• 締切済み

我が家のビーグルは、血統書では「ビーグル」なのですが、足が太くて短く、

我が家のビーグルは、血統書では「ビーグル」なのですが、足が太くて短く、バセットハウンドを小型にしたような印象です。とても可愛いので好きですが、このようなビーグルを通称なんと呼ぶのでしょうか。通りがかりの人に「アメリカンビーグルですね?」といわれたことがあります。また、再度入手するにはどうしたらよいでしょうか。

  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • 777k
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

それビ-グルという犬種ではなく、おそらくバセットとビ-グルの混血で作られた猟用のタイプだと思います。猟犬用に血統書があるのでは?

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

 血統書はあくまで血統を証明するもので、その犬がスタンダードかそうでないかを証明するものではありません。  それぞれの犬種にとって、最も大事なことはその犬種の歴史や目的に沿ったスタイルや性格を守っていくことで、個人の趣味や好みによって繁殖させてはならない。そのためのスタンダードであり、血統書なのです。  ブリーダーは、そのためにスタンダードを目指してブリーディングを行い、それを競うのが展覧会であり、各種審査会なのです。  ティーカップ゜ードルや豆芝が非難されるのも同じです。プードルではありませんが、ティーカッププードル、豆柴について ( http://www.jkc.or.jp/modules/news/index.php?content_id=37 )は良く理解しておいてください。  プードルのスタンダードは、 ビーグル犬のスタンダードについて ( http://www.h2.dion.ne.jp/~beagling/page203.html ) ビーグル犬のスタンダード ( http://www.h2.dion.ne.jp/~beagling/page5.html ) JKCのビーグル犬のスタンダード ( http://www.h2.dion.ne.jp/~beagling/page54.html ) AKCのビーグル犬のスタンダード(1990) ( http://www.h2.dion.ne.jp/~beagling/page204.html ) などに記載があります。 【引用】____________ここから <補足> 「スタンダードなんて、どうでもいいのよ!」という言葉をときに耳にする。 しかし、スタンダードがなければ、乱雑な繁殖がすすみ、上の図のような、鼻の尖ったビーグル、耳の立ったビーグル、 足が極端に短いビーグル、毛の長いビーグルが生まれるだろう。 これらの犬をみせられて、あなたはビーグル犬だと思うだろうか? 上のような発言は、ビーグル犬の将来を無視した恐ろしい考えであることを理解しなくてはならない。 純犬種の存在そのものに異議を唱える人はともかく、ビーグル犬を飼育している人が スタンダードを軽視するような発言は避けるべきだ。 ビーグル犬の繁殖は、スタンダードに始まり、スタンダードに終わる、と考えても良い。 繁殖を試みる方は、スタンダードに忠実でなければならない。 自分だけはいいだろう、といい加減な繁殖をすることはビーグル犬を絶滅に追いやることとなる。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[ビーグル犬のスタンダード( http://www.h2.dion.ne.jp/~beagling/page203.html )]より  可能性としては、同一の犬舎で同一の両親から、同じタイプの犬は生まれる可能性がありますが、それがスタンダードから明らかに外れる場合は、悪質なブリーダーはペットショップなどで販売するでしょう。良心的なブリーダーは、避妊して自分のところで一生飼います。  あなたのビーグルが、どのようなものかわかりませんが、スタンダードから外れるようなら、その形の犬を求めたり、繁殖させることは、まっとうな愛犬家やブリーダーの行為とは言えません。

matsuhiro8325
質問者

お礼

ご丁寧にご教示ありがとうございます。しかし、犬の標準化が必要なのもわかりますが、そのように考える人は、人間も標準化したがるのでしょうか。それとも犬だからでしょうか。1800年代の人種差別の激しいヨーロッパで生まれたケネルクラブの流れを汲む考え方は、傲慢とおごりから来るものではないですか。勝手に人間が品種改良ををして、勝手にスタンダードを決め、それにあわない犬は質の悪い犬だと決め付ける考え方は、とても恐ろしいと思います。そのような方々が人種差別や国粋主義に走るのでしょうね。そのような方にとって犬とは儲けの対象、自己主張、人に見せびらかす道具にしか見えないのでしょう。雑種の犬など、生きている価値もないとか・・・。わたしは犬を家族として一緒に暮らしています。上下関係はあっても、どんなにスタンダードから外れようと、障害があろうと、我が家の家族の一員です。あなたの家族に標準体型に合わない子供がいたら、まともな人間ではない、結婚して子孫を残すべきではないとその子供に言えますか。趣味や儲けのために標準を決め、純血を守るのはご自由ですが、我が家の犬を門外漢呼ばわりされる覚えはありません。自分のやっていることが世界の標準という気持ちもわかりますが、そう思っていない人が沢山いることも理解すべきでしょう。すなわち、本当に犬を愛する人たちがいることを!

