• 締切済み

あっ、この人スポーツアナでないかい?

 掲題に関しまして素朴な疑問が生じましたので、謹んでご質問申し上げます。  テレビジョンあるいはラヂオにてあまたのアナウンサーの方がご活躍ですが、どちら様も非常に訓練された美しい日本語をお使いになられております。また、日ごろから常に各方面の情報や知識を貪欲に吸収されておられるご様子、誠に大変なお仕事だと感心致しております。  ところで、そんな中でアナウンサーの方が話される言葉使いによって「あっ、この人の専門は○○では?」と感じることがございます。特にニュースを担当される方とスポーツアナの方とは明らかに語尾の表現が違っているように思われるのです。  具体的に申し上げれば、「~であります。」と多用される方は必ずと言っていいほどスポーツアナではなかろうかと思われます。このことは実況放送との関係に大きく関わっているものと推察できます。また「10点」を『ジュッテン』ではなく『ジッテン』と表現されるのも気になります。  分野により表現の仕方が決められているのでしょうか。どなたか教えていただきたいのであります。

  • y2a2
  • お礼率96% (120/125)

みんなの回答

  • Umada
  • ベストアンサー率83% (1169/1405)
回答No.1

以下は個人的な意見です。 スポーツアナに限らず、全般に民放アナが喧しいように感じます。何かにつけて絶叫する人を見かけますが耳障りなだけですね。感動や強調を伝える方法は絶叫だけではないと思うのですが・・・「えー」や「あのー」などの無意味語が多いのも気になります。 確かに、スポーツアナ(の一部)でその傾向を強く感じます。 なお「じってん」はスポーツに限らず本来の読み方で、「じゅってん」のほうが慣用読みです。他に「十戒」「十本」「十把一からげ」「十銭」「十票」などもこれに該当します。(いずれも「じっ」です)

y2a2
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。 確かに耳障りな方もいますよね。ラジオなんかでもちょっと常識にあまりにもかけ離れた発言をされるアナウンサーもいるようです。パーソナリティーといえども公共放送であることを忘れないでいてほしいものです。  『ジッテン』が正しい読み方だということは聞いたことがあります。でもなにか引っかかるような気がしていました。コマネチの演技は『ジッテン満点』ではなく『ジュッテン満点』が正しいような気がしますが、いかがでしょうか。 尚、御礼を申し上げるのが大変遅くなり申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • ○○して下さいね。の「ね」について

    サービス業の接客練習用のビデオを自作することになりました。 上司にシナリオを渡されその通りに演じるのですが、 シナリオの言葉遣いが気になりました。 「○○して下さいね。」 「○○することがあるんですよ」 と、お客様に向かって言う台詞があります。 この語尾に付ける 「ね」や「よ」は話し言葉では良く出てきますが、日本語としては正しい表現なのでしょうか? 私の業界では親近感を出すためか(?)よく使ってしまう言葉なのですが、接遇がうるさい世の中でおかしくない表現でしょうか? 好ましくない表現であれば上司に相談したいのですが、 言葉使いが自分自身でもよくわからないので、詳しい方がいたら教えて下さい。

  • 「語尾を上げる話し方」について

     日本語を勉強している中国人です。「NIKKEIプラス1」の「気になる言葉づかい」を読みました。理解できないところがありますので、質問させてください。    「語尾を上げる話し方」とは疑問文なのに、語尾に「か」をつけずに、上げるイントネーションで話すということでしょうか。たとえば、相手に明日九時にこちらに来てもらうときに、「明日九時にこちらに来て頂けますか。」と言わずに、「明日九時にこちらに来て頂けます?」のような話し方でしょうか。【間違えたら】、ご教示をお願い申し上げます。  また、「語尾を上げる話し方」はネイティブのかたの耳にどのように聞こえていらっしゃるのか、興味を持っております。恐れ入りますが、教えていただけませんか。  作文が上手くなりたいと思っています。質問文の書き方について一箇所聞かせてください。第二段落の最後のところの【間違えたら】はそのままでよろしいのか、それとも【間違えましたら】に書き直したほうがよろしいでしょうか。ほかに、質問文の中の不自然な表現も併せて指摘していただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 言い換え:「いらっしゃいますでしょうか」が気持ち悪い

