• ベストアンサー

USB接続の外付けHDDをLANで繋ぐ事は可能ですか?

USB接続の外付けHDDをLANで繋ぐ事は可能ですか? LANアダプターを買って USBをLANに繋ぎそれをモデムに繋げると良いですか?

  • dazai
  • お礼率0% (0/574)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nine999
  • ベストアンサー率44% (512/1140)
回答No.1

それでは、繋がってもHDDとして使えません。 まず、USBのHDDにはLAN内を通る命令を受け付ける機能がありません。 (USB接続は1対1で制御しますが、LANは多対1の制御が必要になることと、通信制御の方法も異なります) USB機器を制御できるLAN製品が必要になります。 最近はUSB機器を共有できるルータというものもありますし、LAN用のHDDに2台目として接続できるものがあります。

その他の回答 (3)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

コンピューターの知識が無さすぎて無理なように見えます。 言い換えればLANアダプターやモデムといった言葉が 何を指すのか理解していないかのように見えます。 製品としては、ファイル共有機能のあるネットワーク機器で USBポートを備え、接続したHDDをファイル共有に使えるものがあります。 ただし、機能,性能,運用上の制限などから、あまり優れた製品では無いかもしれません。 たとえば、現在のLAN上の通信速度は1000Mbpsへと移行していく時代です。 NAS製品も60MB/s程度の転送速度を提供する製品があります。 しかしUSB2.0は実効速度として30MB/s程度で頭打ちです。 PCやLANの構成が1000Mbpsに対応していないのであれば 速度面では、問題は無いと考えられますが それはそれで、直接USB2.0で繋ぐより遅くなります。 管理には、多少なりともネットワークの知識が必要になります。 質問文を見る限り、現在の知識では何を買えばいいのかもわからないように見えます。 たとえば、LANアダプターは機器のジャンルを指す言葉で 具体的な商品形態を特定する言葉ではありません。 たとえば、モデムはLANの外(一般的に屋外)へと通信するための機器です。 それはLANで繋ぐための機器ではありません。仮に繋げられるとしたら モデムだと思っている機器がモデムでは無いということを意味します。 つまり、今手元にある機器すら理解できていない状態です。

  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.3

こういう物を使えばできます。 http://www.planex.co.jp/product/usb/mzk-usbsv/ http://www.iodata.jp/product/network/option/etg-dsus/ http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g300nh/hdd.html ただモデムと言っているからインターネット経由でアクセスしたいのでしょうか、 そこまでできる製品だと限られてきますけど。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

>LANアダプターを買って それは不可能です。LAN接続されているパソコンにそのHDDを接続して ファイルの共用を設定してやればアクセス出来るようになります。 LAN接続のHDDとしては「NAS」という製品があります。  

関連するQ&A

  • LAN接続HDD!

    よろしくお願いします! USB接続の外付けHDDは一般的でわかるのですが 最近のLAN接続の外付けHDDで1000BASE -T転送規格対応というのは、LANケーブルで 外付けとパソコンとつなぐのか、直接モデムとつなぐのか よくわからなくて質問しました! メリットとしては USB2.0よりも転送が速いのでしょうか?

  • 外付けHDDを接続しようと思っていますが、LANとUSBどちらにしようか迷っています。

    2台のPCをLANで接続して使っています。 1台は 主にCADで使い、もう1台は写真を取り込んだり、経理関係のソフトやワード・エクセルを使っています。 CADデータは重要で、また更新を常にしている状態なのでバックアップを取っておきたい、 またもう1台のPCでは写真や伝票類などを内臓HDDから出して空き容量を増やしておきたい、 と言う目的で外付けHDDを接続しようと考えています。 こういった場合、LAN接続のHDDを接続するか、2台それぞれにUSB接続のHDDを取り付けるか、またはLANで1台、写真用にUSBを1台つけるか迷っています。 どれでも良いではないかと思われるかもしれませんが、今まで外付けを使ったことがなく、使い勝手がわからないので、操作が楽で簡単確実に希望のバックアップが取れて、また無駄のない(台数が多ければ場所もとりますし、費用も増えますから)構成を教えて頂けたらと思います。 また、LAN接続1台で丸ごとバックアップをすれば、写真を外付けに移動してPC本体から削除した場合、NASには削除された状態で上書きされてそちらの方からも無くなってしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 外付けHDDのLAN接続について

    よろしくお願いいたします。 現在USB接続の外付けHDDを使用しています。 最近PCを、有線接続から無線LANに変えました。 無線LANになったことでノートPCを色々な場所で使用することが多くなり大変便利になったのですが、PCと一緒にいつも外付けHDDも持ち運んでUSBに接続して使っているというとても不便で面倒さを感じてきています。 そこで、LAN接続が出来る外付けHDDがあることを知ったのですが、それは無線LANの親機に接続するものなのでしょうか? 親機は、バッファローの WZR-HP-G300NH を使用しており、子機は一台のPCはカードで、もう一台のPCはUSBに接続する子機です。 私のPCが最近外付けHDDのUSBポートが認識しなく接続出来ないときがたまにあるのです。 なのでLAN接続の外付けHDDはとてもありがたい! いちいち持ち運びしないで、みなで共用できるなんて夢のよう♪ …本題に戻りますが、 LAN接続型の外付けHDDは親機と同じメーカーのバッファローにしようと考えているのですが、 バッファローのHPを見たところ全4種あるようですが、これはそれぞれ容量の違いだけでしょうか? http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_ex.html#select 値段相当のなにか他に機能が付いているといったことがあるのでしょうか? ちなみに HD-CE500LU2 HD-CE1.0TLU2 などお値段も妥当かなとこれを検討しています。 それと、LAN接続ができる外付けHDDは、無線親機の種類はどんなメーカーのでも大丈夫なのでしょうか?どんな親機でも接続は可能なのでしょうか? 例えば、外付けHDDがバッファローで、親機がバッファロー以外。     外付けHDDが他メーカーで、親機がバッファローなど。 どうか皆様、ご回答よろしくお願い致します。 なにか不足情報がありましたらご指摘ください。 よろしくお願いいたします。

  • LAN対応HDDの接続について

    外付けHDDについて質問です。 USB接続タイプだと思って買ったらLAN接続タイプでした。 パソコンにはLANポートが1つしかなく、 モデムと繋がっているのでふさがっています。 どうにかこれらを繋ぐことはできないでしょうか。

  • LAN接続タイプの外付けHDDについて

    現在所有している外付けHDDはすべてUSB接続タイプですが、インターネットに接続していないPC用に外付けHDDを購入しようと思っています。 LAN端子が空いているのでLAN接続タイプの外付けHDDにしたいのですが、 (1)USB接続タイプと同じような感覚で使用できますか? (2)将来、東芝REGZAに使用したい場合でもつなげるだけで使用できますか?(データの初期化は把握しています) 当方にとって"LAN"というとネットワークにつなげるものというイメージがあり、USBのように簡単に付け外しができるのかが分かりません。 USB接続タイプの外付けHDDは使用したい時のみPCにつなげて、使用後は取り外しています。

  • 外付けHDD or LAN接続型HDD の選択について

    現在、HDDの購入について、外付けHDDにするかギガビット対応のLAN接続型にするか悩んでおります。 といいますのも、将来的にはLANで使いたいのですが、諸事情によりしばらくの間はパソコンに直結して使うことになるからです。 そこで、ギガビット対応のLAN接続型についてなのですが、パソコンに直結して使用することは可能なのでしょうか? (調べましたところ「USB 2.0/1.1対応 ギガビットLANアダプターETG-US2(I・O DATA)」なるものを見つけたのですが、これはどういうものなのでしょうか?) また、LAN接続型を使わずに外付けHDDと他のものを組み合わせて使うなどの方がよいのでしょうか? 長くなってしまい申し訳ありませんが、詳しい方何卒アドバイスのほどをよろしくお願い致します。

  • USB接続の外付けHDDをLAN接続にしたい

    RAID1になっている外付けのHDDがありますが、今はUSBの接続です。このHDDに共有フォルダーを作っていますが、どこのPCからでも共有フォルダーにアクセスしたいと考えています。当初はPCにこのHDDを接続して使用する予定でしたが、PCの電源が入っていないと使用できないので、LANのハブにさして使用できるようにならないでしょうか。

  • 外付けHDDの接続について

    手持ちのDVDレコーダーのハードディスクが一杯になったので、外付けのHDD(バッファロー HD-ES640U2)を購入しました。 ところが、いざ接続しようとしてみると、購入したHDDはUSB接続で、REGZA Z2000の方は、LAN端子の接続なので、このバッファローの製品をLAN端子に接続することができません。 機械音痴なのでよく判りませんが、別売りの接続コードや、またはアダプターなどを使って、何とか接続できないでしょうか? それとも、購入したHDDの録画用としての利用はあきらめて、きちんと対応するHDDを買いなおすしかないのでしょうか? さっき対応する外付けHDDの価格を価格ドットコムで調べたら、容量が少ない割に値段が高く、こんなに高いなら、新しいDVDプレイヤーを買ったほうが割安かなと思っています。 LAN HDDという方式はもう古くなって、最近のHDDは対応しないのでしょうか?

  • ultra ata 100をusb接続の外付けHDDにしたい

    古いパソコンの内臓HDDなのでultra ata 100接続のHDDをusb接続の外付けHDDにして再利用したいのですが変換アダプターがどのようなものを買えば良いのかわからないので商品を教えてください。

  • USB接続のHDDをLAN接続に

    http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dub2/index.html を使用しています。 1.LAN接続型外付けHDDのUSBポートに増設 2.LAN上のPCに接続し、共有設定 以上、上記(1.2.)以外の方法でLAN接続(HUBやブロードバンドルータ)でこのUSB接続のHDDを接続する方法はないでしょうか? USB接続のプリントサーバで出来そうな気もしなくはないのですが、いかがでしょうか? 裏技大歓迎です。よろしくお願い致します。