• ベストアンサー

コーディングだけで食って行けますか?

コーディングだけで食って行けますか? CobolやJava、C言語を若年トライアルや職業訓練で習得して会社に入って技術をつけたらこの先食って 行けますか?PGの仕事は求人見る限り特定派遣や派遣が多いので同じ会社に長くいることはできないと 思ってます。恐らく会社を転々することになると思いますが50歳くらいでも(2030年)職見つかりますか?契約社員でもいいんですが。 あとこれから使えそうな言語ってなんですか? Javaは陰りが出てると聞きました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 2030年で50歳くらいを想定されているということは、現在30歳くらいでしょうか? これからプログラム言語を覚えて、50歳でもPGで食っていこうとするのなら、 あなたによほどの数学的才能が埋もれていて、しかもどのプログラム言語で あってもスポンジが水を吸い込むかのごとく吸収できて、すぐに使いこなせる ようなスーパープログラマーなら、PGでも食っていけるでしょう。 実際のところ、35歳を超えてPGだけでも食える人は、小学生のころからプログラム やってるとか、元々そういう素養があって通常の文章を書くよりもプログラムの ほうがスラスラ書けちゃうようなスーパープログラマーと呼ばれるような、一部の 人たちだけです。 大抵は、年齢を重ねるとともに、若いころから積み重ねたPG経験をベースに、 上流工程にシフトしていき、SE→PMになっていきます。そのほうが労働単価が 高いとか、体力的にPGのように無理が効かなくなってくるとか、頭の回転がついて こなくなるとか、いろいろ理由はあります。 身につける言語として押さえておくべきは、C、C++、Java、PHP でしょうか? C、C++は、メモリ管理とオブジェクト指向を押さえておくため。 加えて、プラットフォーム別(Windows、UNIX、Linuxなど)の違いも身につけて おくべきでしょう。 Javaは、オブジェクト指向を押さえておくためと、あと広く使われているので、 今後も、改修の案件とかが見込まれるのではないでしょうか。 C#はJavaと似ているので、これも覚えておいて損はないです。メモリ管理もできますし。 というか、PGだけで食っていくなら、覚えておくべきです。 Microsoft の製品に関わるものは、お金の流れがいいので、押さえておくべきです。 PHPは、Webサイトの作成に広く使われているので、やはりこれも今後改修の案件 とかが見込まれると思います。 あと、昨今、派遣で良く問われるのが、プログラミング言語の経験以外に フレームワークを使用した経験の有無です。Apache Struts 2、その他などの 使用経験です。 これらの条件をクリアできれば、コーディングだけでも食っていけると思われます。 逆に、これだけのことができるようにならなければ、コーディングだけで食って いくのは大変でしょう。 そんなわけで、今からPGを目指すことは、個人的にはオススメしません。 PGキツイですよ。うつ病になったりするなんて話は日常茶飯事ですので。

hunt9999
質問者

お礼

プログラミングをスポンジのように吸収できることはできません。 現在Javaを勉強しているんですが、1ヶ月勉強しても、よく分かってません。 どうやらPGの素質はないようですね。 進路再考した方がいいと思ってきました。 的確な回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • Yorisin
  • ベストアンサー率54% (364/663)
回答No.4

おそらくコーディング[だけ]で生きていくのは無理です。 仕様通り、決められた通り、指示されたことだけをコーディングするなら 日本人では人件費が高すぎます。 そういうのは海外にアウトソーシングされる事が多くなり、 国内の技術者はより管理や折衝、調整、マーケティングといった仕事の重みが増えるでしょう。 海外の下請けであっても、[開発]行為におけるコーディングの割合は少なく、 自らの情報収集、勉強、交際はもちろん、発注元の仕様に沿った[設計]が必要です。 さらには、コーディングが終われば実装とテストが必要です。 コーディングだけをして仕事が完了ということはまずありません。 テスティングの技術、効率化のための調査などは、プログラミング以上に重要です。 組み込み系などではそれこそ、ソフトウェアの範疇ではないだろうというレベルの検証まで必要です。 本当の意味でコーディング[だけ]を求められるのは下働きで、 かつ国内の需要はものすごく少なくなります。 そのなかで色々なスキルと対処能力がなければ次第に必要とされなくなるでしょう。 最初はコーディングから入っても、それだけで良いとは思わない方がいいと思います。 なお、CもJAVAもある意味基礎です。 これらによってプログラミングで使われる概念を十分に理解しておかないと 目新しい物に飛びついてもプロフェッショナルになるのは難しいでしょう。

hunt9999
質問者

お礼

自分は人を取りまとめるのは無理なのでSEは厳しいと思い、 人をまとめる必要のあまりない仕事という意味でコーディングといいました。 コーディング以外にも色々あるのですね。 勉強になります。 自分はVBAがすごい得意なんですが、JAVAを勉強してみて難易度がかなり高く感じそもそもコーディング も能力不足なんではないかと思い始めました。 オフショアで中国インドに外注が増えるかもしれないと本にもありました、中国では低賃金で暴動もおき 格差がだんだんなくなってきているのでどれくらい進むかは疑問ですが、今よりは確実に進むと自分も 思ってます。少なくとも、今よりも30年後となるとPGの競争率は上がりそうですね。しかも、不況なのでハローワーク行くとPGの募集に何十人と応募があります。 他の道を再考したいです。 貴重な意見ありがとうございました。

回答No.3

No2.です。追記です。 コーディングうんぬんよりも大事なことを忘れてました。 PGで食っていくには確かにコーディング能力は大切ですが、 それと同じくらい、どの業種でやっていくか、どの業種の 業務知識に長けているか、というのが重要です。 たとえば、金融系に強いのか、勘定系に強いのか、物流系 なのか、といった、業種の強みを持つことが非常に大切です。 あと、SQLも知らないと、たぶん仕事もらえないと思います。 お金が動くところに仕事が発生するので、そういう点では、 金融系・COBOLを知っていると、長くやっていけるのかもしれません。 COBOLはもう使われないと20年も前から言われてますが、 未だに需要はあるみたいですから。 ご参考までに。

hunt9999
質問者

お礼

>どの業種でやっていくか、どの業種の 業務知識に長けているか、というのが重要です。 いろんな案件に手を出してる会社で働く場合体系的な知識が身につかないと本にありました。 もし入るならば1つのことに特化した会社がよさそうですね。 売上高が安定して一番多いのは金融系だったので、もしやるならそっち方面かと思ってます。 でも、ちょっと能力的に自分では無理そうなので辞めたほうがいいとも思ってます。 どうも、ありがとうございました。

回答No.1

回答にはならないんですが、↓のような質問でどれぐらい○つきそうですか? 1.プログラムが大好きだーーー 2.夜遅くても全然平気♪ 3.家に帰ってからも趣味でプログラムが書けるぜ!! 4.残業代とかややこしい話は作るもの作ってからだ!やる事はやるぜ! 5.基礎学習があれば言語なんて関係ないですよ♪ 6.書籍を含め、毎月自分に投資ができる。マウスとキーボードは当然持参品w 7.長期的に極めつくした言語を2つぐらい持っています 8.コミュニケーションは大事ですよね こういうタイプが結構高齢になってもバリバリコーディングで稼いでいるようですが。 (独立者も含め) どうなんでしょう。半分冗談っぽくてすみません。 場所によりけりなんでしょうが、サラリーで適当に仕事やって飯食える業界じゃない。 って事だけは言えそうです。 参考になれば。

hunt9999
質問者

お礼

○1.プログラムが大好きだーーー ○2.夜遅くても全然平気♪ ×3.家に帰ってからも趣味でプログラムが書けるぜ!! ○4.残業代とかややこしい話は作るもの作ってからだ!やる事はやるぜ! ×5.基礎学習があれば言語なんて関係ないですよ♪ ○6.書籍を含め、毎月自分に投資ができる。マウスとキーボードは当然持参品w ×7.長期的に極めつくした言語を2つぐらい持っています ○8.コミュニケーションは大事ですよね ○4つくらいでした。ちょっと厳しそうですね。 こういう項目に該当していれば結構やっていけるんでしょうかね。 >場所によりけりなんでしょうが、サラリーで適当に仕事やって飯食える業界じゃない。 って事だけは言えそうです。 面接行ったんですが、IT業界ってぴりぴりした雰囲気がありますよね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • C言語のポインタについて

    情報処理技術者試験を受ける場合、 C言語、COBOL、Javaのどれが一番習得しやすいでしょうか。 だいぶ前にC言語でプログラミングしたことがあったので 問題を解いていたのですが、 全然理解が出来ず辟易してしまいました。 情報処理技術者試験を受けた方、アドバイスお願いします。

  • PGの仕事で最初にやる言語

    PGの仕事で最初にやる言語 未経験でどの言語も使ってる会社のPGの仕事をやらせるとしたらどの言語を最初に習得させますか? 当方恥ずかしながらVBAしかできません。 一応Javaを勉強してるんですが、敷居が高いようですね。

  • こんにちは、アドバイスを下さい。

    こんにちは、アドバイスを下さい。 私は現在就職活動中の30歳です。IT業界(プログラマ)への転職を考えております。 ハローワークなどの求人を参考に必要な知識を収集しているのですが・・・プログラミングの勉強をどのようにすれば良いのでしょうか?・・・求人を見ているとC言語、JAVAの知識を求めている企業が多くありました。私は、現在、職業訓練を受けていてもうすぐ終了します。訓練内容は制御技術でC言語とアセンブラ言語を学びました・・・ですが、正直身についているレベルではないと実感しています。 そこで、プログラマになるための最低限必要な知識や技術、それからプログラミング言語の自己学習ができるようなフリーソフトなど、教えてください。よろしくお願いします。

  • 二次元CADの収入と将来性

    29歳男性です。ITの技術派遣に転職しました。 職業訓練校ではjavaを勉強していたのでjavaに関わる 仕事をしたいと思っています。 会社からは、二次元CADを一から勉強させて4年間 経験を積める仕事を紹介されているところですが、 この仕事を受けるべきでしょうか? 担当者からは、CADは食いっぱぐれもなく、C言語を 使うので、学んでおけば容易にjavaに移行できるとの 事なのですがこれは事実なのでしょうか? どなたか詳しい方がおられたら事情を教えていただけないでしょうか。 出来れば、現在の年収もご教示いただけないでしょうか。 以上、何卒よろしくお願いいたします。

  • 未経験のIT

    今年24歳になるフリーターです。 自分は情報専門学校を中退して今まで遊んでばっかりの生活でした。 ただIT系の仕事に憧れがあるのですが、Wordくらいしか正直使えません。Excelなんか本当に基礎の基礎くらいしか使えません。 先日ハローワークで 【若年トライアル併用求人。社内開発要員としての技術指導をします。 】 といったコンピュータソフトウェアの設計製造(プログラマーです)の会社があったんです。 経験も資格も不問とあるし、自分としてはこの会社に是非とも就職したいのですが考えが甘いでしょうか?それともやはり職業訓練などを受けたほうがいいのでしょうか?

  • 私の人生終わってますか?

    29歳男性です。 営業で5年勤務した後退職し、職業訓練校でobjective-cと javaを勉強しました。2月から技術系の派遣会社に就職 しましたが、技術に関われる仕事がまわってきません。 やはり技術がない上に若くもない人間を割増料金(派遣会社に お金を払って)で雇いたいところなど無いと言う事でしょうか。 今更ですが・・・ java未経験でも研修込みで雇ってくれる会社もあるようなので、 そちらにしておいたほうがよかったのでしょうか? それとも、もう私の人生は取り返しがつかないのでしょうか。 以上、どなたかアドバイス頂けないでしょうか。

  • 35歳派遣社員から未経験PGへ転職は可能

    10年ほど派遣社員で事務職をやっていた35歳です。 先日、職業訓練にてJAVAの勉強をしましたが、 35歳の未経験でもPGとして採用されるのかが疑問に思っております。 とはいっても、訓練に時間を費やしてしまっているので今更引くに引けず、 求人に応募をしているところです。 業界の方の意見や、面接の際のアドバイス等いただけるとありがたいです。 学んだ内容としては、JAVA,JSP,HTML,XML.SQL,Androidです。 Androidアプリはとりあえず作成できるレベルです。

  • 業界知識のための雑誌でオススメは?

    お世話になります。 入社3年目、PG歴2年、SE歴3ヶ月の若輩者です。 自分の知識、技術、情報などを高めたいと思っています。 現在の習得言語は Cobol、VB、PB、HTML、JavaScriptなどです。 どちらかというと浅く広くタイプになっています。 そこでオススメの雑誌はありませんか? アスキーとか日経パソコンとかの類です。 よろしくお願いします。

  • 基本情報処理技術者試験について。

    基本情報処理技術試験という国家試験が年に2回あって午前の問題はともかくとして、午後PG開発能力の選択問題で、Java,C言語,COBOL,CASLIIがありますが、JavaとC言語はともかくととして、現在、実務で使えないCOBOLとCASLIIがなぜあるのか?が分りません(専門学生の時はCASLだけ選択してましたけど)。 なぜ、実務で使えないCOBOL(まだ使ってるとこあるかも?)やCASLIIが残ってるのでしょうか? その国家試験に関して詳しい方は教えていただきたいです。 CASLIIを無くしてVB6以降のVersionを午後の選択問題としてあればいいのになぁって最近ふと思います。

  • ネットワークエンジニアにC言語は必要でしょうか?

    ITスキルを身につけようと思い、派遣会社に就職した者です。 特定派遣といって、派遣会社の正社員として企業に派遣されるそうです。なんかややこしいですね。 最初はPG、SEを目指す方向でC言語と基本情報技術者の勉強をしていたのですが、求人の都合や時期的な都合もありネットワークエンジニアを目指すことになりました。 せっかく勉強したC言語ですがネットワークエンジニアには必要ないのでしょうか? あと、PG・SEとネットワークエンジニアはどちらのほうが給料が高いのでしょうか? 出来ればやりがいや大変さなども教えてほしいです。 質問が多くてすみませんが、TCP/IP を勉強するのに何かいい参考書があったら教えてほしいです。 よろしくお願いします。