• ベストアンサー

ポーカーフェイスになるには?

 恥ずかしい話なのですが、私は思っていることがすぐ顔 に出るようで、うれしい時に、にこにこするのはまだしも 仕事上で嫌なことがあった時に、むっとした表情になるの は、いけないことだと思っています。  どうしたら、ポーカーフェイスになれるでしょうか?  少しでも感情が顔に出ないようにしていきたいと思って いますので、よい方法やコツなどをご存知でしたら、教え て頂きたいです。よろしくお願いいたします。

  • groove
  • お礼率98% (265/270)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

常に何が起きても、、、、って言う「心構え」「覚悟」をしておけばいいと思います。 常日頃から冷静沈着な人というのは、常に様々な面であらかじめいろんなことを想定しているようです。ですから、人から中傷されたり、ハプニングが起きても表情にでず、ポーカーフェイスになってしまうようです。 真の意味でのポーカーフェイスとは違っていますが、「心構え」「覚悟」を持ってのぞめば、少々のことでは表情にで無いと思いますよ。 でも、すぐに表情に出てしまうのも個性の一つなんですからあまり気になさら無くてもいいのでは? 人間は可愛げの有るほうが、たくさんの人から可愛がってもらえるし、親しみやすく感じられると思いますよ。 余計なこといってごめんなさい。でも、ポーカーフェイスがいいとは限らないので・・・・。

groove
質問者

お礼

tiger-maskさん、アドバイスをありがとうございます。 心構えと覚悟ですね。確かに、私はハプニングがあると すぐあわててしまうのですが、いろいろな状況を想定する 能力に欠けているのかもしれません(^^;) 仕事上では、ある行動を起こすときに、いろいろな結果を 思い浮かべてみようと思います。 顔に出るのは、"怒"や"哀"でなく、"喜"や"楽"にしていき たいと思います(^-^)

その他の回答 (3)

  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.4

「無理に」ポーカーフェイスにしないほうがいいと思いますよ? 無理さが絶対出てしまいますし、こころにも良くないです。顔に出るのも個性ですから、そのままでいいんじゃないでしょうか。 私は、業者の人と会うときには、かなり「営業スマイル」になっていて、何考えているのかわからないので、怖がられていますが、それも良し悪しです。 やっぱ、NATURALがいいですよ。ほんと。

groove
質問者

お礼

buranさん、アドバイスをありがとうございます。 そうですね、無理にしない方がいいですね。 でも、"顔で笑って心で怒って"ができるのがいいなぁ と思っているのですが(^^;)

  • setera
  • ベストアンサー率38% (29/75)
回答No.3

tiger-maskさんと同意見です。自分の気持ちを表情に出せることって素晴らしいことだと思います。でもgrooveさんの悩みの種「嫌なことも顔に出てしまう」ことですが、やっぱり私も嫌なことがあると顔に出ちゃいます。相手がそれに気づいてしまうといつも気まずい雰囲気になってしまうんですよね。嫌だなって思う感情を覆い隠すのは難しいし、そのためにポーカーフェイスをしても良い印象にはならないと思います。それにポーカーフェイスをするgrooveさん自身も何か心にひっかかりができると思うんですよね。 私が嫌なことがあったときにいつもすることは、自分が嫌だと思っていることを相手にはっきり伝えることです。愛想笑いをしてもポーカーフェイスをしても気持ちが全然すっきりしないので、むしろはっきり言います(ケンカ口調ではなくちょっと悲しげに(笑)) grooveさんは仕事上で嫌なことがあるとありますが、同僚からの言葉や態度で「嫌だな」って思ったらちゃんと伝えた方がいいです上司や取引先にやってはちょっと問題ですが)。

groove
質問者

お礼

seteraさん、アドバイスをありがとうございます。 そうですね、プライベートや仕事上でも同僚や後輩に対し てでしたら、「こういうことを言われて、悲しかった。」 とか、自分の顔に出ている気持ちをきちんと言葉に表した 方が、相手の方の心象もひょっとしたらいいかもしれませ んね。 ただ、上司やお客様に対しては、例えば無茶なクレームと などがあっても努めて顔に出さないようにはしているつも りなのですが...たぶん出ているのだと思いますので、子供 だなぁと反省しきりです。

  • HAT
  • ベストアンサー率26% (53/199)
回答No.1

ポーカーフェイスになりたいなんて、私とは反対の悩みを持っているんですね。私はgrooveさんとは逆に、ポーカーフェイスで困っています。感動してもうれしくても顔に出ないし、困っているときも顔に出ないので、周りからは冷たい人間、いつでも冷静な人間と思われています。 本当の自分は小心者なんですけどね。だから、私はうれしさ、悲しさなどを素直に表現できる人がうらやましいです。あえてポーカーフェイスになる必要はないと思うのですが。 どうしても、ポーカーフェイスになりたいならば、相手の顔をできるだけ見ないようにすることですね。そうすれば、多少腹が立っていても我慢できると思います。しごとでいやな人間に出会ったとき、私はそうするようにしています。

groove
質問者

お礼

HATさん、アドバイスをありがとうございます。 お気持ちが表情に出ないのも大変なのですね。でも、冷静 沈着なひとと思われるのは、かっこいいなぁと思ってしま います(^^;) 相手の顔をできるだけ見ないようにするのは、いいですね 。私も早速やってみようと思います。

関連するQ&A

  • ポーカーフェイスの人ってキレやすいの?

    私は自分が感情豊かなタイプなのですぐ顔の表情に出ます。でもそんな私はポーカーフェイスの人に憧れます。自分にないものを持ってる人に興味を抱くことが多いです。そこで質問なのですが感情が表に出ない人ってキレやすいのですか?それとも普段冷静な分キレると周りの人からビックリされるだけでしょうか?

  • ポーカーフェイスを保つ方法が知りたいです

    ポーカーフェイスを保つ方法が知りたいです。 苦手な人がいるとあからさまに目の下瞼がピクっと動いたり、顔がひきつったりしてしまい自分の顔を見られるのが辛いです。 ポーカーフェイスを保つ方法を教えて欲しいです。 宜しくお願いします。

  • 仕事中にポーカーフェイスを保つ秘訣について

    社会人3年目です。就職してから、ポーカーフェイスの大事さを痛感しています。どんなに忙しくても、ムッとすることを言われても、感情は外に出さず淡々と仕事を進められるようになりたいです。 私は、先輩たちに比べ、まだ感情が顔に出てしまっていることが多いと思います。 自分はなんて未熟なんだろう、と感じます。また、同期や友人などに比べても自分にはポーカーフェイスのスキルが無さすぎる気がして、落ち込みます。 小さなころから優等生ぶろうとしてしまう傾向があり、ストレスの発散も上手くなく、気持ちを抑え込んで最終的に爆発してしまうことがあるタイプです。 このままだと、ポーカーフェイスどころか、会社でも感情を爆発させてしまわないか、とても不安です。 会社でストレスを感じた時、感情を表に出さず、上手く気持ちを整理して淡々と業務をこなすため、皆さんが心がけていることを教えていただけますでしょつか?

  • 「ポーカーフェイス」出来ますか?

    例えば、嬉しいことがあったが人の前でそれを表情に表したくない。麻雀で役満を聴牌したが察せられたくない。 そのようなとき、ポーカーフェイスを保つことができますか? それとも、すぐ、ばれてしまう?  

  • ポーカーフェイスを保つには

    面白いことを言うとき自分が笑いながら言うと面白さが半減する場合があると思います。 どうしてもにやけてしまうのですが、ポーカーフェイスを保ったまま面白いことを言うコツなどあるのでしょうか?

  • ポーカーフェイスの作り方。

    自分は顔に出やすい正確なのか考えている事がすべてばれてしまいます。 ポーカーフェイスとまでは行かなくても、何でもかんでも分らないようにするにはどうすればいいでしょうか? 考えがばれて先手先手を取られてとても苦しいです。助けてください。

  • ポーカーフェイスになる方法

    上司から「お前は表情に出すぎる、表情を顔に出すな」と何度も注意を受けています。 具体的には、営業職をしているのですが、お客さんにとっては私の表情は非常に読み取りやすいようで、商談で不利になる・・ということらしいです。 表情が出過ぎるメリットとしてはお客さんからは、嘘つかないと思われていますので、いざ嘘をついたり、ホラを吹く必要があれば、ほぼ疑われません。 また、人を説得するときは迫力やリアリティはあるようです。 (つまり予定された台本ではある程度演技はできるようです) ただ、想定していない突然の質問には、気づいた瞬間には顔がもう反応していて・・・そこから、よく考えてから、当たり障りのないの回答をしますが、自分が話す前にもう顔に書いてある・・・って感じです。 顔にボトックス注射する以外、表情を隠す方法が思いつかず・・・。 自分が表情が豊かな原因は、幼い頃からダンス・ミュージカルをやっていたので、常に常に表情豊かに育ってきてしまったなと思っています。 動揺せず地蔵のようなポーカーフェイスを保てたらいいんですが・・・ どうやればいいんでしょう

  • 【ポーカーフェイス】の反対語は?

    感情を表に出さない意味のポーカーフェイス。その反対に感情をモロに表に出すのを何と言うのでしょうか?

  • 仕事で常にポーカーフェイスでありたい

    私はけっこう思ったことが顔や態度に出てしまいがちです。 無茶なことを言われたら戸惑った表情をしてしまったり、 事務仕事で息詰まると「うーん」と小さく唸ってしまったり、 考え事をすると姿勢が歪んでしまったり。 意識して隠せる部分は隠していますが、なかなか本来の性質があるので 完璧にはいきません。 私は今の職場事情から、出来るだけ私の感情を周囲に知られたくありません。 周りは敵という訳ではないのですが、色々と調整や交渉ごとも多く、私の状況や手の内を 隠しておけるにこしたことはないのです。 同僚に、朝から夕方まで姿勢も表情も変えず、しかしゆったりと仕事をしている人がいます。 はっきり言ってそういう人は感情が読めず弱みも見えないので何かと有利ですね。 色々な仕事の仕方はあるとは思いますが、 そういう風に仕事をしている方に、何かコツとか方法論があれば教えていただきたいのです。

  • 犬はポーカーフェイスができますか?

    散歩をしている犬を見かけるとたいてい尻尾を振っています。 尻尾を振るというのは犬にとって「うれしい感情」の表れ、といいますが、犬はポーカーフェイスならぬポーカーテイル(?)はするのでしょうか?  たとえば、朝、おじいちゃんが散歩に連れて行き、昼間、お母さんが散歩に連れて行き、夕方、子供が散歩に連れて行き、夜、お父さんが散歩に連れて行こうとすると 「さすがにもう散歩は結構ですよ・・・」と正直にいやいやをするでしょうか?それともお父さんに付き合ってうれしい振りをして尻尾振り振りで散歩に行くでしょうか?  そのほか、いたずらをして叱った直後に、大好物の餌を与えると 「今、叱られたばかりなのに尻尾を振って餌に飛びついたら”反省していない”と思われそうだから、あまりうれしがるのはやめておこう」 とおとなしく餌を食べるでしょうか? それとも叱られたことなんてすっかり忘れて尻尾振り振りして餌に飛びつくでしょうか?

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう