• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DTM 初心者です。)

DTM初心者がVSC DXiを使って音楽を聴く方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • DTM初心者がVSC DXiを使って音楽を聴く方法を教えてください。
  • MUSIC CREATOR5というソフトを購入したが、midファイルを開いても音が出ない。
  • 他のソフトウェアが必要なのか、フリーソフトやシェアウェアで聴ける方法があれば教えてほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.1

MUSIC CREATOR5で聞けると思うけど・・・。 VSCはDXiだけなんでしょうか? 多分、違うと思います。 S-YXG50を使っているってことなので多分XPなのでしょう。 スタート→コントロールパネル→サウンド、音声~→サウンドとオーディオデバイス→オーディオタブのMIDI再生でVSCを選べませんか? 選べればMIDI再生ソフトで再生させることができます。 >マニュアル通りにインストールして中に入っているサンプルミュージックも正常に聴けましたが手持ちの mid ファイルを開いても音がでません。 使ったことがないので憶測ですが、大抵、設定とかオプションとかで再生デバイスを選択できるはずです。 DXiは主にローランド系のMIDIシーケンサで利用できます。 個人的意見ですが、VSCよりS-YXG50の方がいいと思います。 再生させるだけならそれにあったソフトがいいですが・・・。 GS(VSC)音源用、XG(S-YXG50)音源用、GM(両方)音源用などありますから・・・。

umesakura12
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >スタート→コントロールパネル→サウンド、音声~→サウンドとオーディオデバイス→オーディオタブのMIDI再生でVSCを選べませんか? 選べません>< なぜなんでしょうか。。。 VSCは Dxiだけのようです。 DVDROMの中身のフォルダを見てもこれしかありませんでした。 VSC Dxiのフォルダに Rvi01Dx.dll  というのがあったのでTW-MUSIC2というソフトのプラグインフォルダに入れてみたら音がかわったのですがなぜなのでしょうか。 PC 仕様書いてませんでした。 OS XP SP3 フェノムII ×4 965BE メモリ 4G サウンドカード SBPLAY(USBタイプの安いのです) ネットによくあるMIDIファイルはほとんどがSC88PROで作られててこれをいれれば今より音が良くなると思ってGSを再生できるこれを選びました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • heki-xa
  • ベストアンサー率46% (30/64)
回答No.3

はじめまして。 MIDIを聞くだけであれば、Tmidiというプレイヤーがいいかと思います。 ソフトシンセがデバイスドライバーとしてWindowsに組み込まれていれば、上記のプレイヤーで設定&再生できるかと思います。 参考までによろしくお願いします。

umesakura12
質問者

補足

回答ありがとうございます。 何とか、VSCでMIDIファイルを鳴らすことができました。 VSC Dxi をプラグインとして挿入し、各チャンネル毎にOUTPUTを VSCに指定したところ音がでました。 みなさん回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.2

>VSCは Dxiだけのようです。 ならば、DXi対応のものだけってことですねぇ。 twm2ってソフトは使ったことがないのでどうなんだか・・・。 うちのはサウンドキャンパス3ってやつで DXiと内臓音源としても使用できました。再生ソフトもついてたし・・・。 MUSIC CREATOR5などで使うしかないかもしれませんね。

umesakura12
質問者

補足

サンプルミュージックが普通に聴ける言うことは、出力は間違っていないですよね… でも、サンプルミュージックは拡張子が mid ではありませんでした。 もしかしてこのソフトウェアは midファイルは普通に開けないのかもしれません。 そして、VSC dxi は、プラグインのような感じで他の再生ソフトに入れないと使えないのかと思ってきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DTMについての質問

    今現在私は趣味でフリー音源、フリーシーケンスソフトを使用しています。 DTM歴は4年程度ですが完全独学のため、たいしたスキルはありません。 しかしながら最近DTM環境に物足りなさを感じ始めてきました。 そこでハード音源の購入を考えています。 私が行いたい事は 耳コピしたmidiをハード音源で鳴らして、それを録音して、ニコニコ等に公開する といった事です。 ここで質問なのですが上記の事をするためにはハード音源だけ購入すれば良いのでしょうか? それともオーディオインターフェイスや何かのケーブル等が必要になるのですか? また、DTMにはmidiキーボードやシンセサイザー、DAWソフト、サンプラー、ミキサーといったものが必要になってくると思うのですが、一度に揃えるのは経済的につらいので徐々に揃えていこうと思っています。 なのでそれらの優先度、DTMをするならこれは持つべき、といったようなものがあれば教えてください。 最後に質問が多くて申し訳ないのですが、オススメのハード音源(ソフト音源)があれば教えてください。 これらに関しては全くの無知なのでどれを購入してよいのかさっぱりです。 現在音源の予算は3万程度を考えています。 YAMAHA、Rolandは問いませんが、今まではYAMAHAのフリー音源(ソフトシンセ)を使っていました。 ですのでXG音源で作っていました。 OSはWindowsXP32bitです。 ソフトシンセを動かす程度のスペックはあると思いますが、なぜかハードシンセに憧れてしまいます。。 以上、よろしくお願いします。

  • DTMするのにおススメなMIDIインターフェース

    ソフトシンセでDTMしようと思っています。 パソコンの他にMIDIキーボードとMIDIインターフェースが必要だということまでは理解しました。 MIDIインターフェースについてなのですが、どのようなものを選べばいいのか迷っています。 USBでPCにつないでPC上にキーボードから入力したMIDIを入れられるようなのがベストだなぁと思っています。 こういう用途でおススメなモノがあれば教えてください。 予算ですが、あまり高いものは・・・です。 ~3万円ぐらいのがあれば良いなあと思っています。

  • DTMを楽しみたい。。

    はじめまして、子供の頃にヤマハエレクトーンを習っていた程度の知識です。現在はヤハマのオールインワンシンセを所有しております。 この度DTMにチャレンジしてみたく楽器店にて説明した所、USB Audio Copture UA-25をすすめられ、購入しました。シンセと繋いで、何とか音は出るようになりました。 先ずはエレクトーン感覚で、Midiの曲を用意して、シーケンサで各パートを鳴らしつつメロディパートをミュートにして自分で演奏(シンセを使って)する。という事をやりたいのです。 そこで質問なのですが、 Midi曲をソフト(SONAR)が各パートに振り分け、シーケンサ機能も受け持ち、シンセは音を出す為の音源としてだけ機能しているという考えで良いでしょうか? この「音源」を変えたくてシンセ側の音を変更しても、曲をスタートさせると、音源は元に戻ってしまいます。これはSONAR側のシーケンサが制御している部分でしょうか? 基本的なソフトやシンセ側の設定が間違っているのでしょうか?シンセサイザーは、ただの「音源」に過ぎなくて、そういった設定は全てPC側でするのでしょうか? この質問がDTMを扱う方に理解されているかどうかも不安なところですが・・・(^^; 折角始めようと思ったDTMも最初から躓いてしまいました。私がやりたい事に関する、どんな情報でも結構です。よろしくお願いいたします。

  • DTMについて

    今度、携帯用の着メロを作るバイトをしようと思っています。 そのバイトというのは、CDを聞いて、それを耳コピーしてからMIDIファイルに起こすという バイトなのですが、僕は趣味でDTMを少しやるくらいで、まだまだ初心者に近いんです。 今日、面接に行ったのですが、「もう少し勉強してからもう一度来てください」と言われました。 と言うのも、僕はベロシティやピッチベンドという言葉すら知らなくて、その上、 音色プログラムまで自分で作れないと仕事にならないそうなんです。 僕のDTMの基礎が全くない事を見ぬかれたわけです。 そこで、皆さんはどのようにしてDTMについて勉強されたのでしょうか? また、お勧めの書籍などがありましたら、その書籍名、出版社などについても教えていただけると ありがたいのですが・・・。 ちなみに、僕のPCの環境を簡単に書くと、OSはWIN98SEで、使用しているソフトは ”Singer Song Writer For Win 3.0”です。 外部音源やMIDIキーボードなどのDTM製品は一切持っていなくて、音源は”SingerSongWriter”に 同梱されていたソフト音源の”Roland VSC3.2"を使ってます。 では、よろしくお願いします。

