• 締切済み

 魚を食べる時のお皿への盛り方ですが、(焼き魚、煮魚共に)皮の方を下に

 魚を食べる時のお皿への盛り方ですが、(焼き魚、煮魚共に)皮の方を下にして 盛り付けるのが正式との事を始めて聞いたのですが、本当なのでしょうか?  親もずっと皮を上にして盛り付けていましたし、旅館などへ泊まったり料理屋へ 行っても上を向けてあったのでこの年になるまで知りませんでした。  どなたか本当の正式な盛り付け方を教えて下さいませんか?

みんなの回答

回答No.3

元調理師です 干物の場合には、油の関係で、皮を下にして、盛り付けますが、それ以外でしたら 皮がうえで構いませんよ(^-^) 切り身ですと、皮の面積が多いい、尻尾の方ですと、皮を下にした方が、見栄えが良いですね、 その程度だと思います 基本的に、 海の物は、皮を下に、川の物は皮を上にだったと思いますが、見栄えが優先すると思います

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.2

それぞれにより、違うのは当然です。 鰻で、皮を上にした盛り付けは、みたことありません。 その魚の特徴をよくみれば、それを活かした通り。 タイは、赤い皮が特徴。 当然、皮を見せる盛り付けになります。 干物の盛り付けは、どちらでもよいのですが、最後に焼いたとおりにもりつけると、きれいです。アツアツの泡がたってるようなところを、わざわざ下に向けることはありませんから。 でも、身の方を上にした方が、食べやすいということもあります。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.1

礼儀作法や盛り付けには、いくつか流派があり、それによて多少違ってくるのですが。 ・皮が帯のように細くついてる魚は、皮を向こう側にして身の厚いほうを左に盛り付け ・皮目と身が裏表になっている魚は皮目を上に盛り付け ・身だけに卵黄や味噌ダレなどを塗って焼いたものは皮目を下に盛り付け ・尾かしらつきの場合は、頭を左に盛り付け 基本的には上記のようになるかとおもいます。 ただ焼いた、煮た魚でしたら、皮が上で正しいです。

関連するQ&A

  • 魚を焼く時は皮or身のどちらから?

    今まで魚を焼く際は、皮の方から焼いてました。 ですが、先日料理教室の先生から「魚は身から焼く」と教えていただき実行していたのですが、今日某雑誌のレシピを見ていると「皮から焼く」となってました。 料理教室で聞き間違えたかも・・・と思い、いろいろ調べてみたのですが調べた結果、 ・皮から焼く ・身から焼く ・片側を焼き、裏返して焼く(順番の記載なし) とありました。 実際はどちらからなのでしょうか。 ひょっとすると、油の多い魚はどちらから、とか、身の離れやすいのはどちらから、や、見た目がキレイになるにはどちらから、といろいろあるのかもしれませんが。私は知らないのでそのあたりも教えていただけませんでしょうか? また、魚に薄力粉をつけて焼く場合は皮の方から焼く、煮魚は皮を上にして煮る、としてますが、これはあってますか? 宜しくお願いします。

  • 魚の皮のはぎ方

    久しぶりに釣りに行き、魚を料理したのですが刺身をうまく作ることができませんでした。 何年か前は本を見ながらでもうまくいっていたのですが? 三枚におろすまでは、うまくいきました。皮をはぐところで失敗しています。包丁で皮をすぐ切ってしまいます、もちろん尻尾のほうから皮を下にしてやっているのですが?(魚が小さいのも難しい原因) コツがあったら教えてください。

  • ガスコンロが一つしかなく魚焼き機がありません。どうして焼き魚を作ればいいのでしょうか???

    ガスコンロが一つしかなく魚焼き機がありません。どうして焼き魚を作ればいいのでしょうか??? 台所に日等だけガスコンロがあります。今までは家電量販店売っているガスコンロ(ガスコンロ二つと引き出しの魚焼き器グリル付き)を使っていたので問題なく焼き魚を作れました。 しかし今はコンロ一つです。 スパーで魚焼き用の焼き網(1000円)を買いましたが本当にあれで焼けるのでしょうか??? 焼くときはふたなどないので上から熱が逃げないでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 魚嫌いの人にどんな魚料理が良い?

    刺身だったらいいけど、煮魚や焼き魚が嫌いという人にどんな魚料理をしたら食べてもらえるでしょうか。煮魚や焼き魚だとほんとにつつく程度で半分も食べないうちにもう食べた、と箸を置いてしまいます。もともと好きじゃない上に骨がめんどくさいみたいです。とくに青魚が嫌いみたいで、でも青魚たべてもらいたいのでうまく食べさせる方法知りたいです。よろしくお願いします。

  • 塩サバの盛りつける向きは皮が上?下?

    塩サバを食卓に出すとき… 塩サバに限らず、味噌煮でもそうなのですが、皮が下でしょうか?上でしょうか? 私はずっと皮が上が当たり前だと思っていたのですが、結婚し、主人に塩サバを出したところ、「向きは皮が下!」と叱られてしまいました。 旦那のご実家は築地市場の魚河岸なので、魚には詳しいです。 なので主人が言っていることが正しいのかと思ったのですが、さきほどテレビでサバの味噌煮の盛りつけ方を皮が上にしていました。 気になってネットで調べてみると、正しい盛りつけ方というのは見つけられなかったのですが、写真では皮が上に盛りつけられている物を多く発見しました。ですが、中には皮が下になっている物もありました。 どっちが正しいのかはっきり知りたいので、ご存知の方教えて下さい。 「写真をみた」程度の不確かな情報のまま「皮は上らしい」と言ってもと旦那には叱られるのがオチなので…。 ちなみにそれはサバに限ってなのか、ほかの焼き魚でもそうなのか知りたいです。

  • 煮魚でお父さん世代の方は何が好きなんですか

    昨日は沢山の参考になる回答をいただいて 本当に感謝しています。 そこで更にお尋ねしたいと思います。 私は料理を少しずつですが勉強しています。 かなり失敗もしています^^: 今月末には父のいる実家へ一時的に帰ります。 その際に煮魚をと考えています。 お父さん世代の方は、煮魚でどの魚が好きなんでしょうか ? ちょっとした味付けの工夫はしてあるのでしょうか ? 主婦の方からの意見もお願いします☆

  • 魚料理で野菜をたくさん食べられるレシピ

    最近、肉料理があまり好きではなくなり、もっぱら魚ばかり食べています。 でも、魚料理って意外に野菜を摂れなくて。 (焼き魚とか、煮魚とか魚単独の料理が多い。) 例えば肉なら、一緒に炒めるとか、煮込んでしまうとかできるんですが。 そこで、魚料理でも野菜をたくさん食べられるような料理を教えてください。

  • 魚料理の本おすすめ教えて下さい。

    うちの息子(1歳半すぎ)はとても魚が好きでしかも私のレパートリーがあまりない煮魚が好きな様です。 かわいい息子の為にもおいしい煮魚や焼き魚が数多く載っている料理本があったら是非教えて下さい。お願いします。 (そういったサイトは色々調べて知っているのですが、私は本を教えて欲しいです。)

  • 調理中の魚の臭いを消すには

    こんにちは。 魚料理をする時、焼き魚でも煮魚でもなのですが、魚の臭いがクサイと家族に不満を漏らされました。できあがった魚料理が臭いのではなく、調理中の、生魚を扱う時の臭いがくさいと言うのです。 料理後の臭み取りなら、生姜やお酒でできますし、調理に使ったまな板や包丁などは洗えばすむのですが、生魚がくさいと言われても困ってしまいます。窓を開け、換気扇は回しています。それでも、暑い今の季節、開け放ったドアから家の中へ調理の臭いが漏れるのは防ぎようがありませんよね。 魚をパックから出して、お料理としてできあがるまでの生臭いニオイを消す方法ってありますか? 調べた範囲では、煮魚を作る前に一回お魚を湯通しするとか、ウーロン茶で洗えばいいのだとか? ハチミツがいいのだとか、ありましたが、どうなんでしょう。 ・湯通し→煮魚の時はいいけど、焼き魚では不可能なんじゃ…。捨てるためのお湯をいちいち沸かすのも一手間…。熱湯をかけるだけでもいいのでしょうか? ・ウーロン茶、ハチミツ…ハチミツは(国産にこだわるので)コスト的にちょっと…。ウーロン茶も、そこまで効果があるのならいいのですが、普段常備してないので、あえて魚のために購入する必要があるのかなあ…。 何か良い方法があったらお願いします。

  • 魚料理は好きですか?

    魚料理(お寿司除く)は好きですか? 最近、魚料理を敬遠する人が増えた気がします。 みんな、肉好き。 私も、肉は好きですが、焼き魚や煮魚も好きです(いわゆる典型的な和食)。

専門家に質問してみよう