    業務上の電話で取次ぎを依頼する際に、「○○様はいらっしゃいますでしょうか」という表現が周囲でよく使われます。私もつい使ってしまうのですが、気持ち悪いのです(^^; 「ます」+「です」が原因で、あまり感心しない言い方だと思っているのにも関らず、とっさに他の適当な言い回しが出て来ず、もたつきそうになって「……いらっしゃいますでしょうか」になってしまいます。 文法的な正確さを言うと「いらっしゃいましょうか」などと前時代的なことになってしまうので、適切な言い換えをご存知の方、教えてください。 「いらっしゃいますか」も使いますが、(何となく)語尾に物足りなさを感じますし、「ご在席でしょうか」のような漢語は聞き取りづらいかと敬遠しています。「おいででしょうか」も「でで」の繋がりに音的な不自然さを覚えます。 そんなに神経質になることではありませんが(笑)、よろしくお願いします。

  • 年賀状の英文挨拶作成のお願いです。

    下記の内容で 英文を作成していただけませんでしょうか。 英語にする際の表現として、 得意先向けなので、くだけすぎず、B to Bにふさわしいイメージでお願いします。 『あけましておめでとうございます。 昨年は格別なご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 昨年は、皆様のおかげで大変意義深い一年となりました。 これまでにないデリケートな課題に取り組んだ一年間で、 支えていただいた皆様のお力のありがたみを実感して止みませんでした。 深く感謝しております。有り難うございました。 本年においても、皆様と一緒に多くのことを達成していければ幸いに思います。 本年の、貴殿のご健勝と益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。』 得意先には英語に長けた方もいらっしゃるので、 B to Bでどのような表現がふさわしいか、 英語につたない私では心もとないので、 英文作成に慣れている方のお力をお借りしたい次第です。 宜しくお願い致します。

  • 「サイキック青年団」の不可思議な強制終了

    この番組を聴き始めて13年目のサイキッカーです。 昨夜(3/15)の一方的な強制終了を告げるアナウンサーのコメントを聞き驚きと共に怒りを覚えました。 数週間前に21年続いたこの番組が突然3月29日を以って終わる事を知り それに伴ってサイキッカーへの感謝を込めて最後のイベントをするとの事の告知、しかし翌週には 誠ちゃんのイベント中止の涙のお詫び。 そして今日、番組に全く関係の無いABCアナウンサーらしき人物からの全く感情の無い一歩的な強制終了の報告。 全く何がなんだか分かりません。 ABCの番組ホームページは痕跡を消すかのように削除されていました ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <3・15の放送に於ける一歩的なメッセージ内容> 長年にわたりご愛聴いただきました「誠のサイキック青年団」は、 今月29日をもって終了するとお伝えしていましたが、 諸般の事情により、先週(3月8日)の放送を最終回とさせていただきます。 番組を楽しみにされていた皆さん、ほんとうに申し訳ありません。 なお、ラジオをお聞きの方から様々なご意見を頂戴しましたことにも、 お礼を申し上げます。 中には、放送内容についてのご指摘もありました。 お調べしたところ、一部に、リスナーの方々に大きな誤解を与えるような表現があり、 この点について、話題で取り上げた関係者の皆さまに、 ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。 改めて、長年のご愛聴に感謝申し上げます。ありがとうございました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 情報の持っているサイキッカーの皆さん真実を教えて頂けないでしょうか。 最後に一言伝えます。 誠ちゃん竹内さん、やっぱり・・いやデッタイに真実を伝えなきゃだめ「本音を喋る」この番組が好きで応援し続けたリスナーの為にも・・・

  • 「なかしこく」って、何処なの?

    一昨日、運転中のカーラジオからNHK天気予報が・・・ 耳で聞いていたので、気になった部分をカタカナ標記しますと 「キュウシュウ ナンブデワ イマ オオユキ ガ フッテイマス マタ ナカシコクデモ コレカラ オオユキニ カワリマス・・・」 ~質問~ ◇「ナカシコク」は、中・四国(チュウシコク)を、アナウンサーの単純な読み間違いでしょうか? ◇それとも、中四国(ナカシコク)で良く、その場合には愛媛県と高知県、香川県と徳島県が接する四国中央部の山岳地帯を表す、四国地方の気象予報では普通の地域区分の表現なんでしょうか? 四国にお住まいの方やご出身の方、推察&お教え願えませんでしょうか・・・<少し気になりました>

  • 新郎の謝辞について、添削をお願い致します

    結婚を控えた30代前半の男性です。 披露宴での新郎の謝辞について、今のところ以下の内容を考えているのですが、 内容や言葉遣いに自信が無いため、お時間のある方、添削をお願い致します。 -----ここから----- みなさま 本日はご多忙中にも関わらず、私達の結婚式、そして披露宴にご列席いただきまして、誠にありがとうございます。 主賓の挨拶をしていただいた□□(←会社名)○○様、乾杯やケーキ運びの大役を引き受けてくれた○○ちゃん○○くん(←いとこの子です)、ありがとうございました。 今日ここで たくさんの方から温かいお祝いの言葉をいただきまして、私たち2人ともたいへん幸せに思っております。 これからは家庭を持つ身として社会での責任を一層自覚し、私たち2人が仲良く、笑顔にあふれた家庭を作っていくことが、皆様への何よりの恩返しになると考えています。 どうか、未熟な2人を温かく見守っていただき、今後ともご指導くださいますよう、よろしくお願い致します。 結びになりますが、皆様からの祝福に改めて感謝申し上げまして、私たちの挨拶とさせていただきます。本日は誠にありがとうございました。 -----ここまで----- ちなみに全員の方が式から出席していただける予定のため「結婚式、そして披露宴に」としています。 決まりきった言い回しを多用しているので、その辺りも少し気になっています。 あとクルマ関係の仕事をしているので、欲を言えば、今後の人生の抱負としてうまくクルマと絡めた例えを入れられたら堅くなりすぎず良いかなとも思いました。(例えば、人生の長い道のりを助手席の○○さんと共に安全運転で・・・的な。←これはイマイチ) もし何か良さげな例えがあればこれもご助言ください。無理に言って変な空気になるくらいならこれは省略しようと思ってますが。。 どうぞよろしくお願いします。

  • 日本映画の英訳に関してお聞きしたいことがあります。

    中学時代、日本映画の英語訳バージョンのものを見る機会があったのですが、その映画に出てくる役は俗にいう「特別な言い回し」のものばかりでした。よく覚えては居ないんですが、当時の自分はその英字幕に疑問を覚えました。 例えば、「~~である」と言う文を訳したら「~~~de aru」みたいに特別な語尾はそのまま残してあったのを覚えています。その中でもシリアスな会話の中にある笑えるコミカルな会話が入るシーンで目上の相手に対して何でも「ご・お」といった間違った敬語的な表現を使って皮肉をぶつける(お前様の御頭のお中をお拝見させて…みたいな)シーンがあって、その訳し方は違和感のない普通の訳し方でした。これは日本人なら「こんなシーンで変な言葉遣いをして」なんて笑えても、英訳されてあるモノを見た外国人はシリアスなシーンで笑う日本人を変に思うのではないでしょうか? 日本語は世界的に見ても難しい…というのは知っていますが、そういった「昔の口調」「変な言い回し・喋り方」はどのように海外の人に向けて伝えるのでしょうか?最近、海外のサイトを見ていて気になりました。 ご存じの方が居ましたら、ぜひご回答をお願いします。