  • DTMについて

    本格的にDTMを始めようと思っています。 やる内容はmidiの編集、作成、再生等で主にmidi関連です。 ゲームサウンドを再現したり、楽曲を再現したりしようと思っています。 1、ハードウエアシンセとソフトシンセがある、というのを聞いたのですが、どのように違うのでしょうか。また、これは音源の事なのでしょうか? 2、僕がやろうとしている事で、用意しなければならない物はなんでしょうか? 3、これを買えばすべて揃うのでしょうか?→http://www.roland.co.jp/products/jp/SONAR_V-STUDIO_100/index.html 4、DAWって何ですか? それと、midiについて詳しく説明しているサイト等ありましたら教えてください。 たくさん聞いてしまい本当に申し訳ありません。 分かる方、どうかレス宜しくお願いします。

  • 初心者でも扱いやすいDTM

    初心者でも扱いやすいDTM 僕は今日までフリーソフトの「cherry」や「Domino」というものを使ってきたんですが、Win7になると対応していないからか不具合も多く、ドラム音などが出てくれないという症状が出てきて困っています。 それで、そんなことに悩まされることはないだろうと思い、今は有料のDTMの購入を検討しています。 有料DTMで名前を知っているのは、Singer Song Writer、SONAR、VIENNA CHOIR、Music Studio Producer 、FL Studio、このぐらいです。 この中でもいいですし、別の初心者でも使いやすいDTMソフトがあれば是非教えてくださいませ。 作っている曲は、ロック系やバラード系が多いです。 よろしくお願いします。

  • DTMの入力について

    DTMソフトで、マイクで声を入れたり ギターを入れたりしたいのですが オーディオインターフェースでは入力数が全然足りません なので、デジタルMTRで入力したいのですが 大丈夫でしょうか? 買うのは、HD16CD(ZOOM)の予定です 付属品でCubase LE4が付いてるんですが、このソフトで 問題なく出来るでしょうか?(色んな曲を作るので・・・) 新しいDTMソフトを買った方がいいですか? MIDIも入力できるので、シンセも入れると思いまして でもこれって、DTM先で別々に分かれて入るのでしょうか? 音が全部1つになってDTMに行くのではなく パートごとで、入力できるでしょうか?

  • Music Creator 2のプチプチ音を何とかしたい

    Music Creator 2 VERSION2を使っています。 さて、これについていたEDIROL VSCの音源を使ってMIDIデータを聞いていたら、途中からプチプチ音がし始めました。 エクスポートしたWAVE等のファイルでは、そのような症状が見られません。 何故でしょうか?

  • DTMの設定の件です

    ミュージッククリエーターと、SC-8850の音源をつなげて曲作りをしようと思います。 ですが、ソフト側で、8850の音色を選びたいのにできません。 インストゥルメントの定義、という場面がないからでしょうか。 よろしくお願いします

  • DTMのソフト

    質問させていただきます。 DTMのソフトを購入検討中なのですが、お勧めのソフトを教えてください。 音楽ジャンルはヴォーカル、ギター、ベース、ドラムで伴奏程度のシンセを入れるくらいのロックです。 ベース、ドラム、シンセは打ち込みです。 なるべく安価なもので、今考えているのは、SONAR Home Studio XL なのですが、 使っている方おられるならば、感想を教えてください。 DTMの価格帯はかなり幅があると思うのですが、やはりエフェクトやソフトシンセの質や数で変わるのでしょうか? 詳しい方教えてください。

G3310ドライバーが見つからない?
このQ&Aのポイント
  • G3310のドライバーを探しているけど見つからない場合、どうすればいいですか?
  • G3310ドライバーが見つからない問題の解決方法について教えてください。
  • G3310のドライバーをインストールする際に問題が発生する場合の対処法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう