• ベストアンサー

12年後のサッカーワールドカップの日本招致

12年後のサッカーワールドカップの日本招致 これって目的は何なんでしょうか? 青少年の為なのでしょうか? それとも何らかの経済効果を狙っての事なのでしょうか? サッカーに限らず少し前はオリンピックの東京招致やら 広島招致やらでメディアを賑わしていました。 64年の東京五輪の後全国的に不況になりました。 長野冬季五輪では収支を記載した帳簿が破棄されたとか。 国際的なスポーツイベント開催で果たして採算が取れてき たのでしょうか? 12年後までに今の不況や借金、雇用などの問題が解決さ れているとは思えません。 ご意見を伺わせてください。

  • kanden
  • お礼率96% (2239/2309)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.5

>これが事実ならバンバン国際イベントを招致していけば >今抱えている問題の大半が解決されると言う事ですね。 どの国も「次はうちでやってくれ!」って大声あげてますから、 招致し続けても40~50年に1回ぐらいしか開催できないのが現実です。 まあ夏期・冬季五輪・W杯などいくつか大規模大会はあるので実際には十数年に1回ぐらいですけどね。 経済効果の大きさは世界的に当たり前のことなので隠す意味は無いと思いますが、 「大会運営としての儲け」は事業者の直接的な収入になるので隠すこともあるかもしれません。 >>日本国内全体の経済効果は4兆6802億円 >この内借金返済に充てる国庫にはどれほど入ったのでしょ うか? 4兆円がそのまま日本に入るわけではありません。 交通費とかも含めて4兆円ほど買い物が行われたということです。 それらの大半は企業の利益になりそこから国の税収が生まれますから 実際に国に入ったのは1兆円ぐらいでしょうね。 借金は800兆円とかあるのでそれと比較するとたかがしれてます。 どちらかというと国より自治体のメリットが大きいです。 経済効果は全体で4兆6000億円ですが、 そのうちの大半は長野県近辺で消費されてますから、 その年の長野県の法人税収入はとんでもないことになるわけです。 通常の数倍~数十倍ぐらいの税収が入るので、地域振興でもなんでもし放題。 だから最近の五輪招致なんかも政府じゃなくて福岡知事と都知事が争ってたりしますよね。 自治体同士が喧嘩するほど地方行政に大きなメリットがあるのです。

kanden
質問者

お礼

前の回答のイスラエルから来た人の話の続きです。 何かと悪名高い話題が多い国でここを嫌う人も多い のですがこの国では国際イベントを開催した事があ りません。勿論アラブゲリラと言う脅威もある事も その理由の一つですが。 強力な軍事力を持つ反面以外と知られていないのが 高福祉国家である事、ハイテク技術を持った国であ ると言う事らしいのです。 日本も今、例えば竹島問題、沖縄近くでの中国の脅 威と言う問題が顕在化してきています。 国際イベントと言うお祭り騒ぎに腐心するよりイス ラエルのスタンスを見習うべきではないかと思うの です。 こざかしい経済学者の根拠の薄い経済効果があった なら何故それが国民に環流してこないのか、何故借 金が増え続けたのか、何故雇用不安が解消されない のか何故IMFから消費税は14~22%と言う数 字を提案されなければならないのか、きっと答えら れないのではないでしょうか。

その他の回答 (4)

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.4

99%経済効果のためです。 開催国には大量の外国人が来るので経済効果が凄まじいです。 単にチケット代と大会運営費だけを比較してしまいがちですが、 実際には観光客は航空機代、ホテル代、食事代、観光費など大会の外でもお金を使うので 国家単位で見たら採算がとれないということは100%あり得ません。 例えば、長野オリンピックの場合 大会運営費が約1100億円 大会収入が約+1150億円 交通機関などの設備投資に数千億円 これだけだと大幅なマイナスに見えますが、 http://www.forum-fukuoka.com/olympic/10_1619/ 日本国内全体の経済効果は4兆6802億円 桁が違います。 大会運営としては赤字になるのが基本ですが、国全体の利益はそれを大幅に上回るのです。

kanden
質問者

お礼

ご提示のURLを拝見させて頂きました。 これが事実ならバンバン国際イベントを招致していけば 今抱えている問題の大半が解決されると言う事ですね。 長野の帳簿破棄事件は儲かり過ぎてそれを隠す為にやった のかも知れませんね。 実は長野と札幌の数人の他にイスラエルからきた人もそ の中にいて今の日本人は戦後の復興に情熱を注いだ頃から 比較して堅実さがなくなったと言う批判を受けました事も この質問の動機となっています。 (彼はまだ30代で何でそんな昔の日本の状況を知ってい るのか不思議と言うか不気味でしたが) >日本国内全体の経済効果は4兆6802億円 この内借金返済に充てる国庫にはどれほど入ったのでしょ うか?

回答No.3

No.2です。質問への回答をしてませんでしたので改めて回答します。 何のために、と言われれば国内的には経済効果やスポーツ振興などがありますが、対外的にも国際信用度や相互理解度の向上に寄与するということがあります。 来日して話題になっている金賢姫が飛行機を撃墜させたのも、元はと言えば北朝鮮がソウルオリンピックの開催を中止に追いやって韓国の国際信用度の向上を阻止したいと思ったからです。 北朝鮮にそこまで思わせるほどにこの種のイベントが開催国にもたらすメリットは計り知れないのです。

回答No.2

一面的な見方にこだわるのはやめましょう。 >64年の東京五輪の後全国的に不況になりました。 確かに一時的に不況になりましたが、その前後の好況も東京五輪に拠るところが大きく、トータルとしては日本にとって大きなメリットになったと思います。 そういったことには言及せずに不況の部分だけ論った主張は偏狭であると言わざるを得ません。

kanden
質問者

お礼

反論する訳ではないですが現状を見てお祭り騒ぎで外貨 を一時的に増やすと言う目論みはあまり堅実な考え方と は思えないです。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

 物事何でもネガティブな面は必ずあります。これを殊更に強調して非難するというのは攻撃の常套手段で、マスコミは屡々この策を用います。悪い面があれば、必ずいい面もある筈でこれを採り上げて長短どちらが勝っているかで判断は下すべきでしょう。  そういうやり方で東京オリンピック、札幌・長野冬期オリンピック、大阪・名古屋万博を評価したとき、それはプラスの方がすべて勝っていたと言えます。有形の効果だけではなく、それは日本という国のPRにもなり、日本に対する理解が深まるという無形の成果も伴っています。  そういうことですから、ワールドカップの招致は積極的にやるべきで、韓国も名乗りを上げているようですから、この国に取られないよう、最大限の努力を払うべきだと思いますよ。

kanden
質問者

お礼

別に非難はしていません。 だけど東京ばかりでなく長野や札幌の何人かの雑談の中で あまりポジティブな話が聞こえて来なかったことはありま した。 外貨が増えて不況や借金にプラスになればそれに越した事 はありません。 でも全体の収支がどうなっているのかその信頼出来る数字 を見た事がないですね。 >全て勝っていた と言う情報の入手先はどこでしょうか?

関連するQ&A

  • なぜそんなに五輪を招致したいの?

    ニュースを見ると、どうしたら東京にオリンピックを招致できるか、東京は選ばれるのか、という話ばかりじゃないですか。石原都知事や国や政治化はどうしてそんなに五輪を招致したいんでしょうか。 昔の東京だったらオリンピックが経済成長の原動力になったけど、今の東京はインフラも整備されたしオリンピックなんかなくたって必要な成長・整備はできるでしょ?経済成長の助けにするんだったら、途上国でやらせてあげればいいのに。 「未曾有の経済不安が続く中、五輪開催は日本人の心を勇気づけ、経済、社会の再生へ希望を与えてくれる」と産経新聞の「主張」は書いていましたが、そんな大げさなもの?

  • オリンピックを招致するとどういうメリットがあるのですか?

    オリンピックが東京で開催されるように働きかけていますが、 オリンピックが東京で開催されると、日本にどういうメリットがあるのですか? やっぱり、経済的効果があるので招致するのですよね。

  • 56年ぶりのオリンピック??日本?東京?

    東京に56年ぶりにオリンピックが帰ってきた。という意味合いでしたっけ? 日本開催が56年ぶり、という言い方だとしたら、長野を忘れてますよね。 そこまで開催地を「国」ではなく「都市」でくくるのはなぜなのでしょうか? 4000億円の準備金というのも東京都でしょう。招致の予算も東京都でしょう。 もちろん、それで東京という都市が開催を勝ち取ったのですが、安倍首相や皇族まで日本の総力をあげて「日本が勝ち取った」わけですから、もっと「オリンピックが日本に来た」 という喜び方をしてもいいような気がするのですが。

  • 東京都が2016年夏季オリンピックの招致運動をしていますが・・・

    東京都が2016年夏季オリンピックの招致運動をしています。 【1】 皆さんは2016年に東京で夏季オリンピックが 開催されることを願っていますか? 理由も教えてください。 【2】 もし東京でまたオリンピックが開かれることとなったら、 皆さんはどんな競技を生で見てみたいと思いますか? 見てみたい競技のベスト3を教えてください。

  • 2020年の東京五輪誘致

    2018年の冬季五輪誘致成功で韓国が大盛り上がりです。 まあ一応はお目出とうと言っておきたいです。 これで2020年の東京五輪招致の可能性は遠のいた様に思います。 しかし石原都知事他近県の知事が2020年の東京五輪誘致に意欲満々です。 私は夏季冬季合わせて3回の五輪の日本での開催を見てきました。 万博と言う国際イベントも2度も開催しました。中途半端でしたがワールドカップもやりました。 私自身はもう五輪他国際イベント日本ではやらなくていいのではないかと言う気持ちです。 経済効果も学者や評論家が言う程ではないと言う事が分かってしまいました。 今更日本を世界にアピールする必要もない。そんな風に思ってしまうのです。 しかしこれは私の意見です。 若い人にとってはやっぱり日本に日本(東京)での開催を望みますか? 出来れば理由も含めて教えて頂きたい。 もし東京五輪を熱望する人が若い人に多いのであれば協力したいと思います。

  • オリンピックの開催国に経済効果

    ローマは経済事情から2020年の五輪誘致を断念したそうです。 もし開催国に経済効果があるのであれば断念する理由がありません。 ソウル五輪で一時経済が破綻しましたがその原因の一つが五輪開催だと言われています。 日本での長野冬季五輪は帳簿を廃棄する程収支が疑われています。 つまり素人目に見ても五輪開催はペイしないどころかその国の財政的に大きな負担を課していると言う事がこの前の東京五輪誘致の時の都民(国民)の冷淡な反応を見れば常識として知れ渡ってしまいました。。 それなのに石原都知事は又も2020年の東京誘致を言いだしてきています。 失礼覚悟で言わせてもらえればその年まで彼がご存命であるかどうかも疑わしいのにこの心理がまるで分かりません。 何故なのでしょうか? 64年の時の様に皆の懐具合も良くなりお祭り騒ぎをしてもいいかなと思い始めた頃だったから成功した様なものです。 私にはもし東京に再誘致する事になったらまさに最悪の形で経済が破綻する様な気がしてなりません。

  • オリンピック招致に多額の税金が使われていますが経済効果は?

    こんにちは。 ヨロシクお願いします。 先日のニュースでこのたびの東京オリンピック招致に 多額の税金が使われていることを知りました。 もちろんオリンピックが開催されれば それを上回る経済効果があるとおもいますが 今回、東京は開催地に選ばれませんでした。 【質問】 オリンピックが開催されない場合でも いくらかの経済効果はあるのでしょうか。 それとも全くの無駄使いなのでしょうか。 経済については疎いのでわかりやすくお願いします。

  • 高円宮妃久子さまは五輪招致に利用されていますか?

    高円宮妃久子さまが、アルゼンチン・ブエノスアイレスで7日開かれる 2020年夏季五輪開催都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会に出席し、東日本大震災支援への感謝を表すスピーチをするそうです。 宮内庁は、下村博文文部科学相と官邸から要請があったため苦渋の決断だった。まるで、皇室をオリンピック招致に利用しているようだと「不快感」を示しているそうです。 高円宮妃久子さまは、五輪招致に利用されていると思いますか?

  • 日本でオリンピックを開催するのはいつか・・・・・・

    日本でオリンピックを開催できるのは、いつになると思いますか? 私が生まれてから開催されたのは、長野オリンピックがだけですが、もしかしてこれだけ?って思ってしまいました。 生きている間に夏季五輪を開催してもらえないかなぁ、と希望しております。 このあいだ東京五輪が落選しました、残念でした。 広島・長崎が立候補を予定しているそうですが、無理でしょう。 テーマが核廃絶って、それウケねぇよ。財政的にもムリがあるし。 アジア諸国の国が力をつけているなかで、やはり東京でしか勝ち目はないですよね。その東京も落選。 われわれの国家、日本は、いま落日の一途をたどっています。 そんな国で五輪なんてやるわけないですよねぇ。

  • ヒラマサオリンピックと東京オリンピック→ご興味は?

    2018年ヒラマサ冬季オリンピックまで、 あと1ヶ月となりました。 私はヒラマサ五輪には興味が湧きません。 2020年に開催の東京夏季オリンピックも、 1964年の東京夏季オリンピックの時と比べると、 市民の興味が全然薄いように感じられます。 あなたの興味はどうですか?