• ベストアンサー

消費税のアップが話題になっております。 日本は海外資産を保有し、特に米

消費税のアップが話題になっております。 日本は海外資産を保有し、特に米国債は100兆円以上保有していると されています。 この金利だけでも莫大な額です。消費税アップ議論の前に海外資産を先ず活用すべきでは。 そこで、米国債の金利は日本に円あるいはドルとして帰って来るのか。どうなっているのでしょうか。 また公式データはあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  国債の金利って何かご存知ですか? 貯金の様に毎年利子が支払われると思ってませんか? 国債によらず債券の利子とは..... 100万円の債券を買うのに98万で買えたり、99万円で買えたりします。 100万円を98万円で買えば2万円得します2/100・・・2% (コレが金利です) 99万円の時は1/100・・・1%  

G5S1ZFR4D2
質問者

お礼

質問場所が違っていたようで、管理者に削除をお願いしていましたが、回答有難うございます。 債券の金利は分かりました。  満期になった米国債は解約できるのでしょうか。 例えば10年もの10兆円で金利1%で1000億の利子(儲け)は解約できれば、利子も含めて、下手な時間と労力をかける仕訳事業より、よほど効率が良いし、元々日本の資産なのですから。消費税分は軽くまかなえる。 但し、ドル債を売ると円高になるので、実際には売れないのか。 一方日本は赤字国債を発行しなければならない状態。 これが質問の発端です。 もし分かれば教えて頂きたい。

関連するQ&A

  • TPPと消費税と関税について

    TPPと聞くと関税がかからないというイメージがあります。 海外で買ったことも海外に行ったこともないのでよくわからないのですが、 海外で買った商品を日本に持ってきたら(またはネットなんかで海外から買った時とか) それに対して関税というのがかかるんですよね? あと、消費税ってどうなるのですか?関税に消費税も入っているのですか? TPPと消費税と関税がよくわかりません。 国内で100円の缶ジュースを買うと5%の消費税がついて105円ですが、 海外で消費税込み1$(このとき1$=105円とて、5円分はその国での消費税)の缶ジュースを買って日本にそのまま持ってきたとしたらというのをイメージしたらよくわからなくなってきました。 その国で払った消費税の5円分がその国で還付が受けられて(その国によるとは思います)、 商品代の100円分に関税がかかって、日本の消費税がかかるんですか? (海外にいるときにその缶ジュースを飲んじゃってゴミ箱にポイしたときはその国の税法に則るんだろうだとは思っています)。 途中がごちゃごちゃしたのでわかりやすいように  ・購入時の商品Aの金額         :1US$  ・購入時のレート              :1US$=100日本円  ・日本に商品Aを持ってきた時のレート :1US$=50日本円  (購入時も日本に持ってきた時も日本の消費税率は5%とします) という状況としたらどうなるのですか? TPPが適用となるときとそうでないときの両方を教えて下さい。

  • 海外から物品を輸入した場合の消費税

    たとえば、米国から100円(税抜)の物品を輸入した場合、 (1)(日本の)消費税4円、(日本の)地方消費税1円はかかりますか。 (2)100円(税抜)の役務の提供を受けた場合はどうですか。 (3)かかる場合、消費税は誰に支払うのですか?米国の販売者?日本の税関? 教えて下さい。お願いします。

  • 消費税アップ、明日発表

    消費税アップするかどうか安倍総理の発表が明日ありますが、ドル、円と日系平均は上がるでしょうか、下がるでしょうか?

  • 消費税引き上げについて

    今国会で消費税引き上げについて議論されています 5%から8%と。 当初は、国の借金が多いし、高齢化をむかえるからだろうと思っていましたが 統計データを調べると下記の通りです。 消費税を引き上げる必要性はなんでしょう? 国の統計データをみると 1.日本国は、世界唯一の資産超過の国で資産が債務を上回っている。  (財政は国債により債務超過だが、その国債を95%を日本国内で保有している) 2.日本が海外に貸し付けているお金は800兆  毎年貸付金が増加して、国民に増税? 3.GDPと債務の関係グラフが引き合いにでるが、これは企業でいえば売上と借入であり  過去の諸外国の破たんデータからも無関係でるのは明確では 4.税収が無いのに予算の概算要求が過去最大って? 増税についてちょっと理解できません。

  • 消費税を上げる論議がありますけど、消費税を何パーセント上げたら、日本の

    消費税を上げる論議がありますけど、消費税を何パーセント上げたら、日本の財政収支はトントンになるのですか? いまはすごい赤字ですよね。 10%上げても全然足りないと思うのです。 全然足りないなら、消費税を上げたら苦しくなるけど財政は健全化されるというイメージも嘘になるので、もっとほんとうにやるべき財政の健全化の方策の議論がおこるのではないでしょうか。

  • 消費税はますます大企業に有利なんじゃないですか?

    消費税って、国外の取引には適用されないんですよね?だったら国際的に展開している大企業にますます有利な税なんじゃないですか? 大企業がスポンサーになっているメディアが、消費税アップの議論を延々と流すのって、うさんくさくないですか? 一部では議題に上がっているようですが、無利子非課税国債とか、あるいは金融資産課税を作るだけでも、巨額の財源を生み出せるのではないでしょうか?

  • 日本政府保有の外債の価値上昇はいくら?

    民主党政権時代には一ドル80円前後だった為替が、この3年ほど大きく変わって、いまや一ドル125円ぐらいになりました。 財務省のホームページによれば日本政府のバランスシートは 「平成21年度末時点では、1,019兆円の負債に対し、647兆円の資産が存在しています。」 とのことですが、ドル価格の上昇(=円安)によって、どの程度保有資産の価値が上昇したのでしょうか? 日本政府は米国のTBを大量に保有しているとのことですが、このTBはドル建てですよね。 円安によって、円建てのバランスシートがどの程度改善されたか、概算でよいので知りたいです。 質問1:日本政府はドル建ての債券をどの程度保有しているのでしょうか? 質問2:円安によるドル建債券の価値上昇は、円に換算すると何兆円になりますか? 国家財政にお詳しい識者の方よりご教示いただきたく、よろしくお願い申し上げます。

  • 消費税UPについて

    大変はずかしい質問なのですが・・・ 再来年、家を建てようと考えています。 そこで問題になるのが消費税なのですが、政治経済のニュースに詳しくなくて今、日本がどんな状況なのかよく理解していません。 小泉内閣が終わったら、消費税があがる位の知識しか持っていないのですが、実際のところ消費税はいつ頃どのくらいあがるのでしょうか? それによっては、家を建てる時期を考え直したほうがいいかと思っています。 これから、景気が良くなれば金利もあがってくるだろうから、同じ建てるなら早いほうがいいのでしょうか・・・ どなたか、つまらない質問ですが、回答お願いします。

  • 消費税アップに付いてですが。

    消費税は来年4月に8%、再来年10月には10%になると言うのに国民年金は減額されるそうです。老人社会の日本は年金生活者が総人口の23%占めるそうです。消費税アップなのに年金は減る、政府はこの事の対策をは立てているのでしょうか。今朝のニュースでは財政正常化の為に医療費は見直さず国民に負担を掛けないと言っています。病院で購入するものは消費税が上がるのに医療費が上がらないのなら経営は悪化するだけです。橋本内閣での消費税アップはまだ財政が苦しくなく、景気も今の様に悪くありませんでした。アベノミスクは進行中で成果は出ていません。消費税アップで国民生活等の景気が良くならない事は明らかなのに対策は有るのでしょうか。 日本はこれからどういう方向に向かうのでしょうか。

  • 日本で買う消費税8%、海外発送、消費税戻せるか

    日本の店で買ったもの、新品、eBayで売った後、海外発送になりますが、消費税8%は、戻せますか?手続きは? 大宗商品の輸出は消費税戻せる。 若しくは、このような個人レベルのビジネス、絶対に戻せません。

専門家に質問してみよう