中学校数学問題:一枚5円の和紙と一枚2円の用紙を10円硬貨で支払う場合、枚数の組み合わせは何通りあるか

このQ&Aのポイント
  • 中学校の数学の問題で一枚5円の和紙と一枚2円の用紙をそれぞれ一枚以上買い、10円硬貨で支払う場合、和紙と用紙の枚数の組み合わせは何通りあるかを求める問題の解説です。
  • 解法のポイントは、5x × 2y = 10nという式を使い、2n-xは偶数であることを利用することです。そのためには、xが偶数であることが必要です。
  • 最後の一行では、2n-x>0より x<2nであることから、xは2から2n-2までの値を取ることが分かります。したがって、枚数の組み合わせは(n-1)通りとなります。
回答を見る
  • ベストアンサー

中学校の数学の問題で

中学校の数学の問題で 一枚5円の和紙と一枚2円の用紙をそれぞれ一枚以上買う。 代金を10円硬貨n枚(nは自然数)で支払う時 和紙と用紙の枚数の組み合わせは何通りありますか。 nを使った式で表しなさい。 という問題で、解説には 5x × 2y = 10n     2y = 10n-5x     2y = 5(2n-x) よって5(2n-x)は偶数だから2n-xは偶数である。 2nは偶数だから、xは偶数である。 2n-x>0より x<2nだから xは2から2n-2までの(nー1)通り。 とあります。 前半部分は分かるのですが、最後の一行が理解できず・・ お分かりになる方がいらっしゃいましたら 丁寧な解説をお願いできないでしょうか。 どうかよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.2

ちょっと補足。 2n-2=2(n-1)と表せます。 偶数は、 2×1、2×2、・・・、2×(n-1)ということになるので、偶数の個数(求める組み合わせの数)は、 1~(n-1)の(n-1)個(通り)となります。

anela-anela
質問者

お礼

補足もつけていただいて ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.1

>xは2から2n-2までの(nー1)通り。 ここですよね? 2n-2=2(n-1)と表せます。 偶数は、 2×1、2×2、・・・、2×(n-1)ということになるので、偶数の個数(求める組み合わせの数)は、 (n-1)個(通り)となります。

anela-anela
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やっと何とか理解することができました。

関連するQ&A

  • 分数の問題

    10円硬貨、100円硬貨及び500円硬貨合わせて100枚あり、その合計金額が10,000円であるとき、100円硬貨は何枚?ただし、100円硬貨の枚数は10円硬貨の枚数より少ない。 という問題で、解説に 「x=49分の4000-40y=49分の40(100-y) xは整数ですから、分母の49は(100-y)と約分されることにより、100-yは49の倍数になることが分かる。」という文章がありました。 《分母の49は(100-y)と約分される》ってどうやったら約分できるのでしょうか?

  • 公務員試験 整数解の問題について

    80円、30円、10円の3種類の切手を、合わせて30枚、金額の合計でちょうど1640円になるように買う。 切手の枚数の組み合わせは何通りあるかという問題なんですが、解説では 3種類の切手を買った枚数の合計が30枚であるから、x+y+z=30・・・・(1) 0≦x、y、z≦30・・・・(2)になり、3種類の切手を買った合計が1640円であるから 80x+30y+10z=1640⇔8x+3y+1=164となるところまでは理解できました。 しかし、解説では(1)×9-(3)より5y+7z=76となると解説されていてその後も計算が続いているのですが、私は何故(1)×9-(3)をするのか理解できませんでした。 どなたか分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 硬貨の問題

    100円、50円、10円硬貨があわせて30枚ある。 これらの合計が1800円のとき、各硬貨の枚数を求める。 100円、50円、10円の硬貨の枚数をそれぞれ、x、y、zとすると x+y+z=30 100X+50y+10Z=1800 このあとどのように連立すればいいかわかりません

  • 数学の問題でわかりません。。。

    今普通科の数学の問題をやっているんですが、 答えしか載っていなく 解説がわかりません。 どなたか解説お願いします。。 次の方程式をみたす整数x , yの組をすべて求めよ。 (1) x^2 - y^2 = 7  (2) xy + 2x + 3y + 1 = 0 (3) 1/x - 3/y = 1 motion の6個の文字を並べるとき、次の並べ方は何通りあるか。 (1) 6個の文字を並べる。 (2) 子音の順がm , t , n となるように並べる。 欲張って二問も質問すいません。。。。 どうかお願いします。

  • 数学の確率の問題について

    10円硬貨三枚、50円硬貨一枚、100円硬貨二枚をもっている 一枚以上の硬貨を使って支払うことのできる金額はなんとおりあるか? という問題です。樹形図を書いたりしたものの、まったく歯が立ちません。 中学生にも分かるような解説おねがいします。

  • 高校数学 場合の数の問題です。

     3 個のサイコロを一度に投げるとき、   奇数の目が少なくとも1つ出ると言う事象を X   6 の目が少なくとも 1 つ出ると言う事象を Y とする。 (1)X が起こる場合の数を求めよ (2)Y が起こる場合の数を求めよ。 (3)X または Y が起こる場合の数を求めよ。 (1) 「奇数の目が少なくとも1つ出る」 というのは 「3つとも偶数の目が出る」 の余事象なので   216 - 3^3 = 189. (2) 「6の目が少なくとも1つ出る」 というのは 「3つとも6以外の目が出る」の余事象なので   216 - 5^3 = 91 (3)  これは 「3つとも6以外の偶数が出る」  つまり 「3つとも2または4の目が出る」 の余事象なので   216 - 2^3 = 208  ここまではいいと思うのですが、n(X∩Y) を求めるにはどうしたらいいのでしょうか。   n(X∪Y) = n(X) + n(Y) - n(X∩Y) より   n(X∩Y) = n(X) + n(Y) - n(X∪Y)       = 189 + 91 - 208 = 72 となりますが、これでいいのでしょうか? n(X) + n(Y) が 216 を超えるので気になります。  X∩Y は奇数の目も 6 の目も少なくとも 1 つ出る事象ですから、直接求めようとして   K:奇数   @:1~6   (6, K, @) 3!*1*3*6 =  108 通り   (6, 6, K) 3C1*1*1*3 =  9 通り   (6, K, K) 3C1*1*3*3 =  27 通り としたのですが、上の結果と全然合いません(笑)。  考え方のおかしいところをご指摘くだされば幸いです。

  • 数学の問題です!教えてください!

    数学の問題です!教えてください! 曲線y=x^2-xと2直線y=mx ,y=nx とで囲まれる部分の面積が37/6となるように整数m,nを定めよ。ただし、m>n>0とする。 積分というものがいまいちわからないのでどうか解説お願いします!!

  • 場合の数の問題

    10円硬貨4枚、100円硬貨6枚、500円硬貨2枚 これらを全部または一部使って支払いが可能な金額は何通りあるか。 という問題で解説が 5x7x3-1-5x4=84通り なんですが 5x4は全部の数から何を引いた数ですか。

  • 数学で分らない問題があります。

    数学の問題で 4x+5y=400を満たす正の整数x,yの組(x,y)は何通りあるか。 という問いがあり 自分で計算してみたところ x=20/y y=20/x となったので20通りで合ってると思いましたが、 答えを見てみると19通りと書いてありました。 何故そうなるのか分りません わかりやすい解説をお願い致します。

  • 数学の問題で

    関数y=log|x|の第n次導関数を求めよという問題が分からないので解説お願いします!!!