24歳の専業主婦が退職した理由と鬱病の悩みについて

このQ&Aのポイント
  • 24歳で専業主婦の私が、18歳から勤めている会社を退職しました。
  • 昔から人と話すのが苦手で友達もいない私は、就職後も女性の職場に馴染めず、体調も悪くなり退職を決めました。
  • 父親が鬱病で自殺したことや、母親が交際相手がいることなど、家庭の状況にも複雑な思いを抱えています。鬱病の診断を受けている私は、今後どうすればいいのか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

24歳で今は専業主婦です。18歳から勤めている会社を今月初め退職しまし

24歳で今は専業主婦です。18歳から勤めている会社を今月初め退職しました。19で結婚し育休をとったり復帰したりを繰り返しました。4歳と1歳の子どもがいます。昔から人と話すのが苦手で友達も親友と呼べる友達はいません。小学校や中学校でいじめにあいそれがきっかけか自分の本心をだす事ができなくなり人に合わせてばかりします。就職してからもそんな感じで特に女性が怖く、ほとんど女性の職場なので馴染めず朝動悸がしたり朝礼で倒れそうになったりと毎日が憂鬱で体調も悪くなり退職しました。一年前父親が鬱病で自殺しました。母親もだいぶショックをうけていましたが最近は母親はこれからは自分の為に生きると言って交際している男性がいるようです。正直複雑な気持ちです。母が前向きに生きていこうと思っているのは賛成ですが一年そこらでそんな気持ちになれるのか…数年前までは普通の幸せな家庭だったのに家族ってほんと簡単に壊れてしまうんだなって思ってしまいます。私も一週間ほど前に精神科で鬱病だと診断されルボックスを服用してます。今週からだいぶ体も楽になってきましたが気持ちわまだ優れません。何が言いたいのかよくわからない文章ですが私はいったいどうすればいいのでしょうか?私は鬱病なのですよね?人が怖いのはなぜでしょうか?今は何もしたくないし誰とも関わりたくないです。子育てや家事でさえ億劫です。旦那は私の気持ちを理解してくれ支えてくれます。でも気分わさえません。これからどうしたらいいのでしょうか?自分が何をしたいのかどうすればいいのかわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.1

うつ病を治すことに集中しましょう。 旦那さんにいっぱい頼りましょう。 精神科にはなるべく旦那さんに一緒に行ってもらいましょう。医師の話も聞いてもらいましょう。 今は、お母さんのことは考えないようにしましょう。 うつ病治療に集中して下さい。

rinpeeeee
質問者

補足

回答ありがとぅございます。旦那は仕事の為、病院には一緒にいけません。でも自分で調べてくれたりして、のんびり治そうと言ってくれます。旦那に負担をかけたくないので、同じことをくよくよと相談するのも嫌で自分の頭の中でなんで?どうして?と考えてばかりいます。病院の診察でも何をはなせばいいのかわからず変わりないとか体調の変化を話すだけで悩みや相談はしていません。不満や悩みはノートに全部書いていますが誰にも見せていません。

その他の回答 (1)

noname#149857
noname#149857
回答No.2

俺は物心付いた頃からどうも人と接するのが苦手だった。人見知りすると言う事では無い。中学高校で苛められたな。太っていたから。20歳の頃過食が拒食になって激痩せした。病院盥回しで最後に行き着いた 病院で心身症と言われ早25年位かな?未だ人が信じられないし信じたくないし友達なんて一人も呼べる人間いないですし家庭も持ってません。貴女には愛する旦那もいれば子供も二人もいる何て素敵でしょうか?今この言葉が適切かどうかはわかりませんが旦那や子供に尽くせばいいじゃないですか!旦那も理解の有る人だし子供だってママがいないと淋しがる年頃。だから発想の転換して子供達に今私は将来に向かって投資しているんだと発想の転換した方が良いと思います。俺も心身症の頃は廃人みたいで何も考えられなかったし何もする気力もなく無気力な状態でした。ですので子供達に私は将来に向かって投資しているんだ今は大変だけどきっと投資したぶん子供達は私を守ってくれると。発想の転換をされるのが良いかと思います。

関連するQ&A

  • 兼業と専業主婦

    現在、30代後半の兼業主婦(夫婦二人子供なし)です。 職場でいろいろあって、仕事をやめたいと常々思っています。 ただ、給料・育休等は安定しており、同期の女性は、退職者ゼロです。 夫は3年前の結婚当初は、仕事をやめることに難色を示していましたが、 ここ半年くらいは「もう仕事やめていいよ」と言ってくれています。 経済的にも、専業主婦でも、暮らしていけるような気がします。 ですが、いざ辞めるとなると、後々後悔するような気がして、踏ん切りがつきません。 こんな仕事でも、育児もない自分にとっては、生きがいになっているのか?とも思います。 でも、仕事から逃げて楽になりたい気持ちも非常に強いです。 (1年前からうつ病で心療内科に通いながら仕事を続けています) 兼業主婦→専業主婦になられた方からの生活や気持ちの変化、 専業主婦になってよかった・後悔したなど、率直なお話を聞かせて頂けると幸いです。 仕事でつらい時は、家で野菜を作ったり、おいしいお料理をつくったり、昼間にサスペンスを見たりする生活に憧れています。 一方で、飽きて仕事があった生活に戻りたいって思う日が来るのでは?と思ったりもします。 ちなみに、家事は好きな方です。 兼業の現在も、スーパーのお惣菜を買ったりすることはないです。 また、夫の家事の手伝いは、ゴミ捨てオンリーで、それ以外は私が全部しています。 性格は怠け者で、仕事も休む口実を毎朝考えてしまいます・・。

  • 母親の退職祝い。専業主婦で家計は苦しい。遠く離れた母を祝う方法

    母親の退職祝い 専業主婦で家計は苦しい。どんな風に祝うのがよいでしょうか。 32歳。1児の母で海外に住んでいます。 60歳で定年を迎える母親がもうすぐ退職します。母親は自分の実家に世話になりながら私をはじめ3人の子供を働きながら育ててくれました。(父はまだ仕事をしています) 自分に収入があれば思いを形にして何か記念になるある程度の金額のものを送りたいのですが、今は仕事をしていません。貯金は自分のものがありますが、たいした額ではありませんし、将来の子育てに必要になるだろうからあまりふれたくはありません。(必要なら惜しみませんが) 夫の収入のみで生活していること、常に夫には無駄遣いをしないように行っている手前、自分の母親のためにお金を出してくれとはいえません お金のかかるものすべてがよいとは限りませんが、遠く離れていて自分も母親になった今、やはり40年近く勤め上げた母には感謝の気持ちを形にするべきだと思っていますが、このような状況どうするのがよいでしょうか。 物を送るとした場合、どんなものがよいのか悩んでいます。

  • 兼業主婦⇒専業主婦

    妊娠6ヵ月終わりにさしかかった初妊婦です。 つわりから始まり低置胎盤による出血、切迫、マイナートラブル、 またわたし自身がVSD(心室中隔欠損症)を持っていたため 在宅にて休み休み仕事をしてきましたが、今月末で退職することになりました。 大学卒業してから4年という短い間でしたが、 妊娠前はけっこうがっつり仕事をしてきました。 ですので 家事をしつつ旦那さんの帰りを待つという専業主婦にはあこがれますが、 正直不安な面もあります。 旦那のお給料は多くはないですが生活には困りません。 なにより妊娠中なのだしゆっくり休もうと思いつつ、 仕事をせずにいる自分になんだかよくわからない焦りというか、不安を感じます。 そこで質問なのですが、 出産、妊娠を機に退職した方、昼間は何をされてましたか? 家事、趣味、マタニティスポーツ、内職など、 何か打ち込んだものがありましたら教えてください。 タイムテーブルなどで書いていただけるとありがたいです。 (ちなみに育休、産休をとれば?という意見もあるかと思いますが、 来年は旦那の転勤があり、同じ会社へは通えなくなるため、とることはしません)

  • 専業主婦って

    最近憧れる人もいるようですが、 親戚の専業主婦の方のことです。 学校の成績はいつも優秀で学年でもトップ 大学を出て、一流企業に就職して、 3年もせずに寿退社。 その後は転勤族の夫なのでずっと専業主婦でした。 子供も成績が優秀でトップクラス。 そろそろ手が離れる時期でも、家庭優先にしたいので、 専業主婦のままで、結婚してからは働いていません。 子供が思春期にはいって、母親をうとましく思い始めているようです。 祖父母が住む田舎に帰ってきても寝てばかりで、 母方の実家にはお小遣いもらっても、まともに挨拶にも来ないように。 男の子はまあ、温厚な子ですが、女の子は性格がきつく、 母親を親戚の前でも批判したり・・。 せっかく家庭第一で守って来たけど、 なのに仕事を探し出したら、面接したらアウトになってしまうようです。 性格もハキハキしていますが、 自分が絶対正しいと思うところがあるので、 何を言っても、自分の正しい考えにもっていくので疲れます。 PTA活動などはがんばってきたようですが、 子供たちが手が離れたら、どうするのかなーと思うんです。 専業主婦だから、子供たちも家の仕事はお母さんの仕事だと 手伝いは全然しないそうです。 専業主婦って、子育てが終わったら何ができるんでしょうか。

  • 専業主婦は可能ですか?

    昨年主人(26歳)(年収560万)(入社2年目)と結婚し、 今は子供が居ないため共働きをしています。 私は24歳年収270万円です。 貯金は、来月の結婚式を支払った段階で100万円程残ります。 来月の結婚式が終わり次第、子供を考え始めたいね~という話を夫婦でしているのですが、私が妊娠してからも産休や育休を駆使して正社員を続けるか、悩んでいます。 夫の考えとしては、生活が出来ない・子供が進学できないレベルでなければ、私に専業主婦をして欲しいとの事です。 (夫は職業柄年中激務なので、自分の事も支えて欲しいし、育児をしっかりやってあげて欲しいとのこと) 共働きの今、お互いに時間と気持ちの余裕が無さ過ぎて、私がストレスで当たってしまう事があります…。 私は元々家事や料理は大好きなので専業も良いかもと思いますが、せっかく産休・育休共に取得可能な会社に居るので、退職は慎重に考えたいです。 正社員を続けて入れば将来の年金も大きく違うと思いますし。 通勤に片道2時間弱かかるのでそこが気になりますが…。 しかしお互い母親が専業主婦の家庭で育っているので、余計専業主婦志望があるのかもしれません。 夫の会社は、企業診断?では20代のうちに年収600万円以上、45歳で年収900万円弱になると聞いています。(今の世の中分かりませんが) 一般的には大企業と言われる会社です。 主人の叔父が同じ会社で定年を迎えた所ですが、年収モデルは大体そのようになるとのこと。 むしろ今後待遇はもっと改善されていくようです。 月々の生活費は22~3万円で、家賃は三万円です。(夫の会社で住宅手当がある為) 共働きの為この生活費ですが、専業主婦に慣れば私のお小遣いは半分に・食費の効率を上げられるので、月々2~3万円は節約出来るかと思います。 今は基本的に私の給料だけで生活し、夫の給料は全て貯金しています。 車は持っていません。 転勤族なのでマンション買ったり家建てたりする予定はありません。 子供は、出来れば2人、 幼稚園~大学(大学院)まで公立で、と考えています。 (夫婦共ずっと公立・理系国立大出身・夫は修士卒業で、それが基準になっている為です) 夫婦2人とも特に趣味は無く、 年に1回国内旅行に行けたら幸せだな~というぐらいです。 我が家ぐらいの家計で、 専業主婦は可能でしょうか?

  • 育休後に会社都合の退職 有給などどうなりますか

    長くなりますがよろしくお願いします。 平成19年7月から正社員で働いています。 昨年4月から産休、7月から育休に入り今年の4月に復帰の届けを出していたのですが、 先日上司から私のいた部署がなくなるので退職するようにと話がありました。 働く場所がないからどうしようもないというような言い方でした。 部署は2月でなくなるけれど育休届けを出していた4月までは育児給付金がもらえるように面倒を みるから退職願を書いてきてほしいと言われ、わかりましたと話して帰ってきたのですが、、、 そのあと会社の同僚の人(女性・これから産休)に話を聞くと、同じように退職の話をされていたことがわかりました。その人は会社都合であることに反論していろいろ話し合った結果、有給消化後 産休・育休1年をもらい自己都合の退職となったそうです。 私は無知でした。 退職願を書いてしまうと自己都合となってしまうことや失業手当などの違いがあること。 有給は今までいちども使ったことはありません。会社の空気的に無いものとされていました。 まだ退職願は書いていません。 なんとかもう一度上司と話してみたいと思います。 ただ口の上手く、話していて圧を感じる上司なのでうまく話せるか心配です。 アドバイスください。 会社都合の退職を認めてもらう交渉の仕方などありますでしょうか。 私のように現在育休中でその後退職する場合は有給使えるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 専業主婦を「退職」して会社に戻りたいのはわがまま?

    30才を少し過ぎた主婦です。この春、10年ほど勤めた会社を退職しました。 会社時代は楽しいことばかりではありませんでした。むしろつらいことの方が多かったです。 でも私個人はもとよりチームワークの能力や努力も問われる仕事でみんなでがんばってきました。 仕事上の成果、良好な人間関係も築けたことの自負もありました。 仕事を通じて人間的にも成長できたと思っています。 そんなこともあり結婚願望はありましたが結婚後も仕事は続けるつもりでした。 28才のときに夫と出会いました。 人物的に素晴らしい男性ですが唯一考えが合わないことあり、 結婚後は私に会社を辞めてほしいということでした。 将来の子育てのこと、家のこと以外で悩みや考え事を抱えてほしくないというのが理由です。 私は家事も子どもも嫌いではありませんが両立すればいいことで会社を辞めるつもりは全くありませんでした。 それはどうしても譲れず平行線でした。 諸事情もあり、とりあえずそれは触れない感じで結婚の話が進みました。 悩みに悩みました。 そして夫に最大限譲歩するつもりで会社を辞めることに… 会社からはかなり引き止められました。 パート的でもいいので何らかの形で仕事に関わりを持ってほしいとまで言われました。 ありがたいことで会社員冥利(こんな言葉あるかな…!?)に尽きると思います。 しかし文字通り断腸の思いで退職をしました。 それから数ヶ月が経ちました。 毎日のように着ていたスーツは全く着ることはなくなりラフな服装で料理や掃除やお買い物… 家事が終われば日中は比較的時間はあります。 夫には「好きなことして過ごしていいよ」と言われてます。 習い事に行ったり、ご近所のママ友(私は子どもはいませんが)たちとお茶したり。 それはそれで贅沢とは思いますが 「これは私のやりたいことと違う…」 そんなことを考えます。 ふとスーツ姿で満員電車に揺られて通勤したり、あちこち忙しく飛び回ったり、 仕事の後にみんなで飲みに行ったビールのおいしさ。 つい最近のことなのに会社時代が思い出されなつかしくて涙が出ます。 今もときおり後輩から仕事のことでわからないことなどメールや電話が来ます。 「主婦業はどうですか?」とか聞かれ「バッチリよ~!」とは答えますが「本当は会社に戻りたいのよ!!!」と叫びたくなります。 まだ退職して数ヶ月です。 仕事に復帰しても十分に退職前と同様の仕事がこなせると思っています。 この間隔が空くほどにそれは難しくなると思います。 辞めると決めたのだからと自分に言い聞かせますがやっぱり仕事に戻りたいです。 仕事と家庭を両立している女性はたくさんいます。 私の住むところは子育ての環境が十分とは言えず待機児童の問題も聞いています。 専業主婦ならそういう心配はなくなります。 でも私は仕事に戻りたい… 毎日仕事をしていたときの私の方がいい意味で気が張っていたし、身だしなみもはるかに気をつかっていました。 専業主婦を否定しているのではありません。 ただ、私には向いてないのではないかと思えてなりません。 離婚はするつもりはありません。だから我慢するしかありませんか。 ジレンマを抱えて最近はよく涙が出るような気がします。 解決法やアドバイス、または私の考えに至らぬところがあるなら叱責でも… どうかご意見をお聞かせ下さい。

  • 専業?兼業?主婦?

    30代前半の専業主婦です。 家族構成は、主人、0歳3ヶ月の子供、私の3人家族です。 専業主婦をするのか?それともワーキングマザー(兼業主婦)をするのかでとても悩んでいます。 独身時代・結婚後もずっと働いていましたが、前職を退職したのは妊娠・出産の為です。 私は、産休や育休を取得して、産後は復帰したいと考えていました。 しかし、不景気で前の会社もあまり仕事が無く、人が余っている状態で、経営状態も悪化しており、産休を取る事はできませんでした。 産休を取れなくて悩んでた私に、主人は「子供は母親が育てた方がいいんだから、しばらく家に居たらどう?」って言ってもらえて、子供がある程度大きくなるまで、家に居ようと自分の気持ちに整理が出来ました。 しかし、主人の実家からは、私が仕事を辞めた事をとても憤慨されました。 主人の実家は、 娘の結婚相手は、専業主婦をさせてくれるくらいの度量の持ち主でないと。 息子の結婚相手は、息子を助けてずっと働いてくれる人でないと。 と言う考えの家です。 「息子一人に大変な思いをさせて働かせておいて、嫁は何もしないで家に居るなんて・・・。」です。 私が出産直後、お見舞いにやってきた婚家は、そんな感じでグチグチ言われ怒って帰って行きました。 主人も、「子供が小さいから・・・。」なんて親に対して言っていましたが、あちらの親御さんが帰られ、自宅に戻り落ち着いてからは、 主人は、 「働いた方がいいんじゃない?」って考えが変わっているようです。 私も、いつかはまた働きに出ようと思っていますが、それが今なのか?それとももう少し大きくなるまで子供と一緒に居たいのか? 自分の気持ちが分からなくなっています。 私の実家へも相談しましたが、私の実家は逆に、「子供が小さいのにどこへ行きたいと言うんだ。子供が可哀想だ。今じゃなくても子供が大きくなればいくらだって働く機会があるんだから、今は子供と一緒に居なさい。」と言われました。 主人の実家からは、まだか?まだか?まだ就職が決まらないのか?働かないのか?と言った、何度も催促され、私にとってはかなりの重圧に感じています。 でも、主人の実家は、孫の面倒を見てくれる気はありませんので、孫の世話をしたいから言っているのではありません。 私の実家も、子供を預かってもらえる環境に無く、働くとなれば保育所を利用する事になると思います。 こんなに小さいうちから保育所に預けて可哀想だ。 と言う気持ちもありますし、 働いた方が家計が助かる。 と言う気持ちの中で揺れています。

  • 鬱になって退職してしまった会社に対して。

    鬱になって退職してしまった会社に対して。 とてつもなく、しょーもない質問です。 少しムシャクシャしていて話を聞いてもらいたくて、それに対して何か少しでも助言をしてもらえればと思い質問させて頂きます。 私は去年、5年ほど勤めた会社が相当なブラックで遂に鬱病とPTSDと診断された為、退職しすぐにアパレル会社に転職しました。転職先はみんな優しく比較的働きやすい風通しの良い会社でしたが、前の会社のことで仕事に対してトラウマみたいなものがあり、3か月ほどで退職してしまいました。 また「仕事をまた辞めてしまった」という事実にも目を背けたくて、ろくに挨拶もせずとても雑な辞め方をしてしまいました。すごくすごく後悔しています。 そして私は1年ほど休養期間を設け、やっと元気になれたので就職活動をし、採用を頂けたのでもうすぐ入社予定なのですがまたアパレル会社に就職することになりました。 前の会社の人たちに「元気になったら戻っておいでな!」と優しい言葉をかけて下さったにも関わらず、他のブランドに入社するのは、やっぱり鬱病である事実が知られているのと逃げるように辞めてしまった後ろめたさで、です。 前の会社の人が私が他のお店で働いていることを知ったらどう思うのだろう…と考えたら、申し訳ない気持ちでいっぱいになります。 どうしようもない事を書き込んでしまって申し訳ございません。

  • 【妊娠希望】働くか専業主婦になるか

    24歳女性(既婚)です。昨年の9月に結婚しました。 付き合った当初から遠距離でして、お互いに仕事をしているため、結婚した現在も別居中です。 仕事の区切りが良い年度末の3月で退職し、4月から新しい土地で2人で同居することが決まっています。 夫婦ともに子供は早く欲しいと思っており、結婚してからは避妊もしていませんが、1~2週間に3日(週末のみ)くらいしか会えないのでタイミングが合わず、まだ授かっていません。 主人は4月からの勤務先が決まっていますが、私は子供が欲しいので働くことを悩んでいます。 私は働いてからまだ3年目なので、まだまだ未熟ですし、少しでも働いている期間を増やしてスキルアップをしながら子作りをするのが良いのか。 経済的には主人の収入でやっていけるので、私がすぐに働かないと困るという状況ではありませんが、主人は「ちょっとだけでも働いたら?」と言っています。でも、そんな働きたいときに都合よく出勤できる仕事なんてあまりありませんよね。(専門職です) 欲しいからと言ってすぐに授かるとは思っていませんが、仕事を始めてすぐに子供ができて退職・・・となると、職場に迷惑がかかりますよね。 働くとしても正職員ではなく臨時職員として務めたいと思っているのですが、大体どこも1年という期限なので、なおさら途中で退職というのは避けたいです。 母親になりたいという気持ちと、社会人としての空白期間ができる焦りで、色々と考えていたら自分でもどうしたら良いのかわからなくなって、時間だけが過ぎてしまいます。 働きながら子作りをするか専業主婦で子作りに専念するか、理由も添えてアドバイスを下さい。よろしくお願いします。