運転に悩む主婦のための上達法とは?

このQ&Aのポイント
  • ペーパードライバー歴10年以上の主婦が、週1日の運転で悩みを抱えています。特に駐車場の停車や車線変更が苦手で、上手くなりたいと思っています。
  • 経験を積むことも大切ですが、熟練ドライバーのアドバイスが欲しいという主婦の願いもあります。また、参考になる書籍も教えていただきたいとのことです。
  • 主婦は一人でスイスイ運転することを目指し、主人からの誉め言葉を得たいと願っています。上達するためのアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

こんばんは。

こんばんは。 運転に悩んでいる主婦です。 10年以上ペーパードライバー、今年の5月から主人の車で週1日運転しています。(普段は主人が仕事で車使用。日曜日しか運転出来ません。)ペーパードライバー講習に行き少しは運転に慣れてきましたが、駐車場の停車が中々上手く出来なくて困ります。 バックで上手く切り返し狭い駐車場でもサクッと停めれたらと思います。三車線もスマートに車線変更したいです。上手くなり安心して主人を助手席に乗せたいです。 経験を積む事も大事ですが、熟練ドライバーの皆様にコツを伝授頂けたらと思います。 後、参考になるような書籍を教えて頂けると幸いです。 いつか一人でスイスイ運転したいと思ってます。 主人にいつか『上達したね』と誉められたいです。 アドバイス宜しくお願いします。

noname#158030
noname#158030

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suroeste
  • ベストアンサー率47% (776/1644)
回答No.3

書籍での勉強よりの、実際の車で練習あるのみだと思います。  いつもいつも、練習に付き合ってもらいにくいなら、空き地などで一人で車庫入れの練習等を繰り返してください。そのとき、車幅感覚というか、車の動き方の感覚を体で覚えこむことが大切ですが、失敗して何回も壁などをこすったのでは、壁の持ち主に怒られますし、自分の車も傷みます。  そこで、タイヤで踏んだらわかる程度の厚さの板などを何枚か持って行き、空き地などで左後方のタイヤをここにもっていきたい位置の地面にその板を置いて、その板の上にタイヤが乗るようにバックしてみるとかして、運転席と反対側(左側)の車幅感覚を板を踏むことで覚えましょう。  こんどは逆に、4隅に置いた板を壁と見立てて、その4つの板を踏まないようにその4つの板の真ん中に車を入れる練習をしましょう。板だと踏んでもハンドルの感触で踏んだことはわかっても、車など傷つけることはありませんから、何回も失敗しながら練習ができます。このときは、板を踏んだ場合は壁と擦ってしまったという感覚で真剣に練習しましょう。  広い空き地で、こんな練習をして上手くなったら、狭い駐車場の壁より少し内側に板を置いて、その板をぎりぎり踏まないように入れる練習をしましょう。多少失敗しても壁に当たる直前に板を踏むので、ゆっくりであればすぐ停まれば車を傷つけることはないでしょう。こうして、一人で繰返しじっくり練習してみてください。

noname#158030
質問者

お礼

板で練習とは目からウロコでした。 空地でしたらじっくり練習できますね。 左側後方はなかなか感覚掴めず悩んでました。 丁寧なアドバイス感謝致します。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7986/21351)
回答No.2

車庫入れったって、どうせ入れる車庫は自分ちの車庫でしょ? スーパーなんかの車庫入れは「自分ち」の車庫の応用編ですからね。 ということで車庫入れは、車庫のどの場所で車を止めてバックに入れ、どの場所でハンドルを切り、どの場所で止めるかを、車外の景色と車内の「モノ」の位置で正確に把握することに尽きます。ですので、一度ご主人に、止める場所、切る場所、止める場所で運転を代ってもらい、その場所の景色と車内のモノの位置(例えば向かいの家の玄関に突っ込むように止める、電柱が車内のミラーと重なったらハンドルをいっぱいに切る、ドアミラーと門柱が重なったら止める・・・とか)を正確に覚えるんです。 あとは、覚えたとおりに車を動かせばオッケー。これが分かれば、初めての場所でも「いつも入れているイメージ」で車庫入れが可能です。 車線変更のキモは「下がって入る」です。横の車の「前」に入ろうとするから苦労するんで、「真横に並んでから、その車の後ろに入る」ように操作すれば、その車の後ろの車は「前の車とは十分に車間をあけている」=「下がって入って来るあなたの車も見える」筈ですから、よっぽどの「イヂワル」じゃなければ、ちゃんと入れてくれますよ。

noname#158030
質問者

お礼

車庫入れ、位置感覚の把握ですね。今週主人と確認しつつ頑張ります。車線変更イメージ出来そうです。 焦らず出来そうです。主人に迷ドライバーと言われてますので(涙)一人前になりたいです。 有難うございました。

  • akd0020
  • ベストアンサー率25% (77/299)
回答No.1

本を読んだり、話を聞くだけでは上達しないと思います。 場数を踏むんで慣れるのと 運転の上手な方に助手席に乗ってもらいアドバイスを貰うのがいいと思いますよ。

noname#158030
質問者

補足

主人がかなり運転慣れしてるので毎回同乗してもらってます。 ペーパーすぎる私にはかなり教えずらいみたいです。運転が上手くても教えるのは少し苦手な主人です。それでも当初よりは慣れてきた感じです。 経験が重要ですが他のドライバーさんの運転のコツを伺えたらと思います。(普段の心構え、上手くなったコツ、特に車庫入れテク) 人それぞれの運転テクニックを伺いたいです。 書籍のみで上達するとは考えてなく参考です。

関連するQ&A

  • 車線変更時 ぶつかったら気づく?

    ショッピングモールの駐車場にて、いつも使っている出口がまだ封鎖されていました。(時間が早かったため) そのため、あわてて車線変更する際に(右車線へ)後ろから車が来ているのをしっかり確認出来ていませんでした。 驚いて半分車線に侵入した状態で急停車して、お互い動かず…どうしよう…と思い頭を下げて先に行かせて頂きました。 急停車した際に後ろに積んでいた子供の自転車がつんのめってドンッと後頭部席にぶつかった音と衝撃はしたのですが、もしかしてぶつけてしまってた?と不安です。 後ろの方はそのまま少し後ろを走られて恐らく業者さんだったのか(バンでした)お店の駐車場に入っていかれ、私が駐車場をでる頃には後ろにいませんでした。 帰って車を確認したところ傷や凹みはありませんでした。 もしぶつけていた場合、相手の方もクラックション等ならして合図をされるものでしょうか? また、もしぶつけてしまっていた時は車の所有者の主人に警察から電話などがくるのでしょうか? ペーパードライバーで一人での運転ははじめてで(2ヶ月程主人が隣にのってくれる時しか運転してませんでして)元々心配なのでどうしていいかわからず投稿させていただきました。 よろしくお願い致しますm(__)m

  • 車を怖がる

    10ヶ月の子供がいます。ずっと車がなくてペーパードライバーだったのですが、やっと講習を受けて運転ができるようになりました。車も買ったし、子供を乗せてドライブだ~と思ったら、車内に入ることすら嫌がって、無理やり入れたら大泣きします。チャイルドシートに乗せても、ずーーーっと叫ぶように泣き通し。こんな状態ではせっかく運転ができるようになったのに、またペーパーに戻ってしまいそう。子供がおとなしく車に乗るコツがあったら教えてください。

  • ペーパードライバー。。。

    免許取ってからずっと ペーパードライバーでしたが 車がないと不便なところに引越して、車の運転を練習中です。 近場のスーパーの駐車場で練習したりしてますが 今日、自宅マンションの車庫入れが出来なくて自宅にいた旦那に入れてもらいました。。 広い場所ではうまく入れれたのにと落ち込み気味… 頑張りたいのに 空回り… なので、私も昔はこんな失敗したけど今は運転うまいよみたいな話、聞かせてもらえませんか? すごくやる気が湧きそうなので… よろしくお願いします☆ そして運転が上達するコツを教えて下さい!

  • バック駐車

    車の駐車ができません。ペーパードライバーで、最近車の運転の練習をしているんですが、どうしてもバック駐車がうまくできません。必ずずれるし、車がいまどこにあるかという感覚が全くありません。 なにかコツだったり、うまく駐車できる方法はありますか?

  • ペーパードライバーの運転について

    免許を取って8年ほど運転していません。普段主人は車を使わないので常に車は家にあります。子供が出来たので乗れたら便利だなと思うのですが中々思い切りが出ません。免許を取ったのが地元(ほとんどが1車線のかなり田舎です。駐車場もどこにいってもほぼ前から停められそのまま出られます。)なので現在すんでいるところはほぼ3車線以上&一通&駐車場がせまく停める場所も限られる所ばかりです。現在の場所でもう一度教習所に通ってみようかと思っていますがどうでしょうか? 長い間ペーパードライバーでその後運転再開された方いらっしゃいましたら詳しく教えてください。

  • 大学生がペーパードライバー講習を受けるのは変?

    免許を取得して3年が経ちます。 免許を取得してからは近場を2度運転しただけです。 もうほとんど運転の仕方を覚えていないですし、駐車はずっと上手くできたことがないです。 もう大学を卒業して、社会人になるので、今のうちにペーパードライバー講習を受けておいたほうがいいのかなって思っております。 しかし大学生でペーパードライバー講習を受けるって変ですかね? 10年ぐらいブランクがあるような人たちが受けるものなのでしょうか。 またペーパードライバー講習っていうのは軽く運転をして少し感覚を取り戻す程度でしょうか。

  • ペーパードライバーが中型免許?

    どうも、ダメ人間です。 十数年前に普通自動車免許を取得したのですが、車幅間隔が判らないのと集中力が足りないのとで運転は得意ではないようです。教習所での一般道での実技試験で道路端により過ぎたためこっぴどく叱られた事・二回目の運転で道路端の電柱に車をぶつけた事で車の運転が怖くなり、以降主要 な足は原付カブになっております。 父の車に乗って途中で運転を変わってもらったり、教習所でペーパードライバー講習を受けたりと年に2・3回は一時間ほど運転したりしますが、毎日乗らないので全く上達しません。 ペーパードライバー講習を10回ほど受けて数万円を使うならば、中型免許講習を受けて中型免許取得(正確には中型免許限定解除)をしようかなと考えております。 ペーパードライバーが中型免許取得することはどうなんでしょうか? ・運転得意じゃない人が中型取るのは無謀だ。 ・普通と中型では車幅感覚が違うので、運転スキル的には別物だ。 ・ペーパードライバーを抜けるのに中型免許講習は時間的料金的に無駄が多すぎる。 など、アドバイスをお願いいたします。

  • 運転上手くなりたい

    ペーパードライバー女です。 一ヶ月ぶりに車乗りました。 夜の運転だったので、ゆっくり運転していました。 曲がる時遅かったのかそれで後ろの車がずっと煽ってきて泣きそうになりました。 少し運転怖くなりました。 車沢山運転すれば、ペーパードライバー卒業できますか? 怖いですが、頑張りたいです。 普段は全然乗らないので、乗る回数増やせば上達できるでしょうか?

  • 車庫入れがなかなか上達しません。車体がまっすぐになっているか、どうすれ

    車庫入れがなかなか上達しません。車体がまっすぐになっているか、どうすればわかるようになりますか? 2ヶ月前にマイカー教習受けてペーパードライバーを脱出しました。週1~2回ペースで近場を運転しています。 まだまだ緊張しますが、何とか運転に慣れてきました。 車庫入れは敷地内に入れる事に関しては大丈夫なのですが、車体がまっすぐになっているかが自信がないために、何度も前に出て切り返します。だいたいほんのちょっと曲がっている事が多いです。 性格的に本当はぴったりまっすぐになるまで頑張りたいのですが、家族を待たしていたり、他の車が来たりするので、妥協しています。 車庫入れ中にドアを開けて見てもあまり分かりません。というか、ドアを開けて見ながら車庫入れも恐かったです。 車がちょっと丸いのでミラーでもあまりわかりにくいのです。が、助手席に乗っている時はだいたい今がまっすぐだな、というのは分かります。ハンドルを自分が切っていると混乱してくる気がします。 皆さんとても綺麗にまっすぐ駐車していますよね。どうして分かるんですか?感覚ですか? 何かコツがありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ペーパードライバーです・・・

    15年以上のペーパードライバーが、運転をするときはやっぱり ちゃんと講習を受けないとダメですか?基本的なことも忘れかけてますし、怖さもあります。 車どうりの少ないところで練習をするとか、考えてますが・・・家の車を持ち込んでのペーパードライバーの講習もあると聞いたことがあります。どこの教習所でもできるのでしょうか?