• ベストアンサー

痴呆のために、後見人になった親類が新しく被後見人の郵便通帳を勝手に作っ

痴呆のために、後見人になった親類が新しく被後見人の郵便通帳を勝手に作った場合、どのような罪に問われる場合があるでしょうか? 通帳を作成の理由は痴呆の被後見人の所有の不動産を賃貸に出したための収入の着服のために作ったとした場合のケースでお願いいたします。m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.2

被後見人の財産を賃貸に出すことは不適切な管理と見なされることがあります。 後見人は一年目で被後見人の財産目録の提出を義務付けられていますので、その時裁判所が管理が後見人としての役割を超えていると見なされると、是正を勧告され無視すると後見人を解除されます。 でも、ゆうちょ銀行に口座を開設しただけではどう判断されるか分りません。 なおこの様な口座は被後見人と後見人の名前が連記される特徴のある変な口座になりますので、その口座名が正しく作られていないだけでも裁判所が排除させることはあります。

その他の回答 (1)

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.1

賃貸収入の「着服」は横領罪」になります。

関連するQ&A

  • 成年後見人に財産を言わないのはダメじゃないですか?

     気になったので教えてください。 成年後見人が決まって、その人の財産を言わないのは罪になるのでしょうか? 痴呆症があって成年後見人が決まったのですが、私は知ってる限りの財産(土地の権利書や実印、通帳など)は提出したのですが、生命保険の証券など出さない親族が居るのですが、それって良いのでしょうか?

  • 親が勝手に通帳を持ち出し、使用することはいけないことですか?

    今、21歳で同居しているのですが、部屋に勝手に入り、部屋のものをあら捜ししては、俺の通帳を勝手に持ち出して、使用したり、郵便物を勝手にあけたり親としては度を越えていると思います。 それに、俺がバイトしたお金まで使っています。親は「法律上は罪にならないから別にやってもいいでしょ?」っていいます。それってどう思いますか?確かに罪にはなりませんが・・・ 通帳を本人以外、銀行の窓口、ATM等で使えなくする方法はありませんか? 教えてください!

  • 成年後見人の選任について

    被後見人の資産が不動産のみ、収入が無い場合、誰が後見人になるのでしょうか? 司法書士?社会福祉士?親族? 仮に司法書士になった場合、資産が不動産のみで収入が無い場合、司法書士への後見報酬は支払えませんが、どうなるのでしょうか?

  • 痴呆の祖母の印鑑証明や成年後見人

    祖母の息子(叔父)が亡くなって 銀行に叔父の通帳のお金を祖母のほうに移したいと 言うと、祖母の印鑑証明が必要だと言われました。{叔父未婚で親兄弟は母(祖母)と姉(母)のみ} しかし祖母は印鑑登録をしておらず、痴呆で入院中で自分で行ける状態ではありません。 このような場合は代理人が印鑑登録を行うのは無理なんでしょうか?祖母の代理人として行って委任状を勝手に書いたらまずいことになりますよね??? 成年後見人はややこしそうなのでできれば印鑑証明がとれればと思いますが、何かいい方法があればよろしくお願いします

  • 後見人制度に考えさせられます

    私は後見人制度は被後見人を守るための制度であると考えています。でも実際には選任された後見人の考えかたで大きい問題を引き起しても止める事ができない、解任など裁判所が選任したのですから、後見人のお金の着服以外解任は法定後見人(司法書士)の場合無理だと体験しました。 父が亡くなり今遺産分割調停に申し込もうとしていますが、問題があります。後見人が残した財産目録の金額しか普通に調べにいっても出ません。父が倒れ3年して後見人制度を申し込みました。お金の管理を勝手にしていた兄弟に経費が認められている。必要な金額以上の金額が後見人が認めることで管理を勝手にしていた人にはお得なようになっているのかまたは兄弟が渡さないのかどちらかだと考えます。父の預貯金など弁護士に依頼をしたら有るものであれば記録として出てくるでしょか。

  • 郵便局の通帳

    郵便局は通帳を1人1冊のみとして複数持っている人には手続するよういってますが、銀行の場合は複数は可能です。郵便に関係する法律で禁止されてるかららしいですが、えらそうなことをいって始めたボランティア貯金の通帳もその対象になるそうです。手続に応じなかったら、強制的に勝手に1つにされてしまうのでしょうか?通帳の後ろにある定期定額の貯金も自動消滅させるのでしょうか。 通帳を色々な目的の為に分けて利用している方、今後どのようにされますか?また、100円貯金をしている方、どうしますか?

  • 郵便局の通帳が2冊ある場合について。

    こんばんわ。 私が生まれた20数年前に、親が郵便局で新規口座を作っていて、そこにお金を貯めてくれていました。私はそれを知らず、私自身が郵便局へ新規口座を作りました。 後から知ったのですが、郵便局では2冊目の通帳は、数パーセント募金になるとか何とかと聞きました。しかし、私自身が郵便局へ新規口座を申請しに行ったとき、何も言われませんでした(自身で作った後に、もう1冊作ろうと思って局員に尋ねると、上記のように言われました)。実際、1円も引き落とされたことはありません。ごく普通の郵便貯金通帳を所有しております。 このたび、私が結婚し、親が今まで貯めていたとからと言って、20数年前に作ったという通帳を渡してくれるそうです。名義は私になっております。私も自分で作ったものがある親にと言うと、それは郵便局に行けば、「2冊を1冊に統合してくれるはずだ」、と言われました。 そこで質問なのですが、1人の人間が2冊の通帳を所有しているのは郵便局側のミス(と言ってよいのか…)だから、統合してもらえる、というのは事実でしょうか?その際、手数料等は発生するのでしょうか? 親からもらった通帳がたとえ私自身の名義でも、預金額が贈与税の控除額を超える110万円以上であった場合、贈与税はかかるのでしょうか? 親からもらった通帳の中身を自分の通帳に移動させ、親からもらった通帳は口座解除、ということは出来るのでしょうか? 分かりにくい文章になってしまいましたが、お分かりいただけ、お答えいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 社会福祉士の後見人の財産調査について

    社会福祉士として後見活動を始めたばかりですが、まず最初の家裁に提出しなければいけない報告書関連の内、財産目録を作成する際に必要な財産調査というものは、本人の通帳から確認できるものや郵便物等を確認することで分かる分は良いのですが、その場合はその時点で終えていいのでしょうか?通帳には記載されてなくても、それ以外で負債の有無や有価証券等の有無、生命保険等の加入の有無などを調査する場合は、どうしたらいいのでしょうか?弁護士が後見人をする場合とはまた勝手が違う気がするのですが、社会福祉士の後見人としては、調査は出きる範囲ですればいいのでしょうか?また、後日新たな財産が判明した場合は、その都度家裁に報告をすればいいのでしょうか?

  • 成年後見人のなり方

    実母の痴呆が進み、通帳がしょっちゅう行方不明になったりお金に関する勘違いが酷くなってきて、成年後見人の手続きをしようかな?と真剣に考え始めました。 家裁に申請するらしいことは解ったのですが、どのHPをみても具体性が欠けていていまいち解りにくくげんなりしています。 1・金額はいくらくらいかかるのですか? 2・弁護士あるいはそれに変わる、つまりその手のプロにお願いしないとできないのでしょうか? 3・東京在住の場合は霞ヶ関の家裁に申請すれば良いのですか? 4・本人が痴呆であることを証明する診断書は必要なのでしょうか?あるいは本人が同意できればそれで良いのでしょうか? 5・とっても解りやすいHPがあったらそれを教えてください。

  • 成年後見人の不動産売買について

    不動産所有者の老人に代わって成年後見人が不動産の売却を するのですが、この契約について教えてください。 1.成年後見人が契約するにあたって代理人の委任状は必要でしょうか 2.成年後見人の登記事項証明書(後見)の他に、成年後見人が用意すべき必要な書類などはありますでしょうか 3.不動産所有者の老人に会い、売却の意思確認をする必要がありますでしょうか 4.成年被後見人の署名・押印がされた覚書があるのですが、成年後見人がいる場合、これは無効になるのでしょうか 5.その他契約に当たって注意する点について教えてください どうかよろしくお願いいたします。