• ベストアンサー

朝顔、夕顔は一度咲いたらおしまい?

朝顔、夕顔は一度咲いたらおしまい? 朝顔は朝咲いて夕方にはしぼみ、夕顔は夕方に咲いて朝にはしぼみます。 しぼんだ花は翌日ふたたび咲くのでしょうか? それとも一度限りの命でしょうか。 もし何度も咲くとしたら、何回くらい咲きますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.3

日本での古典園芸植物のアサガオは、古くから品種改良と品種の固定に努力してきました。特に江戸時代のアサガオ栽培家は遺伝法則を理解していたようで、遺伝法則の下での品種固定を繰り返してきましたから品種的に安定してばらつきはありません。(遺伝的に安定しているという意味ではありません。難しくなりますので省略します。) ですからご質問のアサガオは、深夜に咲いて昼には受粉して枯れる一日花です。ヒルガオも昼まで咲いていますが同じく一日花ですし、ユウガオはおそらく干瓢を作りますユウガオではなく、アサガオやヒルガオと同じヨルガオのことと思いますが、これも一日花です。 話はややこしくなるのですが、アサガオと同じ様な姿をしていましてアサガオと呼ばれていましても西洋アサガオや琉球アサガオといった別種のアサガオがあります。例えば琉球アサガオは宿根性の多年生でツルもしっかりしたものでアサガオとは別な植物です。これは不稔性と言いまして受粉して実を付けることがありません。ですからユリの雌しべと雄しべを開花する前に取り去ると花が長持ちしますが、全く同じで涼しければ何日か持ちます。#2さんご紹介のものはこれでしてアサガオではありません。

その他の回答 (2)

  • kurisogeno
  • ベストアンサー率31% (558/1748)
回答No.2

朝顔は一週間持つモノもありますし、夕顔も同じ様に持つタイプもあります。 一概に全部が一度だけと言うタイプもあります。 以前にお宮の朝顔市で、朝顔を購入した時に、職人が育て方では朝顔は2週間も 持つ事があると教えてくれました、購入した朝顔は10日ほど持ちました。 育て方でも、違いがあるようです。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

一度咲いたらその花はおしまいです。翌朝別の花が咲きます。7月下旬から咲き始め、9月の初旬まで殆ど毎日咲くようですよ。種を巻いてからそれが成長し、花を付け続けた後、枯れて行くまでの観察記録が下記に載っています。多いときには50も花をつけるみたいですね。

参考URL:
http://www.pref.oita.jp/13010/gomi0/shiki/ecolife/a_report1.html

関連するQ&A

  • 夕顔の花が咲く時間

    今年初めて部屋の窓に、夕顔で緑のカーテンを作りました。 白く綺麗な花が何度が咲きました。 それが、この夕顔の花なのですが、私は夕顔の花は夕方咲いて朝しぼむものと認識していたのですが、うちの夕顔の花は夕方に咲いたのを見たことがありません。 咲くのは決まって朝なのです。 前日の夕方から暗くなるまでの時間はまだ蕾の状態でいるのを見ています。 その後何時くらいに咲き始めるのかは分かりませんが、朝見ると既に咲いていて、そして夕方くらいまでしぼまずにいます。 「夕顔」として売っているのを買ってきたはずなのに、これは「朝顔」なの??笑 西陽の当る窓なので、朝陽が当たるのも遅くなります。 こんな夕顔もあるのでしょうか・・ 不思議です。 どなたかお詳しい方、また同じような経験をされている方がいらっしゃいましたらご教授下さいませ。

  • 夕顔

    他県に引っ越した友人に朝顔と夕顔の苗を貰ったので植えたのですが、夕顔の方はトゲがいっぱいでうすむらさきの小さな花が咲きました。花が終わった後丸くなってるのは種でしょうか 花をもっと楽しみたいので種が出来そうなら栄養を取られないよう摘んでいいのでしょうか 身のようにかなり膨らんできてるので悩んでます。花は夕方咲いてるのですが、夕顔は白い花じゃないのですか

  • 朝顔と夕顔、夜顔について(植物です)

    タイトルとおりなんですが 朝顔は誰でも知っている植物なんですが、夕顔と 夜顔はどんな感じの花なのかよく分かりません。 詳しく載っているサイトがありましたら教えて 下さい。