  • 浅い人ばかり

    こんにちは。 考えが浅いと言う事が必ずしも悪い事とは限りませんが、多くの場合あまり良くない事と言えると思います。 ただ、多くの人の多くの場合で、考えが浅い、ステレオタイプを多分に含んでいるが故の早いテンポで話しが運ばれ、当然そのようなテンポに深い思慮など入る余地はなく、ほぼ全てに於いて浅い、あるいは的外れの見解を積み重ねる。 それを全員で共有するから問題視されない(が問題は明らかに生じ、進展していっている)。 「そんな事は無いよ」という方も沢山いらっしゃると思います。 しかし、その中のまた多くはご自身が私が上記したステレオタイプや浅い思考を多分に含んでいらっしゃる方であると予想しています。 なぜなら、多くのステレオタイプは現在の日本ではあるていど「世界観」や「価値観」として半ば成立してしまっている感があり、事実私が色々なところに顔を出して接する方々の多くがそういった「世界観」を持ち合わせている上での発言と見られる言動を繰り返すからです。 生きるモチベーション、他者に対するあこがれ、同情、人生設計の仕方、などなど、みな同じ枠の中に居る様です。 できる人とかできない人などと差別意識を持っている人も結構居るみたいですが、私から見ればできる人もできない人も同じ枠の人。 この人は(その枠の中の住人として)よくものを考えているなと感心する事はあっても、枠から出てよく考えている人には会った事がありません。 枠から出ている人には結構会いましたが、その人たちは枠についてあまり感心というか関わりをもっていないので特に優れた考え等を持っている訳でもない。 思考は行動を伴って深みを増すものですが、枠から出る思考に行動が伴うと色々と問題も出るケースがあり、思考は持っていても結局思考と現実との折り合いの関係で「枠の中の住人」となる人も多い。 このタイプはまだマシで、思考すら持っていない人の方が割合的には多いと思っています。 浅いだけ、非合理なだけなら面白い場合もあるので良いです。 でも、そういう人たちもプライドも持っています。 非合理と言われて引き下がる事はせず、自分の野心の妨げになりそうな場面で改める事も無く、考えが浅かったり非合理であったりする部分が多いので理性や理論などによる正当な話し合いで解決するスキルを持っておらず、自分を正当とするためには暴力を用いなければなりませんが、暴力を用いている自覚が生じると自身の正当性を訴える事ができないため、それが暴力であると自覚されない種類の暴力を用いる。 ※かなりの割合の人がこの暴力を用いていますがその中の大半は自覚がありません。 この人たちと共に何か尊いものを創造できるとも思えませんし、かといって自分一人で何か尊いものが造れる方法も今のところわからない。 日本はこの「浅い文化」の傾向を持つ上にプライドも高い民族なので大変ですが、たぶん世界のどこに行っても「浅い文化」はありますし、プライドも日本ほどでないにしてもあるでしょう。 話しを造り上げている材料の一つ一つがそもそもきちんとした扱いに値する要素ではないのに、それを一つの要素として扱う茶番を生きなければならない。 ある人は「それが人生だ」と解った様な事を言って自分がその茶番を他人に押し付けている責任から逃れようとしますし、別のある人は「それは茶番ではなくちゃんとした要素なのだ」と責任と認識の範囲を小さく区切る事によって自己正当化を遂げるが、他人には小さく区切る事を許容しない。 結局自分と同じものを受け入れ、違うものでかつ自分に都合の良くないものはそれが真実であれ拒絶する。 こういう思想は世界中どこにでもあるでしょう。 でもそれでは問題解決など実現できるはずもないのに真面目な顔をして問題解決に挑まなければならない。 結果は解りきっているのに。 こういう茶番に疲れちゃうので人生の時々で一人で過ごし英気を養っています。 いわゆる充電期間というやつです。 でも思慮と誠に富んだ人が周囲に居ればこの期間は不要な事を思うとなんともやりきれない思いもあり。 この悩みが解る方のみに回答をお願いします。 このカテゴリは程度の低いのが多いのでそういうのは無視させて頂きます。 基本的には毎日、長くても3日の内には反応できる時間をもって見ていますので、3日経って私からの反応がなければ意図的に無視していると判断なさってください。 その無視がどの程度を「程度の低い発言」としているかの指標にもなろうかと思います。 (程度の低い発言は控えてと言っても言ってくる程度の低さだから程度の低い発言しかできない人であり続ける。そんな人が多く居るのがこのカテゴリだと思っていますので、大して優れた回答を期待している訳でもないのですが、中には知性を感じる方も確かにいらっしゃいますのでそういった方に希望をかけています) 自分の理解力の無さを自覚せずに安易に意味不明を唱える人もうんざりなので無視の対象にします。 私は表現力が飛び抜けて優れてはいませんが、最低限の表現力は備えているつもりです。 この質問の文(たとえば「枠」など)の意味がよくわからない方もいらっしゃると思いますが、これが解らなければそもそも私の悩みも解らないという事です。 よろしくお願い致します。

  • ひとつひとつの画素のサイズについて

    こんにちは、教えて下さい。 前置きが少し長くなりますが、御勘弁ください。 デジカメ講座にて浅く教わりましたが、今回の疑問テーマは画素です。 参考の為に、既得知識を箇条書きしておきます(教本のまる写しであり、理解出来ていません) 1 画像の一つ一つが小さな色情報の付いた正方形で出来ている 2 8ビットで1バイトになる。1バイトは半角で1文字分の容量。 3 ピクチャーに収められた写真のプロパティーの詳細に表示される3264×2448(約800画素)は解る 4 一般的には画素数の多い方が極めの細かい作品になる云われるが必要以上に大きなサイズの 物を適当なサイズに小さくすると、人間には感じにくい部分から色情報を間引きされるので、結果的 にはあまり変わらず、画素数の大きさにこだわることはないこと、また、光が受けにくくなり光量が不 足する現象にもなること 「質問です」 (1)私は、ひとつひとつの画素には一定の寸法があるから、画素数の大きなカメラでとれば、大きな 作品が出来るものと思っていましたが、よく考えてみると、上記4の中の「光が受けにくくなり光量が 不足する現象にもなる」と云う事は、ひとつひとつの画素が小さくなるのではと感じます。何がなんだ か解らなくなりました。このへん仕組みを教えて下さい。 (2)素朴な質問ですが、画素の寸法を素人が効いてイメージ出来るミリ単位に表現できませんか   他の方に、何万画素のカメラとったから標準でこのサイズ(ミリ表現)ですと説明したいのです。 (3)今回の質問と直接関係ないかもしれませんが、1ビットをミリ表現できませんか? 追記 質問の内容が自分でも整理されておらず、難解な質問となりました。 また、この疑問については、奥が深く、難解なものと素人ながら、推察できます。 直に聞いても難しいですよね。 大枠知識で充分ですのです。また、解りやすくぶっちやけ文でお願いします。2007です