• ベストアンサー

法人代表者の自宅(賃貸)を事務所として使用するとき

自分一人の有限会社ですが、自宅(賃貸)を事務所として使用するときに、費用計上はできるのでしょうか?賃貸住宅ではなく自分所有の家であれば、個人事業のように個人用と事業用で按分するのではなく、自分と会社の間の賃貸契約で月いくらと決めればいいというのは見つけたのですが、賃貸住宅の場合がわかりません。同じように賃貸契約をしてかまわないのでしょうか?そうなると自分には不動産所得が発生して確定申告するような形になるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • I_T
  • お礼率42% (19/45)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.1

I_Tさんご自身と貸し主との間の契約上、問題がなければよいと思います。不動産所得の発生についてですが、たとえば1/2を按分して、法人の損金計上したとします。全体の家賃が10万円なら5万円の家賃収入ということになりますが、そのまま家主に支払うことになるので、不動産収入は発生しても不動産所得はないことになります。不動産所得がない以上、それに対応した申告は必要ないことになります。  逆に、事業的規模でない以上、事務所の掃除とか維持管理に経費がかかったからといってその分をマイナスの所得で申告できるかというとそれもできません。  結局、賃貸を受けている全面積の事業按分分を法人が支払い、残りの生活に使っている部分を個人が負担する、そういう考えでよいと思います。

I_T
質問者

お礼

どうもありがとうございました。すっきりしました~。また何かあったらよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 法人 自宅兼事務所(賃貸)の場合の、「個人事業の廃業・青色申告の取りやめ」、「個人の確定申告方法」等

    ひとりでホームページ制作等をやっております。 これまで個人事業主(青色)として自宅兼事務所(個人で賃貸契約)の家賃を按分して経費計上してきました。 先日、株式会社を設立し、同じ場所を自宅兼事務所として私個人から会社に又貸しする形にし会社使用分を按分して会社の経費に計上する予定です。 (引き継ぐ資産もないため、いわゆる法人成りではなく、法人と個人事業主が同居している状態) この場合、個人に不動産収入が発生するので確定申告する必要があるというのはわかったのですが、 「個人事業の廃業・青色申告の取りやめ」をするべきか、また「個人の不動産収入の確定申告方法」はどうすればよいのか悩んでいます。 前提条件は以下のとおりです。 ●会社が私個人に支払う家賃(私個人の不動産収入)は、年40万円程で、同額を個人での経費に計上するつもりなので、不動産所得は0円になると思っています。 ●他の不動産収入は今後も無い予定です。 ●今後、事業は法人で行うので、個人の事業収入・事業所得は発生しません。事業での経費も計上しません。 ●個人事業廃業・青色申告の取りやめをして、青色申告の承認が2年間おりなくても問題ないと思っています。 このような場合、ベストな選択はどれでしょうか? 【1】「個人事業の廃業・青色申告の取りやめ」をする 【2】「個人事業の廃業・青色申告の取りやめ」をしない 【3】どちらでもよい つぎに、確定申告のやり方についてお聞きしたいと思います。 上記【1】の場合の確定申告方法は、以下のやり方で問題ないでしょうか? 【収支内訳書(不動産所得用)を提出し、確定申告する(申告書B)】 上記【2】の場合の確定申告方法は、以下のやり方で問題ないでしょうか? 【事業所得の申告をしない(青色申告決算書(一般用)を提出しない)で、青色申告決算書(不動産所得用)を提出し、確定申告する(申告書B)】 ※前年まで事業所得の申告をしていたのに、(たとえ事業収入0、事業所得0でも)事業所得の申告をしないと、税務署につっこまれるような気がしています。 ご覧いただきありがとうございます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 自宅兼事務所

    当方、法人(1人会社)です。 社長名義で契約している賃貸物件を自宅兼事務所として使用していますが、按分した家賃を会社の経費として計上したいのですが、次のような手続きが必要でしょうか。 (1)社長と法人間で契約書が必要か。 (2)社長は不動産所得として確定申告する必要があるか。 また、下記のものについても按分率を決めるだけでよいのか、契約書を作成したほうがよいのか教えてください。 ・水道光熱費 ・電話料金(社長名義) ・(社長所有の車の)ガソリン代や自動車保険料等

  • 個人事業で住居兼事務所・・・法人なりした場合は?

    個人事業主でプログラマをやっています。 取引先が来年から個人との契約が出来なくなるので法人化して欲しいという経緯で、有限会社を立ち上げることになりました。 現在は賃貸住宅で住居兼事務所として使用していますが、法人なりしてもある程度は現状のままにしたいと思っています。大家さんの許可は得ています。 今後、年間家賃が100万円で法人の経費として25万円を計上するとします。この場合、25万は私個人の不動産所得になるので個人として確定申告が必要になるのでしょうか? 25万円を得るために100万円の家賃を支出しているのだから、不要だと考えているのですが。 詳しい方・法人で住居兼事務所にしておられる方、教えてください。

  • 【不動産の使用料等の支払い調書】について

    【不動産の使用料等の支払い調書】について疑問点があり、質問させていただきました。 現在、法人成りをし、自宅(賃貸)兼事務所にて事業を行っておりますが、 【不動産の使用料等の支払い調書】を提出する際、法人から個人へ支払った家賃は、個人の賃貸契約の物件を按分した金額であると、記載する必要はないのでしょうか? また、持ち家ではなく、個人の賃貸物件を按分した金額を法人が個人へ支払っているため、不動産所得は支払い先である個人には発生しない(=家賃按分分の支払いを受ける個人が確定申告をする必要はない)ものと認識しておりますが、間違いないでしょうか? 個人の賃貸契約の物件を按分した金額である、と記載しない場合、 提出した金額が個人の不動産所得とみなされることはないのでしょうか? ご回答の程、何卒よろしくお願いいたします。

  • 住居兼事務所の経費処理について。

    有限会社を設立したばかりでいろいろと質問させていただいています。 住居兼事務所(賃貸マンション)で開業しました。 賃貸料・火災保険料・光熱費などを占有面積に従って案分して経費処理する予定です。 個人で賃貸契約しているので、  (1) 自分  → 大家さん       賃料  (2) 会社  → 自分       案分 という流れになると思うのですが、 1.このときに自分は会社に対して領収書を発行する必要があるのでしょうか? 2.必要な場合は収入印紙も必要ですか? 3.また、自分の個人所得になり申告が必要になるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 個人事業の地代家賃計上

    個人事業の確定申告についてご質問です。 現在、賃貸マンションにて個人事業をしておりますが、確定申告にて地代家賃を按分して、会社の経費として青色申告しております。 近い将来、家を購入するため、住宅ローンについて銀行に問い合わせたところ、「購入する物件の、会社として使用する部分については、融資はできません。」との回答がありました。 ここで本題ですが、 私の問い合わせた銀行の住宅ローンの審査は、個人事業の場合、過去3年分の確定申告書にて審査されるということでしたので、今後、確定申告の際に、家賃を経費として計上しないほうが良いのでしょうか? 申告書に家賃を計上してないということは、購入物件に対して100%融資が受けられるのでしょうか? また、個人事業における住宅ローンで注意することを教えてください。

  • 個人事業の住宅ローン

    個人事業の確定申告についてご質問です。 現在、賃貸マンションにて個人事業をしておりますが、確定申告にて地代家賃を按分して、会社の経費として青色申告しております。 近い将来、家を購入するため、住宅ローンについて銀行に問い合わせたところ、「購入する物件の、会社として使用する部分については、融資はできません。」との回答がありました。 ここで本題ですが、 私の問い合わせた銀行の住宅ローンの審査は、個人事業の場合、過去3年分の確定申告書にて審査されるということでしたので、今後、確定申告の際に、家賃を経費として計上しないほうが良いのでしょうか? 申告書に家賃を計上してないということは、購入物件に対して100%融資が受けられるのでしょうか? また、個人事業における住宅ローンで注意することを教えてください。

  • 自己所有マンションの賃貸契約に伴う不動産所得の申告について(共有持分費の按分方)

    自己所有のマンションを賃貸契約して不動産収入が発生したため初めての確定申告を行います。その際、このマンションは夫婦共有名義ですが不動産所得額の申告額も持分割合に応じて按分する必要があるのでしょうか? 妻は年収130万未満で別途毎年確定申告しています。

  • 法人成りした場合の自宅兼事務所の税金について

    現在個人事業主として営業していますが、法人成りを検討中です。 法人成りしても、私一人の個人会社で、事務所は自宅兼事務所という形になります。 個人事業主の場合、賃貸の家賃は案分して経費算入していますが、法人化した場合はどうなのでしょうか。 社宅兼事務所にすることで、全額経費にすることができますか? また、その場合不動産屋に行って、名義を法人名義に書き換えなければなりませんが、面倒なので私個人と法人との間で賃貸契約を結び、家賃0円で社宅を又貸しという形にしてもよいのでしょうか?

  • 主人名義の賃貸マンションで妻が事務所として使用する

    これから個人事業主として起業しようと、活動中です。当初、自宅の一部屋を事務所としようと考えておりましたが、商品在庫で部屋が占領され作業が困難になりそうです。そこで、自宅近くに1ルームマンションを賃貸し、そこを事務所として使用したいと考えています。現在私は専業主婦で収入がないので、賃貸契約は主人でないと借りることができないと不動産会社から言われてしまいました。もし主人名義で賃貸したマンションを妻が事務所として使用する場合、経費として計上することは出来ますか?自宅兼事務所は家賃按分できると聞きましたが、この場合はどうしたら良いのか分かりません。費用計上できる場合、仕訳の仕方も教えて下さい。まだまだ勉強が足りないとは思いますが、どなたか教えて頂けると大変助かります。

専門家に質問してみよう