  • あさがお

    朝 通勤の時に見かける 朝顔があります。いつもみごとに咲いていますが、いつも同じような数だけ咲いているのです。 1.あさがおは一度咲いてしまったところからは、花が咲かないのでしょうか?つまり、しぼんだ花がもう一回咲くということはあるのでしょうか?ということです。 今日も 朝 不思議で立ち止まって、観察しましたが、しぼんでいるのもあるし、しぼんでいないのもある。でも 昨日と同じ数だけ咲いています。 仕事がてにつきません。だれか教えてください。

  • 朝顔の花について

    子どもから聞かれました。 理科の参考書を読むと 朝顔の花は一度開いたら二度と開かないと言うのですが、私の記憶では翌朝もその翌朝も朝になると何度も同じ花が開いていたと記憶しています。 本当に一度開いた朝顔の花は翌朝は二度と開かないのですか?

  • 朝顔が開かない

    二週間ほど前に朝顔で行燈型の朝顔を購入した初心者です。 買ったときは大輪の朝顔が綺麗に咲いていたのに、持ち帰って2、3日経った頃から、今にも咲きそうなのに開ききらないでそのまましぼんでしまうようになりました。2,3分咲きで終わってしまい悔しいです。 また、買ったときは大輪の花が咲いていたような気がするのですが、 最近花が小さくなったような気がします。気のせいでしょうか? 綺麗に全開に咲かせるコツがあったら教えてください。 ちなみに水遣りは朝に一度たっぷりとあげて、夕方に家にいてあげられるときはあげています。 肥料は一度もあげていません。 ベランダで育てていますが、できるだけ日に当てるようにしているもののあまり日当たりはよくありません。 よろしくお願いいたします。

  • あさがおの観察。

    小学一年の息子が、夏休みの宿題の一つに「あさがおの観察日記」があります。夏休み最初の日の朝、「青いあさがお」が咲いていて、息子がこんな色のあさがお初めて見たと言うのです。その日の夕方に、同じ位置に咲いてたあさがおの花の色が、「赤紫色」に変わっているのです。息子がいつも見ていた花の色は、この「赤紫色」だと言います。翌日の朝、別の位置に咲いていた花の色は、青色でした。昼過ぎに見ると、花のふちの方から、「赤く」なってきて、夕方のしぼみかけの頃には、「赤紫色」になっていました。これはどうして変色するのでしょう?お日様の陽に当たるからでしょうか?学校の先生に聞いても、「ホント~?」と言われただけ、だそうです。知っている方がいらっしゃいましたら、是非、教えて下さい。

  • 源氏物語の夕顔の巻について

    夕顔の巻のなかに出てくる 「咲く花に うつるて名は つつめども 折らで過ぎうき 今朝の朝顔」 という源氏の歌についてなのですが、文法的にどのような解釈の仕方が正しいのでしょうか? 今朝の朝顔、という部分を踏まえて、 源氏の心がうつるのは 御息所から中将へなのか それとも御息所から夕顔へなのか・・・・ 文法的にだといまいちわかりません。 どなたかお分かりの方、 こうじゃないかなーと言う意見でも結構です。 お願いします。

  • 朝顔はどうして朝にしか咲かないのですか?

    夏休みに朝顔をかんさつしています。 夕顔は夜が好きだから夜咲くけれど、朝顔はたいようが好きだから、お昼まででも咲いていていいと思います。 なぜ朝顔は、朝しか咲かないのですか? 図書館で調べても、お花屋さんにきいてもわかりませんでした。教えてください。

  • 朝顔について教えてください。

    地元の朝顔市で購入した朝顔を育てています。 ガーデニングというものはほとんどやったことがないほどの 初心者です。 教えてください。 (1)朝顔購入時から葉っぱが緑色というより 白と緑色の斑模様なのですが大丈夫でしょうか?元気はあります。 (2)蕾を葉っぱが覆ってしまってる箇所があるのですが そんな場所は葉っぱを取り除いたほうが良いのでしょうか? そのままにしておいたほうがよいでしょうか? (3)朝顔の育て方を調べていたら萎んだ花は摘んでしまったほうが 長持ちすると書いてあるHPがあったので 朝咲いた花を夕方には全部摘んでしまってるのですが 摘んでしまって良いのでしょうか? また摘んでしまった花の利用法はありませんか? 捨ててしまうのでもったいない気がして・・・ よろしくお願いします。