまま今の会社で定年まで勤め上げるのは無理だと思い5年ぶり2回目の転職をしようと考えています。 総務など縁の下の力持ち的な部門に興味ありますが知識も実務経験もありません。 やはり営業職しかないのではないかと思っているのですが、 選択肢として昔から思っていた直接に社会や地域に貢献して人の役に立つ仕事に就けるのであれば転職したいと思っています。 資格は自動車免許と危険物乙4があります。 年齢的に公務員は無理と思います。 介護は知り合いから色々実情を聞いている中で除外しています。 人や地域に貢献出来る業界を視野に入れて検討しています。 弁護士、医師など高度な専門知識を必要とされる職業も除外してください。

専門家に質問してみよう