なぜ冷たい飲み物を飲むと体が熱くなり、多量の汗が出るのか?

このQ&Aのポイント
  • 暑い季節に冷たい飲み物を飲むと、体が熱くなり、多量の汗が出る理由について説明します。
  • この症状は、主に清涼飲料水を飲んだ場合に発生します。一方、コーヒーやお茶など苦みのある飲み物ではあまり起きないようです。
  • 一つの考えとしては、体内に必要な水分が足りていないため、急速に汗となって体から放出されると考えられますが、これは正しい理論ではありません。実際にはよく分かっていません。
回答を見る
  • ベストアンサー

初めてこちらの質問を利用させていただく者です。これから色々とお世話にな

初めてこちらの質問を利用させていただく者です。これから色々とお世話になるかもわかりませんが、どうぞ宜しくお願い致します。 早速1回目の質問ですが、今の暑い季節などに喉が乾いて、冷たい飲み物を一気に飲んだら、その後体が熱くなり、多量の汗が吹き出る事がありますが、これは何故でしょうか? 飲み物も種類的に見て主に清涼飲料水(スポーツドリンクなど)が対象のようです。逆にコーヒーやお茶など苦みのある飲料では、あまりこの症状は起きた事がありません。普段私は汗はそんなにかかないのですが、この症状時には凄く汗をかき、困っています。 以前から気になってまして、色々と考えました。 一つだけ私の考えとしては、本来、体の中から汗が出るのに必要な水分が体に足りてなく、それで水分補給を行った際に急速に汗となり、体から放出されると思ってました。しかし、どうも違うと思います。第一、それならコーヒーやお茶を飲んでも必ず発症するはずだからです。 やはり、分かりません。暇な時で全然構いませんのでお分かりになられる方がおられましたら、お手数おかけしますがご回答のほど是非とも宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.1

日本には茶道が有りますよね。 茶道では抹茶(緑茶)が使われますが、麦茶は使いません。 それは何故か? 答えは、緑茶に含まれるカテキンは精神安定作用が有るからです。 緑茶、紅茶、コーヒーを飲むと、血管が細くなり、全身の血流量が少なくなり、 脳でも血流量が下がるため脳の興奮が抑えられ、結果として精神安静作用が起こります。 さて、質問の回答ですが、 スポーツドリンク、麦茶、水道水など、飲んでも血管を細くしない物は、 体の中から汗が出るのに必要な水分が体に足りてなく、 それで水分補給を行った際に急速に汗となり、体から放出される。 緑茶、紅茶、コーヒーなどはカフェイン、タンニン、カテキンなどの成分を含んでおり、 飲むと血管を細くさせ血流を悪く(阻害)します。 水分補給を行っても血管が細くなるため、急激に汗が出にくい。 これが正解です。たぶん・・・ ただし、熱い飲み物を1度に多く飲んだなら、コーヒーでも汗がドッと出てきます。 これは血管を細くする作用より、体温上昇による放熱・発汗作用が勝るためです。 まー、熱いコーヒーや熱い緑茶を1度に500cc飲む人はいないと思いますが。

daisukekai
質問者

お礼

迅速なご回答のほど誠に有難うございます。コーヒーや緑茶を飲むと血管が細くなるという事は全然知りませんでした。とても勉強になりました。 大変感謝しております。これからも冷たい飲み物をよく飲む機会が多いと思うので気をつけたいと思います。

関連するQ&A

  • 水分補給について質問

    これから本格的に夏がやってきますね。 水分補給が大事になってきます。 ところで一口に水分補給と言っても、お茶・ウーロン茶・コーヒーなどは 体に吸収されないので適さないって聞きます。 で質問は2点あります。 1点目 それらの飲み物は100%全く体に吸収されないのでしょうか? それとも厳密にはごく微量は吸収されるとかなのでしょうか? 2点目。 例えばお茶等を飲んだあとに水を飲んだとして 何分くらい間隔を空ければ水分補給になるのでしょうか これらは単に知的好奇心の類で特に困ってるとかではありまえん。 日頃なんとなく抱いてる素朴な疑問です。 よろしくお願いします。

  • 水分補給について

    先日脱水症状と云われました。それ以来水分補給に気をつけていますが、それは必ず水でないといけないのでしょうか。お茶、ジュースなどの清涼飲料水、お湯などでもよいのでしょうか。教えてください。

  • エナジードリンクって何が特徴なの?

     最近エナジードリンクが流行ってますが、試しに飲んだところサイダーなどの清涼飲料水と大して違わない気がしました。でも値段は結構高いので、何かの成分が入ってるのかと思います。  エナジードリンクは実際にエネルギーの補給になるのでしょうか。他の飲み物と何が違うのか、実際の効用はあるのかを知りたいです。  

  • コーヒーをやめたい

    コーヒーをやめたい 私は小学生くらいから父親のマネしてコーヒーを飲んでいました。 当時はノンカフェインなどもあまり普及しておらず、また父親も私がせがむから あんまり良くないとは思いつつも与えていたようです。 それが高じてか?私は大のコーヒー好きになりました。 でも妊娠中にいろいろ調べ、カフェインの害など知りました。 またマクロビオティックを始め、コーヒーは「時々はいい」という程度のもので、あまり常飲に好ましい飲料ではないと知りました。 私は飲み物が好きで、中国茶やアルコールも大好きですが、それはやめられます。 理屈はわかっていても、どうしてもコーヒーだけはやめられません。 1日1杯とか制限してもどうしても守れません。 週にすると結局6~10杯くらい飲んでいます。 元々水分摂取が好きですが、多量の水分もあまり体にはよくないらしいので最近は抑えています。 コーヒーを飲むと満足し、他の水分摂取が抑えられるので、それもあってなかなかやめられません。 どうしたらコーヒーをやめることができるでしょうか?

