結婚式の義家族の交通費についての悩み

このQ&Aのポイント
  • 結婚が決まり、挙式会場は私の希望で私の地元(北海道)で行うことが決まった。家族のみの小さい挙式+食事会。
  • 彼の両親だけという話だったが、彼の両親が孫も参列させたいと言い出し、彼の妹夫婦+子供も参加する可能性が高くなった。
  • 挙式料金と同額の40万円以上の負担に悩んでいる。私側の家族と彼の家族のバランスをどう取るべきか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚式をするにあたり、義家族の交通費について

結婚式をするにあたり、義家族の交通費について 結婚が決まり、挙式会場は私の希望で私の地元(北海道)で行うことが決まりました。 家族のみの小さい挙式+食事会です。 彼の実家は関西なのですが、 最初は彼の両親だけという話だったので、交通費+宿泊費を全額私たちで負担するつもりでしたが 彼の両親が孫も参列させたがっているそうで 彼の妹夫婦+子供(小学生3人)も、参加する可能性が高くなりました。 なおかつ、甥姪が来るとなるならば「札幌雪まつり」と日取りを合わせたいという彼。 もともと身内のみとのことで、食事会の費用もこちらで負担します。 さすがに、雪まつりシーズンに5人追加の交通費+宿泊費(2泊3日)を負担するとなると、 8万×5人=40万(食事会の費用だと5万) 挙式料金と変わりません(笑) 正直そんなに負担はしたくありません。 しかし、私は地元という立場で、私側の妹+祖父母を参加させるのに 彼の妹は遠慮したいというのは勝手だという気持ちも拭えません。ですが、やはり40万という上乗せはクラクラしてしまいます。 この場合、やはり「出す」のが常識でしょうか。 アドバイス等よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

連投すみません(;^_^A 1です。 「来てくれるのは嬉しいんだけど、雪祭り時期の宿泊ってすっごい高いの(涙目)」 て、とりあえずは正直に言った方がいいのかなと思います。 なんかそういうモヤモヤって言わなかったらずっと後悔しそう。 それに加えて、 「だから全員ホテルじゃなく、妹さん達とかだけ実家に泊まるとかどうかな?」 あくまで前向きにそういう具体策を彼と二人で話し合う。 そしたら 「じゃあうちもいくらか負担するよ」 …とならないかなー(;・∀・) 歓迎したい気持ちは伝わると思いますし。高すぎるから払いたくない、だけではうちの家族よりお金なんやーて思われかねないですよね…。 まぁ実際、旅費負担だけで四十万とか高いと思います。結婚式できる金額ですよね(;^_^A 彼は詳しい金額を知らずに何気なーく言っているだけでは? お金のことって、すごく言いにくいことですけど言わなきゃいけない大事なことだと思います。お互いの金銭感覚は結婚生活において重要なことの一つだと思いますから。

sora117xxx
質問者

お礼

ごめんなさい、私の実家は二世帯&私も東京から実家に引っ越した荷物で 自宅がいっぱいなんです(泣) そして、そうですよね、本当に言わないと絶対後悔します。 今でこんなにモヤモヤしてて、正直「あーーーーー(´Д`;)」ってモヤモヤしています。 旅費負担は、8月の両家の顔合せのさい北海道に来て下さって(彼+ご両親)の2泊3日で30万近くかかったから、義妹家族だと40万~になると思います。雪まつりだし…。 だからといって義妹家族を呼びたくないわけではないし、来ていただいたら嬉しいと思います。 ですがそんな余裕今ないよー的な感じで。 本当すみません、彼と話して日にちをずらすか、どうするか まずは彼と話してからですよね! もう本当嫌です。愚痴ですみません、聞いて下さって本当ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

彼はどう考えているのでしょう? 私自身は、家族だけの挙式に最初から彼の妹が入っていなかったことがびっくりでした。遠いから…とか理由があったのだと察しますが…。確かに遠慮して欲しい、は理由がないですね。常識的に0円はない気がしますが、昨今、全額は無理な場合もあるでしょう。 負担したくない、にも2通りあって、お金があるけど出すなんて嫌、もしくはお金がなくて無理。 あるならば後々、グタグタ言われる位なら、出すのも1つの考え方。 義両親が言い出したことで、一応雪まつりには合わせたことをよしとしてもらい、旦那さんに、妹夫婦分の交通費と宿泊代の負担はできないけど、お祝いはなしで折り合いをつけてもらうか。食事代の負担位は、仕方ないと思います。 お金がないなら、ないから交通費とか出せない、と旦那さまに話をしてもらってください。 どちらにしても、妹夫婦から出してくれると思ってたのに、と言われないうちに、旦那様と懐具合と相談して、話を進めないとこじれますよ。 地元でできることで質問者様にも良い点はたくさんあったはずですし、逆の立場と考えてみて、自分も納得できる結論を出してくださいね。

sora117xxx
質問者

お礼

あれこれ考えて寝れなくて、ネットサーフィンで過去の似たような記事を読み返しております。 レスありがとうございました。 彼の妹様ですが、お子様が3人居らっしゃる事で彼(兄)が 「甥姪は遠方だし呼ぼうとは思っていない。もし呼ぶのであっても妹夫婦だろうけど…」 と言っていたのを素直にそのまま「そっかー」と考えてしまっていました。 妹夫婦(2名)なら負担をと思っていましたが、結局彼は妹夫婦+家族は。 食事会を行いたいけど、双方の参加人数に偏りがあるから人数合わせはしたほうが良いかと、プランナーさんに伺ったときに 「北海道で挙式を行うなら、あるいみ海外挙式とご一緒です。  なので、人数合わせなどは(彼側が両親のみでも)大丈夫ですよ」と言われたので それも普通に「そっか」と思ってしまいました(馬鹿ですみません…) 彼もさすがにこの時間は寝てるようで、電話には出なかったのですが ・甥と姪のために雪まつりという高い時期の旅行をこちらが持つのはなんか変じゃない?  結婚式に参加じゃなくて、雪まつり参加ついでに結婚式になってる。 ということを伝え、旅費含めどう考えているのか彼と話そうと思います。 彼がここが良いって強く今回の挙式会場気に入ってたから予約して 予算も、これならまあ…ってことで内金払っちゃってて、 でも実際良く考えたら+40万ですよとか、もうもっと安いとこにしとけばよかった(泣)

回答No.1

ホテルじゃなくて実家でもてなすというのはどうでしょうか?

sora117xxx
質問者

お礼

すみません、もう今日挙式会場を予約してきたばかりなんです(汗) とれた日にちが2月(雪まつりシーズン)で 彼はさらっと「雪まつりなら、姪甥も楽しめるよな」と言われて(まあ関西じゃ雪ふらないしなー) ぐらいにしか思ってなかったのですが 「旅費とかどうするのかなー、あれ、え?こっち負担?え?」となり 今ものすっっっごく青ざめてます。 私の実家も大人数収容できるような広くありませんので無理です(´Д⊂

関連するQ&A

  • 簡単な結納・交通費について

    この度、結婚する事になりました。 今年の7月に簡単な結納を予定しております。 場所は私の地元のホテルの個室で行う予定です。 彼の両親には私の地元まで(自動車で2時間程)来て いただく予定です。 この場合、下記それぞれの費用負担は彼・私のどちらでするのが 一般的でしょうか? (1)ホテルの個室利用代・食事代 (2)彼の両親の交通費(8000円前後) (3)彼の両親が宿泊した場合の費用(食事会の時は日帰りされてました) どなたかご教示いただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 両家族だけでの結婚式の場合

    8月に結婚式をします。両家族だけで挙式と食事会をするというシンプルな式にします。 場所は結婚式専門の施設で、かかる金額は40万円程です。この場合も会場の関係者などに心付けは必要でしょうか? 家族ばかりの参加ですが遠方からの人にはお車代や宿泊費は必要でしょうか?

  • 家族だけの結婚式

    来年、結婚することになりました。 結婚式は家族(両親と兄弟)だけでしたいと思っています。 私の家族は私含めて5人。相手は相手含めて4人の計9人です。 挙式のみして、後でお食事会のような会を開こうと思っているのですが…。 友達や、知り合いで家族だけの挙式を挙げた人がいなくて、どんな感じに進めていけばいいか、雰囲気はどんなだったか、想像がつきません。 人数少ないから寂しいかな?とか、会話が続くの??とか… やっぱり親族も来て頂いた方が、挨拶とか一度でいいの?とか… はてな??って思うことがいっぱいです。 家族だけで挙式を挙げられた方、これから挙げる方、また、お話を聞かれたかた、アドバイスお願いいたします。

  • 結婚式の費用分担

    はじめまして。 数ヵ月後結婚式を控えている女性です。 結婚式の費用分担について悩んでいます。 費用については、彼側は彼のご両親が、私側は私の両親が費用を出してくれる(私の友人の宿泊費などは私自身で負担します)と言ってくれています。 皆様には下記のことを踏まえて、アドバイスを頂ければ幸いです。 ・招待客は彼側:約60名、私側:約20名です。 ・彼とは遠距離恋愛で、彼の家側の都合で彼の地元で挙げることになった(私の家側は中間地点を提案していた)。そのため私側の招待客の交通費が増え、宿泊が必要となる方も増えた。 ・彼側のご両親の要望で食事をグレードアップ。 ・彼側の家の都合で大規模な結婚式&披露宴を行うことになった。私側の希望ではごく近しい親族と友人のみの地味婚をしたかった。 ・結納金は全く貰わなかったが、着物は準備してきてほしいと彼側から言われ、私の両親のお金で購入。 そこでどんな風に費用を分担したらよいのでしょうか? 私個人の考え方としては、 ・食事や挙式&披露宴のスタイルが私側との意向とは違うものになったことは仕方ない。 ・彼側の都合で交通費、宿泊費が増えた。 ・着物の負担はけっこうキツかった・・・(これは関係ないかもしれませんが)。 そのため、「招待客の交通費、宿泊費も含めた全ての費用を人数分で割る。頂いたご祝儀は彼側の頂いたものは彼のご両親に、私側の頂いた物は私の両親に全て渡す。」というのが妥当なところではないかなと思うのですが、いかがでしょうか。 思い描いていた結婚式とは段々離れていってしまっており、感情的な判断をしてしまっているのではないかと心配です。 また、費用の分担の話は、どの時期に、誰から話すのがよいのでしょうか? わたしの両親は「女側から持ちかける話ではない。男側から相談してもらえるまで待つものだ」と言っております。 皆様のご助言をお待ちしております。

  • 結婚式の不安

    長文になりますが質問させてください。 婚約して結婚式を考えているものです。 私と私の両親の望みで挙式をプーケットで挙げることになりました。 彼も日本の形式的な披露宴は苦手なようで賛成してくれましたし、彼のご両親も賛成してくれました。 海外挙式の費用に関してはハネームーン込みのプレゼントとして私(新婦側)の親が全額負担してくれました。(彼のご両親の旅費だけは別で) 海外挙式後、落ち着いてから日本で大きな披露宴ではなく親戚だけを集めたお披露目会(簡単な神前挙式とお食事会等)をしようと考えていました。(これは両家折半で50万円ほどの小さなものです) 新婦側の勝手な望みかもしてませんが私は初孫でもあり親戚がやっぱり晴れ姿を見たいとのことでしたし、両家の親戚が顔を合わせる場を持ちたかったからです。それで彼の地元でと考えていました。 ですが、彼のご両親は納得がいかないようで当人だけで私の地元に行って(彼は東京、私は静岡が地元です)お披露目をしたらどう?と言われてしまいました。 私の地元で私の親戚だけのお披露目会なら当然新婦側の負担になってしまいます。 金額の問題ではないのでしょうが挙式費用がすべて新婦側の負担ってどうですか? 私はなんだか自分の両親に色んな意味で申し訳ない気持ちになりまた。 私は海外挙式を望んでいましたがどちらかに絞るとしたらやっぱり親戚みんなで楽しく過ごしたいと思ったので海外をやめて日本で普通に(両家折半で)披露宴挙式をしようと彼に提案しましたが彼は海外挙式がいいようです。 私がわがままだからモヤモヤしてしまうのでしょうか? ほぼ愚痴のようになってしまって申し訳ありませんが改善策やアドバイスがあれば回答お願いいたします。

  • 結婚式の交通費

    友達の結婚式に遠方から出席した際の交通費について教えてください。 私は去年、主人の転勤と同時に入籍したので、結婚式はまだ挙げていませんが挙げる予定ではあります。 この1年半で、地元の親友2人が結婚し、二人ともにそれぞれスピーチを頼まれた仲です。 私の地元(東北)から今住んでいることろ(四国)には、飛行機での移動となるため、往復で5万はかかります。 友人Aからは、(地元とあって、宿泊先は実家だと最初から思っていた)宿泊先の有無を事前に聞くこともなく、交通費も一切なかった。しかし近県の他の友達(交通手段は車かバス)には二次会の時私の隣で渡していた。 友人Bからは、宿泊先(式場のホテル)手配の申し出をしてもらい(実家に宿泊するのでお断りしましたが)、交通費としてご両親に5万円いただきました。 上記でも述べたように、二人とも仲のいい友達なので、私が披露宴をする際も招待したいと思っています。 ここで質問ですが、交通費はもちろんBには同額を出したいと思っていますが、Aにはどうしたらいいでしょう?二人とも移動距離・かかる交通費は同額です。A・B同士は友達ではないので、AとBのなかで交通費についての会話はないとは思いますが、やはりAには出す必要はなのでしょうか?

  • 結婚式の交通費と宿泊費

    今春、結婚式をします。 遠方からのゲスト (山形から長野) (長崎から長野) が来られますが、 交通費・宿泊費の負担について婚約者と話し合っている段階です。 新幹線・飛行機で来られるかと思いますが、負担の相場としては交通費の半分(片道分)くらいは こちらでもてば良いでしょうか? 遠方からのゲストの挙式・披露宴に招待された時は、 宿泊費(二泊分)は全て負担してくれて、交通費は全額こちらの負担でした。

  • 結婚式の交通費

     よく似た質問が多いのでいろいろ参照させてもらいましたが、ぴったしの内容がないので質問します。  私は秋に結婚しますが、結婚式に友人をいっぱい招待したいと思っています。少し遠距離なので新幹線で片道1時間、7500円位です。全額を出したいのですが、人数が多く親に負担をかけているので、悩んでいます。  二次会はしないつもりなので、皆、式に来ていただきたく予定では20名~25名の友人を招待したいのですが、全額は厳しいです。そこで、1万円を出すか、バスを貸しきって地元から出すかを考えています。バスだと3時間位かかるので、日帰りだと厳しいかなっとも思ったり・・宿泊は不要なので全額負担した方がいいのかなっとも思ったり・・ もし後日、二次会をするなら私の地元の方でやりたいのですが、その場合、相手の友人の交通費は負担すべきですか?  いろいろ考えすぎて頭がパニックになってきましたので、いい案があればぜひ教えてください。 ちなみに私25歳で、招待客も同じ歳の方がほとんどです。

  • 結婚式交通費について

    こんばんは。 長文になり申し訳ありませんがご意見お聞かせください。 この度、結婚式を挙げることとなり、私も6年前に招待頂いた女性(以後「彼女」)を、ご家族(夫婦と子供二人)でご招待しました。 よく会うような深い付き合いではないですが、年に数回連絡をとっており、また自分もご招待頂いた御礼の気持ちもあり、今回ご招待しました。 すぐに参列したいとの返事を頂きましたがその後お金が無いを連呼され少し嫌な気持ちになりました。 彼女の結婚式の時も、「お金が無い」を連呼されました。そのことや宿泊手配を依頼したことや、マナーの本で交通費や宿泊費を込みでご祝儀を贈ると書いてあったこともあり、私からは5万包みました。 宿泊は素敵な所でした。 また彼女の式は大変立派な式場でドレスや演出も華やかで人数も100名くらい。お金がかかっていそうな式でした。 交通費については事前に何も言われず、当日も無し。後日、当日渡しそびれたと2万円が書留で贈られてきました(交通費実費より6千円ほど多く返金された計算です)。 全体的に気持ちの籠ったおもてなしを受けたと感じています。 一方、私はレストランでの少人数挙式と披露宴を予定しております。料理や引出物は妥協せず良いものを選びました。 当初私は何も言わなくてもお互い同じくらいの額を頂き同じくらいの交通費を渡す感覚でいました。 (ちなみに式場と彼女の家では特急を使い一家四人で往復2万程度です。※片道二時間) ですが今回「お金が無い」と言われたので、お金の事は気にせず来てほしい旨だけを伝えました。 その後連絡が途絶えています。 家族に関するご招待の返事は、「家族で参加しても本当に良いのかな?」と言う感じで実際に家族が参加するか否かの回答は不明確な状態のままです。 今後、人数を固めるため再度連絡を取ります。 お金が無いという言葉は、家族分まで考慮して払えないと言う意味と捉えて、家族分のお金は不要で交通費は全額私が負担する旨を伝えようか、と考えてます。しかし正直メールのやり取りで辟易して心から来てほしいと思う気持ちが無くなりました。 一般的に打診する際に交通費や家族分はこちらが負担すると先に伝えるのが良いのでしょうか? また家族で招待した場合の妥当な交通費等の負担額や、お金が無いと言われた場合ご祝儀は辞退すべきかなどご意見をお聞かせください。

  • 会費制ではないお披露目会の費用負担について

    はじめまして。どうぞ宜しくお願いします。 お披露目会の費用は一般的に誰が負担するものなのか 教えていただければ幸いです。 夫と私は、数ヶ月前に、互いの両親と兄弟のみを招き、挙式と食事会をしました。 そして、今から1ヵ月後に、それぞれの地元で、それぞれの 近親者(両親の兄弟等)へのお披露目を兼ねた簡単な食事会 を開催することになりました。 この場合、会費制でないお披露目会に係る費用の負担は、 一般的に誰が支払うことになるのでしょうか。 なお、互いの両親と兄弟のみを招いた挙式と食事会では、 互いの両親が7(夫の両親):3(私の両親)の割合で 負担しています。 皆さんのご意見を参考にさせていただければと思っています。 どうぞ宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう