• 締切済み

潜水士の資格を得てお仕事についている方教えてください。

友人が潜水士の資格を受けたのですが、 大学が海洋学ではなかったため、海洋調査船に乗るなどできないそうです。 潜水士資格をお持ちで、それ以外の仕事についていらっしゃる方が おられましたら、どのような職場(職種)でどのような内容の職に つかれているのか。資格を生かすのに有利な県などあるのでしょうか? 具体的に一週間のうち仕事がどれだけあるのか、 その際のお給料は?などお聞かせ願いたいので、ご協力お願いします。 ちなみに友人は24歳男性です。

noname#5554
noname#5554

みんなの回答

回答No.1

管理者より: 同等の質問があるのでそちらをご参照下さい

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=61242
noname#5554
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 潜水士のこと教えてください。

    友人がこのたび、潜水士を受験しました。 しかしながら、この資格を生かしてでき得る仕事に 水中での土木作業と海洋調査以外どのような職種に行かせるのか、 それにはどのような職場に就職すべきか、そして 具体的な仕事の内容および日数、月給、生命への危険度など あらゆる情報が不足しております。 なお、友人は大卒で、海洋学を学んだ事はありません。 どうか、潜水士資格を所有し仕事についておられる方、 そのほか潜水士に関して上記のことをご存知の方、また上記以外にも それに関わる情報をお持ちの方、回答のご協力お願いします。 長くなっても良いので、具体的かつ正確な情報をお寄せ下さい。 詳細のわかるURLがあればぜひ添え書きお願いします。 小さい情報でも結構です。よろしくお願いします。

  • 潜水士かダイビングライセンス、役立つのは?

    ダイビングの免許(Cカード・民間)を取ろうと調べていたら、潜水士(国家資格)という資格もあるということを知りました。試験内容は、 ・民間は実技・学科 ・潜水士は学科のみ だそうです。個人的にダイビングをするためには前者のみの取得で問題ないのですが、将来的にインストラクターをすることになった場合は潜水士の資格が必須だそうです(取得せずに行っているスクールもあるらしいですが)。 リゾートダイビングでは潜水士の資格を持っていてもCカードの取得がなければダイビングが許可されない場合があり、逆に素人と潜る時には潜水士の資格がいるということになりますが、実技だけの試験というのが不安です。また、潜水士は主に公安職の資格というイメージがあるのですが低身長の女は取得できるのでしょうか。 両方の取得をできればいうことなしですが、強いて言うなら利便性が高いまたは役立つのはどちらかという意見を理由も併せて教えていただければありがたいです。

  • 仕事を辞めるかどうか

     お世話になっております。ご相談がありますのでよろしくお願いします。  現在、30代の男性です。やりたい仕事があったので専門職の国家資格を取得し、夏より新しい職場に転職しました。  面接ではその資格を活かした職種での採用でしたが、実際入社してみると全く違う職種にされ、せっかく前の仕事を辞めてまで入社したのに話が違い困っています。その面接時の職種は別の人を採用したらしくもう枠がないので、近い将来に私がその希望の職種に異動ということはないそうです。  ここで私は悩んでいます。やはり、せっかくやりたい仕事のために資格を取ったので、数ヶ月しか勤めていないのですが速やかにそれができる新しい職場を目指すか、または、その資格は公務員試験の専門職での試験もあるので浪人をして公務員試験を受験するか、はたまた、今の職場で与えられた仕事をがんばるか、非常に悩んでいます。  30歳を少しばかり過ぎてしまったので、すぐに今退職をして行動をするのが少し腰が引けて悩んでいます。  多くのアドバイス、参考意見、経験談をお聞かせいただきたく思いますので、よろしくお願いします、  

  • 潜水士の初任給と求人

    友人のことで早急に相談したいのでご協力下さい。 友人(男性25歳)は、潜水士の資格を取り、某会社の就職試験をパスしました。 が、就職の条件として、寮住み込みの見習いから始まり、月給は5万うち2万が 寮費として徴収され1万は雑費で必要です。実質、生活費は2万。 結局そこは辞退するようなのですが、どこ潜水関係の仕事も最初は こんなもんなんでしょうか?ちょっと酷い気がするんですが。 ご存じの方教えて下さい。あとこの種の仕事を紹介している求人HPを 探しています。URLを付けて下さるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 自分に向いている仕事

    今年の4月に大卒で銀行(総合職)に就職したものです。 入社してまだ5ヶ月くらいですが、自分に向いていないと感じます。 たかが5ヶ月では何もわからないだろ、と言われればごもっともなんですが、参考までに意見をお聞きしたいです。 私は人と話すのがあまり得意ではなく、人と協力して仕事をするのも苦手です。だからこそ、それを克服できるように、人と接する仕事を選びました。また、銀行は転勤も多く、会社の社長などとも話す機会もあり、視野が広がると思いました。多くの職種を見れるため、本当にやりたいことも見つかると考え、就職しました。 ですが、どうしても変えられない根っこの性格があり、このままずっと仕事を続けていける気がしません。 給料がいいということもあり、銀行を選びましたが、落ち着いて働ける職場であれば給料は安くてもかまいません。 私は、一人でもくもくと作業するようなことが向いていると思います。 何か物を作るようなことがしたいです。 また、資格等を取ることはわりと得意なので、資格を取ってそのような仕事ができるのであれば教えていただきたいです。

  • 資格を活かす仕事をした方が良いですか

    今年、精神保健福祉士の資格を取得しました。 現在、転職活動の真っ只中です。以前、福祉職に就いていましたが、理由があって離職しています。 企業や福祉に応募しても、採用してくれるところはありません。 私が障害者ということなのか、不明です。 転職支援サービスを利用して、キャリアカウンセラーからは、これまでの私の経験を見て、一般事務を勧められていました。 最近、大手企業の2次面接までいきました。現在、結果待ちです。仕事内容は営業事務のようです。 やっと、今年、その資格を取得できたので、その資格を活かした仕事がしたいと心の中で思っています。 そこで、福祉系の資格を持っていても一般企業に勤めている方はいらっしゃるのでしょうか。 もし、一般企業に勤めている方がいれば、お聞きしたいことがございます。 一般企業では、どのような仕事をしているのでしょうか。 福祉系の職場に就かなかったのはなぜでしょうか。 これからのことについて真剣に悩んでいるので、皆さまからの経験や助言を参考にしたいと思いました。 ご協力の程よろしくお願いします。

  • カウンセラーの資格が強みになる仕事

    22歳派遣社員です。 民間の学校に通ってカウンセラーの資格を取ろうと思っています。 大学院への進学も考えましたが、臨床心理士の資格を取っても 仕事は少ないのが現実で、資格よりも実務経験、実際にカウンセリング をするにあたって何ができるかが大事だときいたので、院に行くのはやめました。学校に行くからには仕事にするつもりで頑張ろうと思います。ただ、今本当に世の中は不況なので不安がないわけではありません。カウンセラーという仕事にチャレンジしてみて「仕事」としてやっていくのはどうしても難しいとなった場合、その資格や勉強したことが強みとなって就職につながる業界、仕事などはありますか?ちなみに正社員として企業に就職した経験はありません。 また、チャレンジした後にどうしても無理だったら職を選ばず(生活できる程度のお給料がいただければ)働くつもりですが、年齢的にどれくらいまでなら正社員経験がなくても、正社員での採用をしていただけるでしょうか?一概には言えないと思いますが、業界、職種によりますか?ご意見お願いします。

  • 色々な仕事や資格について知りたいです。

    お世話になります。 先日、初対面の方とですが仕事について話す機会があり色々な話をしました。(お互いの仕事内容や 福利厚生など・・・) 私は営業マンですが相手の方は営業を辞めて、法律事務所に入り (確か社会労務士?と聞いた気がします)お仕事を頑張っているとの事でした。 転職先は給料もそこそこで定時に上がれて休みも有給も含めしっかり取れており転勤もない為 何一つ不満は無いとおっしゃっており、もの凄く羨ましい気持ちになりました。 私も給料や休みなどに関しては不満はありませんが、仕事内容や残業、転勤が多い等 不満点があり、やりがいも持てない内容ですので将来的には転職も考えております。 相手の方には、年齢的にも(20代後半)まだ転職は可能だし、不満があるのであれば 転職も考えてみては?とアドバイスを頂きました。 ただ自分の中で転職するのであれば営業等の仕事ではなく、何か資格を取得し手に職を付けてから 転職したいと考えております。(理想は休みはしっかり取れて、残業もあまりなく、営業などでない仕事で 転勤がない職場を希望です。ほぼ無いとは思いますがあくまで理想です。給料はサラリーマンの平均位稼げれば充分です) 夢のような事を言っており甘いとは重々承知しておりますが、実際にお話しした方がそうでしたので投稿させて頂きます。 皆さんのオススメの資格やお仕事を教えて頂けないでしょうか? 出来れば社会労務士のような仕事や転職に繋がる資格を教えて欲しいです。

  • 色々な仕事や資格について知りたいです。

    zenigataheiji お世話になります。 先日、初対面の方とですが仕事について話す機会があり色々な話をしました。(お互いの仕事内容や 福利厚生など・・・) 私は営業マンですが相手の方は営業を辞めて、法律事務所に入り (確か社会労務士?と聞いた気がします)お仕事を頑張っているとの事でした。 転職先は給料もそこそこで定時に上がれて休みも有給も含めしっかり取れており転勤もない為 何一つ不満は無いとおっしゃっており、もの凄く羨ましい気持ちになりました。 私も給料や休みなどに関しては不満はありませんが、仕事内容や残業、転勤が多い等 不満点があり、やりがいも持てない内容ですので将来的には転職も考えております。 相手の方には、年齢的にも(20代後半)まだ転職は可能だし、不満があるのであれば 転職も考えてみては?とアドバイスを頂きました。 ただ自分の中で転職するのであれば営業等の仕事ではなく、何か資格を取得し手に職を付けてから 転職したいと考えております。(理想は休みはしっかり取れて、残業もあまりなく、営業などでない仕事で 転勤がない職場を希望です。ほぼ無いとは思いますがあくまで理想です。給料はサラリーマンの平均位稼げれば充分です) 夢のような事を言っており甘いとは重々承知しておりますが、実際にお話しした方がそうでしたので投稿させて頂きます。 皆さんのオススメの資格やお仕事を教えて頂けないでしょうか? 出来れば社会労務士のような仕事や転職に繋がる資格を教えて欲しいです。

  • 給食の仕事ってそんなに調理師の資格が必要?

     知り合いの人がこれまで病院食を作っていたんですが、トラブルが起きて辞めざるおえなくなりました。  転職先が給食を委託されている会社だったんですが、最初はアルバイト採用でとっても給料が安いです。調理師の資格を取れば社員として採用となり給料も上がるそうです。  私は調理の仕事をしていますが、有資格者・無資格者いろいろいます。  仕事ぶりを見ているとそれほど資格を持っていても違いがあるわけでもないし、それほど資格って必要なものかなと思います。  私の知り合いの職場は何故調理師の資格を求められるのでしょうか?  資格がないと何故社員になれないのでしょうか?

専門家に質問してみよう