• ベストアンサー

Everyone I Meet Is From California

1週間ほど前だと思いますが,テレビから'Everyone I Meet Is From California'がほんの一節流れてきました。私が知っているのは,Americaのアルバム"Horse with No Name"に入っていたものですが,この時のはAmericaが歌っていたものではないと思います。テレビはたまたまついていただけなので,何の番組だったのか定かではありません(恥)。今頃になって,誰が歌っていたのか気になっています。ご存知の方はありませんか?メジャーな曲とは思えませんので,回答が来るかどうかドキドキしながらお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yokkolove
  • ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.1

超なつかしですね!'Everyone I Meet Is From California'ですが曲名で検索したところアーティストは 'America' しか出てこなかったんです。"アメリカでは4枚ほどのアルバムに入ってましたね。  すみません、答えになってなくて(^_^;

参考URL:
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=265917
noname#12519
質問者

お礼

わざわざ検索していただいたんですね。誰か他のアーチストが歌って甦らせてくれてるんだったら,嬉しいんですけど。一緒になつかしがってくださってありがとうございます!

noname#12519
質問者

補足

すみません。間違えていました。この曲が入っていたのは2枚目のアルバム'Homecoming'でしたね。しかもそのときのタイトルは'California Revisited'でした。ごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【JOMO】曲を探しています。

    最近、JOMOのCMで流れている、 AmericaのA Horse With No Name(放題:名前のない馬) の、ような悲しい、さびしい感じの曲を探しています。 どなたかこんな感じの曲知ってましたら教えてください。

  • WITH句を使用したSQLの結果

    WITH句を使用して総件数と1~20件までのデータを同時に取得するSQLを組んでみたところ、 WITH TMP AS (SELECT ROW_NUMBER() OVER (ORDER BY NO) AS CHECKROWNUM,NAME FROM TEST_TBL ORDER BY NO) SELECT T1.ALLCNT, T2.* FROM (SELECT COUNT(*) ALLCNT FROM TMP) T1, TMP T2 WHERE T2.CHECKROWNUM BETWEEN 1 AND 20; Oracle10.2.0.3.0のバージョンで ALLCNTが21になってしまう現象が発生してしまいました。 Oracle10.2.0.4.0や9iでは発生せず正しい総件数が取得できるのですが、 バージョンによる不具合は考えられますでしょうか。 それともSQL自体なにか悪い部分があるのでしょうか。 ちなみに T2.CHECKROWNUM BETWEEN 1 AND 100; と帰るとALLCNTが101と帰ってきます。 また、WITH句を使わず下記のようにTMPの部分をWITH句で使用したSQLに 置き換えると正しくALLCNTが取れます。 SELECT T1.ALLCNT, T2.* FROM (SELECT COUNT(*) ALLCNT FROM (SELECT ROW_NUMBER() OVER (ORDER BY NO) AS CHECKROWNUM,NAME FROM TEST_TBL ORDER BY NO)) T1, (SELECT ROW_NUMBER() OVER (ORDER BY NO) AS CHECKROWNUM,NAME FROM TEST_TBL ORDER BY NO) T2 WHERE T2.CHECKROWNUM BETWEEN 1 AND 20;

  • こんな洋楽を聴いていた方は他にどんな曲を

    この年代の頃の洋楽は最近聴いていても、いいなあって思います。 America - A Horse With No Name https://www.youtube.com/watch?v=zSAJ0l4OBHM AMERICA 金色の髪の少女 https://www.youtube.com/watch?v=p-t_01Omxvw クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング https://www.youtube.com/watch?v=4lx86B6a3kc この頃の曲を聴くとしてどんな洋楽の曲を聴くのでしょうか ?

  • フレンズこの1文!from 1-18

    以下の文がわかりません。 ご教示願います。 ●MNCA: Alright, Cincinatti, no blinds, everybody ante. [deals cards] なぜcincinattiなのか、no blinds とは ●ROSS: Well, you better hop outta the shower, cause... I gotta flush. [lays down cards] hop outta the showerは比喩表現? ポーカーをはじめます。 MNCA: Alright, Cincinatti, no blinds, everybody ante. [deals cards] PHOE: [looks at her cards] Yes! [everyone looks at her] .... or no. [Ross comes back from bathroom.] ROSS: Alright. [to Rachel]: Your money's mine, Green. RACH: Your fly is open, Geller. [he checks it, and zips up] [Time lapse.] しばらくしてから... PHOE: You guys, you know what I just realized? 'Joker' is 'poker' with a 'J.' Coincidence? CHAN: Hey, that's... that's 'joincidence' with a 'C'! JOEY: Uh... Phoebe? Phoebe? PHOE: Yeah. Um... I'm out. [throws in cards] RACH: I'm in. MNCA: Me too. JOEY: Me too. Alright, whattaya got. ROSS: Well, you better hop outta the shower, cause... I gotta flush. [lays down cards]

  • is ~fromについて

    お世話になります。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 How far from your home is your local supermarket? この文は以下のように書き変えられますでしょうか? 上記書き方には慣れてなく以下があっていたら以下を覚えたく思います。 How far is from your home to your local supermarket? 基本的なことで恐縮でございますが、どうか宜しくお願い致します。

  • "An American camping trip"は意味深でしょうか。

    Japan and America An American camping trip Apr 27th 2007 | TOKYO From Economist.com Shinzo Abe has taken months to get to America, but his low-key Camp David summit with George Bush may be significant ---------------------- これは、安倍首相の訪米を伝えるEconommistの一節です。 タイトルは、単に「アメリカのキャンプ旅行」と訳せるのでしょうか。それとも何か別の意味(camp:気取る)があるのでしょうか。また、"Camp David"とかけているのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • I learned that California is famous

    I learned that California is famous for producing oranges. という英文の場合、時制の一致の原則によってCalifornia was famous ~とするべきなのでしょうか。 それとも現在も変わらない事実であるということで最初の英文の通りとすべきなのでしょうか。 基本的な質問なのですが、どなたか宜しくご教示の程お願い致します。

  • 和訳してください\(+×+)/

    question:Why do riders always mount their horses from the left? answer:The custom began centuries ago when men carried swords. since most men are right-handed, the sword was usually carried on the left hip to make it easier for the right hand to reach. With a long sword hanging from a rider's left side, it was clearly easier for him to mount his horse by putting his left foot into the stirrup and then throwing his right leg across the horse's back. therefore, the horse, of course, should be mounted from the left. Even after riders no longer carried swords, mounting from the left remained the custom.

  • この【its】は何を指しているんでしょうか?

    この【its】は何を指しているんでしょうか? The early experiments in America were with horseless carriages- strange machines entirely different from cars today. The French machine first put on show in Paris in 1984 looks like an automobile, while the American models of the 1890's look more like horse-carriages from which the horses have run away in surprise. One reason why driving by cars began in Europe and, at the beginning, progressed more quickly there was that the roads were so much better. In no branch of social development was America so far behind Europe as in 【its】 roads. 英文自体の意味はヨーロッパとアメリカの車の歴史の対比であることは分かるんですが、【】内のitsが何を指しているのか分かりません。アメリカかヨーロッパのどちらかであるとは思うんですが、文法的な根拠が見つかりません。どなたかご教授お願いします。

  • Jefferson Is El #34 質問07

    この文章はVOAの一節です。 学習を目的に、訳してみました。 間違いを指摘して頂きたいと思います。 よろしくお願いします。 www.manythings.org/voa/history <= Back [ Program 34 ] Next => When President Adams and his wife Abigail arrived in Washington, D.C., they found a frontier town. There were few houses or streets. Mrs. Adams could not believe what she saw. She wrote to her daughter: アダムズ大統領夫妻がワシントンD.C,に着くと、彼らは未開の町を目にした。そこには、家や市街は殆どなかった。 "This is a city only because we call it a city. Our house here is very big. But the rooms are not finished. There is almost no furniture. There are not enough lamps for light." 「これは、まあ、我々が市と呼ぶから、市という(までのこと)。 この通り、我が家は、非常に大きい。だが、部屋は完成していない。 家具は一つもない。明りのランプも不十分だ。」 *This is a city only because・・;我々が市と呼ぶから市というまでの こと/辞書;~であるばかりに/訳は適切か? *Our house hereのhere; あってもよいが、基本的に不要? *almost no furniture;単数/殆どない→一つもない/これは? A street called Pennsylvania Avenue went from the president's house to the Capitol building where Congress would meet. On each side of the street -- where buildings stand today -- there were fields of mud. ペンシルバニア通りと呼ばれる街は大統領の家から、国会議員が会合する建築中の国会議事堂まで続いた。この通りのどちらの側も、- -今は、建物が立ち並ぶ(が)- -そこは泥の畑だった。 *fields of mud;普通はfield、畑、耕地の感じでしょうか? *Washington D.C.は16km四方/奈良市の広さ *went from A to B; AからBに続いた/この表現は?

Wi-Fiの中継機とは?
このQ&Aのポイント
  • 家の中で電波が入らないところがある時には、中継機を使うとよいと聞きました。
  • 中継機は既存のWi-Fi機器を拡張するための装置で、電波が届かない場所に設置して利用します。
  • エレコム株式会社の製品などが市場にあります。
回答を見る

専門家に質問してみよう