関連するQ&A

  • バセットハウンドの服

    我が家には1歳になるバセットハウンドがいます。体重は20キロなんですが、変わった体型の為、なかなか合う洋服が見つかりません。抜け毛・寒さ対策に洋服を着せたいのですが、市販の洋服ではどぉしてもぬげてしまいます。首周りに比べて胸がとても張っているので小さめの服を着せるとパツンパツンで苦しそうだし、大きめの服を着せると首からぬげてしまいます。脚も短いので袖があると歩けなくなってしまいます。どなたかいい案をお持ちの方や、バセットに上手に洋服を着せられてる方がおられましたら教えてください。

    • 締切済み
  • トイレのしつけ

    ポメラニアンの5ヶ月の子がおととい我が家にやってきました。トイレのしつけなのですが、どのようにすればいいでしょう。一番早く覚えてくれる方法とどのくらいで覚えられるかを詳しく教えてください。 それと違う事なのですが、普通ポメラニアンと言われると小さくてふわふわとした毛を持ち・・・という印象が大きいのですが、ホームページをみると首の長いポメラニアンや足の長いポメラニアンがいるのでびっりしまた。家に来ているのは足が長くてばっとみた感じシェットランドに顔が似ています。そして、しっぽや毛質や耳はポメラニアンそのものなのですが、(もちろん血統証をみると間違いなくポメラニアン)本当にこんなポメラニアンがいるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 家で産まれた子犬を譲ると犯罪者だそうですが我が家は?

    我が家には2歳の小型犬の女の子がいます。来た時からその犬の魅力にとりつかれてこの子の子供が欲しい!って思ったので、その子を直接譲ってくれたブリーダーさんに連絡をしたら「その子は血統がいいし遺伝の病気もないのでぜひ」と言われ、でもお婿さんをどうしたらいいかわからないと言ったら、ヒートが来たらブリーダーさんに預けて交配をしてもらう事になりました。ヒートは一回目じゃだめらしくって3度目ぐらいにと言われましたが、ブリーダーさんが遠方なので預けるのも可哀想でヒートが来てからもまだ預けていません。でも、今年に入ってやっぱりそろそろと思った時に先日(1月27日)あるQ&Aで「素人は繁殖をしないように努めなければならない」という文章をいろんな法律を抜粋して長々と書き出して逐一指摘して書いている人を見かけました。2匹以上譲渡すると動物の取り扱いの資格がないので無資格で罰金が30万円で前科ですときっぱり書いてあります。そのQ&Aで同じ人の事だと思いますが、ただであげるのでも罰金や前科になるのかと言う質問も見かけましたが、それを見てもよくわからず。。。我が家の子は交配料もかかりますし、出産の為の動物病院代も1回目のワクチンも済ませてから譲渡する予定なので「有償」になります。譲渡先は1匹目は我が家、それ以上はそのブリーダーさんが買い取ってくれるそうです。法律を長々書いている人は「素人は繁殖をしてはいけないという法律がある。したら無資格なので罰金で前科」と結論になっていますが、我が家で女の子にブリーダーさんの手助けを借りて出産させても、罰金で前科の犯罪者になりますでしょうか?主人の会社の方で犬を飼っている人も多いですが、子犬はあげたり譲ったりしているので、主人もわからないと言います。「無償で譲っても2匹目以上なら前科」と書かれて凹んでいます。もし余計に産まれても保健所には渡したくないし、渡しません。子犬は主人も楽しみにしていましたが諦めた方がいいのでしょうか?どなたかアドバイスください。

    • ベストアンサー
  • ビーグルの足から出血があります

    ビーグル雄8歳 前足、後足4足とも、爪の間から出血があり、特に後ろ左脚を上げていることが多いです。 時々良くなって走る時もありますが、散歩にも行きません。 食欲はあるのですが、ほとんど犬舎で寝ています。 どんな病気が考えられますか? 神経質な犬なので、獣医に連れていくことも困難です。 どうしたら良いか教えてください。

    • ベストアンサー
  • ビーグルの足の関節がはずれそう

    2歳のビーグル ♂です たびたびの質問でお世話になっています。 室内飼育で M.シュナウザーと同じゲージ内で過ごしています。 毎日朝晩の散歩をしています。特に激しい運動などしたことはありませんが、散歩の途中「キャン」といっておとなしくなりました。 その後 ウンチの時尻もちをついたのですが、雪の少し傾斜のところなので気にしてなかったのですが、帰ってから いつも後ろ足で立つ芸(?)をしなくなり、歩きかたも少しふらふらしています。 病院のレントゲンの結果(おびえて暴れるので詳しくは調べられなかった)後ろ両足のひざの関節がぐらぐらで、いつでもはずれそうとの事(-_-;) また、股関節も少しあやしくて、動くときに痛いかも・・?といわれました。 とりあえず痛み止めを処方されました。 本当に治すのなら、この町では出来ないとも言われています。(37万人の市なのですが・・) 痛み止めを飲んでいても一晩経っても、いつもの勇ましさはなく、おとなしく横になっています。 散歩も控えるようトの指示です。 まだ若いので、これから人生(犬生?)を考えると手術をした方がいいのでしょうか? お金もかかりますよネ・・(゜-゜) サメ軟骨などのサプリメントも有効らしいのですが、効き目はゆっくりでしょう・・ 手を焼いていた いたずら犬でしたが、なおのことしおらしいのが 可愛いいです。  散歩を出来ないストレスにどう対処したらいいのでしょうか? 飼い主として何が出来て、何をしてあげるべきか アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 我が家の2匹のチワワの性格、ドッグランで困っています

    我が家には2匹のチワワがいます。 1匹は♂で7歳3キロ、2匹目は♀で7ヶ月1.7キロの2匹ともブラックタンです。 結論的にいうと2匹ともドッグランで他の犬と遊べない状態で 困っています。しかし性格の違いからか態度が正反対です。 ♂の子は今までも何度かドックランはチャレンジした事があるのですが 普段の散歩から他の犬を見るとものすごい勢いで興奮して吠えます。 飼主だけに懐いており、家にいる時はとても賢い犬のように無駄吠えもなく、呼べば 近寄り、お座りをして、すぐにお腹を見せる従順な犬なのですが、来客時(ひとしきり吠え、怪しい人でないとわかると静かにしています。)や外出時に犬と出くわすと急に大興奮状態になります ドッグランでは飼主の半径2メートル以内から離れずそこに入ってくる犬に大型犬、小型犬かまわず向かって行って吠えまくって追い払います。だいたいが小さいので無視され、相手にされないので喧嘩にはなりませんが、相手の犬がもし向かってきたらすぐにやられてしまいそうです。 今までの状態ですと吠えるだけで 咬むことは一度もありません。しかし絶対に他の犬と遊べる状態ではありません。 ただあまりに吠えるので他に楽しく遊んでいるワンちゃんの迷惑に なるし、犬自身すごくストレスになっているような気がします。 ♀のほうは先日初めてドッグランに連れていきましたが ♂とは正反対でとっても臆病で飼主の足元を離れず常に抱っこを ねだるように二本足でたって主人の足に甘えます。 他のワンちゃんがよってきてくれてもひたすら逃げ回り、 とうとう追い詰められると咬む真似をして必死に身を守っていました。 こういった二匹の行動は♂、♀両方とも他の犬が怖いという 感情から来ているものなのでしょうか? チワワの性格上ドッグランで他の犬と遊ぶというのはあきらめるしか ないのでしょうか? もし今からでもできそうな事があればアドバイスいただけると とてもありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 我が家の愛犬、ビーグル雌3歳のことについて質問させていただきます。

    我が家の愛犬、ビーグル雌3歳のことについて質問させていただきます。 最近毎日のように食後1時間後くらいに「ヒックヒック」と、しゃっくりのような、吐きたいときによく出る症状に困っております。 そうなると必ず絨毯に隠れている髪の毛だとか、小さなごみをペロペロ舐めたり、ひどい時は新聞紙などをものすごい勢いで破って食べたりしてしまいます。 胸やけのようにムカムカしているようで、吐いてしまえばケロッとしてるのですが、最近ほとんど毎日なので、何か防ぐ方法はないかと質問させていただきました。 餌はもうずっと同じものを与えてるので、最近になって合わなくなった、と言うのは考えにくく、少々太り気味なので量も控えめです。 トッピングに煮干と野菜を煮たものを与えてますが、それももう何年も同じものを与えています。 おやつの後にもヒックヒックするときもありますが、おやつは鶏ささみを40gくらい与えています。 ウンチはいたって健康的なものを毎日ちゃんとしており、とっても元気です。 何が原因なのか、私に何か予防なり対処すべきことがあるのか、もしご存知の方がいらしたらアドバイスいただきたいと思います。 あと、ヒックヒックしてるときにだっこをすると治まるのにはなにか意味があるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 4歳ビーグル

    耳たぶが腫れて中に水が溜まりつてる、これをを治す薬とか治療方法

    • 締切済み
  • ビーグルについて

    ビーグルについて ビーグルを飼うために色々調べています。 そこで、疑問に思うのですが、 ビーグル=本来、吠える仕事だった為、よく吠える      集合住宅には不向き と書いてある事が多いです。 仕事で吠えていたのであれば、仕事(猟)以外ではやみくもに吠えていなかったのでは ないのか? 声がよく通るとも書いてあります。 声が大きい事と、吠える事は違うのではないか? 吠えグセでは小型犬の方が多いような気がします。 近所のビーグルは皆おとなしいです(吠えるという事で)。 以前、コーギーを飼っていましたが、あまり 吠えませでした。 しかし、友人のコーギーはよく吠えてました。 固体差があるのに、ビーグル=吠える となるのですか? 実際、飼っておられる方の意見もききたいです。

    • ベストアンサー
  • ビーグル犬を飼いたいのですが。

    今まで犬を飼った事がなかったのですが、何年後かに飼う事を想定して これから勉強や準備を始めていきたいと思い、 この場をお借りして質問をさせて頂きます。 飼う環境としては、広くはありませんが庭付きの一戸建て、 家族構成は両親と私です(他にも兄弟はいますが今は実家にいません)。 今考えている犬種としてはビーグルを飼いたいと思っています。 ネット等でビーグルに関して色々と見ているのですが、 少し気になった点があります。 それが、非常にパワフル、とにかくよく吠える、体臭がきつい、という点です。 ・非常にパワフル: 成犬で朝夜それぞれどれくらいの散歩をなさっていますか? 室内で飼う場合、やはり家具も遊びで噛まれてしまったりするのでしょうか? ・とにかくよく吠える: 躾次第で鳴く回数は抑えられるのでしょうか? ・体臭がきつい: こまめにお風呂に入れてシャンプーする事で緩和されますか? また、他の方の質問で子犬が家に来たばかりの時は、最低でも最初の1週間は家族の誰かがつきっきり(一日家にいる)になった方が良いという回答を見ました。 もちろん、それが理想だと分かりますが家族全員に仕事がある場合、 それも難しい事があるかと思います(上手く仕事の休みが取れなかった等)。 犬を飼っている方全員が子犬の時に家族の誰かが一日家にいる事が可能という環境ではないように思うのですが(一人暮らしで飼う場合など特に)、その場合、どのように対処なさったのでしょうか。 子犬を家の中に一人きりにしておくのは色々と危険な事もあることは充分承知ですし、寂しい思いをさせてしまうのはかわいそうだとは思います。 自分が飼う段階になったら最大限そうならないよう努力するつもりですが、 どうしても日中一人にしなくてはならない場合、 どのような対処方法があるのかだけでも知りたく思います。 それ(最初は誰かが一日つきっきりになる)が出来ないなら飼うな、というお叱りも受けそうですが、 犬を飼っている方全員が全員理想通りの飼い方が出来ている訳でもないように思うのですが…(理想に近づける努力は当然最大限にするとしても)。 他にもビーグルを飼うにあたって気をつけないといけない事がありましたらアドバイスを頂ければ嬉しいです。 まとまりのない質問で申し訳ありませんが、 よろしくお願い致します。

    • 締切済み