  • 暑さに有効な飲料。

    暑さに有効な飲料。 毎日暑いですねー。さて水分補給に有効な飲み物は水かスポーツドリンクだけでしょうか。他の物は精神的に喉の渇きを和らげるだけで効果はどの程度有りますか。コーヒーやビールは逆にマイナスに成りますか。 Ps.夏場は飲料代金がバカに成りませんね!59歳男性。どちらかと言うと事務所仕事です。

  • 毎日の飲み物と、便秘の関係性。

    こんにちわ、28歳の男性です。 便秘に関する質問です。 以前からコーヒーや緑茶をよく飲用していた私ですが、実は便の通じがあまりよくありませんでした。 休憩がなく、トイレへ行く機会の少ない職場に転職した事から、 緑茶やコーヒーと比較して、利尿作用の少ない物を飲用するようになりました。 (利尿作用は全ての飲み物にある事は承知しております) そうすると、毎日決まった時間には催すようになり、実に快調なのです。 VAAM(ヴァーム)という清涼飲料水です。 炭水化物も少なく、水よりも抵抗なく飲用でき、浸透圧の関係からか胃の中で張る感覚もない事から飲み続けています。 緑茶や紅茶コーヒーなどを愛用愛飲している友人は、酷い便秘に悩んでいるようです。 腸の中に溜まりこんで苦痛であり、1週間ほど出ない事もままあるそうです。 自身で軽く調べてみた所では、人間の身体は水分が消費されて新しく摂取されない際に、不要な部分から水分を再利用するという情報がありました。 コーヒーなどに含まれるカフェインには強い利尿作用があり、トイレが近くなるのは皆さんご存知と思います。 やはり友人はトイレの回数がとても多く、その点でも悩んでいるそうです。 その度に水分を排出し、不足した水分を便から再利用する、それを日々繰り返す事により、慢性的な便秘となったのではと私は考えています。 そういった記事もありました。 しかしながら、お茶などに含まれるタンニンは腸の運動を促し、排便を促すといった記事も見受けられました。 カフェインに関しても興奮作用から腸の動きは活性化するはず、など様々な情報があります。 緑茶や紅茶お茶全般、コーヒーなどカフェインを含む飲料と、私が愛飲しているVAAMに代表されるスポーツ飲料全般。 毎日の便秘対策として、水分補給の観点からも、私はスポーツ飲料を推しています(炭水化物を多量に含む飲料は除く) 皆さんはどうお考えでしょうか、ご意見をお聞かせ下さい。 また有識者の方など、知識などお貸しいただけたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • スポーツドリンク

    最近、健康維持とダイエットのためジムに通うようになりました。すごく汗をかきます。水分補給をしなければならないのですが、やはり水やお茶よりも、スポーツ飲料のほうが良いのでしょうか?汗をかくと、体に必要な成分が出てしまうと聞きましたが・・。 回答よろしくお願いします!

  • 入院中の水分摂取について

    はじめまして。 入院中の水分補給についてお伺いします。 入院中に水分を多く取ってと看護師に言われました。 飲み物で水分を摂取する場合、お茶、水、スポーツドリンクの中ではどれが好ましいのでしょうか?

  • 二日酔いの後に飲むもの

    二日酔いの後、少しでも酔いを覚ますには何を飲んだらいいのでしょうか。 例えば、冷たい物と暖かいものではどちらがいいのでしょうか。 1.暖かいもの(コーヒー・紅茶・日本茶など) 2.冷たいもの(水・清涼飲料水・スポーツドリンク・その他のジュース類など) 以上のようなものしか思いつかないのですが(というより、これらしかない)、これらを飲むことはよくないのでしょうか。

  • 飲み物の概念

    私は、飲み物に対しての概念というか必要性というか 文字通り喉が渇いた時に欲するものでして 喉が渇いたからこそ、一気に飲まなければ気がすみません 一口・二口、ゆっくり飲む事ができません できないと言うよりも一口とか二口だけ飲んで合間を開ける という飲み方では飲んだ気がしないしそれならば飲む意味が無いとすら思ってます なので私は仕事の休憩なども、たばこを吸わないという事も手伝ってるのかもわかりませんが 喉の渇きさえ潤す事ができるなら決まった時間の休憩なんていらない 渇きを潤すのと水分補給目当てなので水やスポーツ飲料などで、 コーヒーとかそういうものはあまり欲しないです。 お茶でも紅茶でも冷たいものしか欲しくありません。 このように私にとって飲み物とは単なる水分補給と喉の渇きを潤すだけのものです 状況説明が長くなりましたが、飲み物に対して同じような感覚の方ってどれくらいいるのだろうか というより他にいるんだろうかって事でアンケートです お酒に限っては別です。

専門家に質問してみよう