18歳未満が18禁(裏)を書いたり見たりすることについて

このQ&Aのポイント
  • 最近増えている18禁(裏)を扱うサイトについて、18歳未満が掲載したり閲覧したりすることが問題視されています。
  • 18禁と表記できないからといって、裏と表記して曖昧にすることは妥当ではなく、年齢制限を考慮する必要があります。
  • 18歳未満が18禁に触れることや裏と表記することについて、皆さんはどのように思われますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

18歳未満が18禁(裏)を書いたり見たりすることについて

18歳未満が18禁(裏)を書いたり見たりすることについて 最近は、オリジナルや二次創作において18禁(裏と表記されることが多いですが)を扱うサイトが増えてきたと思います。 しかし、誰でもサイトを立ち上げられるようになったせいなのか、18歳未満なのに堂々と18禁を掲載していたりすることが多くて、「ちょっとこれはどうなの?」と思うことが多いです。 他にも18歳未満だから18禁と表記すると矛盾が生じるからといって、裏と表記して曖昧にしてしまうのも正直どうかと思います。(エロの内容も18歳以上の方が書かれているものと比べるとエロのハウツー本を読んだ方がいいのでは?と思うものが多いですし。) 私的には、一昔前にあった産地偽装や賞味期限の偽装とやってることが同じだと思うのです。 酷い場合は、18歳未満なのに18禁サイトを閲覧して感想まで送っていた人までいました。 管理人からしたら「あなた私のサイト潰す気なの!?」という感じです。 最近見かけたのですが、先ほど述べた18禁と表記できないから、裏と表記していたサイトの管理人が日記で、「年齢制限をちゃんと考えなくては・・・」とか18禁がどうのこうの言っていたのですが、傍から見れば、反省しているようには見えず、開き直っているようにしか見えませんでした。 皆さまは18歳未満が18禁を見たり書いたりすることや18歳未満で18禁と表記できないからといって、裏と表記して曖昧してしまうことに関してどう思われますか? 何かご意見を頂ければ嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1108/3226)
回答No.1

商業作品のレーティングが曖昧なのが原因だと思います。 多くの中高生は少女コミックなどのエッチな一般向け漫画を読んでいて、「いつも見てるから大丈夫」という謎の自信を得るようです。 実際に、以前私がお絵描きチャットをしていた時のことですが、0時からは大人の時間と前もって管理人さんが告知しており、0時になったので18歳未満は出て行ってほしいとお願いしたら 「学校でいつもエロ漫画回し読みしてるから大丈夫ですよぉ~^^」 と言われた事がありました。衝撃です。小6の発言でした。 18禁という言葉に心ひかれるお年頃なのでしょうが、確かに産地偽装っぽいです。 どうせ一般向け漫画でしか描けないような表現しか知らないのですから、「それは18禁ではない」という認識が必要だと思います。 自分が知っているのが18禁表現ではないという事実を認識すれば少なくとも産地偽装は消えるでしょう。 他人のサイトに入ってくるのはどうしようもありませんが…。 せめて隠しておいてほしいと思います。 イベントでも「中学生だけどR-18本ください」と堂々と言ってくる人がいると聞きます。 18歳未満でエッチな本を書いたり読んだりするのがカッコイイと思っているのでしょうね。

yuyuneko12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。色々と考えさせられますね。 >多くの中高生は少女コミックなどのエッチな一般向け漫画を読んでいて、「いつも見てるから大丈夫」という謎の自信を得るようです。 確かにそういう謎の自信をもってる人は多いですね。 ジャンプとかで掲載されていた「いちご100%」とか「To Loveる」等のような18禁スレスレの一般向けエロ漫画は多いですし、コンシューマソフトと違って、対象年齢の表記がされていないので小学生でも普通に見れちゃいますしね。 自分が18歳未満とわかっていても(周りが知っていても)、「普段からエロ漫画見てるから大丈夫。」という謎の自信から堂々と18禁を見たり、購入したりという事実は衝撃的でした。 思わず「えぇっ!?」と声が出てしまいました。 18禁と書かなければ大丈夫と思って、あえて裏とか表記している18歳未満の産地偽装もいい加減にしてほしいですね。卑怯だと思います。 中高生は思春期なので、どうしても性に対して敏感になる年頃ではあります(自分もそうでしたし)が、マナーを守るということを忘れてはいけないと思います。 それに、荒らしや晒しの良い餌になってしまいますし。 ちょっと話は逸れてしまいますが、そういったマナーのなってない低年齢層がエロやグロを堂々と公開、購入したりするから、前に騒がれていた、非実在青少年がどうのこうのとか児童ポルノがどうとかいった「東京都青少年健全育成条例改正案」なんておかしな法案がでてしまい、良識ある人にまで迷惑がかかるんですよね。 以前はこの法案に対して、盲目的に批判ばかりしていましたが、自分たちの方も年齢制限モノに関するマナーがなっていなかったという点もあると思います。 この先、全面的に18禁等の年齢制限モノが禁止になってしまうのは本当に嫌なので、少しでも良識ある人が増えてほしいと願うばかりです。

関連するQ&A

  • 同人18禁サイトのアクセスアップ

    男性向けの18禁創作漫画サイトを開いています。 1日1200程度のユニークアクセスがあり、 アクセス解析してみると、リピーター率が30%と低いです。 頑張って更新しても、そのせいかなかなかアクセス数も伸びません。 18禁サイトがリピーターを獲得するには、やはりエロ作品を増やすべきなのでしょうか。 実のところ、現在サイトにおいている漫画はストーリー重視で、本当に必要なところにしかHシーンはないのです。 サイトに来る方は、何を期待しているのかなぁと考えるとやっぱり、エロとか萌えなのだろうなぁとは思っているのですが。。。

  • どうして18禁サイトのバナーは規制されないの?

    携帯で掲示板を閲覧している際、エロ漫画等のバナーが目障りです。 僕自身エロは好きなのですが(笑)、場違いな所で見ると汚物に見えます。 中には児童ポルノを想起させるものも多くあるのですが、どうして最も目に付くバナーが規制されないのでしょうか? 掲示板そのものは18禁サイトではないので、児童の目にも付きます。 最近、創作物を含む児童ポルノの規制が盛んに叫ばれています。 どうして行政は、見掛ける頻度の多いバナーに限って規制しないのでしょうか? 専門知識だけでユーザーの感覚に疎いのか、それとも売る側からの抵抗があって行えないのか、どんな理由があるのでしょうか?

  • ネット上の18禁…

    悩みってほどでもないんですが… ネット上にいくら「18歳以下はお断り」とあっても 18歳未満のコでもクリックしちゃえば閲覧は可能ですよね?? 私は特にそういうのに興味なかったんですが、ふとあるサイトの「18禁」というアイコンをクリックしてしまったんです。。(一応18歳以上ですが…) で、、、個人の日記に、デジカメで撮った無修正の画像とかあって、いいのか?こんなん子供が見たら卒倒するんじゃ…と思ったんですけど実際はどうなんでしょうか? 私が15,6のとき、身近にネットとか無かったんで分からないんですが 今どきの中高生って…(見ほうだい?) やっぱ親とかがパソコンになんらかの制御してるんでしかね…心配だわ(^^;

  • 18禁のサイト

    このカテゴリーであっているかわからないのですが、 このごろ弟(中学2年)がパソコンで18禁のサイトを見ている様なんです。 うちにはパソコンが3台あるのですが、一台は父のノートパソコン。 一台は私のノートパソコン。もう一台は家族で使えるパソコンです。 弟は私のパソコンと家族のパソコンで見ている様なのです… なぜ、その様なサイトを見ていることが分かったかと言うと、 私はよく履歴からサイトを引っ張り出す事があるので、まめに履歴をみているのですが、 前に、見たこともないサイトがあったので開いてみると…18禁でした。 そして、それから数日して、家族のパソコンがある部屋に弟がかぎを閉めて何時間も入っていました… 私のカンでは多分そのサイトを見ているのでは?と思います。 中学生にもなれば、そういう事に興味がでるのかもしれません。 でも、一応18歳未満禁止だし…とか思うのですが…。 このような行為は普通なんでしょうかね? 私は自分のパソコンでそんなサイトを見られるのは嫌なので、私意外に使わないでほしいと言っているのですが、 約束は守られていません… はっきり「お前が18禁みてるのは知ってるんだよ!」と言ってしまえば少しは大人しくなると思うのですが、 こういう事を言ってしまってもいいのでしょうか? また、お母さんに相談してもいいのでしょうか? 本当は、そっとしておこうかと思ったのですが、最近になって回数が多くなったので、こちらに相談しました。 思春期って難しいですね(汗 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • ホームページの「裏」の入り方

    最近マンガの二次創作サイトが好きでよく見るのですが どちらのサイトにも裏というのがよく設置してあります。 そのサイトさんの作品が好きで全部見たいと思うのですが、初心者のため、具体的にどういうところに裏への入り口があるのか想像がつきません。 キーワードを探して、というものであっても、どういう傾向のことばがキーワードになりやすいのかわかりません。 見つけて入れる人がいるからには、なにか傾向のようなものがあるのではないかと思ったので。 また、聞くことのできるサイトさんであればよいのですが、質問は受け付けません、となっていると皆目見当もつかなくて途方に暮れてしまいます。 いろいろ巡っていくうちにわかっていくものなのかもしれませんが、その取っ掛かりがなにもない状態なので。 隠してあるから裏なのだということは承知ですが、 どういうところによく設置してあり、入ることができるのか、いろいろ例を教えてください。具体的であるとうれしいです。

  • 同人サイトの年齢制限について

    私は二次創作の同人サイトを運営しています 基本的に年齢制限はないサイトなのですが、その中で取り扱いジャンルにアダルトゲーム(18禁)を加えたいと思っています この場合、サイトも18才未満閲覧不可と(注意書きなど)したほうがよいでしょうか? ただし、二次創作作品にアダルトな(18禁となるような)描写をするつもりはありません あるいは、そのジャンルの作品だけ別のページに隔離しようかとも考えたのですが、二次創作の作品自体が18禁ではないのでやりすぎかなと思って悩んでおります

  • 「遙か3」の”裏熊野”とは何ですか?

    最近「遙か3」(「遙かなる時空の中で3」)をプレイし、二次創作サイトさんなどを見て回ることもあるのですが、設定として”裏熊野”と書いてあったりするのですが、どういう意味なのでしょうか。 熊野参詣の章で時計回りに進むか、左回りに進むかということなのでしょうか? 一応10人攻略したのでネタバレ考慮しなくて大丈夫です。教えてください。

  • 私は、まだ、14さいなのですが、18禁サイトに登録してしまい、(件名を

    私は、まだ、14さいなのですが、18禁サイトに登録してしまい、(件名を変えますと、通常のご請求となってしまいます) ○○様 お客様は不本意に18歳未満でご登録になってしまい、後ろめたさから本当の事をご連絡出来ずにいるのでしょうか? 18歳未満でのご登録の場合には当社も穏便に対処し、退会扱いをしたいと考えております。 お客様の将来を思い、ご連絡を差し上げておりますので、お気軽にご連絡下さいませ。 通信管理センター 間違えてお金を払ってしまい、 退会できると思ったら、できませんでした。 携帯番号も書けとかかれてあって違う番号をかいたら、さっきのようなメールが来ました。 パニックになってます。 どうすればいいですか?

  • パロディの「禁無断転載」表示について

     現在、個人で運営しているサイトに、とあるマンガの二次創作(パロディ)小説を掲載しています。  その小説ページに「禁無断転載」表記と一緒に「Copyright(c)‥」表記をしていたのですが、先日某所で読んだ記事から、「Copyright表記をすると、自分がパロ元の原作やキャラクターに著作権の主張をしていることになりかねない」ことに気付いて慌ててしまいました。  しかし、そうした日本のパロディ小説が勝手に翻訳されて外国のサイトに無断掲載されたケースもあると聞くので、英語表記を完全に削ってしまうことにも不安が残ります。  そこで質問なのですが、著作権に関する記述を盛り込まずに「作品を無断で転載しないよう明記する」ためには、英語でどのような注意書きを添えれば良いのでしょうか?それとも著作権に関する記載のない注意書きは、外国の方に対しては役に立たないのでしょうか?  ご存じの方、おられましたらどうぞ教えて下さいm(_ _)m

  • 未成年がR18を見ることについて・・・。

    中一のものです。 最近男子が、エロ本系の話題になって盛り上がっています。 そういう時期なのはわかりますけど・・・。 そういうアダルト系ってもちろん18歳未満が見てはよろしくないものですよね? エロ用語っていうんですかね。どこで覚えたのかわかりませんが、そういうものを口に出したりするんです・・・。 と、話題がそれて・・・。 えっと、18歳未満が18禁を見たら、犯罪ですか?(言いすぎでしょうか? 違法とかなんとかよくわからないので、教えてください<m(__)m>

専門家に質問してみよう