• 締切済み

私は、タイ人です。今日本語を勉強しています。

私は、タイ人です。今日本語を勉強しています。 下の文章を文法などをチェックして説明してくださいませんか。特に、 ≪ ≫ に書いてある文は、私はもっと具体的な文に変えるべきだとおもいます。 直して説明していただけないでしょうか。 お願い致します。   「思い遣り」。皆さんはこの言葉を聞いたことがあると思います。でも、心の中にある「思い遣り」という意味はそれぞれの人間によって違うと思います。「思い遣り」って一体 なんでしょうか。その言葉の意味を深く考えさせられた。ある友達との出来事を話したいと思います。     私がまだ中学校二年生だったある日、帰る前に、レポートを書くために図書館へ本を借りに行きました。その本を見つけたあと、私と同じような本を探している友達に会いました。友達は私を見て「見つからない。」と言いました。  ≪私はそれを聞いて、探している本が図書館の机の上に置いていたその本を見るために戻りました。本を見ている間、私の思いは遠い所をうろうろしているようでした。≫ (具体的に変えていただけないでしょうか。説明してくださいませんか。私は具体的についての文がよく分からないのです。)つまりこの友達とのトラブルは前にもう一回トラブルがありましたが、私は何を迷(まよ)っていたのかもしれないという思いです。でも、迷ったあげし、私は「本はそっちにもある。」ということにしました。すると、この友達はすぐ「どこ? 持って来てくれてくれない。」と私に言いました。彼のこの言葉は私の予想(よそう)通りでした。それは彼らしい言い方だ。でも、私だったら、お願いの代わりに「ありがとう。」と言って感謝するのにと思いました。私は自分の事は人に手伝ってもらう前に、自分でしてみるべきだと考える人間だからです。   「その友達に本のことを言わなかったら、私の書いたレポートの方が良くて、先生にほめられるだろう? ≪あの人の方が上手なのに、いって上げることを選ぶことにしたら、結果はこちらが損をする。≫」(線を引いた文は、前の文に関係がありますか? 私の先生は関係のないと言った。説明してくださいませんか。)と考えながら、バス停まで歩いて行きました。バスが来たので、乗りました。バスの中の様子はいつものようです。空いている席は後ろの席しかありません。私が座ってから、バスの中はだんだん込んできました。その時、バスの前の方から「癲癇の発作(ほっさ)を起こした人がいる。俺のバスで死ぬな!」と呼ばれている声が聞こえて来ました。前の方を見ると、言った人は車掌だということが分かりました。3人の軍人が早速に自分の荷物を周りの人に預けて、病人をバスから運び降ろしました。病人の体は歩道へ運ばれて行きました。警察官が病人の症状をみて整急(ただしきゅう)手当をしました。人にはその異様な光景を見るために病人の周りに集まって来ました。   この状況の中は、バスの中の人々には色々な思いがあったようです。≪ 私の考えは他人と違うかもしれないと思います。私の考えは3人の軍人にかかわることでした。それは、そのことで、図書館での出来事についての、自分の疑問への答えがもらえたからです。≫   3人の軍人はその時、バスの中でこんなことが起こるとは思っていなかったに違いありません。それでも、誰にも頼まれることなく、全然自分たちては関係のない見ず知らなずのを助けてあげました。でも、私が助けられなかったのは知り合いでした。その上、その人は私の友達です。それなのに、どうして私は助けてあげなかったのでしょうか。   私にとっての「思い遣り」といえば、見返りを期待せずに相手に何かをして上げることです。頼む人が誰であろうと良く関係がありません。無償で、自分が助けたことで自分に不利になるとか有利になるとか考えずにして上げることです。私は誰に もそうして上げられれば、自分は「思い遣りのある人」だという誇りを持つことができると信じています。

みんなの回答

noname#123390
noname#123390
回答No.2

前回回答したものです。 まさに、私が自信のなかったところを指摘してくださいましたね。私もここは貴方のいいたいことをよく理解できなかったのです。 前回、貴方は↓ こう書かれました >>その友達は入って来て「見つけない。」と私に言いました。それを聞いて、机の上に置いている本を見るために入って行きました。本を見ている間、私の考えは遠い所に渡航したようです。その考えはこの友達との出来事はもう一回起こるかなということです。でも、私は「参考書 そっちもあると思う。」と言い出すことにしました。 これを私の添削分を参考にして  >友達は私を見て「見つからない。」と言いました。  ≪私はそれを聞いて、探している本が図書館の机の上に置いていたその本を見るために戻りました。本を見ている間、私の思いは遠い所をうろうろしているようでした。≫ つまりこの友達とのトラブルは前にもう一回トラブルがありましたが、私は何を迷(まよ)っていたのかもしれないという思いです。でも、迷ったあげし、私は「本はそっちにもある。」ということにしました こう貴方なりに変えられたのですが、逆に理解できない、というよりあまり満足できない部分が発生したというのですね。 私は貴方の心がわかっているわけではありませんので、書かれた文を読んで、私なりに推測し、私の思いとして書き直しているわけです。今度もまちがうかもしれませんが、こう書き直せば少なくともこれまでよりも具体的でわかりやすいかもしれないと思います↓。 友達は私を見て「本が見つからない。」と言いました。私はそれを聞いて、机の上に置いていたその本が気になりそこへ戻りました。本を見ている間、私は迷っていました。この友達とのトラブルは前にも一回あり、また同じことになるかもしれないということです。迷った末に、私は友達に「本はそっちにもある。」ということにしました。 >あの人の方が上手なのに、いって上げることを選ぶことにしたら、結果はこちらが損をする。≫」 そういうトラブルが以前あったんだと私は思ったわけです。 >俺のバスで死ぬな!」と呼ばれている声が→ 叫んでいる声が >症状をみて整急(ただしきゅう)手当をしました。→ 応急手当をしました。 >私の考えは他人と違うかもしれないと思います。私の考えは3人の軍人にかかわることでした。それは、そのことで、図書館での出来事についての、自分の疑問への答えがもらえたからです。≫ 私の思いは他の人とは違っていたと思います。私の思いは3人の軍人の行為に関することでした。その行為は私の図書館での迷い、疑問に答えていたと思ったのです。 ご参考になれば。

bamboona
質問者

お礼

遅くお礼を言ってすみません。インターネットについて問題があるからです。どうもすみません。 直してくれてありがとうございました。

  • hsp32
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.1

国語に自信はありませんが ≪私はそれを聞いて、探している本が図書館の机の上に置いていたその本を見るために戻りました。本を 見ている間、私の思いは遠い所をうろうろしているようでした。≫ →それを聞いて探している本を置いている机に戻りました。・・・ ≪あの人の方が上手なのに、いって上げることを選ぶことにしたら、結果はこちらが損をする。≫」(線 を引いた文は、前の文に関係がありますか? 私の先生は関係のないと言った。説明してくださいませ んか。) 線を引いたところってどこですか それと前の分と言うのは<< >>のことですか。 ≪ 私の考えは他人と違うかもしれないと思います。私の考えは3人の軍人にかかわることでした。それ は、そのことで、図書館での出来事についての、自分の疑問への答えがもらえたからです。≫ →私の考えは他の人とは違うかもしれません。それは3人の軍人についての話です  それによって図書館での出来事での葛藤に答えが見つかりました

bamboona
質問者

お礼

直して説明してくださりありがとうございました。

関連するQ&A

  • こんにちは。今日本語勉強したばかりなんですが、自分の言葉を信じられない

    こんにちは。今日本語勉強したばかりなんですが、自分の言葉を信じられない。下の文章文法 文の関係などを直していただけないでしょうか。 お願いいたします。 皆さんがこの言葉を聞いたことがあるだろうと思います。でも、心の中にある意味はそれそれの人間の考えによって違うと考えます。でも、私に、思い遣りとは次のことです。 中学校の時のある日。帰る前に、レポートを書くために図書館へ参考書を借りに行きました。その本を見つけてから、私と同じような本を探している友達に出会いました。すると、その友達は入って来て「見つけない。」と私に言いました。それを聞いて、机の上に置いている本を見るために入って行きました。本を見ている間、私の考えは遠い所に渡航したようです。その考えはこの友達との出来事はもう一回起こるかなということです。でも、私は「参考書 そっちもあると思う。」と言い出すことにしました。すると、この友達はすぐ「どこ? 持って来てくれてくださいよ。」私に言いました。質問したのは思ったようです。私だったら、質問の代わりに「ありがとう。」と言って感謝すると考えました。それは、自分のことは人に手伝ってもらう前に、自分でしてみるべきだと思うからです。 「あの人に言わなかったら、私のレポートの方が良くて、先生にほめらます。あの人の方が上手なのに、上げることを選ぶことにしました。でも、結果はセコイされたかもしれない。」と考えながら、バス停まで歩いて行きました。バスが来ると、乗りました。バスの中の様子はいつものようです。暇な席は後ろのしかありません。座った後バスの中を込んでいるようになりました。その間、バスの前から「癲癇になった人。俺のバスで死ぬな!」と聞こえて来ました。見ると、言った人は車掌だということが分かりました。3人の軍人は早速に自分の荷物を周りの人に預けて、病人を運んで出ました。病人の体は歩道に運ばれて行きました。そして、警察は病人の症状をみて応急手当に伴って、人は状態を見るために周りの病人を集まりました。病人の症状見ないで、運転手は発車することにしました。無責任の行動のようです。 この状態には、バスの中の皆さんは色々な考えがありました。私も同じです。でも、私の考えは他人と違うかもしれないと思います。私の考えは3人の軍人のことです。それは、このことで、図書館での状態についての心にある自分の質問への答えがもらえたからです。 3人の軍人はその時、考えにつれてしないかもしれなくても、思い遣り   誰かが願わないで知り合わない人を助けてあげました。でも、私には願った人は知り合いです。その上、あの人は私の友達です。それなのに、どうしてセコイされた つまり、私にとっては、思いやりといえば、上げることです。願った人は誰かと考えずに、無償で、自分がセコイされたと思わずに、上げることです。私は誰がこう上げられれば、あの人は思い遣りという誇りがもらった方がいいと信じられます。      

  • 正しい日本語が使えません

    最近友達にメールの文おかしいよ。とかメール意味わかんない!って言われます。 自分の文を読み返して送っていますが、自分では正しいと思ってるので自覚がありません。友達いはく主語がないそうです。 そして敬語も使えません。先輩や先生とは軽い敬語で許してもらえますが、母の知り合いなどどうやってしゃべったらわからずうなずくばかりしかできません。 本をたくさん読めばイイと聞きましたが他にも正しくしゃべれるようになる方法はありませんか??

  • 今の彼を取るか、まだ見ぬ相手を取るか

    現在26歳 彼氏いない歴半年の女です。 私は7年程前、とても好きだった人と付き合いました。(A君とします) A君とは10年程前に知り合い、3年程友達関係にあり、とても思いやりのある、誠実な所に惹かれました。 そしてどちらからともなく付き合いだしました。 しかし、付き合って1年程したある日、突然別れを切り出され別れてしまいました。 「気になる人ができた」と・・。しかし、彼はその気になる人に告白するでもなく、やはり好きではないのだと気付いたそうです。 別れてから私達は友達に戻りました。本当に良い友達で、手をつないぐことも、抱きあうことも、体の関係もない、本当の友達に戻ったのです。 この6年間ずっとその関係でした。 その間に私は何度か彼氏ができましたが、やはりA君を好きなったほど燃え上がるというか、そういう恋はできず、心から好きになれない自分が嫌でした。 A君はというと、ずっと彼女を作ってきませんでした。(告白などは何度かされているようです・・) しかし、最近彼に告白されました。彼は結婚も考えているようです。 私にとって、A君のように誠実で、思いやりがあって、信用できる人はいません。とても好きです。しかし恋とは違うような気がします。 それに、もう一度誰かに恋してみたいと思っているのです。 なのでA君と付き合って結婚するか、A君を断ってまだ見ぬ相手をとるか、とても悩んでいます。 皆様ならどちらを選びますか?? アドバイスお願い致します。

  • 大人になってからの日本史の勉強法

    テストのための日本史ではなく、教養としての日本史を勉強したいんです。 海外でホームステイをした時に日本のことを聞かれても満足に答えられず、とても恥ずかしい思いをしました。また海外に長期で行きたいと思っています。 違う国の人と触れ合う機会があれば、相手の国のことを知りたいと思うのは当然ですよね。外国の人は自分の国のことをよく知っているなと、思いました。 私が知らなすぎただけかもしれませんが。。。 本屋にも行ってみましたが、分厚く難しそうなものしか見当たりませんでした。読書は好きですが、あんな難しそうな本ではとても読めそうにありません。 どなたか、初心者でも読みやすそうな本を知ってる方はいませんか? 国際交流って英語がしゃべれるとかではなく、いかに自分の国を説明できるかなんですね。。。 思い知らされました。

  • 勉強してる人達に混ざりたい

    私は大学生なんですけど、 試験前には同じ学科の人たちが図書室で集まって勉強しているのをよく拝見します。その人たちとはあまり話したことが無くて 顔を知っていると言う関係です。 私はその人たちと一緒に勉強したいと思っていますが、 どうやってその中に入っていいか分かりません 何か良い方法はありませんか?

  • 聖公会の祈祷書(日本語)は、どこに載っていますか?

    タイトル通り、聖公会の祈祷書の日本語文を読みたいのですが、一般的な訳はどの本(どのサイト)に載っているのでしょうか。図書館やネット書店で「祈祷書」と入れて検索しても『祈祷書』は見つからなかったので、なにか別の書物のなかに一緒に入っているのではないかと推測しています。 学問として知りたいだけで、質問に宗教的な意図、目的はありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 日本語教えてください

    日本語を勉強しています。 下記の書いた文の中に文法や言葉について間違いがありましたら、直してくれませんか。 自分は性格が悪いのが今日分かってきた。 情が薄いと友達に言われてしまった。 本当ですね。約束したことを守らない。 そしてよく詭弁する。いつも自分の物差しでことを考える 身勝手なことばかりした。 自分を治したいが、治れるかどうか自信を持てない。 周りの友達はだんだん私を離れてしまった。 悲しいだよね。 自分の性格が直したいだが、まずは、約束をちゃんと守るように頑張ろう。 以上 よろしくおねがいします。

  • この場面を日本語でうまく表現したい

     いつもお世話になっております。  バスに乗ったときに出会ったことを日本語で表現したいと思います。 1.運転手が突然急ブレーキをして、立っている乗客は大変なことに遭いました。日本語で当時の車内の乗客の様子を表したいと思います。下記の文がどうしてもうまく書けません。添削していただけないでしょうか。また、ネーティブの書き方も教えていただければ非常に嬉しく存じます。 ●急ブレーキをかけられて、乗客が慣性に影響されておもわずに前に傾けた。中には、何人かがもう少しで倒れるところだった。 2.バスのスピードは速くてたまりません。取っ手をしっかりとつかまなければなりません。本当に怖いほど速いスピードで走っています。その(「この」?)ようなスピードのとても速いバスのことが修飾できる擬態語を教えていただけないでしょうか。  日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現がありましたら、それも併せて指摘していただければ助かります。宜しくお願い致します。

  • 私はタイ人です。今、日本語を勉強しています。お願いいたします

    私はタイ人です。今、日本語を勉強しています。お願いいたします 下の文を直してくださいませんか。 ありがとうございます。 スピーチ「短い」 今日は、驚いた経験についてお話したいと思います。 9年前、ある日、私と母はお菓子を食べながらテレビを見ている間に、台所から変な音がします。その時、どろぼうの音だと考えて台所へ行くことにしましたが、台所に着きました。すると、大きい蛇が私の猫をしめていました。その時、何もできないほどびっくりしました。そして、お母さんは来ました。お母さんはそう見ると、「ぼうを取ってくれて」と私に言いました。その猫が大好きですし、死にたくなかったです。それで、母がその蛇が殺せるように棒の代わりにナイフを取ってきました。でも、母にナイフをあげると、「何のために持って来たんだ?」と聞かれました。そして、「ばかだ。」と言いました。そう聞くと、私が母に「その蛇を殺しやすいから。」と言って、「かあさん、急いで殺してください。猫は死にそうですよ。」と言いましたが、その蛇をナイフで殺しませんでした。「殺したかったら、自分でして 母さんも怖い。」と言いました。 結局、私もお母さんもその蛇が怖い。それで、一緒にその蛇に水をかけることにしました。やっと、その蛇は私の猫を放して、逃げて行きました。 初めてその蛇を見た時は、私はとても驚きました。「どこから入って来て、その時は自分の猫は助けられなかったら、どうしますか。」と考えています。驚いた経験は悲しかった経験に変わるでしょう。 今日は驚いた経験についてお話ししました。皆さんは、どう思われますか。 ご清聴ありがとうございました。

  • 日本語が喋れなくなってきた・・・。

    以前ほど流暢に日本語が話せなくなってきました。 というのも当方5・6年ほど鬱やノイローゼ傾向にありまして、最近よくはなってきたのですが言葉が口をついて出て来ません。 短い会話表現ならすぐでますが、例えば 「友達がくれた、タンスの右上の奥にある古くてボロボロの本を読んだけど、それほど面白くなかった」 みたいな文を話そうとすると詰まってしまいます。 長い文を話そうとすると、ノイローゼの状態が続いていた時に抱いていた嫌な考えや不安が脳裏によぎり、自分の話す内容を遮断してしまいます。 少し分かりにくと思うのでもう少し上の文を用いて詳しく説明しますと、 「友達がくれた○○○(嫌な事や不安が脳裏によぎる)・・・(えっとなんだったっけ・・・あっ)タンスの右上の奥にある○○○(嫌な事や不安が脳裏によぎる)・・・(えっとなんだったっけ・・・あっ)ボロボロの本を読んだけど、それほど面白く無かった」 みたいな感じです。 要は、皆さんも普段何か出来事が起こってそれについて話す時、それを頭で思い出して情景を描きながら話しますよね? 私ももちろんそうなのですが、その情景を描いている時にその嫌な事や不安が脳裏をよぎり一瞬その情景が嫌な考えや不安にすり替わります。 その瞬間話が止まり、そしてまた急いでその情景を思い出して話を再開する、というのが何度も続き結果話をスムーズに進める事が出来ません。 大学受験をした身なのですが、実は大学受験中でさえこの一連の事が起こってしまっていました。 今では何も物を考えずにいられる時間はおそらく出来ても10秒ぐらいだと思います。 ただ、 (1)話を始める→(2)嫌な考え・不安が浮かび集中が一瞬途切れる→(3)またすぐに話す内容に思考をシフトし、話を再開する というこの(2)と(3)の間のプロセスを限りなく速く済ませる事が出来るようになったので、外側から見ている人達はそれほど話に困っている様には見えないようですが、実は常に集中が切れ、苦しめられています。 この(2)が無くならない限り、私がノイローゼになる前にもっていた思考回路でスムーズに、何の引っかかりも感じずに話をする事は一生ないでしょう。 言葉をスムーズに話せないと健全な社会生活は出来ないのでやりたい事も出来る様にはなりません。 しかし、もう6年もの間これが脳内で起こっていたので脳に刷り込まれているかもしれませんが、絶対に健全な思考回路で話せるようになると信じおります。 話はじめてその上で挙げた様な(2)のプロセスを踏まずに話を終えたい、つまり皆様がしているように脳内にある話す内容を何の障害もなく話せるようになりたい。 何か方法(病院・カウンセラーには既に行ったのでそれら以外で)はありませんか? 回答お待ちしております。