• 締切済み

どうして地球温暖化が進んでいるのか??

oz-wizardの回答

回答No.4

火は一方通行でどんどん熱を発するが、逆のどんどん冷やすものはない。 普通人間が行っているのは、熱交換器によって熱を移すだけ。 熱を発するものは減らさなければならない。 だから自然界において蒸発で熱を奪ったり、雲による太陽熱の遮断が 冷やす(対策)ということになるのかも。 水田を増やす、木や草の植物を植えるというのは有効でしょう。 すぐに水を流してしまうアスファルトより水をよく吸って留めておくものの方が‥ 地球上の水の表面積を増やせばその蒸発によってというところか

関連するQ&A

  • 次世代の地球

    今 地球の温暖化について 叫ばれていますが 貴方は 地球温暖化対策 について どのような考えを持ち 貴方自身 どのような対策を 実行していますか?

  • 地球温暖化、どうすればいいんでしょうか?

    地球温暖化がどんどん進んで行く昨今、 私たちはどうすれば温暖化を食い止めることができるんでしょうか? ちょっと考えてみても自分の頭では思いつきません。 ひとりひとりのできることから国際レベルの対策までみなさんが思いつく対策を教えてください。

  • 地球温暖化対策

    国民が一人一人ができる地球温暖化対策と日本国の地球温暖化対策を教えてください。できれば、くわしく乗っているURLも教えていただけると幸いです。返答よろしくおねがいします。

  • 地球温暖化について

    地球温暖化の海面上昇によって、沖ノ鳥島が水没するかもしれないと聞いたのですが、そのようなことが起こらないようにしてる対策などを知っている方いませんか?

  • 地球滅亡

    数億年後、太陽が膨張して地球が高温になるそうです。太陽と地球の間に膜を作って高温対策をし、太陽が無くなったら、膜を壊し、低温対策で人工太陽を作ればいいと思います。科学が発展すれば、できるでしょうか? 膨張しても、地球は飲み込まれないようです。

  • 地球温暖化対策

    地球温暖化対策 地球温暖化を止める為に何か有効な手段は無いのでしょうか? 個人から企業や国レベルで何をすれば良いでしょうか?

  • 地球滅亡

    もしビッグリップが始まったら地球は一瞬にしてなくなってしまいますか。 その時地球から星はもう見えなくなってしまいますか。 遠い未来、科学発展するので、対策方法はあるとおもいますか?

  • 地球温暖化政策のこれから

    地球温暖化対策によって自動車産業や一部の家電産業、エネルギー産業はかなり好景気になっています。 とくにトヨタ自動車は過去最高レベルの好業績になりました。日本経済の回復を目指した地球温暖化政策は十分な成果を挙げましたがこれからどうやってソフトランディングさせるのでしょうか? 第3次小泉内閣はすでに地球温暖化対策なんて過去のことで次の政策に移行したように見えますが。

  • 地球温暖化対策について

    小学校の卒論をかいています。「地球温暖化対策について」いろんな人の意見を聞かせてもらってまとめたいと思います。お願いします。

  • 地球温暖化について。

    こんにちは。 学校の課題で、地球温暖化についてレポートにまとめるという課題が出て ネットでしらべようと思い、検索をかけたのですが あまりよく書かれていなくて、、、 私が書きたいのは、国・地域でしている対策や取り組みの事なんですよね。 なので、わかる人がいらっしゃいましたら回答をお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう