• 締切済み

転移性肝臓がんに少しでも延命効果のある海外未承認薬について相談です。

転移性肝臓がんに少しでも延命効果のある海外未承認薬について相談です。 62歳の叔母が現在、肝臓がんと闘っております。13年前に乳がんを患い、完治後もリンパに転移、 その後、肝臓がんに転移をしました。 医者からは、有効な抗がん剤が無く、入院か自宅療法か悔いのない選択で過ごしてくださいと 言われています。 家族、親戚中は落胆ですが、私が海外と関わり合う仕事をしている関係で、色んな情報収集をしております。 しかし、医療については無知であります。私も完治は難しい状況と承諾はしておりますが、今現在叔母は 生きています。その生命を日本の薬で無いのなら、海外の未承認薬も家族親戚皆が承諾はしております。 保険適用外、全額負担、自己責任など全て了承しております。延命に少しでも希望が持てる未承認薬 を詳しい方、教えてください。 私の説明が下手で伝わり難い所があるかと思います。藁にもすがる思いです。

みんなの回答

  • sugoizo
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

乳ガンから13年経っているのに肝臓への転移というのはショックだったと思います。強い気持ちでもう一度病気と闘ってほしいと思います。海外の未承認薬についてのコメントではありませんが、少し書かせてください。私の知り合いにすい臓癌を手術して、すぐに肝臓転移してしまった人がいます。転移してもうすぐ3年になりますが、やせたりしていても元気です。抗ガン剤に負けないように体力づくりをしているそうです。癌よりも抗ガン剤に負けて体力を失ってしまってはいけないというアドバイスを先生から受けたそうです。サプリメントに頼らず、軽い運動や足裏を柔らかく刺激したり、低体温にならないようにとがんばっています。これからいろんな薬を使うことになると思いますが、是非、薬に負けないように配慮してもらえる病院へ投与のお願いに行ったほうがいいと思います。質問への答えになっていなくてすいません。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

高濃度ビタミンC治療については、 この治療方法を実施している病院の注意書きに注目してください。 サイトの下の方に「注意」があります。 http://www.1ginzaclinic.com/vitamin.html がん患者は年間150万人の患者がいると言われています。 なので、1万人に1人の「奇跡」が起きても、年間15人。 10年で150人もの「奇跡」が起きる計算になります。 民間療法のほとんどは、この「奇跡」のような結果を大々的に 取り上げているのです。 1万人に1人しか効かなくても、効けば、大々的にPRできます。 残りの亡くなった方の話は、まったく出てきません。 さて、乳がんの肝癌転移に対する海外の抗がん剤の情報は、 私は持っていません。 日本で、注目されているのは、免疫療法でしょう。 もちろん、世界でも注目されています。 これは、ちゃんとした研究が行われていますが、決して、 夢のような治療方法ではないことが分っています。 現在の有効率は、せいぜいで30%ほどです。 http://www.medinet-inc.co.jp/lp/eot.html 問題は、効果がなかった人ではなく、 実は、「長期不変」なのです。 免疫療法にも場合によっては、百万円単位の高額な治療費がかかります。 長期不変となった場合、治療をやめれば悪化する可能性があるのです。 つまり、金の切れ目が、命の切れ目となる可能性があるのです。 もしも、この状態になったら、悲惨な結果となる可能性があるということです。 「貧乏人は死ねということですか」と患者に迫られ、 絶句した医師がいることは、この業界では有名な話です。 このことを承知の上ならば、免疫療法について、調べてはいかがでしょう。

  • higegie2
  • ベストアンサー率62% (169/270)
回答No.1

お辛い状況、心中お察し申し上げます。 94年の読売新聞の記事ですが、ビタミンAによる「癌の分化誘導療法」について出ていました。 それは、前骨髄球性急性白血病の治療で、活性型レチノイン酸(体内でビタミンAから標的臓器でレチノイン酸に変る物質)を20万単位投与して、90%に近い患者が完全寛解した、と発表された。(完全寛解とは、良くなったり悪くなったりを繰返す寛解と違って完全に治った、と云うことです) この結果に驚き、岐阜医大で転移性肝癌に用いた所、著効率30%台、全体でも有効率は60%であった、と記事に出ていました。 この記事がでる2年前に、「ビタミンAの分化誘導療法が、驚く結果を示します」と教えてくれた理学博士がおりました。それが、下に記す研究グループの所長です。 25年も前から癌を含む、遍く病に栄養療法を実施している研究グループがありまして、その場から多くの「分子整合医」が誕生している。そのグループの実績が心ある医師たちを動かし始めたからです。そして2005年から治療を望む患者を中心に「高濃度ビタミンC点滴療法」が広まり始めました。 広まった理由は、治療成績が素晴らしかったことに他なりません。 どのように素晴らしかったかは、余命3ヶ月を宣告された癌患者が、ヘロヘロになってクリニックに訪れて、ビタミンC点滴を受け始めた。徐々に元気を取り戻し、趣味の渓流釣り (これってかなり苛酷な沢登りと山奥で楽しむ釣りです) を楽しめるほどになり、その後も、渓流釣りを楽しみながら3ヶ月ではなく15ヶ月間を楽しみながら生きた。 その他の方では、肺がんの消失例もありました。 効果の少なかった人も勿論居たわけですが、QOLの向上は癌患者を満足させてくれたようです。 ビタミンAの分化誘導療法、その他、癌の悪液質に陥らないための栄養療法、そして、高濃度ビタミンC点滴療法があります。その全ての併用が最も望ましいのでは、と想い、昨年末乳癌が発覚した家内にも用いております。 URLは 高濃度ビタミンC点滴療法についてです。 http://www.ota-cl.com/16.html http://ks-clinic.net/bunken.html

関連するQ&A

  • 乳癌の肝臓転移について何か情報をください

    乳癌が肝臓に転移していました。 ホルモン受容体(+)、HER2陽性(+)です。 転移しているということで手術対象外だと医師に言われ、近々大学病院に紹介してもらい抗がん剤治療をする予定です。 質問は2つあります。 ①造影剤を使ったCT検査とMRI検査をして、肝臓の画像に黒い影があったことと、1年半前の画像にはなかった影なので、医師は肝臓に転移していると判断したようです。 わずかな希望を込めて質問しますが、脂肪肝の可能性はないのでしょうか? 画像だけで転移だと言い切れるものなのでしょうか? ②ネットには古い情報はたくさん載っていますが、最新の情報が少ないです。 乳癌の治療は日々進歩していて、特にHER2陽性の癌によく効く薬が出たので転移していてもHER2陽性のものだと予後が良くなったと聞いたのですが、本当ですか? 完治はしなくても、癌と上手く共存しながらでもせめて10年は生きたい。 どうか、私に最新の情報等教えてください。

  • 大腸癌で肝臓に転移してます(ステージ4)。今後の可能性は?

    母(62歳)に癌が見つかりました。大腸癌ステージ4で肝臓に転移してます。昨年末より抗がん剤投与2回終え、来週あたり手術予定です。 大腸癌は経過しているものの手術で取れるかも、とのこと。肝臓は小さいものが2個でこちらも手術予定です。 ステージ4なのに、手術で摘出可能(=治る)なものなのでしょうか?それとも延命治療になるのでしょうか? 今後の可能性はとして一般的にどのようなことが考えられますか。宜しくお願い致します!

  • 大腸癌から肝臓への多発性転移 治療等について

    現在、腫瘍の数と大きさは小さいものの(3~4個程度) 場所が限局されていない為、手術は行えず、抗がん剤治療になるとの事。 抗がん剤が効き、手術が可能となる場合はありますか?(もしあるとすれば確率はどれくらいなのでしょうか。) 仮に手術が可能になった場合、完治やかなりの延命に繋がりますか? 大腸癌の手術後4ヶ月で転移が分かりましたが、進行も早いのでしょうか。(当事者63歳です) 肝臓への多発性転移で、色々ネットで検索しましたが 喜べるような内容を見つける事が出来ませんでした。 治療方法について、こんな方法が良かった、この病院が良かった等 どんな小さな事でも良いので、教えて頂けると心強いです。

  • 大腸がんからの肝臓転移

    58歳になる父親が血便で病院行ったところ、大腸に大きなポリープができていて内視鏡ではとれない大きさで、カメラもそれ以上入っていけないくらい大きなものらしく、先週検査と手術のため入院しました。 1週間の検査が終わり今日が検査結果の日でした。 結果は悪性の大腸がんで肝臓にも転移してました。 そして肝臓のガンは大きいので手術で取ると肝不全とか起こすらしく、手術では取り除けないと言われたみたいです。 今回の手術で大腸がんを取り除き、肝臓に転移したやつは抗がん剤と化学療法で治療するらしいです。 聞いた話なのでよくわかりませんが、肩に投薬するための穴をあけて、三日くらいかけて投薬するとか。入院せず通院でできるとか。 こうゆう場合完治はしますか? ここまでいくと余命何年とか宣告されちゃう段階ですか? リンパ転移の可能性は手術してみないとわからないと言われましたが、肝臓にもかなり広がってるからもしかしたらと言われてるみたいです。 あと入院してるとこは市立病院で人口9万人くらいの小さな市の病院なんですが、やはりここまでの病状だと、ガンセンターとかのほういいんですかね? 車で1時間くらいのとこにあるんですが手術後の通院治療や母親が毎日行くことを考えると近場がいいのではないかとおもい、とりあえず市立病院にしました。 この先どうしたらいいかアドバイスや 治る可能性はあるかなど教えてください おねがいします

  • 義母の肝臓癌について

    義母のがんについて 旦那の母親は10年前に乳癌が発覚し、手術をし完治しました。 ところが、3年前に再発し肺癌になりました。それからずっと通院しての抗がん剤治療をしています。 ところが昨日、今度は肝臓に癌が発見されたそうです。 癌の知識がない私はなぜ抗がん剤治療をずっとしてるのに肝臓に新たな癌が出来たのか? 疑問です。 (1)義母のように次々と転移する癌は危ないのでしょうか? (2)抗がん剤による治療は効果がある人とない人がいるのでしょうか? (3)義母は現在60歳ですが、癌の進行は早いでしょうか? 義母にやっはり聞きにくくてこうして質問させていただいています。 宜しくお願い致します。

  • ガン 転移 肝臓

    先日、母がすい臓ガンの手術を行い 2/3程摘出しました。 その際に、肝臓にも転移してて、小さなガンが点在しているので、これ以上手術は できない、との話でした。 そういうモノなのでしょうか? 今後は、点滴と飲み薬による抗癌治療をするらしいのですが、延命程度かなぁと思います。 他に、方法は無いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 転移性肝臓癌について

     29歳女性。  先日、父親(56歳)がガンの告知を受けました。何の治療もしなければ余命4ヶ月とのこと。大腸ガン(上行結腸)1箇所、さらに肝臓に2箇所の転移。現在オペを受ける為入院待ちです。父親はもとより、私達家族にとっても突然の出来事。まして余命宣告まで受ける事になろうとは・・。現時点では、まだ何の自覚症状もありませんが、やはり肝転移をしているという点から考えて、かなり末期だと言われました。  今回の件は、血便反応が陽性であった為、大腸ファイバー施行後、大腸に癌が見付かり、その後肝臓の方も調べたところ既に2箇所転移しているという事でした。  父親にも既に告知済みです。父親はいたって冷静で、全く普段のままの様子です。そんな姿がかえって私にとっては悲しくうつってしまうのです。  現在1歳の娘がいるのですが、私としてはせめてあと10年・・と思っています。しかし現実はやはりかなり厳しいものがあるのでしょうか?  私自身、錯乱状態からはどうにか脱する事ができました。が、やはり医療の限界はあるとしても、奇跡を信じたい・・。  全国の同じ様な経験をお持ちの方、こんな私に是非アドバイス・体験談などお聞かせ頂けたら・・と思っております。宜しくお願い致します。

  • 転移性の肝臓ガンについて教えて下さい

    父のことですが、1年前にかかりつけ病院のレントゲン検査で肺がんが見つかり、家族の希望もあって専門病院にて外科手術を行いました。 幸い初期段階でしたので、念のために片肺の1/3程と一部のリンパ切除を行い、その後地元の病院と専門病院で定期検査を受けていましたが異常はなく順調でした。 しかし先日、別の検査時に撮影したレントゲンで肝臓に影があると言われました。 手術をして下さった先生に連絡をしましたらとても驚かれ、とにかく出来る検査を地元で受けて下さいとのことでした。 地元の先生は手術の時に何もなかったこと、大きさと数もそれなりにある(私はまだ実際のレントゲンを見ていないので正確には不明)のでミクロのガン細胞が肺から転移した可能性もあると言われました。 胃腸の検査をして原発巣が見つからなければその可能性が高いが、もし肺からだと厄介だと言われました。 肺は全く綺麗な状態で肝機能も体の見た目も問題はありませんが、肺からの転移性だと治療が困難なのでしょうか? また胃腸に原発巣が見当たらなければ転移性だろうと言われたのですが、原発性肝ガンという可能性は全くないのでしょうか? レントゲンやペット、血液検査など定期的にしてきたにも関わらず発見出来なかったのが辛いです。 半年前のレントゲンでは何も指摘されなかったのに、いきなり大きくなってると言われてもどうしていいものか・・・ 検査結果を待たなければいけないのは分かっていますが、母が精神的に弱っている今、私が出来るだけ肝ガンについて知っておきたいので宜しくお願いします。

  • 肝臓ガンについて。

    実は今父親が肝臓ガンで余命宣告(1.2ヶ月)されていて、既に1ヶ月がたとうとしています。 大腸からの転移性のもので、手の施しようが無いそうです。 抗がん剤治療で「うまくいけば」2ヶ月の延命ができるそうですが、治る見込みは無しで副作用が無いことはまずないと聞いて抗がん剤治療を断って、今自宅に戻ってます。 それで今現在すこぶる元気って事もないけれど、思ってた以上に普通に生活できていて、本人も全く気付いていないようです。(と思う) 家族みんな、もう覚悟はできていますが、これからどんな症状が出てくるのかとても不安です。 率直な回答が欲しいのです。 何があっても慌てる事の無いように心の準備をしておきたいからです。 よろしくお願いいたします。

  • 肝臓ガンの余命

    体調がすぐれないと口癖の知人(64歳男性)が重い腰を上げて精密検査したところ、直腸ガンが見つかり、さらにそれが転移したと思われる肝臓ガンが見つかりました。(肝臓の2/3) 直腸は早速手術でとる事で一息つけそうです。 ただ、肝臓の方が・・・ 本件を聞き、自分自身、めまいを感じる毎日です。 「このケースでは早くて今年一杯」と告げられて、やるせない気持ちで一杯です。 1)肝臓のガンはもう死を待つばかりと聞きました。覚悟を決めるしかないのでしょうか?嘘でも「治ったケースがある」と言って欲しい・・・ 2)多少やせたかなといった外観で本人自体は大便時の出血以外は普通の状態です。「ガンで余命○○」なんて 信じられない。こんな方が本当に今年一杯で・・・なんて思えないのですが(思いたくない) 3)延命のための治療法とはあるのでしょうか? ガンとつきあいながら、とでも申しましょうか。完全に除去出来ないとしても、彼にはまだ生きて欲しいのです。

専門家に質問してみよう