しっとりトルティーヤの作り方!パリパリせずに美味しく作る方法

このQ&Aのポイント
  • トルティーヤをしっとり美味しく作る方法についてご紹介します。固くならないようにするためのポイントや伸ばし方のコツ、材料の選び方などを解説します。
  • 固くてパリパリになってしまうトルティーヤの作り方についてお悩みのようですね。具材が落ちてしまう原因やどのくらいの薄さまで伸ばすのか、打ち粉の使い方などを詳しく解説します。
  • トルティーヤの作り方にお困りのようですね。パリパリになりすぎて具材が落ちてしまう問題や、伸ばす際にくっついてしまうことなどがあるようです。そこで、トルティーヤの作り方のポイントやコツをご紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

しっとりトルティーヤを作るにはどうしたらいいでしょう。

しっとりトルティーヤを作るにはどうしたらいいでしょう。 トルティーヤ(小麦粉ベース)を作るのですが、いつも固くてパリパリ、ラップサンドになんてできない状態です。 参考にするレシピではみなちゃんと具を入れて巻けているのに、私が作るとパリパリで食べるそばからクズや具が落ちてしまいます。 また打ち粉は必要ないと書いてあっても、伸ばすとくっついてしまいそれをとる為に四苦八苦、打ち粉をして伸ばしています。 丸く伸ばすのも巧くできないですし(不器用だから?) 大体どのくらいの薄さまで伸ばすのか?(レシピの製作枚数で等分すると一枚当りの分量が小さい為、それをお皿くらいの大きさにするにはかなり薄く伸ばすしかない!) 材料は強力粉、薄力粉、40度位のぬるま湯、オリーブオイル、塩を使っています。 これをこねてラップして休ませ、切って等分し伸ばしてフライパンで焼く。 いろんなレシピを見ましたがどれも材料は似たような感じでした。 いっそクレープ生地みたいに液体状のものを流し込んで焼いた方がいいのでしょうか。 助言を願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私はコーン・トルティーヤしか作った事がないので「レシピ」についてお答え出来ませんが。。レシピより伸ばし方、焼き方に問題があると思います。 まず、やっぱり打ち粉は使いません。その代わりにジップロックのような厚手のビニール袋を使います。袋のジップの部分と両脇を切り離して、底の部分だけ残した状態にします。これを開いてビニールとビニールの間にタネを挟んで伸ばす。こうすると打ち粉が必要ありません。また丸く薄くつくるには「トルティーヤ・プレス」というキッチン用具があるので、これを使うと簡単です。これを使う時もビニール袋を使うこと。ただしこの器具、小型(ファヒータサイズ等)の物用です。 フライパンで焼くとき焼きすぎに気をつけてください。強火でまず片面1分間、ひっくり返して30秒間くらいが標準的な焼き方です。また、焼く時に隣に必ずタオルを用意しておく事。焼きあがったトルティーヤをすぐにこのタオルに包んであげてください。全部焼きあがってからではなく、一枚焼く毎にこの作業を繰り返します。水分を飛ばさないためです。トルティーヤの保温しておく容器の購入もお薦め。これ、保温と同時にしっとり感を守ってくれます。そのまま食卓に出せるように可愛いデザインのものが沢山ありますよ。 少しでもお役に立てたら幸いです。

tigerhan
質問者

お礼

焼きすぎなのかもしれません。どうも生っぽいのがいやなので。 あと薄く伸ばしすぎっていうのもアリかも。 フライパンで伸ばすというのはいいですね。やってみます。 こういう細かいところがレシピに載っているといいのですが。 とにかく色々と教えてくださり、助かりました。 市販のトルティーヤを買ってしまったので、作るのはしばらく経ってからになりますが、今度は失敗しないように頑張ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

再び#1です。 書き忘れた事があったので。。。 トルティーヤを丸く伸ばす簡単な方法。 タネをボール型に作り、ビニール袋に挟んで、フライパンの底を使ってプレスする。この時タネがフライパンの真中に来るようにする事。手をフライパンの中心部に当ててゆっくりプレスしてみてください。けっこう丸くできますし、厚さも調整出来ます。お試しあれ。 私が愛用しているトルティーヤの保温用容器の画像を添付しておきますね。

関連するQ&A

  • 小麦粉で作るトルティーヤの素材について

    アリーナで作るトルティーヤの場合薄力粉、強力粉、中力粉のいずれを使ったら宜しいでしょうか?本場メキシコではいずれを使っているでしょうか?粉、アセイテ、水もしくはお湯、サルの配合も教えてください。

  • カステラを作るにはやっぱり強力粉何ですか

    カステラ何度も作るのですが強力粉だともちもちっとしてカステラの感じじゃないんですね。でもレシピには強力粉と書いてあります。おいしく作るには何が足りないのでしょうか。泡ぎりのやりすぎそれともしなさすぎですか。作りすぎて、強力粉が、足りなくなったので薄力粉を半分まぜて作ったら少しカステラに近づいたので、おもいきって薄力粉だけにして見たらおいしくできました。しかし、ちょっとスポンジが、薄力粉だけにフワフワしすぎと感じないわけでもなく、温かいうちにラップして一日置くのですが、今一つしっとり感がもう少しほしいなーと思います。で、タイトルに戻るのですが、レシピ通り強力粉で作るのが本当何だと思うのですが、強力粉で出作られてる方、もちもちっとしたカステラにならないようにするには、どうすればいいのか教えて頂けませんか。

  • ピザ生地について

    こんにちはm(__)m ピザ生地について質問させていただきます。 薄力粉のみ使用のレシピなのですが、強力粉で代用しても大丈夫でしょうか? レシピ本のピザ生地は、 (1)元種をつくる。(ボウルに薄力粉100、ドライイースト10g、オリー ブオイル50mlを入れぬるま湯を加える)→30分ねかせる。 (2)ボウルに薄力粉500、塩10g、オリーブオイル小2、(1)を入れてヘラで 混ぜる。 250℃で15分ほど焼く。 というレシピです。 薄力粉の部分を強力粉に変えてもおいしく焼けますでしょうか? 知っている方がいらっしゃれば回答の方お願いします。

  • ピザ生地を伸ばすときに。。

    ピザ生地を伸ばすとき、打ち粉として使うのは 強力粉ですか?薄力粉ですか? 理由も教えて下さい!

  • 強力粉と薄力粉 ドーナツ仕上がりの違い

    今度ドーナツを作ってみようと思っているのですが、 レシピをいろいろ見てみると 薄力粉のみ 薄力粉+強力粉(薄力粉が多い) 強力粉+薄力粉(強力粉が多い) など出てくるのですが、薄力粉と強力粉で 仕上がりにどのような違いが出るのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • さくさくしたクレープの作り方教えてください!!

    こんにちは。何度かクレープを作ったことがあるんですが クレープってどうしても柔らかい生地になりますよね? クッキーまでもいかなくても ちょっとサクッと感のある生地を作りたいんですが 薄力粉を強力粉に変えたりとかなんでもいいんで、教えてください><;

  • 簡単なクッキーの作り方

    卵、バター、ベーキングパウダー、牛乳、強力粉(薄力粉) 今家にある材料は、これくらいなのですが ここにある材料だけで簡単に作れる おいしいクッキーのレシピを教えてください! できれば種を作るまでが30分以内のレシピでがいいです。 よろしくお願いします!

  • 簡単 ワッフルの作り方

    文化祭でワッフルを売ることになりました。 薄力粉を使って簡単に出来るレシピ等があれば、ぜひ教えていただければと思います。 材料費・調理時間の問題もあるので、強力粉・イーストを使わないで出来る方法があればうれしいです。

  • パン作りで、打ち粉に薄力粉を使ってもよい?

    余った薄力粉があるので、打ち粉として使用しています。 強力粉はゴールデンヨットを使用。 かなり作りましたが、味は分かりません。 使用量も少ないのからかも。 実際どうなのでしょうか?

  • 全粒薄力粉、全粒強力粉

    全粒粉レシピを色々作ろうと、全粒薄力粉と全粒強力粉をそれぞれ購入しました。 が、いざレシピを色々と検索してみると「全粒粉」としてしか載っていません。 薄力粉タイプと強力粉タイプどちらを使ったら良いでしょうか? お菓子には薄力粉、パン等には強力粉タイプ…と単純に考えたら良いのでしょうか? 一般的な「全粒粉」はどちらに近いのか、 ご存知の方いましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう