スプリッターについて

このQ&Aのポイント
  • スプリッターとは?必要性や役割について解説します。
  • スプリッターの特徴や使い方について詳しく説明します。
  • スプリッターの料金について疑問を抱いている方への解説です。
回答を見る
  • ベストアンサー

スプリッターについて・・。

 二日前にNTTより「ADSLモデム」と「スプリッター」が到着しました。局内工事はあさって完了する予定です。箱の中身を点検してみましたら(なあんだ・・スプリッターってただの分配コネクターじゃん・・)って思いました。以前パーフェクTVのチューナーを電話回線につなぐためについてきた分配コネクターと役割は同じみたいです。INPUTひとつにOUTPUT2つ。またこの分配コネクターは量販電器店の電話機やFAX売り場でよく見かけるものでもあります。それを使っても同じですか?。  また同じだとすれば・・・。  なんで買ったらたかだか数百円の物がレンタルで月50円,買取で1800円なんじゃ~~~(><)。

  • ADSL
  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • senjo
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.1

当方、ADSLが開通してから1ヶ月ぐらい使用している者です。 結論から言うと、両者は全然違うものです。 「スプリッタ」で分配するのは、異なる周波数帯域の電気信号です。 いきなりで難しいですが、おおまかに言えば「電話の音」と「インターネット上のデータ」を分けられるものです。 ADSLモデムは、この「インターネット上のデータ」側をPCに伝えるしくみです。 また、こういった「分配」をしているので、電話とインターネットが同時に使えるようになっています。 電気店の売り場でよく見かける分配コネクタは、電気信号的には何もしませんので、普通の電話回線用機器が2つつなげられるだけです。 当然、2つの機器は同時に使うこともできないので、電話中にスカパーの契約変更(これも電話をかけるのと同じ)はできません。 ちょっと長くなりましたが、こんなところです。

参考URL:
http://www3.ocn.ne.jp/~adsl/adsl_toha.html
reikoikegami
質問者

お礼

 ありがとうございました。NTTを疑ってしまい失礼いたしました。やはり複雑な作業を行っているボックスだったのですね。コネクターの形は一緒ですから試しにモデムにつなぐべき線を電話機につないでみればよかったですね。あるいは逆。  ところで便乗した質問で大変申し訳ないのですが,速度はいかがですか?。  やっぱり桁違いに早いですか?。私は家では56kモデム,会社ではLAN,以前ケーブルテレビの試験接続も体験した事があるのですが,よろしければつないでみたご感想など,教えていただけましたらうれしく思います。

その他の回答 (1)

  • senjo
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.2

追加質問への回答はここでいいかわからないのですが、とりあえず書きます。 以前のアクセス環境が56kやら64k(実測:40kbpsも出ればいい方)だったのですが、 今の環境ですと1.6M(実測:950kbps程度)になっています。 速度的には、通常のページ閲覧は概ね数秒で表示されるように思えます。 速度なりに早いのもさることながら、常時接続ゆえの気楽さ(あわてなくて良い、何でも ダウンロードできる)によるメリットを多く受けているように思えます。 もはやダイアルアップには戻れない、といったところでしょうか。

reikoikegami
質問者

お礼

 ありがとうございました。ご無理を申し上げ失礼いたしました。  予想通り快適なネット生活を送れそうですので今から楽しみです。時計を見ながら10円単位の時間の区切りを気にしながらの接続からようやく開放されると思うと,ワクワクします。また何か質問いたしましたときにはよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • ADSL配線について教えてください。

    壁に電話モジュラージャック1つあります。 ADSLモデムは電話線入力のモジュラージャック1つしかないタイプ。 この状況で通常の電話とパソコンを使用します。 壁にあるモジュラーで分配して2つにモジュラーを分ければよいと思いますが、そこで質問です。100円ショップで売っているプラスチックの分配コネクタという物と、スプリッターというADSLの説明書にのっている分配するものとは同じ機能の物でしょうか?100円ショップで売っているもので使用してよいのでしょうか?すいません教えてください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 3台のマルチディスプレイの設定方法

    添付画像のとおり、1台のPC+2台のディスプレイを繋いで3画面別々の独立した映像を写したいのですが、3台目が検出されず、PCに映像A、2つのモニターに映像Bが映っております。 変換機はAmazonで販売している「HDMI 分配器 1入力4出力 HDMI スプリッター 」を使用しており、PCとこの分配器はINPUTに接続、後の2つのディスプレイはOUTPUTに接続しております。 この分配器が間違っているのでしょうか?

  • ADSLとスカパ

    引越しをすると同時に、スカイパーフェクTV!に加入し、インターネット接続もフレッツISDNからフレッツADSLにしました。ただ、モジュラージャックがひとつしかないので、スカパのチューナーの電話回線の接続とインターネットのADSLモデムの接続、電話機の接続をどうしたらいいかなと思っています。今は、モジュラージャックとADSLスプリッタを電話線コードでつなげてスプリッタのモデムと書いてあるほうにADSLモデムを接続、PHONEのほうにモジュラー分配器をつけ電話機とスカパのチューナをつなげています。インターネットにもつながり、電話も通じるのですが、スカパのほうが電話回線によるセンターとの通信エラーということで問題があるようなのです。電話テストはOKがでたのですが。接続の仕方が間違えているのでしょうか?3分配用のモジュラー分配器がいるのでしょうか?

  • ラインセパレータとは?

    ADSL関連の部品でラインセパレータとは何ですか?どういう役割のものですか?電話線を2つに分ける分配器の高級なものかと思ったのですが、2つに分けないタイプのものを見つけて分からなくなりました(スプリッタ内蔵のタイプに取り付けるラインセパレータというのがそうです)。ここに出てました。 http://www2.elecom.co.jp/network/line-separator/index.asp

  • 電話線vsLANケーブル

    一般的にスプリッタからモデムは短いほうがよくモデムからパソコンまではかなり長くてもオーケーと効きます。 それは 1 スプリッタからモデムまでのADSLの信号がノイズなどにとても弱くモデムからパソコンまでの信号は逆にノイズなどに影響を受けにくい からなのか 2 電話線が特にノイズに弱くモデムからパソコンまでのLANケーブルはノイズに強い からなのか 3 1,2両方当てはまるのか どうなのでしょうか? また両方当てはまる場合1と2どちらの影響をより強くADSLの信号は受けるものでしょうか? 諸事情によりどうしてもスプリッタからモデムまでが5mほどになります。店でlanケーブルを電話線代りに使える変換コネクターがあったのでもし2が正解なら使ってみようかと思ってます。(あさってフレッツADSL開通予定)

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Yahoo!BB ADSLの接続について

    Yahoo!BBのモデムが不具合があり、新しいモデムに変わりました。 以前のモデムにはスプリッタがついていたので、 スプリッタPHONE部分に回線分配器をつけて、 (1)ラインをBBフォン・ターミナルアダプターへ (2)ラインをもう一つの電話と、競馬の送信機?(父使用)へ 取り付けて、 (1)がBBフォン、(2)がNTT回線で電話をする事が出来、 (1)で使っていても、(2)を使う事が出来ました。 今回の新しいモデムにはモデム内にスプリッタがついているので、 このような接続が出来なく、(2)が使えない状態でいます。 セットアップガイドを見ると、 スカイパーフェクTV!のPPVサービスの利用方法で、 ADSLラインアダプタとテレフォンフィルタを使えばOKと書いてあったので、 電気屋さんへ行ってきたのですが、 ADSLラインアダプタとテレフォンフィルタが売っていなく、 いろいろ問い合わせてくれた見たいですが、 ガイドに記載中のバリューモアで注文した方が良いと言う事でした。 バリューモアで注文とも思ったのですが、 モデム内にスプリッタがついている場合の、 (2)が使えるようにするにはADSLラインアダプタとテレフォンフィルタを使う以外に何か方法はないでしょうか?

  • BBフォンを使いたくない

    家族同居で、NTT料金は親が支払い、YAHOOBB50Mは、私が支払っています(現在、無料期間中)。YAHOOにしたことで、ネットを使っている間は、強制的にBBフォン使用になってしまい、ネット接続中の電話料金は私が払っていることになります。親に、『電話をする時は頭に0000をつけて』と言っても、面倒くさがってやってくれませんし、短縮ダイヤルに登録した番号で電話してしまいます。しかも、こちらからよく電話する人から、『050で番号表示されたので、誰が誰だかわからなかったから、なんとかならない?』と言われたそうです。私は、あまり電話しないタイプなので、ネットだけ使用したいと思い、YAHOOに2回ほど電話しましたが、BBフォンだけの解除はできないと断られてしまいました。 そこで、仕方なく電気屋で相談したら、2分配とスプリッタを使用すれば、BBフォンの機能だけを無効にできると聞き、以下の接続方法を勧められましたが、つながりませんでした。 壁─■─2分配─スプリッタ ─電話           │           └YAHOOモデム─パソコン ※家のモジューラジャックは、普通の家庭のものと異なり、根元が差し込み口になっているタイプではなく、1本線がでた先にコネクタが付いているタイプです。ですから、上図の■を購入する様にいわれました。■は両側にコネクタの差込口があるものです。 上記接続の為に投資した金額は、3500円ですので、どうにか上記を生かした方法でネット接続及びBB無効化したいのですが、最善の方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 電話回線とルーター

    ADSLからWeb閲覧中時の、電話回線に進入する雑音をスプリッタを使えば除去できる教えていただきましたが。 100円ショップに電話回線を二股に分けることのできる、分配器のような物を見ました。これを、ルーターの前に使用して「固定電話側」と「ルーター→PC側」を、分けて接続すれば雑音は消せることができるのでしょうか? また、この雑音は光回線にすれば解消することが出来るのでしょうか?

  • ホームテレホンってなに?

    ひ孫の誕生でPCが無い田舎の爺ちゃんにひ孫の写真付きメールを見てもらおうとPCをやるよ!と電話をしてたら、喜んではくれたものの「爺ちゃん家、ISDN?」って聞くと「何じゃそれ?」って言うんで「やっぱ、年寄りには無理か・・・。」と、半ば諦めかけてNTTに一応爺ちゃん家のTEL番教えて局内工事で済むだろうし、日程の段取りをしてやろうとしてた矢先、NTTから「お爺ちゃん家はホームテレホンですので、別途工事にお伺いして、1万円以上かかりますが・・・。」という連絡が入り、ナニそれって感じ。局内工事だけじゃないの?とあっけにとられてしまった・・・。それもその説明を受けたのが家内で、いい加減な聞き方をしていて、結局ホームテレホンでインターネットやメールが出来ないと言う事だけを強調するんで、そんなことはない!お前の聞き方が悪いんだ!と夫婦喧嘩になって今1つ納得できないのでどなたか詳しい方居られましたら、こと細かくお教え賜わりたいです。私、先走り屋で、電気屋さんでホームテレホン止めて、普通の電話回線にするんだったら、これでいいよね?って、外から来ている電話回線をモジュラータイプが使えるように出来るソケットみたいなものと、とりあえずそんなに年寄りがネットやメールをする筈も無いだろうと思い、ダイヤルアップでいいか・・・ということで、モジュラーを電話用とパソコン用に2つに分けれる2股分配器のようなものを買って来てやって、私はやる気満々です。必ず、爺ちゃんを喜ばせてやるぞ!

  • 地デジがうつらない・・・。どの対処がベストですか?

    地デジの電波が悪いようで観れない番組があります。 電器屋に見てもらったら、新しいアンテナ&分配器が必要とのことで4万かかるそうです。 現在のアンテナは千葉テレビを見るように15年程前につけたもので、古いので向きを変えたりする際に破損する可能性が大きいと言われました。 ネット速度も遅いので光通信も考えています。 現在はADSL&NTT東日本の固定電話使用で4000円弱です。 少しの料金アップ(1000円程度)なら光もいいですが大幅に変わるならテレビだけ見れれば良いです。 このような場合どうすればいいでしょう?? テレビだけ光にできるのでしょうか? 色々調べてみましたがよくわかりませんでした・・・・・。 ご教授ください。