速達郵便を出す方法と赤いラインの必要性

このQ&Aのポイント
  • 速達郵便物を自分でポストに投函する場合、表面の上部に赤いラインを書き込む必要があるのか疑問です。
  • 郵便局の窓口で速達にする場合、係りの人が赤いハンコを押してくれましたが、最近は押してくれないケースがあるようです。
  • 速達料金を支払っているのに赤いラインが必要なのか、正確な対応がわからないため不満があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

郵便物を速達で出すとき、自分でポストに投函する場合には表面の上部に赤い

郵便物を速達で出すとき、自分でポストに投函する場合には表面の上部に赤いラインを書き込むようになっています。 ◆郵便局のホームページ上の説明 http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/sokutatsu/index.html 郵便局の窓口に持っていって速達にする場合、いつも係りの人が速達用の横長の赤いハンコを表面上部に押してくれていました。 しかし、今日利用した郵便局ではその赤いハンコを押してくれませんでした。郵便局のホームページで確認したあと、その郵便局に電話で、赤いラインが無いと達扱いにならないのではないか?と問い合わせたところ、「大丈夫です」という答え。「速達扱いになるか?」という問いに対して「速達扱いになる」「はいなります」とかではなくて「大丈夫」。「大丈夫」って何よ?って感じです。 ちょっと変な気がします。 速達料金を余分に払っているのですから、正しく速達扱いにして欲しいのにどうしてハンコを押してくれないのかわかりません。 情報源不明ですが、速達というのは急いで処理するというのではなく、集配の間隔が普通郵便より短くなっているだけだと聞いたことがあります。 そこから類推すると、速達料金もらったけど普通郵便の集配と同じタイミングになるから届くのは普通郵便と同じ、だから速達表示をしないように郵便局の内部で判断したのではないかと疑いたくなります。速達扱いにならないけど速達で出したのと同じ集配になるから結果的に同じだという意味なら、余分に払った料金を返すべきではないかと思うのです。 実際こんなこと(速達の朱書がなくても大丈夫)聞いたことがあるという方、いらっしゃいますか?

noname#152421
noname#152421

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

昔は赤い線を見て普通と速達を仕分けていましたが、今は特殊なインクで宛名面に速達って記して、それを機械が読み取って分別しています。 だから、大丈夫ですよ

noname#152421
質問者

お礼

特殊なインクということは郵便局員にしかわからないんですよね? 速達にした理由は、速く送りたいというよりもむしろ、締め切りの際に相手に考慮してもらえることがあるためです。 少し心配ですが、情報ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

>集配の間隔が普通郵便より短くなっているだけ >速達料金もらったけど普通郵便の集配と同じタイミングになるから届くのは普通郵便と同じ 違います。(「集」は同じかも) 普通郵便の配達とは違う配達便があります(兼配でたまたま同じ時間帯に配達されることはあります) 日曜や夜間(再配達はある)は普通郵便は配達しませんが、速達はします。 普通郵便の配達が一日1回や2回の地域でも速達は一日6回位はあります。 上部に赤い線がなくても切手欄下部付近に赤で「速達」と書いてあれば間違えずに速達便で配達されます。(逆に、赤で「速達」と書いてなくても上部に赤い線があれば速達で配達されます)

noname#152421
質問者

お礼

なるほど、集荷は偶然普通郵便と同じになることがあるかもしれないけど、配達は別なのですね。 速達にした理由は、速く送りたいというよりもむしろ、締め切りの際に相手に考慮してもらえることがあるためです。 日数的に余裕はあるのですが、最近、郵便物の遅配が問題になっているので速達にしました。 少し心配ですが、情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 定形外郵便または冊子小包を速達で送る場合の封筒の表示について

    定形外郵便または冊子小包を速達で送る場合の、封筒の表示について質問させていただきます。 郵便局のサイトでは速達の郵便物は、縦長の郵便物なら表面の右上部に、横長の郵便物なら右側部に赤い線を表示するように書いてあります。 http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/sokutatsu/index.html 封筒の右上部に赤い線を表示して定形外郵便または冊子小包として郵便局に荷物を出した場合、封筒には「速達」といった文字のはんこなどが押されるなど、何か赤い線以外の表示がされるのでしょうか。それともそのままの状態で送られるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 速達をポスト投函するとき・・・

    近くに大きな郵便局がないので、 速達をポスト投函しようと思います。 その際、手紙に何か書くのでしょうか? 赤い線をひくと聞いたことがあるのですが、 よく分かりません。 詳しく教えてください。

  • 普通郵便を【速達】ポストに投函してしまいました

    よろしくお願いします(><) 普通郵便をポストに投函する際、間違えて【速達】の方に投函してしまいました。80円切ってを貼っているのですが、ややこしいことに宛名面に「20日必着」と記載してしまっています…。(ToT) この場合ですと、相手先に「速達」で配達されてしまうのでしょうか…(しかも「料金不足」で…)。

  • 郵便ポストに間違えて速達の方へ…

    年賀状くらいしかポストを利用しなく、郵便のことはあまり分からない 私が昨日、早急に出してほしいと言われ、ポストの前に、普通郵便 と速達などの二つあって、明日は休日だし速達のほうが早く届くし と勝手に思い込んで速達の方へ投函してしまいました… あとから、速達には普通郵便よりお金がかかることを知り、(すいません、、無知で)80円切手しか貼っていなかったので、こういう場合は 戻ってきてしまうのですか?それとも、普通郵便の扱いで届けて もらえるんですか?お願いします、、教えて下さい。

  • 郵便局の窓口で速達を頼みましたが

    郵便局の窓口に郵便物を持って行き、「速達でお願いします」と口頭で頼み、郵便料金80円に270円の速達料金を払い速達で送っていただきました。 郵便のHPには、私が届けたい住所までは、大きなトラブルが無い限り、午前中に出すと翌日午前中に届くと書かれてありましたので安心しておりました。 少なくとも午後には届くはずでした。 が、届いたのは翌々日の午後でした。 届いた先に聞いたところ、350円と書かれた切手の代わりの紙は貼られていましたが、 速達と書いた文字も赤線も何も無かったというのです。 念のため、先方から封筒の写真を送っていただきましたが、確かに見た目は普通郵便にしか見えません。 よくよく切手代わりの紙を見れば「350」と記載されているのですが…。 どうも普通郵便扱いで配達されたようです。 普通のことでしょうか。 郵便窓口では、料金はとっても、速達という判子は押さないものでしょうか? なんだか釈然としません。

  • 速達 ポスト

    速達をしたいのですが 一回郵便局に持って行き速達代を払い家に持ち帰り宛先などを書きポストに投函とかってできるのでしょうか?

  • レターパックには速達があるのでしょうか?

    郵便局のレターパックには速達があるのでしょうか? そもそも早く届くのだそうですが、更に速達をつけられるかという質問です。 下記に載っていないので、基本料金だけしか受け付けないし、基本的にスピードを早くする手段はないということでしょうか? 速達と併せてご利用可能な主なオプションサービス https://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/sokutatsu/option.html

  • 脅迫状は、調べようと思えばどこのポストから投函した

    脅迫状は、調べようと思えばどこのポストから投函したかもわかるんですか? 防犯カメラとか設置していなくとも・・・。 集配した地区や郵便局は分かりますが、集配したポストなども記録に残るのでしょうか?

  • 切手を貼らずにポストに投函してしまいました

    封筒に切手を貼るのを忘れてポストに投函してしまいました。 この場合はどうなるのでしょうか?配達されて配達先で料金を請求されるのでしょうか? 相手はお客さんなのでそれは避けたいです。 明日の集配時間にポストの前で待っていて、集配に来たら事情を離して切手を貼らせてもらおうと思うのですが、そんな事は可能でしょうか? あるいは郵便局に連絡してその封筒を配達せずに置いといてもらうようなシステムなどないのでしょうか?

  • ポストに投函した郵便物を手元に戻したいのですが、、

    ポストに郵便物を投函しましたが、入れ忘れたものがあったのに気が付きました。 どうしても手元に戻したいのです。 今日投函しましたが、集配は明日の早朝を予定しております。 集配局に電話をと思いましたが、今日はすでに終了していて、営業が明日は9時~12時半までと載っていたので、9時に直接行くか、問い合わせても間に合うのか心配です。(集配が早朝6時~7時くらいだったので) 集配時間を狙ってポストの前で待ってるしかないのでしょうか? 詳しい方、ご経験のある方何卒宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう