• 締切済み

サイン

質問が反映されていないようなのでもう一度投稿します。 二重投稿になってしまった場合はお手数ですが削除して下さいませ>OKWebさま 先日携帯電話にサインをして貰う機会があり、サインをして貰いました。 ですが携帯はプラスチック製で油性ペンで書いてもらったのですが、それでも爪などで削ってしまったり、皮膚で触っているだけでも 長い目で見るとこすれてはげてきてしまいますよね。。 せっかくのサインなのでこれを消えないように、また携帯を使うにも支障がないようにしたいのですが、 なにか良い案ってありますか? 保護フィルム、セロテープなどを貼ればいいかもしれませんが、 他に良い案、またこうやればいいよ!などあれば教えて下さい。 個人的にはセロテープはべとべとになったり、黄色っぽくなってくると思うのでイヤなのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 1986
  • お礼率46% (15/32)

みんなの回答

  • BJtatsu
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.2

色付ではなく、クリアカラー(透明)のスプレーペイントで保護フィルムの変わりにするのがいいんじゃないでしょうか? ただ、慣れていないと塗り垂れができたり、気泡が入ったりしますので練習した後の方がいいと思いますけどね。

  • atsutatsu
  • ベストアンサー率14% (6/41)
回答No.1

その場しのぎっぽいですがニスを塗るってのはいかがかしら?

関連するQ&A

  • サインを消えないようにする方法

    プラスチックのものにサインを頂きました(油性ペン) 消えないようにしたいのですが、何か方法はないでしょうか。 透明シートを張るっていうのを考えているのですが、 どこで買えるでしょうか。サイト等あれば教えていただければ幸いです。

  • サインはどこに書いてもらいますか?

    ミュージシャンの方にサインをいただきたいな、と思っています。50人入るかどうかくらいのライブの後を考えています。 サインをもらう行為自体初めての試みです。 CDや作品にサインを書いてもらうことが普通でしょうか? サインをいただいた後は、日光にも晒さず、押し入れに保存するとおもいます。 そうであっても、プラスチックに油性ペンは日が経つと削れてしまうのかな‥など心配しています。 CDの歌詞カードっぽい紙の白紙部分(15×30㎝くらい)に書いてもらおうか、と考えています。 ファンの方はどういう場所にサインをもらうものでしょうか?

  • ポスカでプラスチックに書いたもの 消えないようにするには?

    ポスカを使ってプラスチック系の物に絵を描いたのですが、ちょっと爪で擦っただけですぐに消えてしまいます・・・。(削れる感じ) これをどうにかして油性ペンで描いたように消えないようにしたいのですが、どうすれば良いでしょうか? できたら上から油性ペンで塗りつぶす方法以外の方法を教えてください。

  • サインの保存方法

    先日来た某欧州のサッカーチームの選手のサインを無事もらうことができました。 一生の宝物にしたいのですが, どのように保存したらいいのかわかりません。 このままだと,数年,いや数ヶ月で消えてしまいそうです。どなたかいい保存方法を教えてください・・。 ものは,60センチ四方,厚さ1センチのプラスチック板に,黒の油性ペンで書いてもらったものです。 どなたか,救いの手を是非ともお願いします。

  • ギターにサインを入れて貰うのに、最適なサインペン

    題名の通りですが、ギターにサインして貰うのに、最適なサインペンを探しています。 色は、金と銀色でお願いします。 ちなみに、PILOTのペイントマーカー中字の、金と銀色で既にサインをして貰っております。 結果として、書けるには書けるのですが、乾燥して定着するまでにすごい時間が掛かってしまって、サイン後の扱いが大変でした。 30分ほど、サイン部に触らないようにして、扇子で扇いでからギグバッグに入れて運搬してましたが、帰宅後に確認してみると、サインの一部が欠けてました。 インクが一杯出て、盛り上がってた部分のてっぺんが削れた感じで、サイン自体は問題なく読めるのですが、金・銀色の輝きも薄れて、なんだか汚れた感じになってしまいました。 金と銀色に拘る場合、このPILOTのペン以上に良い物はないのでしょうか? ちなみに、サインして貰おうとしてるギターは、これです。 http://item.rakuten.co.jp/ishibashi-shops/06-125933-311993800/ 塗装はナチュラルですが、透明な特殊加工が施されてるのか、表面はプラスチックみたいにツルツルです。 木目がある都合上、黒色だと分かりづらそうなので、綺麗に目立つ、金と銀色をと思ったのですが、素直に黄色とか灰色とか、一般的な色のペンの方がよろしいでしょうか? 金や銀などの、特殊な色のペンは、使用してるインクも特殊な感じがしたのですが、紙面以外での使用には難があるのでしょうか? お詳しい方がおられましたら、ご教授お願い致します。

  • 4歳児に1時間でパラシュート作りはどうでしょうか?

    4歳児の1時間分の指導案を書いています。 人数は20人、時間は10時~11時で、自由遊びの後のお集まりから、クラス活動、昼食準備までをしなくてはいけません。 そこでのクラス活動で、ビニール袋でパラシュート作りをしようかと思うのですがどうでしょうか? 作り方は、正方形に切っておいたビニール袋に油性ペンで絵を描き、糸を四本切ってビニールの角にセロテープでつけ、糸の先に粘土をつけて出来上がりですが、早くできた子どもは、紙に人などの絵を描いて、粘土のところにつけます。 そして、もちろん作ったあとは投げて遊ぶつもりなのですが、興味を持ってくれるでしょうか? また、簡単すぎますか?難しすぎますか? あと、お集まりをするために、手遊びをしてからやろうと思うのですが、時間的に1時間で大丈夫でしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、ご回答宜しくお願いいたします。

  • 爪が・・・・

    深爪で、人一倍爪が柔らかく弱いくせに、ちょっと伸ばしていたら、ある時、少し力を入れただけでバキっと割れちゃいました。割れるのはいつものことなのですが、今回はすごく深いところから・・・。普段割れてはいけない、爪の真ん中あたりからバッキリいきました(> <) しかも、一番使う右の親指なんです。最初は半分くらいくっついていたのですが、ちょっと親指が触れただけで爪はもろくふにゃっとなり、カットバンをはって保護しているのですが、今でははじっこ3ミリくらいでかろうじてつながっている状態です。はいでしまうと、それはそれで爪の半分がなくなり、想像しただけでおそろしいです!今も痛いですし。 で、1週間くらいなるのですが、カットバンもすぐ取れてしまうので3重くらいにし、その上にセロテープで固定したりとほぼギプス状態にしてなんとかフツウに生活できる程度です。ただ、やはりケータイのボタンも押せないし不便なこともたくさん。それに、肌もすごく弱いので、カットバンでかぶれてしまい、健康な指なのにかぶれてかゆくなって血が出たりしてしまっています。 伸びるのを待っててもまだまだだろうし、そろそろカットバンもやめたいし、でもこの爪をはぐのもはいだあとむき出しでどうなるのか想像できないし、何かよい方法はあるでしょうか。 ネイルサロンに行けばなんとかしてもらえるのでしょうか。 ネイルは、月1くらいで行き、弱い爪を保護する意味でもジェルやバイオスカルプをたまにやってもらっています。この上にジェルなどをしたら固定されて普通にできますでしょうか。。。。。 それとも、割れている爪の上に何かを塗るのはよくないのでしょうか。。。。?

  • 床下グラスウールに水が溜まっている(続)

    表題で回答頂いたのですが、続きの質問や回答を締め切る方法もわからなかったので新規に質問を起こしました。 今日件の断熱材を全部除去したところ、その材に次の記述がありました。 この面は防湿面で室内側に向けて設置すること 説明図があり床下の場合も防湿面を上にするように書いてありました。 それ故施工は正しくなされていたことになります。 防湿面は表が紙で、裏が化学フイルム(ポリエステルか何か非常に薄いもの)になっています。 で、わからないことは、walkindicさんより頂いたご回答の >反対です。プラスチックの防湿面を「室内側」つまり床であれば上に向けなければ駄目です。。。。 は、現状の部材と合っていないことがわかりました。 防湿面の機能がよくわかりませんが、理屈からすると、フイルム面は明らかに湿気に不透過性で、紙表面の側は防湿面と言っても湿気に透過性ではないかと思うのです。 そうしますと、教わった結露の理屈からすると、この施工基準は良くわからないことになります。 この点についてご教示をお願いしたく思います。 (このOKWebは回答が無いと、自分のした投稿の補足などができないのですね。ちょと使いにくいき気が) なお、修理工事では断熱材は使用しないことにします。

  • (sin70°+sin20°)(sin70°+sin20°)-2tan

    (sin70°+sin20°)(sin70°+sin20°)-2tan70°cos二乗70°はどうなりますか

  • (1) sin5/8πsinπ/8

    (1) sin5/8πsinπ/8 (2) cos7/12π+cosπ/12 この問題の解き方と詳しい途中式を教えてください。 よろしくお願いします。