海外への輸出を始めるための方法

このQ&Aのポイント
  • 海外への輸出を始めるための方法についてまとめました。
  • 自営業で金属部品製造を行っている方が海外への輸出を始めるための手段や戦略についてお知りになりたいですね。
  • この記事では、海外への輸出を始めるために必要なステップやポイントについて詳しく解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

海外への輸出をはじめてみたいです。

海外への輸出をはじめてみたいです。 私は自営業(金属部品製造)に嫁いでます。 家族でやっている小さな会社なのですが、 何か貢献できないかと、HPを作成したり、 インターネットで資材調達登録したり、こつこつPR活動をしています。 月に数件問い合わせがあったりして反応は上々ですが、 扱っている品目がとても限定してとりあつかっているので (いわゆるすきま産業です)。 PRすべき会社にはほとんどしてしまいました。 先日TVでこれから日本の金属部品の需要がアジア(中国)であると 放送されていまして、チャンスかも!!と思いました。 ですが、何をどうやればよいのかさっぱりわかりません。 どのようにして海外企業へPRしていけばよいでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

海外向けのホームページを作るのが良いと思います。 まずは、英語のホームページを作り、次に中国語のホームページを作ります。 中国だけをターゲットに限定する必要はないと思いますし、中国人も貿易では英語を使いますから、英語ホームページは必須ですね。 もちろん、作っただけではアクセスは少ないので広告を出します。 やり方の一つですが、中国では圧倒的なシェアを誇る検索エンジン「百度」にPPC広告を出します。 http://www.baidu.com/ この方法をやっている日本企業は少ないので、やり方を間違わなければ、結構レスポンスはありますよ。 参考になれば幸いです。

maiyo-ru
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! やはり英語のサイトからですよね。 がんばってみたいと思います!! 百度もはじめてしりました。 ホームページ完成後検討したいと 思います。 ありがとうございます!!!

関連するQ&A

  • 機械の海外輸出について

    はじめまして、機械の輸出について教えて下さい。 当社は中古の食品機械を主に取り扱っている企業ですが、海外(東南アジア)へ中古機械を輸出をしたいと思っております。 需要はあるようなのですが、販売ルートが見つからない状態です。 海外の企業情報の入手先や、マッチングビジネスを行っている企業があれな教えて頂きたいのですが・・・。 宜しくお願い致します。

  • ロボット部品の輸出貿易商社を探しています

    海外にいます。 複数のメーカーから産業用ロボットの部品を買いたいので、 関連業務を行っている商社(輸出可能な貿易会社)を探したいです。 どこで探せますか。教えてください。

  • 同じ商品をなぜ輸出して輸入するの?

    統計資料を見ておりましたら,成田空港の輸出品のトップが「半導体等電子部品」となっておりました。 そして,ふっと輸入品のトップを見ると,これまた「半導体等電子部品」となっているではありませんか! さてさて,これはどういうことか・・・? 自分なりに考えてみましたが・・・どうも釈然とせず・・・ 1 (輸入については) 海外から輸入する業者は,より安価な商品を求めている。つまり,国産の商品のよさよりも,海外の商品の安さを重視しているから。 2 (輸出については) 高性能(付加価値の高さ)を売り文句に海外にマーケットを開拓した成果があらわれているから。 3 (輸出入ともに) アメリカを中心とした貿易協定があり,両政府主導で産業の進展に努めているから。 浅はかな知恵しか持たない私には,このくらいしか思いつきません。 どなたか明快な回答を,よろしくお願いします。 

  • アフリカ諸国・東南アジアへ中古日本車を輸出したい

    アフリカ諸国・東南アジアへ中古日本車を輸出したいのですが、 そのために、日本国内で活動する、これらの国々の貿易会社(個人・法人)と知り合いたいのです。 私が直接、海外へ輸出しないで、日本国内にある貿易会社を通じて輸出したいのですが、 どうすれば、日本国内で、これらの国々の貿易会社にコンタクトがとれる、紹介を得られるでしょうか? 教えていただければ幸甚です。

  • 韓国の輸出モデルについて教えてください。

    韓国は世界第12位の輸出国です。 しかし、輸出品の四割を占める半導体、携帯電話、自動車、平面ディスプレイ、船舶などの五大品目は、どれも日本のおかげで構成されとります。 半導体は、高いものは一台が25億から50億円とういう製造装置は日本製品ですし 半導体の主要部材も日本製品です。 液晶テレビの平面ディスプレイに関しても、素材は日本企業が圧倒的なシェアをもっとります。 携帯電話も、中身を見たら六割から七割の部材が日本製品です(*^_^*) 自動車についても表面の鋼板は日本から買っているし、 部品も日本製品が多い。 造船でも同じ事がいえます。 つまり 「韓国の主要輸出産業は日本がなければ成り立たない」(*^_^*) (*^_^*) 製品が売れれば売れるほど、韓国企業は日本から部品、素材を買わなくてはならない、 つまり 「韓国メーカーが治安の悪い僻地後進国で頑張ってもらえば、日本の高付加価値部品が 売れるので、差し引きプラスになるのである」 日本にとって韓国は、中国 アメリカに次ぐ第三位の貿易相手国で、日本は大きな黒字を 計上しとるので、 日本にとって韓国は、大のお得意様なわけです。 さて、 質問ですがこのような 韓国企業は、どこに問題点があるのでしょうか? 補足 1999年の(事実上の)国家破綻により 韓国の銀行や企業(財閥)の株式の持ち主つまりオーナーは欧米企業であり 欧米人のために働いとるという見方もできます。

  • 武器輸出三原則について。

    「政治」のカテゴリーで質問したのですが、回答が無かったので、こちらのカテゴリーで再度質問しました。「近現代史」に入るでしょうか? 最近、俄かに武器輸出三原則に関しての話題が持ち上がって来たので興味を持ちました。 以下の質問に関して、教えて下さい。 (1) 戦後、日本は武器を海外に輸出していたか。(部品ではなく、殺傷能力のある兵器として。) (2) 武器輸出三原則が決定される以前の、武器輸出に関する意識(意欲)。(共産圏以外の国に対する武器輸出に関して) (3) 武器輸出三原則制定の経緯。   (対共産圏輸出規制、紛争当事者への輸出の規制等の他に理由があったか。 例えば、倫理的な理由等。) (4) 武器輸出三原則制定時の、日本の軍需産業の抵抗はなかったのか? (5) 現在、武器輸出国である、イタリア、ドイツとの違い。(イタリア、ドイツと日本の違い。) (6) 世界的な武器の商取引の動向に関しての見解。(地雷や、小銃に関しては、規制され始めているが、その他武器に関しても今後、規制されるのか。) 一応、ネットで調べたのですが、分かりませんでしたので、質問させて頂きました。 上記の事に関して、ご存知の方は、部分的でもいいので、お答え頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 中古車や中古農機具等の輸出会社を起業したいのですが、資金調達とかはどうすればいいのでしょうか?

    こんばんわ。 見ていただき有難う御座います。 早速ですが、海外に向けて中古車等そのた輸出会社を起業したいと 思っております。 海外での人脈はそこそこありますが、資金調達の方法がどうしていいのかが分かりません。 私なりに調べたら国民生活事業等が浮かびました。 その他である程度簡単に資金調達の仕方はあるのでしょうか? 銀行等にも行ってはみたのですが、これから始める資金ではなく もうすでに起業を起こしている場合の貸付といわれてしまいました。 無知で申し訳ありません。 何かいいアドバイスがあれば教えてください。 必要な資金は300万円前後です。 よろしくお願いします。

  • 海外企業との取引について

    現在、調達部にて働いています。 取引のある海外企業より、日本製の部品を代理で購入して欲しいと依頼されています。 海外企業とは単に取引があるというだけで、資本的には何も関係がありません。 そのような企業に対しての売価について、原価で販売してもいいのでしょうか? また、そもそも、調達部にて海外からのPOを受け、それに基づき注文書を発行して、海外の取引会社に売るという売買行為自体問題にはならないのでしょうか?

  •  円高により日本国内の自動車産業はどうなるのでしょうか。

     円高により日本国内の自動車産業はどうなるのでしょうか。  過去に、日本の金属食器、繊維、衣料などのものづくり産業は、一部の高級品などを除き、ほとんど壊滅してしまいました。  最近の円高により、日本の自動車産業も、これらの産業と同様の道を辿るのではないかと危惧しております。具体的には、大手自動車メーカーが、小型車を東南アジアからの輸入を開始したり、他社も同様の動きを見せている様です。自動車会社の組立ラインが、海外に移転すれば、必然的に、日本の部品メーカーは、海外に工場を作るか、仕事を失うか、さもなければ、更に価格を下げざるをえなくなります。  また、これらの自動車産業が、日本から去れば、今まで雇用されていた人も職を失うことになり、日本政府や地方自治体も税収が減少し、更に、財政が厳しくなることが予想されます。  この様な状況の中、なぜ、日本政府は、のんびりと構えているのでしょうか。  私が、もっとも心配しているのは、円高で、自動車産業や電機産業が、海外に移転、更に、鉄鋼業界も韓国、中国、インドに取って代わられ、日本から輸出するものが無くなり、とすると今度は、日本の国力が弱くなり、円安になり原油や食料が円ベースで大幅アップの大インフレが起こることです。まあ、インフレになれば、日本政府の国債も返済が楽になりますが、こんなことになったら大変です。  以上、なぜ、今の円高を政府は、静観しているのか、また、このまま行くと日本の輸出産業は衰退し、逆に、今度は、円安になり大インフレが起きるのでは思っています。そんな可能性はないのでしょうか。

  • 要らなくなった革ジャンを

    10年ほど着た革ジャンですが要らなくなりました。十分に着れるのですが、デザイン的にどうしても着る気がしないので処分しようと思うのです。 値段はそれなりに高かった思い出はあるのですが、それなりにくたびれていますし金属部品もはげたりしてます。もう捨てるしかないでしょうか? 私が思いつくのは公共機関の古着回収に出してアジアの発展途上国に輸出してもらうくらいなのですが。

専門家に質問してみよう