• ベストアンサー

結婚のとき、女性の下の名前と男性の苗字が同じ場合どうするのでしょう?

結婚のとき、女性の下の名前と男性の苗字が同じ場合どうするのでしょう? たとえば下の名前が「ひろみ」という女性が「広見」という苗字の男性と 結婚したら 「広見ひろみ」となって変ですよね。 こういうケースいくらでもあると思うんです。 浅見麻美(あさみあさみ)とか由利由里(ゆりゆり)とか。 結婚を諦めるのでしょうか? 男性が苗字を変えるのも養子にいったみたいで変ですよね。

noname#115413
noname#115413

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#119990
noname#119990
回答No.4

こんばんわ。 もし、その氏名がどうしても嫌なら、家庭裁判所の許可をもらって「名」又は「氏」を変更することができます。 質問者さんが書いている理由であれば、家庭裁判所が許可する可能性は十分です。「名」の変更は、本人の申し出だけでできますが、(ただし未成年者、または15歳未満は要注意)「氏」の変更は、あなたが在籍する戸籍の筆頭者と筆頭者の配偶者(平たくいえば、夫と妻)の双方が届出しなければなりません。 手数料もそれほど高額ではなかったはずです。詳しくは近くの家庭裁判所にお問い合わせを・・・

noname#115413
質問者

お礼

家庭裁判所の許可をもらって「名」又は「氏」を変更することができます。 名も氏もどちらも改名できるのですね。 そうでないと ひろみひろみ とか あさみあさみ って名前になったら やはりイヤだと思う方もいると思います。 なんかお笑いタレントの名前みたいで。 あと、苗字が誰が聞いても変な苗字も 家庭裁判所が妥当と判断したら改名できるのかもしれないですね。 たとえば「泥沼」さんとか「下着」さんとか「芋虫」さんとか そういう苗字だと社会生活する上で支障をきたしますよね。

noname#115413
質問者

補足

話はちょっとそれますが、 ひろみっていう苗字の女子高生のエピソードです。 交番で見た出来事です。 その女子高生が落し物をして交番へ行ったときのこと。 女子高生と警察官の会話です。 女子高生「あのー、名前を書いた小物入れを落としたのですが・・・」 警察官「お名前は?」 女子高生「広見です」 警察官「え?下の名前でなくて苗字は?」 女子高生「あっあのー、苗字が‘ひろみ‘なんですけど」 ってことがありました。

その他の回答 (3)

回答No.3

質問者さんの様な例も沢山あると思います。 しかし、それが原因で、生活に支障が起こるというのであれば、家庭裁判所に申し出て、認められれば改名出来ます。 しかし、何もなければ、その特異性をアピールポイントにして、逆に宣伝材料に使ったり、なかなか面白いと思いますよ。 一度聞けば、なかなか忘れない名前で、この事がきっかけで、話のとっかかりになるかも。 そんな事で、カップリングが壊れるなら、元々縁が無かったのだと思います。 ・・・・・ それよりも、実際にあった話ですが、嫁ぎ先の義母と同じ名前だった場合。 この方が事例としては沢山有ると思うのですが、従妹がそうでした。 同姓同名の人間が、同じ屋根の下で暮らす訳ですから、法律的にも、呼び名一つとっても、大変ややこしい事になります。 お義母さんに「改名しろ」なんて言えないので、嫁が家庭裁判所へ申し出て、改名しました。 嫁ぎ先では「新しい名前」で呼ばれ、外に出れば「昔の名前」で呼ばれる、二重生活(名前の)を送っていましたよ。 でも、この事と、結婚を諦めるなんて、別の問題でしょう。 本人は、この事を楽しんでいた所も有りましたよ。 何十年たった今も、二人は幸せに暮らしていますよ。

noname#115413
質問者

お礼

>嫁ぎ先の義母と同じ名前だった場合。 そうなってしまうケースもありますし確かにややこしいですね。 >家庭裁判所へ申し出て、改名しました。 家庭裁判所へ申し出れば改名できるのですね。 お義母様とお嫁様が同姓同名では 何かと生活上も不自由しますよね。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

それはそれでいいではありませんか。覚えやすくていいという利点もありますよね。 山田芳巳君と 田中芳美さんが結婚すると 両方とも山田よしみになっちゃいますね(^_-) それはそれで珍しがられていいじゃないですか。そんな些細なことで結婚を諦めるカップルはいないと思いますよ。

noname#115413
質問者

お礼

>そんな些細なことで結婚を諦めるカップルはいないと思いますよ。 そうでしょうね。 ただ見合いの場合は紹介者(世話人) が避けるでしょうね。

noname#163573
noname#163573
回答No.1

話し合いしかないでしょうね。 本人がおもしろがって、気に入る人もいるでしょうけど。 私としては気になるのが、両方逃げ場がない場合ですね。 三木琢磨と 宅間美樹とか。 どちらの名字にしてもおかしなことに…。 友達で浅田朝子みたいになっちゃった人はいますよ。 早口言葉みたいって笑ってました。

noname#115413
質問者

お礼

三木琢磨と 宅間美樹とか。    ↑ どうすればいいんでしょうね(笑) >本人がおもしろがって、気に入る人もいるでしょうけど。 そういう人、お目にかかりたいですね。

関連するQ&A

  • なぜ名字が3文字の場合、下の名前は1文字が多いのか

    名字が漢字3文字の場合、 男性の下の名前は漢字1文字が多いのですか? 女性の下の名前は、漢字2文字で付けてあることが多いと思います。 私の家も名字3文字でちょっと気になります。 よろしくお願いします。

  • 女性が下の名前で呼ばれたくない男性って?

    女性が、名字じゃなくて下の名前で"ちゃん"付けで呼ばれたくない男性って、どんな相手ですか? もちろん、赤の他人は別としてですが。

  • 女性が男性を下の名前で呼ぶときは脈あり?

    女性が男性を下の名前で呼ぶときは脈あり? 勝手な想像です。特にそんなに親しくなく、たまたまフルネームを教えたら次から呼び方が下の名前になった場合は脈ありの可能性大きいでしょうか? 普通、女性は男性を呼ぶときは名字で呼ぶと思うのですが。たまたまそういう人なんですかね?

  • 女性の方の苗字を名乗ることについて

    結婚する際に、男性側が女性の方の苗字を名乗ることで何か具体的に不都合な事はあるのでしょうか? 共働きだったら、会社での苗字変更や手続きなど、男性が変えても女性が変えても、あまり手間としては変わらないのでしょうか? 子供ができてから子供への影響はありますか? 男性側の苗字になると、女性の方が芸能人や犯罪人と同名になってしまう場合等、女性側の苗字にした方がいいと思われる色々なケースがあると思います。婿養子さんの場合もありますよね。ただ単に女性の苗字の方がかっこいいとか・・・^^; ご自分ではなく身の回りにいたよ~という経験でもいいので、そういった方々がどのようにしているのかお聞きしたいです。

  • 結婚したら男性の苗字が変わることもある?

    結婚した場合、女性が苗字を変える場合が多いです。漫画でも、結婚した夫婦は女性キャラクターが苗字を変えていました。 が、男性の苗字が変わる場合もあるそうです。実際例は見たことも聞いたこともありませんが、会員制サービスなどでパスワードを忘れた場合に聞く質問で、「母親(または父親)の旧姓は?」と言う質問がありました。これは、結婚すると夫が妻の苗字に変える可能性もあることです。 当方は男性ですが、男性であっても結婚すると苗字が変わることなんて、ありえるのでしょうか?

  • 男性が女性を下の名前で呼ぶことについて

    男性が女性を下の名前で呼ぶのはどういう心理からですか? 3年ほど付き合っている彼が、 付き合って1年くらいの頃、同僚の女性(私の同僚でもあります)を メールで下の名前+ちゃん付けで呼んでいました。 その頃私は苗字+ちゃん付けです。 私が彼の携帯を見てしまったことにより発覚したのですが、 隠れてメールして(アドレスも彼からその女性に聞いてます) 下の名前で呼ぶというのはやはり好意があるからでしょうか? そのとき喧嘩になり、彼は冗談だったと弁明してましたが、 彼は冗談で女の子を下の名前で呼ぶような人ではありません。 特別親しい付き合いをしていたなら冗談というのもわかりますが、 その女性とはただの同僚という感じです。 それに同僚も含めた大勢の前でならわかるけれど、 二人でメールをやりとりしててってのが気になります。 昨日彼と喧嘩したときに、そのことを思い出してしまって、 蒸し返すつもりはないけれど、冗談で呼んだとは思えなくなってしまい、 頭から離れません。

  • 養子・結婚で苗字が変わった後、離縁・離婚した場合?

    養子または結婚で苗字が変わったとします。 その後養親の了承の元離縁、または結婚の場合は離婚したとします。 この際苗字はどうなるのでしょうか。 元の苗字に戻したい、というケースと 新しい苗字を名乗り続けたいというケースがあると思います。 前者、元の苗字に戻せますか? という話はよく聞くのですが 逆にごく短期間だけ養子縁組したり、結婚したりした場合は 苗字を変えることはできるのでしょうか。 一定期間籍に入る必要がある、というような条件であれば その期間も知りたいです。 よろしくおねがいします。

  • 連れ子のいる女性と結婚しました。養子縁組をして子供の名前は私の苗字にな

    連れ子のいる女性と結婚しました。養子縁組をして子供の名前は私の苗字になってますが最近離婚の話が進んでいて、もし離婚して離縁すれば親子関係は、無くなると思いますが離縁しなければずっと親子でいれるのでしょうか?苗字も変わらないのでしょうか?親権は当然妻です。ずっと私の子供でいてほしいので離縁したくありません

  • 下の名前で呼ぶ上司

    これは私の職場に限ったことではないと思うんですが、 女性の部下を苗字じゃなくて下の名前で呼ぼうとする男性の上司が多いんです。 恋人にならいざしらず、上司といえ赤の他人に下の名前で呼ばれることには違和感を感じます。 そこでお聞きしたいのですが、どうして職場で男性は女性の部下を下の名前で呼びたがるんでしょうか? どうしたら名前で呼ばないようにできるのでしょうか(苗字で呼んでもらいたいです)。 アドバイス、よろしくお願いします!

  • 下の名前で呼ばれます

    今の職場に同じ名字の人がいます。女性の同僚はほとんど私を下の名前で呼んでます。最近になって年が近い男性と年下の男性からも下の名前で呼ばれるようになりました。ただ、みんなが呼ぶから呼ぶようになっただけでしょうか?

専門家に質問してみよう