英語の授業で提出したレポートについて

このQ&Aのポイント
  • 授業で提出したレポートに不正行為は含まれているか疑問に思っています。
  • 提出物にコピペが含まれていたため、全科目Fになるのではないかと心配しています。
  • 先生からの注意や警告がなかったため、2回目の提出物は重要視されない可能性があるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

これは不正行為として全科目Fとされるのでしょうか。

これは不正行為として全科目Fとされるのでしょうか。 閲覧ありがとうございます。長くなりますがお願いします。 英語の授業で読書感想文に近い中間レポートがあって、それは3回に日を分けて提出する形でした。 1回目(6月提出)は本のタイトルとページ数と著者だけ(手書き)。 2回目(同じく6月提出)はその本を選んだ理由と簡単な感想を日本語で500字程度(手書き)。 3回目(7月上旬提出)はメインのレポートとして本の概要と感想を英語で3000語って感じです(ワープロ)。 問題は、僕は選択理由と簡単な紹介(2回目)の時に某ネットショッピングサイトの本のレビューを6人中2人分コピペしたのを提出してしまって… メインの英文レポート(3回目)はちゃんと自分で書きましたが、やっぱりコピペはコピペだから全科目Fにされるのかなあと思いまして。 先生は3回目の英文レポートのみを重要視したり、著作権について言及してたので、2回目のやつは、あんまり重要視しないのかなあとも思ったり…1回目、2回目はレポートというよりは3回目のメインレポートのステップとしての提出物のような扱いでしたし。 また、その問題の2回目を提出したあと、講義終了まで先生から注意を受けなかったですし、3回目のメインの英文レポートも何も言わず受け取ってくれました。 分かりづらくてすみません。 要は、2回目の提出物は不正行為にあたって、全科目Fになるのでしょうか…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

 人によりますねぇ。不正な書類であろうが、「それを評価する」ので教授はすべて受け取りますよ。事前に不正だからと突き返せば、内容で不可の者も突き返さねば平等ではなくなります。それを分析して平等に成績をつければ良いだけですからね。コピペ解析ソフトも出回っていることですし、それができる教授なら、不可として成績はつかないかもしれませんね。今はどうか知りませんが、どう成績がついたかは、私の時代にはわかりませんでした。出席が足りなくて落ちたのか、テストが不可だったのか。聞きに行けばわかるかもしれませんが、公にすればあなたの場合は、不正行為を自らこじ開けることになるかもしれませんね。  結論としては、成績つくまで絶対にわかりません。

その他の回答 (1)

  • t4m7k2
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.1

カンニングなどの不正行為をしたら全科目Fというのは聞きますが、コピペはダメと言われているわけでもなく、絶対にコピペだという証拠が上がるわけではないので、先生にもしバレても少し評価を落とすぐらいでしょう。

関連するQ&A

  • これは不正行為か

    大学で、心理学の実習を行いました。 実験を行ってデータを取り、レポートとして提出する形でした。 実習はグループ単位なので、同じデータを共有しますが、レポートの 執筆は各自で行うことになっていました。 実験後、データを統計にかける作業が必要ですが、いろいろあって 私は統計処理されたものを同じグループの人に受け取る、ということをしました。 つまり、統計処理を自分では行わなかったのです。 このことがいわゆる不正行為にあたるのではないかと感じるようになりました。 担当教員は「レポートは各自で書いて」とは言われ、分析まではグループで 行って良いとも言っておられたように思います(うろ覚え)。 レポートそのものに関しては、もちろんコピペや見せ合いなどせず自分で作成しました。 もう数年前の出来事なのですが、最近ふと思い出して、このことが頭から離れず 不安でいっぱいになっています。 場合によっては処分もありうるのでしょうか。

  • 大学での試験での不正行為について

    社会人ですが,大学生をしております。 似たようなご経験がある方や,詳しい方に伺えると助かります。 本日,大学で,病理標本の顕微鏡試験があったのですが,そこでの不正行為のあまりの多さに驚いたことと,そのせいで自分が不合格点になったために,大学側に言うべきか迷っています。 その試験は,先生曰く「ただのクイズなので成績に反映はしませんが,高得点者はAをつけます。また,下から点数が低い人は掃除でOKです」と言うもので,一度答案用紙を集めた後で,自己採点し,再度提出するというものだったのですが,答え合わせの時に,ほぼ全員が自分の答を書き直し,正解を書いて,合格点の6割以上にして提出していました。 また2斑に別れて試験を行ったのですが,後ろの斑に試験内容がLINEなどで流れまくっていました。 自分は真面目に勉強したのですが,6割に1点足らず,下位成績者になってしまいました。 私の周りの席の生徒も,直さないのは私だけで,他の全員が直して提出していました。 直し方も1問や2問ではなく,10問単位で直していました。 友人に聞いたところ,どの席も同様のようでした。 ほぼ全員が直して6割以上にして提出しているため,不正行為をしなかった私のような生徒が成績下位になりました。 あまりに酷いので匿名で先生に報告しようかと思っていますが,大多数が不正行為をしているので,密告すると誰がしたかが分かる気がしており,迷っています。 自己採点という形態を取った時点で,先生の方も気付いているのかもしれませんが,長らく社会人をしていた自分からするとこういう光景自体が信じられません。 事前に「自己採点なんかしたら皆直すよね~」と言っていた仲の良い友人もシャーシャーと直していました。 私自身は真面目に勉強したので許せない気持ちが大きいのですが,先生に言うのはどうなのかと迷うと同時に不正行為によって自分に悪い成績がつくのは非常に迷惑です。 何かよいアドバイスがありましたらお願いいたします。

  • 性行為後の不正出血

    性行為後の不正出血があり困ってます。 私は先月からちょっと訳があり風俗で働いてるんですが、 一週間程前から性行為後に不正出血があります。 生理周期は32日で次の生理予定日は6月1日なんですが。 風俗は2日に一回行ってるんですが、 不正出血は2日で止まります。 ですが、また性行為をすると不正出血があります。 これはただの生理不順なのか分からないんですが… 日に日に不正出血の血の濃さが増していってます。 すごい困ってるんですけど… こうゆうのは女性誰でもなったりするんですかね? どなたか分かる方いませんか?

  • 不正は申告すべきか

    当方大学生です。 大学で不正をする知人がいるのですが、相談させてください。 知人は大学で出された課題を友人を頼って、友人のレポートをコピペして内容をすこし変えて提出しています。 レポートを1から内容を考えて提出する大変さは理解できますが、不正に度が過ぎて友人たちから最近苦情を聞いたり相談を受けたりします。 どういった不正を行ったかというと確認できる範囲では ・期末試験で隣の席の答案覗き見 ・毎週課出されるレポート課題(計14回分)すべてを友人のレポートから引用 ・直接単位にかかわる重要な課題を友人に代行(結果単位取得) と知人から聞いています。 不正とは言わなくとも、友人からノートを無理やり借りたり、代返したりしていますが。 不正をひとりでやって、ひとりで処罰されるのであれば「放置」が適切なのですが、この不正を友人になかば強引に強要している現状です。 上記の不正は大学の規定では「両者罰則対象」なので、不正を働くつもりがない友人も処罰対象になるので、「放置」のままで良いのかと疑問に思いました。 いちおう相談状況から本人に口頭注意を促しのですが、一切改善されるどころかますます悪化しています。 大学に申し出をしようと考えましたが、本音いってしまうとすすんで私の名前を出して申し出はしたくないです。 この知人を放置しておくべきか、それともしっかり大学に申し出るべきか、申し出るときにはどのような対応が一番適切なのか、回答をお願いします。

  • 大至急!! テストでの不正行為について

    早めの回答願います!! 私は、私立中学生です。 先日の数学の確認テスト(期末とかではないです)で答えが-6<…≦…だったのですが 私は6につくはずのマイナスの符号をわすれてしまい、バツでした。 その確認テストには追試があり、私は符号のミスをしなければ追試をまぬがれたので返却後にマイナスの符号をつけて先生に「ここ、あってるのにバツされています。」といい、得点を貰おうとしてしまいました。先生が答案用紙あずかりますといってその場は終わりましたが、私は放課後に呼び出されました。 先生は採点前の答案のコピーをもっていて私の不正を見抜いたのです。私はもちろんその場で怒られ、反省文を提出するように言われました。そして、担任にも報告をするといわれました。 うちの学校は期末などの大きなテストで不正行為をすると“呼び出し→三者面談→反省文+停学”と処分が厳しいです。 今回のような確認テストでも停学などになってしまうのでしょうか? また、親に連絡がいってしまうのでしょうか? 私の親はとても厳しく、確認テストといえども不正行為をしたなどとばれるととても怒られます。本気で怖いです。私はもちろんとても反省はしていますが、親にばれることだけはいやです。 どのようになってしまうのでしょうか? 回答願います。

  • 大学からレポートを手書き指定で提出を求められます。

    大学からレポートを手書き指定で提出を求められます。 おそらく、コピペ防止のための対応ですが、手書きレポートにすることによって、コピペを防げるとは思えません。 Ctrl+C→Ctrl+Vの流れが、ただ鉛筆を動かす苦行に変わるだけです。 何も考えない模写でレポート内容を習得できるとは到底思えません。 手書きレポートはワープロで書くよりも時間と手間がかかり、読みにくいので採点者もより労力を払わなければならないでしょう。 メリットは皆無で、デメリットしかない手書きレポートになんの意味があるのでしょうか?

  • 上司から指示を受けて読んだ本について

    学生時代は、先生から指示を受けて読んだ本の感想やまとめをレポートにして提出していました。 仕事中に読むように指示を受けた本に関するレポートは作成すべきでしょうか? それともそんなことをまとめるよりも仕事をするという概念が 強いのでしょうか?

  • リュープリン中の性行為

    私は今年の9月中に子宮筋腫の手術を受けます。それにあたってリュープリンという薬の注射を月1×4回する予定で5月12日に一回目を打ちました。この注射の説明として先生からは、生理をとめて筋腫を小さくする。更年期症状が出るかもしれない。それだけでした。 先生から注意事項も言われてないし、私は生理が止まるのだから妊娠の可能性もないだろうと思い避妊なしで性行為をしました。 注射をした一週間後くらいに少しずつ不正出血もあり、この事も先生から聞いていなくてビックリしてサイトを調べ割と不正出血してる人がいたので安心したのですが、一気に避妊なしの性行為のことも不安になってきました。 私の頭では、生理中に一回目の注射をするのでこの生理が終わってその後の排卵はもうしない。 二回目の注射→生理は完全に止まる。っと勝手に解釈してたのですが‥ リュープリン中の性行為は妊娠の確立は0%なんでしょうか? 次の注射まで日にちがあるので教えてください。

  • 大検科目合格証明書

    今年の大検を第1回(8月)と2回(11月)受験しました。 それぞれ合格した科目がある場合は、2回目の科目合格証明書が届いてから「科目合格証明書交付願」を文部科学省に提出すれば1回目の科目も証明されるのでしょうか?

  • レポートは手書き?ワープロ?

    4月に大学に入学します。 事前課題として、本を読んでそのレポートを出します。 A4レポート用紙5枚以上という指定しかありません。 レポート用紙に手書きで書くべきでしょうか。 それともパソコンで打ったものを印刷して提出でもいいのでしょうか? 今月の終わりにオリエンテーションがあり、その時に提出です。 体験などもあれば教えてください。