• ベストアンサー

NT Server 再起動

Compaq Proriant1600 OSはWindowsNTサーバ ファイル・プリンタサーバとして機能 当初は、1日に1回勝手に再起動がかかる状況でしたが、最近は頻繁に起きるようになりました。 UPSを見ると、赤く点灯していたので、UPSが悪さをしているかと思い、UPSを交換すれば直ると考え、サーバの電源供給をタップに移し変え、UPSの電源をOFFにしましたが、現象は変わりませんでした。 エラー番号 0X0000000A 0X0000001E 0X00000024 どなたか原因分かる方、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rara_sun
  • ベストアンサー率50% (271/539)
回答No.1

> 0X0000000A http://support.microsoft.com/search/default.aspx?Product=&KeywordType=ANY&Titles=false&numDays=&maxResults=25&withinResults=false&Queryl=0X0000000A+&Query=0X0000000A+&Catalog=LCID%3D1041%26CDID%3DJA-KB%26PRODLISTSRC%3DON&QuerySource=gsfxSearch_Query&srchExtraQry= > 0X0000001E http://support.microsoft.com/search/default.aspx?Product=&KeywordType=ANY&Titles=false&numDays=&maxResults=25&withinResults=false&Queryl=0X0000001E+&Query=0X0000001E+&Catalog=LCID%3D1041%26CDID%3DJA-KB%26PRODLISTSRC%3DON&QuerySource=gsfxSearch_Query&srchExtraQry= > 0X00000024 http://support.microsoft.com/search/default.aspx?Product=&KeywordType=ANY&Titles=false&numDays=&maxResults=25&withinResults=false&Queryl=+0X00000024+&Query=+0X00000024+&Catalog=LCID%3D1041%26CDID%3DJA-KB%26PRODLISTSRC%3DON&QuerySource=gsfxSearch_Query&srchExtraQry= 事象が当てはまるものがあれば、そちらで対策をとると良いと思います。 そうでなければ、再起動しないようにシステムのプロパティで設定し、ブルースクリーンの内容をみて、 問題がありそうな個所をすこしずつ絞ったり切り分ける ような方法をとられるのが良いと思います。 WindowsNTの管理者ガイド(たしか別売り)に、ブルースクリーンがでるときの切り分け方のようなものがのっていたと記憶しています。 とりあえず、同じような情報が、こちらのURLの 「FLORAシリーズトラブル対応集(」に載ってます。 ご覧下さい。? http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/support/

その他の回答 (1)

回答No.2

パソコン内部の掃除をしてください 特にCPUのヒートシンクです

関連するQ&A

  • NTのフリーズについて

    PCがCompaqのサーバPCでOSをWinNT4.0を使用しています。 そのPCがある日突然、再起動がかかり、途中でフリーズしてしまいます。EventViewerで確認すると、再起動の直前に下記のようなエラー が出ていました。 イベントID:4188 イベント:SysMgmt 内容:Conpaqシステムマネージメントドライバはシステムが前回の windowsNTセッションでNTバグチェックされたことを検出しました。 バクチェックデータストップ 0x0000007F(0x0000008,0x00000000,0x00000000,0x00000000)1E この現象は何度かおきていて、一度フォーマットをし再インストール したのですが、現象は直りませんでした。 Conpaq社が提供してくれているDianosticsでチェックをしてみてもハ ード的には何もエラーは検出されません。 何が原因なのでしょうか? 何かヒントになるようなことで、かまいません。 意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • サーバー接続のUPSについて

    HPcompaq社TR1500XRのUPSをサーバにつなげて運用しています。 このUPSに「商用電源LED」というLEDがあるのですが、 説明書によると商用電源が+20~ー30%の定格範囲を超えると点灯すると書いてあります。 質問ですが 1)LED点灯時間はどのくらい保持されるのでしょうか?。変動が無くなれば即消えるのでしょうか。即消えると意味のないLEDだと思うのですが?。 2)完全な停電ではないけど部屋の蛍光灯がちらついたり電気が一瞬薄暗くなったりしても点灯するのでしょうか?。 このLEDの役目がいまひとつ判らないので質問させて頂きます。

  • 停電時にサーバー自動シャットダウン

    停電時のサーバー自動シャットダウンの方法につきましてご教授お願い致します。 <環境>  DELL PowerEdge1800   ・WindowsServer2003   ・冗長化電源 サーバーの電源は冗長化しており、商用電源、UPSにそれぞれ接続されています。 但し、UPSとサーバーはシリアルやUSBで接続されておらず、また、PowerChuteもインストールされておりません(UPSは複数サーバーにて共有してます)。 停電時はUPSにて数分間はもちますので、その間に手動でシャットダウンすればよいのですが、出来れば自動的にシャットダウンさせたいところです。 なお、DELL管理ツールのServerAdministratorにて、電源の切り替わりを検知しシャットダウンさせることは可能ですが(検知時にシャットダウンするバッチを走らせる)、電源の切り替わりだけではなく管理ツール上で電源系のステータス[×]となるもの全てで実行されてしまうことになりますので、別の方法があればと考えています。 電源の切り替わりのみを検知しシャットダウンさせたいところですが、何かよい方法はございますでしょうか。 計画停電のように電源が切り替わったとしても、(電源供給車にて電気が供給されるので)その場合はシャットダウンさせたくないので事前にシャットダウンさせないよう対処できればよいです。 以上、宜しくお願い致します。

  • PCが起動しなくなってしまいました…

    自作のデスクトップPCを使用しています。 電源タップから電源を取っています。 今日、電子レンジを使用しているときに 「バチッ」と電子レンジから音が聞こえて、電子レンジが止まってしまいました。 電源タップを見てみると、通電していませんでした。 電源タップはスイッチで電源供給する口をON/OFFできるタイプで 雷防止機能つきのものです。 電源タップの落雷時に出てくるスイッチみたいなものを押してみたら 電源供給は再開されたのですが、もしやと思いPCの電源を入れてみたら PCが起動するもWindowsが正常に起動できなくなっていました。 BIOS画面が終了し、Windowsのロゴのページまでは行くのですが、 ようこそ画面に行く前に画面が真っ暗になってしまいます。 もう一度起動してみると、セーフモード・通常モードなどの選択画面になり、 そこでセーフモードや通常モードで起動してみると 30%くらいの確率で起動できる場合もあります。 一体何が原因で動作が不安定になっているのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。 ちなみに、同じ電源タップから電子レンジの電源を取っています。 電子レンジ使用時、PCの電源はOFFでしたが、電源タップからの電源は供給されており、 PCの主電源スイッチはONでした。 よろしくおねがいします。

  • UPSの使用方法について教えてください。

    海外在住なんですが、わりと停電が起こるのでUPSを購入してパソコンを繋げようと思っています。 これまでは、パソコンの電源は電源スイッチ付きのテーブルタップから取って、 外出時は、節電と落雷などの過電圧の心配もあり、テーブルタップのスイッチを切るようにしていました。 そこで質問なんですが、UPSを購入した場合もテーブルタップにUPSを繋ぐつもりなのですが、 この場合も外出時やパソコンを使用しない時は、テーブルタップのスイッチを切っても問題ないのでしょうか? つまり、UPSのバッテリーの寿命のためには、絶えず電源を供給したほうがいいのか、 それとも前述のように必要なときだけ電源を繋いでも、寿命的には関係ないのかという意味です。 どうぞよろしくお願いします。

  • FTサーバーのセットアップ

    FTサーバーのセットアップ依頼を受けているのですが、いくらぐらいの金額を打診すれば良いのか困っています。 作業としては、お客様からのヒアリング、RAID5の構成、サーバーOSのセットアップ、UPS電源供給停止による動作確認などです。しかも作業はSEにお願いしますと言ってきています。相場としてはどれぐらいでしょうか?どなたか回答をよろしくお願いします。

  • 車 フットライト LED

    先日青色LEDのフットライトを購入し、配線をほどこして装着しました。 スイッチを回路に組み込んだのでONにすればきちんと点灯するのですが、しばらくすると消えてしまい、その後は5秒おきについたり消えたりを繰り返すようになってしまいました。 電源をOFFにして再びONにしても同様の現象が発生してしまします。 電源はシガーのカバーを外して内部のシガー用のコードからエレクトロタップでとってます。 配線の分岐もすべてエレクトロタップで行っています。 シガー本体は問題なく電源が供給されており問題ありません。 本来電源ONでLEDは点きっぱなしの状態でないといけないはずなのですが、どうしてこのようなことが発生してしまうのでしょうか? ご回答お願い致します。

  • サーバ設置に伴う必要電源について

    オフィスに、サーバ、バックアップ装置、UPSの設置を検討しています。それぞれの製品はまだ決めていません。ビルの管理者より、サーバ設置にあたり、そもそも電源の確保(供給)ができるかどうかわからないとのことで、それら必要電源容量を計算するのはどうしたらいいのでしょう?おそらく、ビル管理者にこれだけのA(アンペア)が必要なのだと言わないといけないと思うのですが・・・。知識がないため、どのように管理者に話したらいいかもわかりません。不明点も多いと思いますが、どなたかご教示いただきたいと思います。

  • LinuxサーバーのUPSについて

    最近Linuxのサーバーを購入しまして、勉強しながら設定などをしてWEBサーバーとして運用しています。 停電時の電源供給に、APCUPSを使っています。 (サーバーを初めて扱うもので、説明に使う単語などの使い方が間違っていましたら申し訳ございません。) 毎日ではないのですが、ほぼ毎日、タイトルが以下のメールが届きます。 ○○○ Communications with UPS APCUPS lost そのすぐ後に、 ○○○ Communications with UPS APCUPS restored というメールが届きます。 本文の一部抜粋ですが、 UPSNAME : APCUPS CABLE : Ethernet Link DRIVER : NETWORK UPS Driver UPSMODE : Net Master MODEL : Smart-UPS 1500 RM STATUS : ONLINE SLAVE このような内容です。 ネットで調べてみたのですが、 このようなメールが届くのは良くない? というようなことが書いてありまして、接続しているUPSが不安定? なのでしょうか。 接続が切れて、また復帰した? すみません、このメールの意味がよくわからなくて、このメールが届くということは、なにか対応をした方がいいのでしょうか。 ご存じの方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 電源タップについて、お勧めなど.

     電源タップについてお尋ねします.  私が現在利用している電源タップは オーム電機の4口タイプ4つのスイッチ付のタイプを利用しております.  本題になりますが スイッチのランプ?が消灯時には電気が供給されず、何度か入/切すると 点灯し電気供給が開始されるのが、現在使っているオーム電機の物です.  他のスイッチのランプも点灯と言うよりも微弱になっているようで この際新たに購入しようと思います、そこで信頼性の高い電源タップを探しております.  お勧めの物があれば、お教え頂けると助かります. よろしくお願いいたします.